X



【話題】読解力は「言い換え」で鍛えられる 「頭がいい」の正体は読解力 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/17(火) 13:19:33.62ID:r7DQG2FZ9
79か国・地域の15歳約60万人を対象とした国際学習到達度調査(PISA)の結果が12月3日に公表され、日本は「読解力」が前回の8位から過去最低の15位に急落したことがわかりました。

“小論文の神様”樋口裕一さんの新刊『「頭がいい」の正体は読解力』(幻冬舎新書)は、まるでその結果を予見していたかのように、「第一章 なぜ日本人の読解力が落ちているのか」で始まります。さらに樋口さんは、「文章を読むだけでは読解力はつかない」とも指摘。では、効率的に読解力を鍛えるにはどうすればいいのでしょうか?


語彙力とは言葉を自分のものにする力

読解力を自分のものにするために最初に取り組むべきなのは、語彙力を養うことだ。

とはいえ、私は「四面楚歌」やら「捲土重来(けんどちょうらい)」などという故事成語や、「他山の石」などのことわざを正確に知っていたり、使えたりすることが大事だとは思わない。また、日常的に使わないような難読漢字の読みを知っていたり、「憂鬱」という字を書けたりしたところで、たいして意味があるとも思わない。

そのような言葉を知っていても、実際に日常生活で使う機会はないし、そんな言葉を使ったら、むしろ場違いになってしまうだろう。それを知っていたからといって、ちょっとした蘊蓄(うんちく)を語り、物知りを気取れるだけであって、それ以上の意味はない。読み取りができるようになるとも思わない。

文章を読み取れない人は、一つ一つの言葉の辞書に出てくるような意味が理解できないのではない。むしろ、その連なりを理解できない。言葉のつながりを身をもって理解することができず、それが頭に入らない。だから、言葉の辞書的な意味を覚えることが問題ではない。言葉を自分のものにすること、使えるようにすることが問題なのだ。

「言い換え力」を鍛える

私が、言葉を使えるようにするために鍛えているのは「言い換え力」だ。

人は言葉によって人の能力や人柄を読み取る。その際、手掛かりになるのは、ほぼ同じような内容をどのような表現を用いて語るかだ。

「俺、そんなこと知らねえよ」というのと、「僕、そんなこと、知らないです」「私はそのようなことを存じ上げません」「私はその件についての知識を持っておりません」というのでは、まったくニュアンスが異なる。

人はそのような文体を使い分けて生きている。同じ人間でも、状況によって、相手によって、自分の気持ちによって、表現を使い分ける。その場にふさわしい言い方をする。

そして、話している相手にそのような自分をアピールする。

あるいは逆に、そのような言葉を聞いて、人は他人を判断する。そのような表現によって、その意味内容を理解するだけでなく、「この人は気さくな人だ」と思ったり、「下品な人だ」とか「知的な人だ」と思ったり、「油断できない」と思ったりする。会話というのは、相手にそう思わせようと思ったり、それに失敗したり、つい本音を漏らしてしまったりといったことの連続であり、それをどう読むかの連続なのだ。

幻冬舎plus
2019年12月16日 06:02
https://blogos.com/article/423845/

★1が立った時間 2019/12/16(月) 23:21:01.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576506061/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:20:06.17ID:AX3EVs7M0
こんなの、はじめて
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:21:20.19ID:xQBAKoMS0
「言い換え」を言い換えて
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:22:40.81ID:IgWxegWI0
語彙力
言い換え力

言い回しから教養が感じられないw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:22:55.74ID:IgWxegWI0
>>3
換言
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:23:49.32ID:OcCbRl6o0
日本人なんて大して賢くないよ

あの簡単なセンター試験の平均点が如実に語ってる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:23:58.31ID:LJBbOEJo0
頭の回転やろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:24:05.40ID:NwyhPAIS0
この記事で言ってることを言い換えると…
「まっちゃんはさすがやでぇ」ということやな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:24:14.48ID:HdLOakzE0
OnePieceを読めば良いらしいぞw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:24:34.75ID:bYxUpdfg0
ちゃんと例え話出来る奴は頭良いと思う
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:24:54.65ID:Am7xVLy/0
「美しい花がある、花の美しさというものはない。」

読解力がある人だけが分かります。読解力と知性の有無は、小林秀雄の文章が分かるかで判別可能。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:24:58.60ID:XHetKvW60
どっかの掲示板に読解力がなくて勘違いした変なレス付けてる人が居るね。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:25:15.15ID:BgzviZjk0
てか、

ていうか、

などで始まる文章を書く人は、バカの典型。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:25:46.30ID:IgWxegWI0
>>12
小林秀雄の文章は非論理的なんだが…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:25:49.07ID:EyAQnFX10
いや、当たってるようで当たってないですね

言い換え力とか分析が得意なタイプの人は
作業を簡略化したり一般化するのは得意だけど
臨機応変な対応力がないので頭なんて全然良くない

てか、頭の悪い人にとってプラスになりやすいって意味での
頭の良い人ではないですかね


言い換えるならばバイトリーダー的な存在ですよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:26:11.42ID:I99mkKod0
ネトウヨの政権擁護とかミンスガー!ヤトーガー!の二つしかないもんな

(笑)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:26:15.24ID:3BhVjLNj0
まあラインやSNSでは言葉遊びも限度があるしな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:26:19.69ID:fyXnchVg0
ゆとりはもう手遅れ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:26:30.88ID:aDsAZYNs0
夏目漱石がI LOVE YOUを「月が綺麗ですね」と訳したみたいな?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:26:42.79ID:IgWxegWI0
言い換えたり例えたりできるってのはとどのつまり抽象能力が優れてるってことだな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:26:45.04ID:xgU+9t4+0
記憶力だろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:26:55.00ID:K2OXssbA0
暗喩隠喩、空気を読んで、気持ちを察して、思いやって
日本人の特技だけどな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:27:34.02ID:OcCbRl6o0
>>23
暗喩と隠喩って同じだべ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:28:02.57ID:IgWxegWI0
>>16
対応力ないとリーダーなんてつとまらんだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:28:06.96ID:DJ5TwGw80
言い換えと違うけど、例え話が上手い人は頭がいいというのを信じて
なんでもすぐ例え話をする人がいて困る
例えなくてもわかることなのに、自分の話をし終わった後や
人の話を聞いた後に、例えると〜ってことだねって得意げに言うけど時間の無駄
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:28:09.92ID:W38OLNxz0
これだから文系は馬鹿にされる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:28:25.30ID:mpeoBwX80
さあ、ヴェルタースオリジナルを貰った人間同士の
マウンティング合戦が始まります
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:28:40.80ID:w2OaSeTR0
ニートを優しく言い換えてみろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:28:54.94ID:rP4F3cXx0
>>12
ぱっと見美しい花ではあるけど
花本来の美しさではないってこと?
例えば品種改良で華やかにしたバラみたいなの
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:29:44.15ID:w3mZrPn90
>>29
貴族
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:29:56.64ID:IgWxegWI0
>>27
理系は言い換えできないのかよ
なさけねえ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:30:06.62ID:EyAQnFX10
>>25
バイトリーダーです
ここ重要

店長や経営者なら対応力が求められますが
バイトリーダーは言われたことをやる能力が高い人でも勤まります
自分より能力の劣った人を教育できる能力があればそれで完結
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:30:26.89ID:ru3FSMqP0
専門用語とか故事成語とか外国語をやたらと使う人は知識はあるけど頭が良いようには見えない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:30:57.04ID:l3PLTF1o0
>>29
ハゲデブ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:31:03.48ID:Li3u5/VB0
表現力は重要だけど頭の良さは感じない
言葉に惑わされずに本質を見抜ける能力こそが頭の良さでしょう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:31:11.64ID:W38OLNxz0
>>33
言葉遊びに意味は無いから
理解できる出来ないではなくて
時間の無駄
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:31:44.92ID:uFCPVLoS0
>>5
海老蔵の・・・・
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:32:33.36ID:WCT2Dr4H0
逆にね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:32:40.11ID:InF/+1bA0
詐欺能力
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:32:55.85ID:RZnoGlFN0
だからさ、大学受験とか
この辺の曖昧さを残している所がフェアじゃない。
方向性が曖昧なのに闇雲に勉強したって国語力が伸びるわけない。

結果として、勤勉ならいずれ大した問題じゃなくなるから
後年、大学受験が比較的フェアだったと思いたくなるけどな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:33:29.11ID:MbQ14RXF0
>>3
In other words,
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:33:34.26ID:g24FwW1p0
相手のレベルに合わせてわかるように言い換えることが出来る人は頭良いと思う
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:33:47.09ID:OG/qxbDK0
応用力、想像力も何気に重要だね
この人は何が言いたいのだろうから転換出来ない馬鹿は多いし
こうしたら当然こうなるよねの当然がわからない馬鹿も多い
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:34:01.62ID:GqbloH3Y0
むしろ日本人は言い換え力が強すぎて一つ世代が変わると言葉通じなくなるんじゃ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:34:25.16ID:J/Xexu3J0
>>35
それハッタリだからね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:34:59.77ID:eLtt7aCy0
>>1
要するに

頭髪の不自由な方 とかだな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:35:08.44ID:cu+oEYLv0
>>12
何とでも意味が取れるから不完全
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:35:16.34ID:TV3h8NgU0
>>29
ぷー
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:35:43.81ID:mwhLvDlw0
「逆に言うとですね」は99%バカ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:35:49.06ID:pSPbEChd0
読解力は本を読めばいいと思うけどな
いろんな文章に触れて、何が書いてあるかを正確に読み取るってことだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:36:26.13ID:J/Xexu3J0
国語力読解力日本語軽視な風潮ってあるよな

日本語?普通に読み書きできて喋れて当たり前、みたいな
それが落とし穴
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:36:56.51ID:AX3EVs7M0
>>54
頭がいいのと勉強ができるってのは別の話だよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:37:00.61ID:ykKfRy3z0
ゴチック体を自分の言葉で言い換える
でもめんどくさくなって回数頼みの丸暗記
しだいに文字がひっかからなくなるよね。あるある
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:37:29.00ID:nFq8asF80
あにはからんや、まさか語彙力が知性の証だったとは
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:38:09.35ID:J/Xexu3J0
>>59
ねらーは8割以上が馬鹿しかいない
逆に言うとですね
2割近くは賢い奴がいるってことですね

普通やん
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:38:10.58ID:9bLLrWeD0
政治家が簡単な言葉を簡単に言い換えるのはワザとやってるの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:38:10.74ID:JI/oVa5M0
頭の良さとは、入出力と処理能力を合わせた指標だよ
たとえ読解力に長けていても表現力が欠けていたら意味ないわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:38:24.65ID:AX3EVs7M0
>>66
太さがほぼ均等な文体
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:38:51.93ID:PH9JvNhj0
暗記
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:39:03.82ID:ct96TGU/0
そりゃ言い換えるにはきちんと読解してないといけないからな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:39:20.04ID:vgmEtm510
難しいことを難しく言うのは簡単
難しいことを分かりやすく言うのは難しい
だからわかりやすい大学の授業があればその教授は頭がいいということ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:39:41.53ID:twFS8kBM0
「頭がいい」じゃなく「頭良さそう」の正体だな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:40:49.68ID:XzyASbpK0
あの程度の問題学生がわからないわけないと思うんだけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:41:17.62ID:QLwtmS+M0
エビデンスとかプライオリティとか
コンシューマーとかプロパーとか 
やたら使う人は大して頭良くない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:41:17.65ID:Ki0AGG310
0か1かでどれだけ多く判断できるかだし
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:41:27.06ID:a6V9Tfjg0
>>13
言葉の真意を読み取れて無いだけでは?
「感のよさ」とか言われるものも、感のよさを現した読解力者だろう
第三者は同じ所まですぐに来れないかもしれない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:41:42.76ID:EyAQnFX10
読解力=国語力=記憶力なんだよ

そもそも本をたくさん読める人は記憶力が良くて
情報を集める能力が高いから次から次へと移動することを苦にしない
いわゆる勉強が出来る人には共通の能力ですね


これと頭の良さは完全に別物です
答えを導き出す過程にその人の頭の良さというか、思考力が関わってきます

記憶力に優れた人はクイズの答えを導き出したのではなく
知ってただけのパターン
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:41:53.44ID:JI/oVa5M0
>>78
分かりやすさにも2種類あって
本質をきちんとついたものとそうじゃないものがあるから
一概にそうとは言い切れないな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:42:02.14ID:J/Xexu3J0
>>82
ああ大嫌い
俺の周りにはいないな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:42:41.20ID:pJS4a4wf0
チョンは「すり替え」w
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:43:07.16ID:h7nRKvuy0
>>60
人と話すのが重要だと思う
自己完結で終わったら答え合わせが無い
文字だけ読めればいい、人の社会に協調しないなら無くても良いかも
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:43:17.40ID:LqWmyown0
>>29
無限の可能性に安住する遊民
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:43:34.55ID:vgmEtm510
>>82
日本語使って話せばいいわな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:44:07.64ID:J/Xexu3J0
>>85
どんなにマニアックなことでも
ただ単に知ってるだけってのはあんまり知性を感じないよね

なんかのお題を与えられた時に回答を出すけど
どうしてその回答結論に至ったのか
その過程に知性があるかどうかが本当に頭がいいかどうかだよね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:44:12.88ID:twFS8kBM0
宮台とか東浩紀は頭よさそうだけどバカだよね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:44:14.32ID:nVRaPvuj0
>>3
他の言葉で表現する
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:44:15.91ID:miEHYw0L0
>>1
訳すと
「AはBである。なぜならAはBに違いないからだ」

データを出すか、せめて細かく論理を組み立てろよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:44:21.53ID:DGFhgm5b0
>>13
相手の読解力がないのか、自分の表現力が足りないのか

と考えられない人は、読解力がねーなーと思う相手と
大差ないと思われ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 13:44:27.78ID:+bD90SL60
よく分からんが本を読んでないって事かな
最近じゃ漫画すら読まないやつ増えたんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況