X



【ネトウヨ】高須院長、水木しげるを「落伍兵」呼ばわりして、その戦場漫画を非難 ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011号 ★
垢版 |
2019/12/17(火) 15:23:47.88ID:Ae7ezeIg9
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1206712346552369153
高須克弥 @katsuyatakasu

国を、郷土を、家族を、愛する人たちを守るため率先して戦った誇りある方々を惨めにマンガで表現するのはいけないと思います。
水木先生は落伍兵です。僕は水木先生の作品の戦争の行われたパプアニューギニアの現場検証しました。 健気によく戦ったと驚嘆しました。 英霊に敬意と感謝を捧げます。
午前8:06 · 2019年12月17日·Twitter for Android


https://twitter.com/ShinHori1/status/1206778148941025283
Shin Hori @ShinHori1
高須院長、水木しげるを「落伍兵」呼ばわりして、その戦場漫画を非難
午後0:28 · 2019年12月17日·Twitter Web App

https://twitter.com/C4Dbeginner/status/1206797580769710080
CDB @C4Dbeginner
ついに南方戦線に参加して片腕を失い生死を彷徨った当事者水木しげる先生が描いた戦場の悲惨さすら「こいつは落伍兵だ、誇りある兵士たちを惨めにマンガで表現するな」の一言で非難されるようになったのか…表現の自由もへったくれもあったもんじゃないな
午後1:45 · 2019年12月17日·Twitter for iPhone

★1が立った時間 2019/12/17(火) 14:24:31.50
※前スレ
【ネトウヨ】高須院長、水木しげるを「落伍兵」呼ばわりして、その戦場漫画を非難
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576560271/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:25:31.63ID:n7+xsj/L0
>>323
遺族の前でそれを言えるのかと俺は前のやつに聞いただけだが
空気読めないって言われたことない?
急に横からくるのが特徴的だな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:25:41.68ID:Jyy/txIq0
包茎医者おまゆう
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:25:42.82ID:uV2ezYM30
>>841
実際はいかに「天ちゃん」の威光を借りて暴れるかになってしまったんだよな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:25:43.30ID:6AUhPt7/0
>>8
あんた結構マメだよな…
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:25:44.56ID:fttmlQCx0
性記者と罵ったのを謝罪したのか?。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:25:49.91ID:BO5it2Bz0
>>108
いちおー当時も国際的な法律で捕虜は保護することになってたんじゃ?
もちろん差別はあっただろうけど
独ソ戦みたいに皆殺しにはならなかっただろう
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:25:51.57ID:JcyLH01X0
>>798
トランプは戦争で死ぬなんて馬鹿、と考えてるからな
経済的に相手を締め上げれば兵隊死なさずに済むし
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:25:55.96ID:UEEbH+zZ0
結局高須はネトウヨって事ですが。愛国オナニーで気持ちよくなりたいだけでしょ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:00.94ID:AXjkFk0W0
味方に後ろから撃たれたとか
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:02.35ID:cufeI4PY0
兵隊として戦場経験して毒ガスで負傷して十字勲章まで貰ったヒトラーは戦争について語っていいんだな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:05.24ID:kivswQMH0
>>787
そういう寄付は神様は評価しないからな
 
欠乏したホームレスが寄付する100円のほうが
評価されたりするって、聖書に書いてあるし
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:05.79ID:XWrYB70b0
高須って侮辱されたと名誉棄損で訴えたのに敗訴して恥かいた人でしょw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:09.18ID:s0yqS7XF0
>>841
宮城事件ってのがあってだな
終戦させまいと天皇の命令に反してクーデター起こそうとした奴等までいるんだぞ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:13.01ID:+5e9PgUB0
第38師団歩兵第229連隊の武良茂二等兵は落伍兵というより
丹後山中で妖怪おとろしにでも取り憑かれたのか送り込みと
引き揚げはともに類稀なる強運な不朽2艦に乗せられたわけだ。

戦地では茨木童子の如く片腕を持って逝かれ密林戦の死の彷徨を
経験しながら現地捕虜収容所で終戦を迎えたが驚異的生命力と
紙芝居、漫画、アニメの文芸作品への才能など運命命数だけは
あまりにも超絶強運過ぎた。

1943年10月? 仮装巡洋艦信濃丸によるラバウル基地送り込み最終便
1945年1月 ズンゲンの戦い(ワイド&オープン湾強襲揚陸戦)
1945年3月 バイエンの撤退戦(空襲から転戦まで)
1945年4月 実家は境港埠頭停泊中の玉栄丸爆発事故の難を逃れる
1946年3月 駆逐艦雪風による引き揚げで浦賀港到着後に復員除隊
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:19.96ID:Aek1OUT90
>>774
ネトウヨ1ビット脳はそこだけしか処理できないから
水木が居眠りしてなければ反転攻勢し基地米英を占領していただろう
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:23.17ID:3eww4XKc0
ちなみに何度も言ってますが、私の祖父も志願して太平洋戦争の最前線で戦ってますからね。

そして私の祖父は生きて帰って来ましたよ。駆逐艦を撃沈されて、

それでも軍服を着たまま泳いで帰って来ました。祖父は勇ましい人物でね。

私が子供の頃よく聞かされた話だと

「わしゃあ、軍艦さえありゃあ、何度でも戦うつもりじゃったぞ!」と言ってましたね。

ちょっと鳥取弁は忘れかけてますけどね。私個人としては、とにかく生きて帰って来てくれて良かった、

それだけですね。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:23.91ID:l1gIdL2R0
>>810
そこで戦場ジャーナリスト様ですよ!ドーン!!

三馬鹿トリオが懐かしいな。(´・ω・`; )
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:43.99ID:J7dheDsn0
>>847
問題児だから生き残れたんだろうな
なんでもハイハイ言うこと聞くやつから死ぬ場所だったんだろう
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:44.08ID:3HClVqlj0
>>731
見張りとしてのミスってのもな
部隊としては当然に秘匿された行動してるはず
それがいきなりバレて全滅てのは
部隊の位置情報が漏れていた位しか思いつかない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:47.54ID:T8z7EqPd0
>>1
妻のサイバラはだんまりか?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:52.56ID:KnfeI6Bn0
>>763
どうあれ、東條英機は対米開戦論者として軍での地位を築いた男だよ
その内心がどうであったか、出世のために言ってただけなのか本気で言ってたのかはもう今となってはわからんが、
そのどちらであっても開戦の先導者として大きな役割を果たしていたのは間違いないわ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:55.86ID:FKZC7Wsv0
こう言っちゃなんだが、
招集制の兵士なんて、概してレベル低いんじゃねーの?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:26:59.43ID:LPVnxeHG0
>>851
言えるね
戦死者の半分以上は餓死病死、つまり日本兵を1番殺したのは日本政府
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:03.44ID:F84MPiGp0
この人は日本から離れたら良いよ
この調子で周る国々で持論ぶちまけながら世界一周してきたら良い
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:05.22ID:UUsDZLLn0
>>847
下士官から庇われてるところが何気に凄いわな。
まあ食料とか分けてるんだろうけど。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:11.83ID:D8Lnog2V0
>>1
野口健に続いて
このナチスに甘い高須もそろそろ社会的制裁が必要と思ふ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:21.43ID:XNVu/ZCC0
>>776
まあ命令に従っただけだけどな、ソ連軍が酷すぎたって話だ
命令を聞かなかった根本将軍と対比してみるのもいい
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:23.82ID:OsDBRfWP0
>>844
拗らせたネトウヨさんですか
自分の気に入らないものはなんでもプロパガンダなんだなw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:26.38ID:ENXHzRuT0
>>1
痴呆が進んだのか?老害具合がパない(´・ω・`)
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:28.52ID:JcyLH01X0
>>817
リンドバーグによると「投降しようとしてきた日本兵は射殺するのが普通だった」と
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:29.58ID:Qi0t7ZZb0
大日本帝国の過ちは
チョンを教育すれば
どうなかる
という傲慢さだろう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:33.76ID:ghNBRxPh0
>>797
現場にいたから、その記述がすべて正しいとも
観察した出来事に対する評価も正しいとも限らないだろうということ。
権威による意見の押し付けはしょせん詭弁だからね。
漫画なんてただのフィクションだよ。
当時を思い出して書いたことなのか
それとも金を受け取って実際には見ていないことを
書いたのかは、今となってはだれにも分からない。
だから、ちゃんと現場で一次資料に当たって調べて
水木の書いたことが事実か調べなければならない。
漫画はうのみにできない。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:36.04ID:ODhb5OjL0
>>61
>>826
その辺は私も読んだはずだが、正確にどうだったか記憶はないが、
何にしろ、自身に都合が悪い事でも包み隠さず描いている。
だから信用がおけるんだよな。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:40.53ID:EgwekERO0
立派な兵士とは女子供を殺せと命じられればキチンと殺して脈を確かめ、貴重な弾の無駄使いをしないように首を絞めたり工夫する人間のことです
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:40.97ID:7tnByv1R0
元祖マットくん
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:43.64ID:OM02hNU30
>>847
読んだなら分かるだろうけど
玉砕の経緯とかの辺りなんかから"問題人物"というものが実際はどんなのを指すのか
考えないといけない
イモ食ってる人の方がマシだよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:44.75ID:Y0rCXu+90
>>819
右翼なんて戦前からそんなもんだよ内地でぬくぬくしながらイケイケドンドン国民のケツ叩いて
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:49.92ID:I6VxEmka0
実際に過酷な戦場で戦い腕を失った元日本兵にも、自分の理想と違うからと批判するんだから所詮ネトウヨなんてこの程度よ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:50.73ID:XfYN0YX10
>>193
良くも悪くも昔から男に物凄く左右され続けてる人だからねえ。
エッセイ漫画見てるとよくわかるw
それがなければもっと好感もてるんだけどな。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:27:57.92ID:9cl06ANV0
>>869
日本人の血統はもれなく全員戦争経験者の子孫
うちのじいちゃんも満洲に出兵していた
高須の親はどこに出兵してたんだろうね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:28:02.13ID:u/XglgL50
実際惨めなんだから仕方ない
変に美化する奴がいたらそっちの方が問題
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:28:14.27ID:d3OGysO20
福祉なんて機能してなかった時代に
戦地で腕無くして、自力で漫画家として億稼いだ漢だぞ
水木さんは
いまなら障害者だ貧困だでケースワーカーかなんか来て助けてくれるだろ
戦後の混乱期にそんなもんないからな
どれだけ自立して人生を開拓したのか戦後の奴がわかるわけないんだよな
ここは正直水木さんへの侮辱に謝罪を求めたいところだわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:28:15.67ID:dcT3fZWx0
>>851
行って片腕無くしてから偉そうなこと言えや
高須の同類さん
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:28:18.24ID:Bv9J5j+E0
>>875
それは何と比べるか?どこを切り取るかによるんじゃね?
水木流に切り取ったら、こう見えたってだけの話で。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:28:22.61ID:IJD2AKdI0
何で怒ってるの?
水木しげる先生が玉砕できず落伍兵になってしまったって書いてるだろ?
落伍兵は悪いことじゃねーよ。玉砕指示出す当時の日本軍が狂ってたんだからな。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:28:37.15ID:vE9XNbQN0
西原 止めろよ業界にいられないよな恥ずかしくて
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:28:37.65ID:6WsMWE350
>>790
そうなん?
つまらん作家の作品なんて、ほとんど読まないのが普通でしょ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:28:50.37ID:F84MPiGp0
なんだろうな
野口もそうだが、日本国のこの恥ずかしい人たちは
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:28:51.97ID:jXBPd3YR0
>>679
割礼する人たちの事を陰でそんなふうに
侮辱してたんだなお前最低だな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:28:57.35ID:/QhfLOnq0
とりあえず戦ってないやつが批判することではないわ
高須もところどころずれてるからな
まぁ半分売名だけどさ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:05.31ID:/x3YzNSZ0
>>874
東条は対米開戦回避の失敗者。対米開戦の先導者、という評価は正しくない。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:08.30ID:9cl06ANV0
>>900
高須如きが偉そうに言ってるからじゃね怒ってんの
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:10.96ID:Sis3dSkN0
>>810
俺も元自衛官だけど、戦地は行った事は無いな

戦争を始める当事者になりそうだった事はあったけどな

ガチで国境付近で主砲を某国の戦闘機に向けたからな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:16.51ID:VvDQZ5Ga0
>>838
だとするとこの記者は最低だな
売り言葉買い言葉の買い言葉を切り取ってるのか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:27.29ID:sYbzWHpc0
この調子なら今に大岡昇平辺りも噛み付かれかねんな
戦争文学云々の話なら彼を避けては通れない

もっとも大岡が存命なら高須に黙っているはずも無く
結構な論争になってそうだけど
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:28.67ID:69ZFIsyH0
ついにここのネトウヨからも擁護がなくなるってよっぽどだぞ…
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:31.20ID:6thFIuWG0
終戦間際のニューブリテン島のラバウルの更に奥地の海岸際なんて
戦略的に何も有効ではないばかりで捨て石同然の部隊だから全体の士気も低かったろう
そんな部隊の様子を描いた貴重な戦記なのに高須先生は脳転移でもしたのかね?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:32.92ID:LPVnxeHG0
>>896
それをヒステリックにあげつらったり吊るし上げる日本の国民性は問題
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:38.13ID:d7ikn/8b0
>>842
だからこそ実際に戦争に行った人の意見を尊重するのって大事だと思うよ
百聞は一見に如かず
丸山は少なくともプーチンに殴り込みでもしたら言葉に重みが出てくるんだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:39.72ID:lvAqVI0I0
>>893

でも、中村うさぎ先生はもうワヤの域ですよね。それだと。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:51.55ID:OM02hNU30
>>901
最近西原追ってないけどどう出るのかね…
リベラルぽい頃もなんか嫌だったけど漫画は面白かったわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:51.57ID:aktRUdjS0
>>776
論点がずれてる
戦争に負けても非人道的なひどい目にあうことはないという話だったはずだ
現にロシアに捕まった人たちはひどい目にあった
戦わずに降伏するということはこのような状況を受け入れるという可能性もある
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:29:51.74ID:Kyr2n4r/0
>>1
うーん、さすがに実際に国のために兵役に就かれた方にそれはないでしょう。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:02.09ID:/x3YzNSZ0
>>906
内閣中枢にいなかった人たちが東条や内閣の意思決定(対米開戦から無条件降伏)まで
非難しているのは良いのか?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:02.29ID:qrAxrO/T0
水木先生が生きていたなら「ええ落伍兵でしたよ」って笑って言いそうな感じだけど
高須先生は本人が生存中に言うべきだったよな(´・ω・`)
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:06.92ID:/9ytFxia0
>>867
海軍はいいな
船がなけりゃ戦えないって、まともな見方がされて

泳いで帰ってくるなら
その場で泳いで戦えとは言わないし、言われないのか
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:09.91ID:7yh71k030
>>757
だから水木は自ら罪を晒して自分のような落伍兵を徴兵してしまった軍に対して同情贖罪しているんだよ。普通黙っているし、バレれば軍法会議にかけられるでしょ普通。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:36.37ID:kivswQMH0
>>1
人は顔ににじみ出るんだよね
神様は微塵も誤魔化せない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:38.52ID:OM02hNU30
>>902
ハナから読んでないんだろ低脳
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:47.27ID:ixKQPGYF0
西原の亡くなった旦那も戦場カメラマンでPTSDになったんだよな
これは西原も看過できまい
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:53.17ID:bl8PQhCB0
ワンチームの軍隊に置いて、落伍兵が
居るのは致命的欠陥だからな。

高須先生の主張は至って、正論。

その正論に対して、皮肉な風刺を表現できるのは平和の象徴。

争う理由が無い点で、ここで高須氏を叩いている連中は、争いを好む戦争支持者。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:55.49ID:ghNBRxPh0
>>811
高須委員長は現地に赴いて当時の様子を調べ、
水木の書いたものとは全く違う感想をもったとしている。

逆に言えば水木が何らかの意図をもって事実に対する
読者や国民の認識を捻じ曲げるような作品を
あらわしたのではないかという疑念が生じるだろう。

もしそういう行為が表現者によってなされているのだとしたら
それは国民や読者に対する裏切り行為であることは
間違いがない。戦争で負傷したからと言って
許される行為ではない。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:59.49ID:WbR6bbIf0
パヨク、今日はやたら元気だなw
高須もいい餌まいたもんだw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:30:59.55ID:d3OGysO20
>>913
発言によって叩かれるのにウヨもパヨもないからな
今のパヨクは昔のネトウヨって言われてた人以上に気に入らないのを全部同一視してるだけでw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:01.12ID:9cl06ANV0
>>912
高須レベルじゃあ大岡昇平の相手にならんやろ
人間の器が違う
戦後の大作家とただの成金美容整形じゃあね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:01.25ID:vE9XNbQN0
>>847
しかしその話しでも、今現在から見た場合、
水木先生の行動は間違っていたのだろうかと言う

『戦争』の名の下に、常識を非常識に、非常識を常識にし
数多の、本当に数多の命を散らして、この国は何を得たのだろうかとかな

今現在ですら、一般奴隷国民を『轢き捨て御免』とまかり通るこの国は
あの敗戦で何を得たのだろうか。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:13.38ID:alt+/5mo0
>>916
だからと言って、戦争に行ってない人間が行った人間に物申すなと言うのは違うと思う
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:15.53ID:BCDikCWI0
水木しげるが落伍兵ならパプアニューギニアで敵と戦う以前に餓死病死した奴等は皆落伍兵だな
パプアニューギニアに観光旅行に行っただけの高須にこうまで言われた挙げ句、その高須は一部の同類から愛国者などと持ち上げられてる
亡くなった兵士に対するこれほどの冒涜はそうそうないだろう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:15.74ID:s0yqS7XF0
>>920
日本から始めた戦いなのになんで降伏とか言い出してんの?
こっちが被害者だと勘違いすんなよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:18.75ID:/QhfLOnq0
>>923
いいんじゃね思想は自由だ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:20.87ID:vF8X1kip0
>>426
惨めにマンガで表現するするのはいけないって書いてるの読めないの?
落伍兵の水木しげるが国の為に戦った日本兵を惨めにマンガで表現するなって書いてあるんだよ
これがリスペクト大賛辞に見えるなら心配だな
それに賛辞は呈したり送るものであってするものじゃないよ
俺は釣られちゃったのかな?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:21.74ID:YUeuJnqo0
水木先生が描いた漫画よりも実際の方がもっと惨めだったと生き延びた人が言っているのを見た
水木先生も生き残りだったがそれがなにか?
どこが落伍者だよ 怒
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:23.02ID:KnfeI6Bn0
>>908
いいや東條英機が開戦扇動者だったと言う評価は正しいよ
陸軍次官時代の発言とか調べてこいよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:27.23ID:I6VxEmka0
「いい兵士」は「死んだ兵士」だけだ

まさに日本軍はこれ
だから「シネヤシネヤ」で玉砕だ特攻だ殺してたわけだし
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:35.37ID:d3OGysO20
嫌韓でもこれは賛同できない奴多いぞ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:39.42ID:Bw/l9Fxq0
>>495
戦わなきゃもっと悲惨というが
女子中学生に竹槍持たせるのはアホだと思うわけで

それに当時の日本は一方的に喧嘩ふっかける側だから
戦わんといけないのは東南アジアの国々だな

当時の日本、最初はアジアの開放者と歓迎されたけど
一年もしないうちに欧米以上にアジア諸国を搾取するゴミ扱いされてたし
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:44.25ID:/mgF7Mfs0
ナチス賛美してるジジイに何を期待してるんだよw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:50.21ID:dcT3fZWx0
童貞が偉そうに指示しても所詮はクソダサい童貞だという話
経験者に偉そうに意見してもダサダサの域を出ない
見ていてマジで恥ずかしいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況