X



【長男殺害】「僕の44年間はなんだった!」号泣する長男に「ゴミを片付けないとな」…元次官がかけるべき言葉は何だったのか ★8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/18(水) 11:04:22.32ID:De89oEA99
44歳の長男を刺殺したとして、殺人罪に問われた元農林水産事務次官の熊沢英昭被告(76)の裁判員裁判の判決公判で16日(2019年12月)、東京地裁は熊沢被告に懲役6年を言い渡した。

裁判では、殺害された英一郎さんが中学生のころから壮絶な家庭内暴力を繰り返していたこと、被告の妻が息子の暴力が原因で29年前からうつ病を患っていたこと、被告の長女が5年前に自殺していたことなど、崩壊した家族の状況が明らかになった。

■「長男は3歳児に戻って泣いていた」と専門家

英一郎さんは事件の1週間前、一人暮らしの自宅から実家に帰ってきた。その翌日、リビングで母親を前に「お父さんはいいよね。東大を出てなんでも自由になって。(僕の)44年はなんだったんだ」と言い、床に突っ伏して号泣した。その直後、リビングに入ってきた被告が「(一人暮らしの家の)ゴミを片付けないとな」と話しかけた。

すると、英一郎さんは「お前らエリートは俺をばかにしている!」と激高、熊沢被告の髪をわしづかみにしてサイドテーブルにたたきつけた。熊沢被告はこの時の気持ちについて、「体に震えがくるほどの恐怖心を覚えた。殺されると思った」と話した。

引きこもりの実態に詳しい、東洋大学の小島貴子准教授はこのエピソードに着目。「私は被告の状況よりも、英一郎さんがリビングで号泣したことに心を痛めました。引きこもりには色々な形がありますが、彼がリビングにいたということは、自分の存在を家族の前に出していたということ。『44歳にもなって親の期待に何一つ応えていない自分ってなんだったのか』と泣く姿を、両親に見せたというところを感情的に拾ってあげたい」と話す。

「英一郎さんがこの時に欲しかったのは、『本当につらいよな』という共感の言葉と、泣いている息子に心の底から寄り添うこと。3歳の子どもは『見て、見て、聞いて、聞いて』という自我の発露があり、それを親がすくっていると安心して色んなことに挑戦する。この状態は、3歳児に戻って、自分のつらさを家のリビングで出せたということ。一人暮らしをさせられていたという気持ちもあったのではと思います」と小島准教授。

■熊沢被告は最後まで寄り添うことをしなかった

そして熊沢被告から長男に送った995件にのぼるメールについては、「関わっているというより指示している。感情的な寄り添いはなく、ああしなさい、こうしなさいと、行動に対する指令をしているだけなんです」と指摘した。

青木理(ジャーナリスト)「(周囲に相談しなかったのは)エリート官僚のプライドもあると思う。家庭をコントロールできていないことは評価されませんから。英一郎さんもいじめや才能のなさで挫折し、鬱屈してしまった。すべてが内に、内に向かってしまった。やっぱり周囲への相談です」

小島准教授「子どもに対しては、『家庭内暴力が起こしたらしかるべきところに通報する』と毅然と宣言しないといけません。英一郎さんにとって『殺すぞ』という威嚇は武器だったのだと思いますが、第3者が入ってそれはダメだと教えないといけない時期にそれができなかった。被告は自分が助けることはあっても助けてもらったことは皆無だったのかもしれません」

2019/12/17 15:03
https://www.j-cast.com/tv/2019/12/17375304.html?p=all
https://www.j-cast.com/tv/images/2019/12/tv_20191217145844.jpg

★1が立った時間 2019/12/17(火) 22:33:26.30
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576627675/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:14:32.34ID:J3lMvgp90
>>859
銘柄研究な。
アスペめっちゃ強いと思うわ。
チャートのパターン認識鬼強いって。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:14:39.02ID:m92t7ecm0
>>295
それほんと?親が亡くなった同級生になんで親自慢なんてしたんだよ…
共感とか思いやりが欠落してるのってアスペだっけ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:14:41.57ID:BEOObqb90
>>859
仕事に没頭もできないんだろ
親への恨みつらみが激しくてそっちの感情が勝つ
そういう状態では全て親にこじつけてイライラするの繰り返し
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:14:47.71ID:bWbUfFyf0
>>863
あるいは暴力など振るっていなかった(未成年の時は除いて)の二択
どっちが一般に信ぴょう性が高いか分かるよね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:14:48.38ID:6o87Yfkr0
別スレじゃ絵文字使っている奴はガイガイ扱いだわ
ここでも確認したら
あ、はい
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:14:51.30ID:6NeFm4zb0
人に接することなくできる仕事で、特殊技能もなくていいことというと
プラモデルを代わりに組み立てて売るとか、自宅でコツコツやれるのが良いかも。
っていうか、働かなくて駐車場の管理費とかで生活できるし、
やっぱり人に迷惑かけない方法を学ぶのには、多少は外に出るべきかなあ・・・

お金があるんだから、旅行好きの団体に入るとか
落語とか芝居とか映画なんかを見に行くとか

ごみ捨ては本人はできないんだから家政婦を雇うとか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:14:55.15ID:XmQ4zva70
>>874
逆に母親が
子供の持ち物を処分しまくってたそうだよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:04.58ID:wz8yK9400
44にもなって全部親が悪いは恥ずかしいよな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:06.57ID:Kvf7OCAQ0
出世してかもしれないのに
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:06.56ID:OcdVr3+z0
>>870
引きこもりの定義がまだ固まってない
自身が欲するものを買うために
近隣のコンビニへ行く程度の外出しかできない場合は
引きこもりになる可能性が高い
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:18.52ID:9YoqN/3o0
>>707
工場についても調べたけど、
なんか暗い雰囲気だな…
弁当工場はおばさんの怒鳴り声が飛び交ってるとか。警備員についても調べた事ある。ペアを組む人との相性次第だとか

>>717
これはひど過ぎるw
こんな滅茶苦茶な事しててもしばらく居させてくれた職場に感謝しないといけないのに
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:22.06ID:obTKTSm60
>>899
何でもかんでも農業出してくるけど
農業ってこういう人向かないと思う
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:26.77ID:aDE8UAd/0
35×12=420
10年丸々貯金してたら、4200万円かよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:28.65ID:ix/5GbmG0
>>863
親や身内関係者にしか暴力ふるってないの?
じゃあ完全に一族憎悪じゃん。ただ教育に問題あるだけの話だろ、官僚のトップだだったから擁護報道出てる事になるな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:39.82ID:X+NhTjBl0
たぶん、早めに父親が社会的に落ちぶれたり、なんらかのスキャンダルで
失脚とかして、弱ってしまったりしたらよかったのかも

世間にバッシングされる父親、弱い父親を見た時、
長男はこれまでと違う反応をしたはず。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:41.01ID:csZ4s0nM0
今年この類いの事件が続いた影響か、うちの引きこもり兄は最近親や俺と仲良く将来の話が出来るまで改善してきた
生活には困らないんだから、仲良く生きてるだけでうちは幸せな方だと、親も親戚も思ってくれてるようだ
まあ引きこもり問題追い込むと親兄弟親戚巻き添えで地獄見るのは分かってきただろうからなあ

模倣事件も出てないし、この事件が抑止力になってるようだね、今のところ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:44.78ID:f57aL1xV0
英一郎が発達だって喧伝しているのはこの両親だろ。医者の診断が下ったにせよ。

実際のところは父権の以上に強い家庭のアスペ両親の下で
カサンドラ症候群をこじらせてしまった定型に近い子供が英一郎なんだろうて。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:50.28ID:9d8KTc2n0
>>894
俺よりずっと幸せそうだよ・・・・月35万あってドラクエやりほうだいで??
なんでDVする必要があんだよ!!!! ソープ行けよソープ!
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:58.82ID:TJlfUnkL0
アニメが好きなら
才能ないのにクリエイター目指すから挫折するんだろ。
エリート親父にアニメもんの店でも開業してオーナー店長にでもなりゃ良かったのに
勿体無いアホだわ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:58.90ID:WTlNJgOJ0
>>890
昨日行ったコンビニには
白人のハゲたおっさんが居た
なんでわざわざ日本でコンビニバイトなんだかw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:16:15.32ID:BmkWs2WD0
>>745
精神科医が診断付けてるじゃん
どんな教育しても治療しても、凶暴なバカがちょっと静かなバカになるだけで治るもんでもなし、死んだおっさんも殺した爺さんも、運が悪かったとしか言いようがない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:16:20.93ID:zYtTTlb30
人手不足なら移民を入れればいいだけ
政府も最初からその方針だったんだし
今働いてない人の勤労意欲はゼロ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:16:25.59ID:R2qwsRea0
教育に失敗したということ
失敗して責任取って殺しただけのこと
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:16:25.86ID:CkA8U04M0
>>822
誰だよ人生と言う名のRPG造った奴。
リセットボタンとセーブ機能を付け忘れてんぞ。
だから英一郎みたいに親にコンセント引っこ抜かれる奴が出てくるんだ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:16:42.42ID:XmQ4zva70
>>892
ノーパンしゃぶしゃぶって
言われたのかもね
時期的には子供でしょ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:16:43.17ID:LE2sMttd0
>>766
大正解だよな
さすが事務次官様って思った
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:16:55.31ID:wrhrGm7L0
>>886
いろな事を考えて殺すしかないという結論に至ったんかな
引き金は暴力を受けて体力的にはかなわないので刺し殺したんだろう
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:03.13ID:jT8wvTDA0
家庭内でまともな会話がなかったんだろうね。
揉め事が起こっても、双方の意見を聞いて互いに考えるような建設的な会話が。
だから外でも対応ができずに揉めて暴れるはず。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:03.12ID:9d8KTc2n0
ていうかツイッターでこいつが語ると すげーコメント多いじゃんw 人気者じゃんwww 栄一郎
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:04.03ID:0fR+0pKE0
>>902
中学時代は親を亡くした子を前に親なしだねといったり
自分の親の自慢
注意した教師を俺の父親は偉いんだぞと脅したりとか話あった
マジなら信じられないくらい屑なんだがなあ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:07.02ID:BI4VV7s/0
>>917
甘えてるだけじゃん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:13.68ID:VYDkE6hf0
派遣氷河期の救済はしないはずだよ
政治家うまうまだもん ピンハネ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:22.30ID:8Z8Xuauo0
「自分が負け組なのは社会が悪い」
と思ってる人にとって「都合が悪い」事件なのはよくわかるね
賠償させようとしてる人たちの反撃は虐めだからな

お前らを介護してる奴らはお前らより強いかもしれんが、人間として生きる権利はあるだろ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:34.38ID:aYSm9aP00
>>863
父親殴ったのはころされる前日初めてだったとか証言してなかった?母親やたぶん妹に対して暴力的だったりめっちゃ支配的にふるまってたんだろね
弱い奴にだけめっぽう強いいちばんダメなやつ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:42.85ID:kA12Rx0I0
自分のせいで姉か妹か知らんけど自殺したの知ってるだろうに
全く反省材料にはならんかったわけだよね
人の死なのに
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:42.96ID:f57aL1xV0
命令と指示ばっかりで、まともに子供の話を聞いたことなんか一度もなかったんだろうな。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:52.81ID:XmQ4zva70
>>914
複利で運用してたら
2倍以上になってるかもね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:55.64ID:aDE8UAd/0
「全部親が悪い」
と本人が死んだ今、それを直接聞ける方法はないよな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:18:00.25ID:9YoqN/3o0
>>839
ネットで2000万を吹っ飛ばした人いたので、投資には絶対に手を出さないw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:18:02.02ID:gsY3Oh930
自分を顧みず自分は悪くない!何でも子供のせいにするゴミ親
自分を顧みず何でも親のせいにするゴミニート

やっぱりゴミ親子だわ、他人から見たらそっくりw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:18:04.66ID:0fR+0pKE0
>>935
コミケじゃなくユーチューバーやらせるべきだった
おかしすぎてアンチも多かったけど
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:18:05.32ID:plQB4Yb30
>>877
裁判では自分が殺される危険しか言わなかったよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:18:09.73ID:Fc4CnmI00
44年間なんだったのか?

それは44年間努力してきたやつが言うセリフでしょ自分で考えて努力して自分で人生を築くものでしょ
なんでもない44年だったならそれは自分で招いたこと
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:18:11.46ID:AzJzafMc0
>>859
不動産収入があったみたいで地主だって名乗ってたよ
人に合わずに自宅で稼げてた
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:18:22.62ID:vnnTuXBy0
>>873
あいつらは問題を見ただけで答えが浮かぶ奴らだから
一般人の思考なんて読めないから子供も才能ないとうまく育てられんのだろ
0954死神
垢版 |
2019/12/18(水) 12:18:36.08ID:KcxNda3O0
中年になって親批判は、友人知人は欠点ないのかなどと矛盾しまくる。引きこもり期間は時間止まってしまうようなものだとわからないわ

小学生の頃女の子にふられて50年引き篭もったワシが通るよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:18:40.99ID:bxpmEd7q0
>>947
それ
投資やなく投機や
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:18:43.90ID:aYSm9aP00
>>934
アスペルガーの糖質と会話とか成り立つんか?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:05.14ID:jT8wvTDA0
家庭外で親の自慢をするのは、家庭で両親がそういう態度をとってるからでしょ。
普通の親が中小企業の課長自慢なんてしないから子どもも偉いと思わない
英一郎の口から出る異常な価値観はすべて両親のそれのコピー。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:06.12ID:9YoqN/3o0
>>815
あの人らすげえと思う
日本語もよくわからないのによく出来るなぁと思う
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:07.03ID:3U93xCOL0
>>904
まあ親がおかしいのは間違いない。

大企業とか官僚組織で上行ける才能あるのはサイコパスが多いのも研究結果でよく知られてる。

そういう人間は自分の都合のために事実をねじ曲げるのは正しいことと思ってる。公文書改竄とかね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:12.32ID:mR0twCW40
童貞拗らすとこうなる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:14.03ID:EMqEvYD30
自分だけが不幸、自分だけが理解されない、自分だけが辛い
大多数の人間には足りないものがあって補ってくれる人などいないのに
諦めるでも努力するでもなくただ逃げるのはプライドのせいなのかね
世間からは逃げても親の庇護の下からは逃げないのは
そこしか生きる術がないからだとしたら打算は働くんだな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:14.30ID:iM8ZBj130
>>949
冬の富士山の登頂にチャレンジすれば成功しても失敗してもハッピーエンドだったろうに。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:16.77ID:cOcywzn30
親に責任取らせたいのか取らせたくないのかで揺れてるんだろう
養ってほしい優しくしてほしいが養った側の気持ちは考えない
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:27.73ID:plQB4Yb30
>>952
駐車場と賃貸物件の賃料で生計立てれるようになってたんだってね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:33.02ID:f+ePi6Ye0
俺がこの親父の立場なら同じ事するわ。
殺人以外にどういう対処方法あるんだか、教えてくれよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:37.88ID:lRH4K0ph0
44歳のオッサンのプライドなんて
親がどうする事もできんので
放置で
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:38.51ID:RHQrKF7j0
>>765
韓国の反日政策無理なのは分かるけど安倍支持は信じられん
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:39.78ID:UsARf5Xz0
>>958
英一郎みたいなのは特有だよ
家族は関係ない
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:42.41ID:fK8+Fa/60
>>877
そんな嘘ついてもすぐばれるよ
司法の人間なんて嘘つきをいくらでも見てきてるんだから
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:58.78ID:lzY7XlwV0
>>1
でも大人の虎がじゃれつくと相手が死んでしまうんよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:58.89ID:plQB4Yb30
>>966
自殺でもすれば?
そろそろお迎えなんだしw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:20:00.24ID:oA4Z3LNn0
持論なんだけど

自分が発達障害だからまともに働けないとか言う人は
なんだかんだで経済的に困窮してないから金銭的な問題より自尊心を優先できてしまう人だと思う。

仕事してて借金持ちの方が欲望に忠実で
単純に仕事できるのみててつくづくそう思った。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:20:05.29ID:6XM5XYiL0
オヤジの同期の東大卒は笑ってると思うね
どこまでいっても人間は人と比べる醜い生き物
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:20:14.77ID:mVv1AqWw0
介護される側の大変さを理解しないからなあ。
やはり親がかわいそうだ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:20:26.72ID:RiQNfJ0k0
長女の自殺とか
この親たちは毒親なのではないか
ちゃんと子供に向き合って来たのか
44にもなれば手遅れだけど
どちらかだけが被害者とは思えない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:20:34.57ID:lRH4K0ph0
>>966
殺す必要ねえだろうに?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:20:46.68ID:GbfsTDaR0
>>655
それガセだってば
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:20:50.13ID:o9nf9FZg0
>>24
40すぎて親がかりで生きてるくせにその親に暴力振るう奴に誰も生きていてほしいなんて思えないだろ
年齢考えろよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:08.42ID:EwErh5iC0
>>978
そうとも言い切れないしな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:09.50ID:jT8wvTDA0
この言い争いを現場で聞いてたら、英一郎に声をかけてしまうだろうなあ。
暴力を振るわれた父親は眼中に入らなくて。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:17.70ID:X+NhTjBl0
>>953
例えるなら、街を徒歩で歩いた経験がない人。
すべてドアtoドア車や飛行機で高速移動。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:19.25ID:qBRlNBpW0
無職だと、どうでも良い事を考えこんだりするからな
経歴だとか職歴だとか適当に誤魔化してでも企業に潜り込んで働くべきだと思う
働けば考え事の内容が職場の環境や待遇やらの方向にかわり家族とも仲良くできたんじゃないかな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:22.95ID:f57aL1xV0
>>937
これな。これが語られないのをいいことに、つーか娘の自殺まで哀れな息子に責任を押し付けて
ちゃっかり名誉の殺人者を気取ってしまったのが元農水次官・熊澤英昭。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:23.74ID:OcdVr3+z0
>>972
そしたら残した我が子が関係ない他の他人に迷惑をかけることを止められないよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:24.14ID:1zbektIW0
もう教育投資をやめるしかないな。学歴手にいれても氷河期みたいに運がわるけりゃ自己責任になる。詐欺にあったようなもんだ。投資ストップした方がええで。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:25.77ID:0fR+0pKE0
精神科に入れる
どっかの施設に強制的にいれる
どっちがよかったかな
親的には一生働かなくても食べていけるようにしたのにねえ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:47.51ID:Wym0Ja8K0
負け組は殺処分で
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:48.79ID:eZCZvt/O0
>>958
そりゃそうだな
にしても自慢するのが意外だよね
当たり前の事なら自慢しないだろうに
やはり昇り詰めた感があったのかなあ‥
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:55.32ID:aDE8UAd/0
>>951
死んだ息子も努力していたと
本人は思ってたかも知れない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:56.40ID:2yD77JoU0
>>1
ゴミ=長男で片付けた訳やなw
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:22:06.66ID:plQB4Yb30
>>987
へー

「川崎市の事件があったからといって長男が事件を起こすということまでは考えていませんでした」
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:22:11.22ID:TMRizyYz0
>>636
英一郎本人は他者に全く共感しないのに、英一郎の身勝手な独自の思い込みと行動に
振り回されてきた周囲の人間は地獄だったろうね・・・
気に入らないと暴力まで振るう攻撃性まで併せ持ってるし。
ネトゲでもトラブル三昧で、何度か垢バンされたとか。
ツイでも他者にやたら攻撃的。
家族でもつきあいきれないだろうに、赤の他人が理解を示す訳もなく。
重度のアスペって恐ろしいね。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況