X



【教育】都立「西高校」卒業生の半数が浪人をする理由 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/18(水) 14:51:54.38ID:fslOw9l69
広い意味での山の手を含む旧第3・第4学区には教育熱心な層が多く住む。
旧第3学区は都心に向かう沿線だが、路線間を縦につなぐのはもっぱらバスで、学区としてのまとまりに欠けていた。
自転車通学生がやたらと多いのもこのエリアの特徴だ。城北エリアが主体の旧第4学区は、日本一の文教地区を含みながらも、絶対的エースを欠いてしまった。(ダイヤモンド・セレクト編集部)

● 「西」一強を支える構図

札幌市では東西南北を冠した道立高に人気があるが、東京でも東西南北を冠した都立高がつくられている。以前触れたように、大田区にあった「南」は閉校となり、
跡地には10年前にビジネスコミュニケーション学科を持つ大田桜台が開校している。
北区の「北」の跡地には1996年に初の全日制・定時制課程併置の単位制高校として飛鳥が創立され、グローバル10指定校として英語教育にも注力している。

現在でも残るのは、江東区にある「東」(1959年創立)と杉並区にある「西」(旧制10中)だ。
西は、都の進学指導重点校に日比谷、国立(くにたち)、八王子東と共に最初に指定された都立を代表する進学校である。
学区制の頃にはわざわざ転居してきて進学する例も見られた。
単独選抜になってからはむしろ旧第3学区(中野区、杉並区、練馬区)以外からの生徒が多数派となっている。

西は新入生の出身中学や在校生の居住地分布を毎年公表している。
現状の在校生分布を見ると、杉並区169人は地元だから当然としても、次いで世田谷区149人、同じ学区だった練馬区86人と続く。

興味深いのは4番目に武蔵野市と三鷹市が70人ずつで並んでいることだろう。
前回、世田谷区の都立進学校不足に触れたが、西は世田谷区のみならず多摩地区東部のニーズを満たす存在となっている。

一方、かつては同じ学区だった中野区の在校生は20人と少ない。中野区にある武蔵丘(旧制21中)も進学校としてはぎりぎりの線で、迫力に欠ける。
学校群では西と同じ32群だった富士(旧制5高女)は中学を付設して中高一貫校になっている。

日比谷を筆頭に現役合格率を上げることに熱心な高校が多い中、西のそれは52%で、卒業生の半分は浪人する。“四年制高校”といわれるゆえんでもある。
埼玉トップの公立男子校浦和と相通じるバンカラな気風が残っているのかもしれない。京大出身の校長が就任したころから、京大合格者の伸びもうかがえる。

 「自主・自立」「文武両道」を掲げる伝統校は多いが、「世界に通用する大きな器」を掲げているところが西の個性だろう。
暗記中心の学修から脱却し、国際社会で活躍できる人間に育成しようというわけだ。
都の次世代リーダー指定校でもあり、毎年10人前後は1年間留学する。

都からグローバル10や理数研究校、教室に整備されたWi-Fi環境を利用して生徒が自分の端末で学ぶBYOD研究校に指定されている。

多摩地区のトップ校である八王子東、急速に浮上している昭和(昭島市)の校長を経て着任した現校長は、
全国高等学校長協会(全高長)の会長にも就任した。2019年から「授業で勝負」を合言葉に、2学期制を3学期制に改めている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191217-00223528-diamond-soci
12/17(火) 6:01配信

前スレ 2019/12/17(火) 07:59
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576537193/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 14:56:31.64ID:MpzJ5wVg0
六高女出身のワイ、特に何も言う事はない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 14:57:59.06ID:4NpN2KQQ0
レベル高い進学校の奴等は妥協しないんだよな
浪人してまでも高いレベルを目指す
教師もそれを望んでるしな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:00:26.53ID:4NpN2KQQ0
特に医学部なんて浪人当たり前の世界だしな
2浪や3浪なんてざら
5浪以上とかもいるしな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:00:42.47ID:iWQOIHu70
私大なんかに行ったら内部推薦AOの馬鹿と同列に置かれる屈辱を味わう事になるからな
そりゃ浪人してでも国公立に行きたいだろう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:03:21.63ID:5oujSCT80
しかし東大も京大も医学部医学科は現役が多い
浪人が多いのは医学部保健学科や農学部や文3
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:05:45.86ID:85hPJphN0
学力以上に希望が高い  それが西高生の傾向
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:07:08.64ID:P91Pquai0
未だに偏差値序列が大事なんだ・・・・
科挙やってる中国みたい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:08:18.62ID:PrFCvDI80
>>7
あ〜上位私大全滅で泣く泣くセンターで
地方駅弁へってことですね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:10:20.23ID:fwCw+hKP0
東大目指してる時点で世界に通用せんだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:10:49.22ID:/WNo9CQs0
第四学区のエースは小石川だったけど今はどうなったんだろう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:11:21.93ID:ECJ/AZqc0
学問をやらないことが美徳みたいに言うマスコミ主導の世の中で、こういう学校は必要だろう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:13:08.49ID:mFaAxxwL0
令和元年 伊丹駐屯地 中部方面隊創隊59周年記念行事 観閲行進

https://youtu.be/o60lnwUceEw
にし
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:15:34.59ID:4NpN2KQQ0
>>13
小石川は中高一貫になった
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:15:49.31ID:mFKliAd/0
半数が浪人するのは異常だと思う。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:19:36.57ID:DmH/2Sid0
西高のバカでも死に物狂いで勉強すればマーチに受かるんじゃないのか?
浪人してでも国立早慶にこだわるとかか?
進路指導担当教諭がボンクラなのかもな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:20:18.77ID:FsiEHFEv0
もういっそ4年制に
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:24:20.62ID:TzPHwY4a0
地方のトップ公立進学校も似たようなもんだろ
本人達がいいならいいんじゃね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:26:32.11ID:GWyxIhs00
>>18
お前の出身高校は、マーチで納得しろ、みたいな指導をしてたんだ。
自分の高校時代は、好きな大学を勝手に受けろという感じだから
滑り止めにここを受けなさい、みたいなことは一切言われなかった
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:26:48.94ID:DmH/2Sid0
>>18
それ取り消すわ、早慶上理ICU384人はすごいわ
学年のビリの方でも早慶上受かってるわけやしな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:29:41.33ID:mFKliAd/0
現役で志望校に行けるようにしなければ駄目だと思う。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:30:53.32ID:jotQauJs0
学区制だった頃は学年トップクラスや生徒会経験者が行く高校だったな。
同じ学区だったが評定的に受けるのも無理だったわ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:32:21.13ID:4NpN2KQQ0
>>23
アホかおまえ
延べ人数だぞ
上位層が進学実績稼いでるんだよ
それはどこの進学校も同じ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:36:59.11ID:lTa6V+gd0
浪人て映画なかったっけか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:38:06.96ID:gtWGKUBB0
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
http://www.yyz.xxuz.com/liveplus/1576620399
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:39:33.90ID:6F2ozFs30
>>1
なんだっけ?一度就職してから大学へ進学なんて
アメリカじゃ珍しくないのに?だっけw

浪人も同じ考えでいいんじゃねえの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:40:15.88ID:n0NYDWar0
トライアングル 理系と文系どっち?尾崎世界観と都立西高生30人が考えた!
2019年10月3日(木) 午後10時00分〜 Eテレ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:47:01.45ID:Gt08olKQ0
>>1
で、卒業生の半数が浪人する理由は何だよ馬鹿
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:54:15.92ID:vF+ciZ9g0
平成時代 東大合格者累計 全31年間

01 5405 東京 開成
02 3055 兵庫 灘
03 2889 東京 筑波大附属駒場
04 2879 東京 麻布
05 2419 東京 東京学芸大附属
06 2073 東京 桜蔭
07 1834 鹿児 ラ・サール
08 1816 神奈 栄光学園
09 1709 東京 駒場東邦
10 1516 神奈 聖光学院
11 1439 東京 海城
12 1398 神奈 桐蔭学園
13 1263 東京 武蔵
14 1205 東京 筑波大附属
15 1192 東京 巣鴨
16 1097 福岡 久留米大附設
17 1074 京都 洛南
18 1069 埼玉 浦和
19 1050 奈良 東大寺学園
20 996 千葉 千葉
21 988 東京 桐朋
22 949 愛知 岡崎
23 918 愛媛 愛光
24 879 愛知 東海
25 864 千葉 渋谷教育学園幕張
26 850 広島 広島学院
27 819 神奈 浅野
28 802 茨城 土浦第一
29 789 東京 女子学院
30 782 愛知 旭丘
31 737 兵庫 白陵
32 719 兵庫 甲陽学院
33 632 東京 西★
34 607 長崎 青雲
35 584 熊本 熊本
36 556 奈良 西大和学園
37 555 東京 日比谷★
38 551 大阪 大阪星光学院
39 548 栃木 宇都宮
40 536 神奈 湘南
41 533 鹿児 鶴丸
42 516 富山 高岡
43 510 京都 洛星
44 499 石川 金沢大附
44 499 岐阜 岐阜
46 479 富山 富山中部
47 469 和歌 智辯学園和歌山
48 462 愛知 一宮
49 456 東京 早稲田
50 452 東京 城北
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:54:22.89ID:vF+ciZ9g0
51 450 香川 高松
52 435 茨城 水戸第一
53 426 福岡 修猷館
54 400 東京 国立★
55 394 東京 豊島岡女子学園
56 389 広島 広島大附福山
57 378 群馬 高崎
58 376 岡山 岡山白陵
59 360 東京 暁星
60 359 北海 札幌南
61 358 岡山 岡山朝日
62 356 愛知 時習館
63 354 岩手 盛岡第一
64 352 東京 戸山
65 347 神奈 フェリス女学院
66 344 佐賀 弘学館
67 342 宮城 仙台第二
67 342 三重 高田
69 334 新潟 新潟
69 334 修道 広島
71 332 茨城 江戸川学園取手
72 327 東京 お茶の水女子大附
73 324 群馬 前橋
74 319 千葉 東葛飾
75 316 東京 雙葉
76 315 静岡 浜松北
77 306 神奈 横浜翠嵐
78 305 長野 長野
79 304 東京 攻玉社
80 298 山形 山形東
81 296 東京 八王子東★
82 291 愛知 滝
83 287 宮崎 宮崎西
84 279 東京 芝
84 279 石川 金沢泉丘
86 275 大分 大分上野丘
87 274 静岡 静岡
88 272 福井 藤島
88 272 広島 広島大附
90 262 東京 渋谷教育学園渋谷
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:58:15.08ID:5JZ9pAwH0
西高は今東大何人ぐらいなんだろう。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 16:04:04.43ID:Kgtx9jqd0
今は知らないが昔の西は日比谷戸山と比べ自由といえば聞こえはいいが、
生徒の自主性に任せ、学校が勉強を強いることがなかった
バンカラの気風が溢れ、スポーツは(都立にしては)強く、部活ばかりやっているもの
遊んでばかりいるものも多かった。
受験に重きを置かなかった分浪人が多く、だから何状態
もちろんさっさと現役でいく人もいるし、だけど何だかわからない記事だなあ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 16:06:56.31ID:NMIHA7a80
>>17
異常ではない。満足するまでやった後に行くとこ決めるってことだ。公にされてないが超トップ校出身の一浪は予備校完全無料です。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 16:21:01.88ID:F7WgEF/x0
西日本の公立校は京大・阪大などの
東大以外の旧帝へシフトしている。
医学部は旧帝以外の国立へシフト。
旧帝の医学部は公立からはなかなか入らない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 16:32:49.17ID:5oujSCT80
親戚が八王子東を出て浪人してたが普通に予備校に通常料金を払ってたらしいが?
国立高校なら無料だったの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 16:40:38.57ID:F7WgEF/x0
公立から東大目指すなら、中学の時から英語・数学は自分で勉強して
高1ぐらいまでに高校の内容を終えてないといけない。
今はネットで学習できるからそんなに難しいことではない。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 16:44:32.48ID:Q7N5Rte50
仕送り不要やからね
地方の学生と違い余裕がある
浪人して難関校、学閥を利用して経済界へ
東京至上主義の元凶の一つ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 16:45:25.57ID:DmH/2Sid0
>>26
それなら合格実績だろ
西高の下半分はマーチで十分なんだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 16:48:39.14ID:P8inSuYC0
上位校はいい大学に入れないとわざわざこの高校に行かせた意味がないとか、微妙な大学に行かせるためにお金と時間かけたわけじゃないとか、まあそもそもプライドの問題でしょ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 16:48:46.78ID:qlUmGM070
日比谷の最下位が明治とかじゃなかった?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 16:51:06.56ID:SipNea3k0
一浪で済むのかね。予備校代払うなら最初から私立の進学校行けや
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:05:13.65ID:ZICTzD670
自分を身の丈より上にポジショニングしてんだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:15:02.57ID:5JZ9pAwH0
>>44
私立の進学校生も学校無視して鉄緑会の課題ばかりやってる。
つまり、高校の集団授業がオワコン。
大学入試だけが目標なら動画授業が一番いい。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:16:59.20ID:F7WgEF/x0
灘高校の教頭「灘の生徒のうち賢いのは半分ぐらい。
残りの生徒は賢い生徒につられて東大などに合格する」。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:35:09.87ID:7osXg5X30
都立上位校いってMARCH
私立中堅いって東大早慶上智
割とこういう逆転が起こる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:55:38.71ID:GWyxIhs00
>>38
どういう基準か知らないけど、公立出身の自分も河合塾と代ゼミから
無料の案内もらった(代ゼミにはほとんど縁がなかったのに)
センター試験の自己採点をその二つに提出したから
そこを見ているのかも
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:12:51.61ID:Vw9dbmGA0
西高の場合どこも受からなくての浪人じゃないからね。
長い人生、一浪するのも良い経験だと思うよ。ただ浪人が向いてない子もいるから
その辺は親が見極めないとね。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:14:44.07ID:VqkCpbbx0
大学入試だろ?
別に普通だろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:32:28.46ID:n0NYDWar0
>>49
桜蔭の女とも仲良くしてやれよw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:37:39.11ID:F7WgEF/x0
高校に頼らず、自分で勉強すれば。
参考書もあるし、ネットもある。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:39:05.37ID:n0NYDWar0
>>56
その勉強時間を確保する上で、明確な計画性とカリキュラムがない高校の授業時間が邪魔になるという皮肉w
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:39:11.45ID:zNY1fScY0
>>7
おっさんかよ。

今時、どこの国立大学でも推薦やAOやってるぞ。
しかも、国立の方が、トップ私大よりレベルが低い場合が多い。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:41:15.68ID:oJvP50BP0
30年前だが
私立川越東高校から獨協大学の俺は
この手のスレでは落ちこぼれ扱いなんだろうな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:41:52.69ID:+Mbkg+oV0
>>59
手堅い
0061朝日新聞不買
垢版 |
2019/12/18(水) 19:44:37.78ID:vEiT/7Rl0
>>1
浪人か。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 20:12:16.08ID:E4H8scJg0
知り合いも西高で2浪したけど
そもそも現役で大学受験してないんだよね
翌年は東大受かったけどやっぱ止めたって言って
その翌年に慶応入った
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 20:48:14.72ID:mFKliAd/0
>>56
高校が頼りになった方が良いに決まっている。
一日の大半の時間を過ごす訳だから。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 20:50:44.05ID:MYUayAGQ0
出身中に関しては、単に近いか通学しやすい交通があるってだけのような。
世田谷、練馬は近い地域もかなりある。武蔵野三鷹は寧ろ近いし交通の便も悪くない。
中野区からは構遠いし便利な交通も少なさそうだし。
旧第三学区でも端の方だからね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 21:14:06.52ID:03B/ecYr0
酷いタイトル詐欺記事だな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 23:12:30.20ID:EE7bIFJt0
私服校の西や戸山より、優秀な中学生は制服校の日比谷が人気
自由な校風で高校受験のトップ層のを集めるのは難しい
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 01:29:15.01ID:M4GYmu190
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

web-n19-0026 2019-12-19 00:29
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191219003459_686d546952.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1574407001/14-

●不可解な色目

不良や教授の縄張りにいるバイオ女たちが、モヤシ金持ちへチラチラ色目をつかってきたら、目的は次のこれ。
「不良や教授の縄張りに居座って、よそ者の金持ちから極上のおもてなしを受けて結婚する。」不可能だね。
手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
強者への説教は不可能。モヤシ金持ち坊ちゃんは食い物扱いで、身の危険が迫ってる。

女は、「不良や教授の縄張り」と「富裕層」とは、相性が悪い程度はわかってるが、両取りできると勘違いしてる。
「相性悪いをわかってる」とは、女が不良と一緒にいるときは、筋肉金持ちにはちょっかい出さないからだ。
万が一にも筋肉金持ちを怒らせると、愛する不良の身に危険が及ぶから、筋肉金持ちへは大人しい。
不良や教授の縄張りでは、モヤシ金持ちへ女性器出して追い回したり、大損させて屈服させ求婚する。

女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、女性器を出す「そそう」はお目こぼしを受ける。不問だ。
不良や教授にとっては、実験を担う女の貴重な時間が、富裕層のために削られる利用価値の低下を恐れる。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。

女が男を追い回してるのに、女が自分の行動を否定する。悪魔は「じゃあ、あの男は何者だ?」と付け込む。
女性器を出す女が自分をウソで正当化し「男が私を追いかけてる。」と。詰まんない女のプライドだ。
不良や教授は「そうか、じゃあ富裕層はストーカーだな。退治だ。」となる。不良や教授は忖度で攻撃する。
教授は、女が求婚する世界一大切(?)な殿方にストーカー濡れ衣を着せて教授会で吊るし上げ無職破滅させる。
女は愛すべき富裕層が教授会で八つ裂きに破滅するのを見て喜ぶ。喜ぶ女を見て、彼らは女を馬鹿にし面白がる。

●戯曲「じゃじゃ馬ならし」
勉強実験邪魔する奇声女たちが、不良や教授に100%マインドコントロールされてるように、当時の私は錯覚。
それが、彼女たちの内発的な意志でやらかしたと判れば、シェイクスピアのじゃじゃ馬女と同一視できたろう。
じゃじゃ馬とは、制御困難な馬だ。転じてオテンバ娘。じゃじゃ馬ならしは、暴れ馬を役立つ馬に手懐けることだ。
戯曲の「じゃじゃ馬ならし」は、男が商人のはねっ返り娘を金銭目的に虐待で隷属妻へ調教し、賭けに勝つ喜劇だ。
彼女たちは殿方へ不良や教授を後ろ盾に損をさせて、その殿方に求婚する。私は劇中の男よりも不利な立場だ。
仮にシェイクスピアのじゃじゃ馬女とわかってれば、囚人のジレンマで囚人の彼女たちと共闘計画は捨てたろう。
共闘呼びかけをやめ、女性器を出してることを大きく言う選択肢もあったろう。女性器発言は吉凶はわからんが。

●入学したのが間違いだった。
坊ちゃん同士で情報共有したほうがいいと思う。でも勉強できない。
悪化原因の奇声バイオ女に理解を求めることで時間と体力を使って卒業こそできた。
しかし、勉強実験するエネルギーを奪われ専門性ゼロで卒業し無職破滅になる。
我々の一人を囮にして悪党たちに襲わせれば、証拠がとりやすいけど、平気で放火するワルだから命が危ない。
死ぬこと以外はかすり傷でも、実際にすぐ身近に田舎坊ちゃんの変死者も出てるし、死んだら元も子もない。
慶応大学の卒業生の社会人の「スイミー(Swimmy)のように群れる行動」が正解になる。
理工学部「内部」でスイミーように群れるのは富裕層の絶対数も足りないし、男連れションだと勉強実験不可能だ。
研究所としては残るけど理工学部として廃学部になる。入学したのが場違いだった。命を守るのに精一杯。
受験のふるい落としは、中堅大学が放火魔や損させて振り向かせる女を排除するためなのかもね。
かきく
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 01:29:41.02ID:M4GYmu190
>>67
●社会学インテリの独善的教義を回避

「人間は一人じゃ生きてゆけない。助け合ってゆけば1+1が3にも4にもなる。」
超ど級高学歴の心理カウンセラーや社会学インテリがこうロジックを振り回す。独善的教義に近い。

(A)と(B)の2段階の説明で、宇宙万能論のつもりだが、理系転覆の邪教となる。

(A)
女が富裕層の私の部屋に不良たちと一緒に親睦であがりこんで、不良が台所でアトサキ考えず放火した。
女の目があったので不良は自分たちで火を消した。放火はじゃれあいと違い、発作的にせよ明確な殺意。
女は第一発見者なのに放火も不良の殺意も気に留めない。不思議。
このエピソードで、不良と助け合うのはまずいと石頭でも100%わかる。

(B)
「仲良くなることで効率化が図れる。」このロジックだ。
慶応大学の卒業生の社会人の「スイミー(Swimmy)のように群れる行動」が正解になる。相手のロジックを認める。
理工学部「内部」でスイミーのように群れるのは富裕層の絶対数も足りないし、男連れションだと勉強実験不可能だ。
団結篭城おしっこしても、不良からいじめられないだけで、実験室に残された実験は放置状態で、はかどらない。
ヤなやつをHゲーム専用研究室からポイポイ放り出すこんな世界だから、理工学部は本当に廃学部になる。

手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、女性器を出す「そそう」はお目こぼしを受ける。不問だ。
一部のバイオ女たちの中の田舎娘たちが、私に損させて振り向かせて住所を書いて渡したり、女性器で私に迫る。
不良や教授にとっては、実験を担う女の貴重な時間が、富裕層のために削られる利用価値の低下を恐れる。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。

そして、タダ働きしながら富裕層婚活する田舎者のバイオ女は自分の誤算に気づくと
「(貨幣社会は)生まれてきたのが間違いだった。」、「助け合う放火不良最高!」となる。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 03:26:48.28ID:9dxBQzt40
>>37
結構受かってるけど

2019年九州大学・九大医学部医学科 高校別合格者数ランキング ★公立

 久留米大学附設高校(私立・福岡) 25名 
 鹿児島ラ・サール高校(私立・鹿児島) 14名 
★大分上野丘高校(公立・大分) 6名 
★筑紫丘高校(公立・福岡) 5名 
 昭和薬科大学附属高校(私立・沖縄) 5名 
★福岡高校(公立・福岡) 4名 
 福岡大学付属大濠高校(私立・福岡) 4名 
★修猷館高校(公立・福岡) 3名 
 東筑紫学園高校(私立・福岡) 2名 
★小倉高校(公立・福岡) 2名 
 大分東明高校(私立・大分) 2名 
★宮崎西高校(公立・宮崎) 2名 
★鹿児島県立甲南高校(公立・鹿児島) 2名 
 早稲田佐賀高校(私立・佐賀) 2名 
 青雲高校(私立・長崎) 2名
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 03:34:30.00ID:9dxBQzt40
>>59
世間的には全然悪くない
日東駒専以上の学歴なら胸張っていい

早慶上理>MARCH>成成明学獨國武>日東駒専
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 03:37:37.52ID:t4UZwDM+0
>>69
ラ・サールの落ちぶれっぷりがすごい
あと、福岡のトップ公立だと思ってた修猷館が意外にショボい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 03:38:05.27ID:9dxBQzt40
スレチだとは思うが獨協が仮に都内にあるならもっと偏差値上がるだろうね
もっと言及すると同じ系列の獨協医科と合併したらもっと上のランクにいくだろう
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 03:53:01.54ID:9dxBQzt40
>>69
あと 熊本高校が入ってないことが意外だった
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 04:05:48.45ID:3ti5wpy00
浪人中にセックス覚えてそのまま堕落する高校生多い
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 04:06:24.64ID:3ti5wpy00
つーか頭いいなら一発で合格しろよ
浪人する時点で三流なんだよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 04:07:05.19ID:VPhGdpzF0
よく遊びよく学ぶが3年間じゃ足りないから、よく学ぶ1年を追加しただけ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 04:07:19.65ID:3ti5wpy00
>>49
女遊びばかりだな
死ねばいいのに
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 04:08:08.04ID:3ti5wpy00
>>76
親の金でそんな無駄な時間使うな
覚悟が足りねーんだよ

甘ったれんな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 04:14:14.31ID:9dxBQzt40
俺の出身高も浪人が約半数ほどいたな
だから4年制と言われていたw
浪人の1年?いやそれ以上?を北予備でなw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 04:31:51.35ID:3ti5wpy00
親の苦労って子供はわからんよな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 04:38:46.78ID:omOvSmhq0
岡ひろみ、竜崎麗香のいた学校
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 04:44:45.11ID:sFKqfyJW0
>>66
都立生の私服姿はすごくダサいしな
制服ならセンスの無さもバレないのに…
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 05:55:51.48ID:9dxBQzt40
ちなみに
2019年 大阪大学医学部医学科 高校別合格者数ランキング  ★公立

 甲陽学院高校(私立・兵庫)9名 
 灘高校(私立・兵庫)8名 
 洛南高校(私立・京都)7名 
 東大寺学園高校(私立・奈良)5名 
 西大和学園高校(私立・奈良)4名 
 大阪星光学院高校(私立・大阪)4名 
 智辯学園和歌山高校(私立・奈良)4名 
 開成高校(私立・東京)4名 
 大阪教育大学附属高校池田校舎(国立・大阪)3名 
 東海高校(私立・愛知)3名 
 高槻高校(私立・大阪)2名 
 清風南海高校(私立・大阪)2名 
★北野高校(公立・大阪)2名 
 白陵高校(私立・兵庫)2名 
 愛光高校(私立・愛媛)2名 
 久留米大学附設高校(私立・福岡)2名

公立は北野高校だけだな
あとは私立中高一貫校ばっかり
それも超進学校
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 06:42:08.30ID:1xMWFBWu0
国立医学部。田舎の国立医も難しいが、めちゃくちゃ難しいというほどでもない。
秋田、島根、琉球、佐賀、旭川医科、山形、香川、鳥取、福井、高知なんか。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 10:26:03.58ID:Awl5srLE0
共学と男子校、公立と私立とでは、やはり差が出るらしい・・・


「卒業してしまえば、『旧高』と『新高』の違いは分からなくなりますが、『新高』のほうが社会性の豊かな人が
たくさんいるのではないかと思いますね。立ち回りが上手というか。彼らの多くは公立中学校、男女共学ですしね。
経済面も含めて多様な背景を持った子どもたちが集まっている場所を経験したからでしょうね」
「一方、中学入学者は6年間男子だけで過ごします。そして・・・

ttps://president.jp/articles/-/31564
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:21:38.47ID:wYZ64fpb0
高校受験の成功で自己評価があがってるからね
戸山高校から東京医科歯科大に
行った人が西高校出て私立大
医学部に行った中学の同級生からまさか負けるとは思わなかったと言われたらしい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:12:18.02ID:xbDRDniJ0
>>72
獨協大学が獨協高校と同じ立地なら
明治学院大学より評価高いだろうな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:33:53.35ID:VhdIkf6n0
>>7
少し調べろや
何処の国立も推薦やAOあるよ
例えば国医の筑波の医学部なんか
半分は推薦とAOだ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:43:13.71ID:BdPcVXdn0
>>56
ネットで勉強という人に限って、ネットを娯楽にしか使っていない
オリラジの動画をみて賢くなったつもり
ただ学校外嫌いなだけな人というオチ
そもそも家では集中できず勉強しない人種
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:59:19.00ID:xVGz/WwE0
浪人しても大学入ればそれなりの地位を築けるだろう、西高なら
工業高入って卒業したら造船所いくつもりだったがマスコミ使ったロックアウトで入れず3浪してアニメで名前を売るような工大入ったが…
卒業までボッチで就職も出来なかった
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:04:37.63ID:B2BkU+YS0
ネット塾。
スタディサプリとかZ会とかいろいろある。
知り合いの人、田舎の高校だがZ会をずっとやってて東大に合格したよ。
スタディサプリは5ちゃんにもスレがある。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:38:07.64ID:JDmr+kv30
>>53
>西高の場合どこも受からなくての浪人じゃないからね

Fランク大学が数百ある時代に何言ってんだ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:39:28.98ID:QFRaT0Xs0
うちは北が一番頭良かったけど全国共通?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:39:38.63ID:JDmr+kv30
>>31
『僕は高校受験ではもっと出来た、MARCHで終わる人間じゃない』→浪人
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 21:38:07.01ID:YqnpEQcB0
2019年 駿台 高校受験公開模試
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_goukakuLine.pdf
72 筑波大駒場(東京) 灘(兵庫)
70 開成(東京)
67 渋谷幕張(千葉) ★東大寺学園(奈良)
66 筑波大附属(東京) 久留米大附設(福岡)
65 学芸大附属(東京) 日比谷(東京)
64 ★西大和学園(奈良) 大阪星光学院(大阪) ラ・サール(鹿児島)
63 市川(千葉) ★北野(大阪) 愛光(愛媛)
62 お茶の水女子(東京) ★西(東京) 広島大附属(広島) 広島大福山(広島)
61 天王寺(大阪) 熊本(熊本)
60 千葉(千葉) 横浜翠嵐(神奈川) ★湘南(神奈川) 金沢大附属(石川) 膳所(滋賀) ★洛南(京都) 大教大池田(大阪) 茨木(大阪)
59 浦和(埼玉) 国立(東京) 新潟(新潟) 東海(愛知) 金沢泉丘(石川) 青雲(長崎)
58 土浦第一(茨城) 水戸第一(茨城) 昭和秀英(千葉) 大教大天王寺(大阪) 大手前(大阪) 三国丘(大阪) 修猷館(福岡) 鶴丸(鹿児島)
57 ★札幌南(北海道) 宇都宮(栃木) 浦和第一女子(埼玉) 戸山(東京) 岐阜(岐阜) 旭丘(愛知) 岡崎(愛知) 奈良(奈良) 清風南海(大阪)
56 ★札幌北(北海道) 仙台第二(宮城) 前橋(群馬) 高崎(群馬) 宇都宮女子(栃木) ★東葛飾(千葉) 船橋(千葉) 大宮(埼玉)
  立川(東京) 国際(東京) 柏陽(神奈川) 長野(長野) 一宮(愛知) 滝(愛知) 四日市(三重) ★富山中部(富山) 同志社(京都) 四天王寺(大阪)
  大分上野丘(大分) 済々黌(熊本) 真和(熊本)
55 ★八王子東(東京) 厚木(神奈川) 川和(神奈川) 横浜緑ヶ丘(神奈川) ★甲府南(山梨) 松本深志(長野) 静岡(静岡) ★浜松北(静岡)
  立命館守山(滋賀) 立命館(京都) 長田(兵庫) 徳島文理(徳島) 高松(香川) 福岡(福岡) 筑紫丘(福岡) 甲南(鹿児島)
54 八戸(青森) ★千葉東(千葉) 川越(埼玉) 藤島(福井) ★西京(京都) 豊中(大阪)
53 盛岡第一(岩手) 秋田(秋田) ★山形東(山形) 安積(福島) 茨城(茨城) 春日部(埼玉) 青山(東京)
  光陵(神奈川) 希望ヶ丘(神奈川) 横須賀(神奈川) 横浜サイエンス(神奈川) 相模原(神奈川) 多摩(神奈川) 平塚江南(神奈川) 
  比叡山(滋賀) 奈良学園(奈良) 京教大附(京都) 大教大平野(大阪) 神戸(兵庫) 兵庫(兵庫) 西南学院(福岡) 福岡大大濠(福岡)
  引学館(佐賀) 早稲田佐賀(佐賀) ★宮崎西(宮崎)
52 函館ラ・サール(北海道) 札幌光星(北海道) 立命慶祥(北海道) 前橋女子(群馬) 薬園台(千葉) 佐倉(千葉) 両国(東京)
  同志社国際(京都) 畝傍(奈良) 大阪桐蔭(大阪) 開明(大阪) 関西大倉(大阪) ★加古川東(兵庫) 西宮(兵庫) 桐蔭(和歌山)
  雲雀丘学園(兵庫) ★長崎西(長崎) ★佐賀西(佐賀) 樟南(鹿児島)
51 常総学院(茨城) 木更津(千葉) 川越女子(埼玉) 新宿(東京) 国分寺(東京) 小山台(東京) 竹早(東京) 岡山朝日(岡山) 広島(広島)
  山口(山口) ★松山東(愛媛) 土佐(高知)
50 高崎女子(群馬) 宇都宮短大(栃木) 柏(千葉) ★所沢北(埼玉) 駒場(東京) 都立武蔵(東京) 神奈川総合(神奈川) 愛知(愛知)
  ★米子東(鳥取) ★松江北(島根) 土佐塾(高知) 熊本学園(熊本)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 22:19:32.22ID:laMzeTd80
>>1
昔は東大といえば都立の日比谷、西、戸山だったのにねえ
東京都が学校群制なんてことやって自滅
受験地獄撲滅などと言って始めたのに
私立が都立に取って代わってますます受験地獄にというアホみたいな話しでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況