X



【大阪】リフォーム会社「さくらメンテナンス工房」に業務停止命令12ヶ月 必要ない高額工事勧誘 大阪市

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/18(水) 22:25:46.46ID:FIr6XXvU9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191218/k10012219971000.html


大阪のリフォーム会社に業務停止命令 必要ない高額工事勧誘
2019年12月18日 21時10分


住宅の点検を依頼した人に必要のない高額な工事の勧誘を繰り返していたなどとして、消費者庁は大阪市の住宅リフォーム会社に対して勧誘や契約などの業務を12か月間停止するよう命じました。
業務停止命令を受けたのは大阪市の住宅リフォーム会社、「さくらメンテナンス工房」です。

消費者庁によりますと、この会社は配水管の修理をする際に、実際には部品交換ですむ程度なのに「かなりの量の水が漏れている」とか、「基礎が湿気を吸ってもろくなったり、シロアリの巣になったりする」などと言って、浴室を全面改修するよう勧誘していたということです。

また別の家では屋根裏に必要以上に断熱材を取り付ける工事を何度も繰り返していたケースもあったということです。

このため消費者庁はこうした行為が特定商取引法に違反するとして会社に対して勧誘や契約などの業務を12か月間停止するよう命じました。

消費者庁によりますと全国の消費生活センターなどにはこの会社に関する相談が270件余り寄せられていて、中には1年ほどの間に5000万円以上の契約を結んだという相談もあったということです。

NHKの取材に対し「さくらメンテナンス工房」は「まだ、書面が届いていないので、今後、命令の文書が届けば弁護士と相談して対応を検討したい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191218/K10012219971_1912182007_1912182110_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 22:25:59.02ID:fbswFEP30
「ワンピース」の物語も終盤に入ってきていることを考えると、
今更意味も無く新キャラに多くのページを費やすとは考えづらいんだよなあ。
そう考えると、お玉には何らかの意味を持たせたと考える方が自然に見える。
実はあれがルフィとクロコダイルの真の出会いと考えるとシックリくるんだよなあ。
クロコダイルにはイワンコフが握っている “弱み” があるとされるけど、
もうそれって随分前に出てきたのにいまだに回収されない伏線じゃん。
尾田の性格的に考えて、「俺はこんなところまで考えてるんだ、スゲーだろ」オナニーが大好きだから、
かなり前の伏線なのに回収してないものであればあるほど、何らかの意味を持たせたがるんだよなあ。
そう考えていくと、一体いつ「クロコダイル=女」の伏線が回収されるんだ?
と考えると「今でしょ!!」としか思えないんだわ。
だって “ワノ国編” が終わったらもう最終章に近づくのに、そんなノラリクラリとはやってらんなくなるからな。
で、怪しい女キャラが出てきたらクロコダイルとの関連を疑ってきた俺からすると、
お玉を見た瞬間に「こいつだ!!」とひらめいた訳よ。
髪の色だって同じだし、やたらルフィとのエピソードを丁寧に描いてるのを見ても
単なるモブキャラには思えなかったからな。
10人目の仲間に新キャラを加えても今更感があるし、既出キャラなら誰でもいいって訳でもない。
そう考えると、男と女で2つの「悪魔の実」を操れるキャラならばそれなりのサプライズ感もあると思うんだよなあ。
おそらく玉は “トキトキ(の実)” の影響から戻ったら子供から大人の姿に変わるんだろう。
そしてイワンコフによって男と女の姿を自由に取り換えられるようになると思うんだわ。
そしたら「悪魔の実」の力を2つも操れる強力な仲間キャラの誕生だ。
しかもクロコダイルなら読者にも親近感があるからうってつけだと思うんだよなあ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 22:30:04.56ID:vR65tC7F0
♪ さくらーさくらー

私には夢があります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況