X



【山本太郎】熱狂の演説 「れいわ」は本物か ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★
垢版 |
2019/12/19(木) 10:23:41.18ID:ERqBDefi9
今年も低迷が続いた野党で、異彩を放ったのがれいわ新選組を率いる山本太郎代表だ。7月の参院選では消費税廃止などの大胆な政策で2議席を獲得。今も街頭演説は熱気に包まれる。次期衆院選に100人を擁立する構えで、今月10日時点で約320人が公募に応じた。支持層の一部がかぶる立憲民主党は主導権を奪われかねないと警戒する。

 師走の喧噪(けんそう)に包まれた18日夕のJR新宿駅南口は、山本氏が街頭演説を始める前から黒山のひとだかりができた。

 「野党が固まりになって選挙に勝てるなら、とっくの昔に勝っている。民主党の再結集にどれぐらいの人が期待するのか」

 街頭演説は、9月18日に北海道・利尻島から始めた「全国ツアー」の年内最終日。山本氏はこの3カ月間で38都道府県を回った。

 新宿では英国のヘビーメタルバンド、ジューダス・プリーストの「ペインキラー」を流して登場。「みなさんの痛みや不安定な生活を大胆な財政出動で消すぞ」と訴えると、会場は喚声に包まれた。

 自由党を離党した山本氏が、れいわを立ち上げたのは4月のことだ。7月の参院選では地元の東京選挙区から再出馬せずに比例代表を選んだ。しかも、優先的に当選できる「特定枠」に重い障害がある舩後靖彦、木村英子両氏を指名し、自身の当選資格は2人の後という大胆な手法を取った。

 最初は「向こう見ずなパフォーマンス」(国民民主党幹部)と冷めた見方があったが、街頭演説は日増しに過熱。7月19日、東京・新橋駅前には約3千人が集まり、あふれた聴衆が展示されているSLの上に乗るほどの熱気に包まれた。

 「街頭演説の様子を聞き、うちの支持層を奪われると背筋が凍った」

 立民幹部はこう振り返る。実際、れいわは比例で約228万票を獲得し、特定枠の2人が当選した。対する立民は約792万票を得たが、平成29年衆院選の約1108万票から約316万票も激減。一定の支持がれいわに流れ込んだ。

 政策は、国債を大規模に発行しての財政出動など、独特な主張が目立つ。自民党幹部は「財源を無視した荒唐無稽な案」と切り捨てるが、山本氏は「消費税こそ個人消費を減退させた元凶」と意に介さない。

 特に際立つのが、就職氷河期世代やシングルマザーらを対象にした政策だ。バブル崩壊後の就職難に遭遇し、不安定な働き方を強いられている人が多い。45歳の山本氏と世代も重なる。

 ターゲットの30〜40代は投票率も低く、主要野党もてこ入れしてこなかった。山本氏は「この世代が高齢化したとき、国は手を差し伸べるのか。この人たちが蓄財でき、安心して生活を送れるようにすることが政治の仕事だ」と訴える。

 山本氏は参院選後も、野党共闘に加わる条件として「消費税率5%への引き下げ」を掲げ、尻込みする主要野党の足元を見透かす。

 主要野党は、先の国会で安倍晋三首相主催の「桜を見る会」の追及を強める中、山本氏は一線を画し、全国行脚に重点を置いた。立民の枝野幸男代表は周囲に「れいわは政局になると無力だ」と語るが、山本氏は「選挙中より、選挙後の方が街頭の熱が増してきた」と独自路線を貫く。

 立民には、消費税廃止などに共感する議員もおり、党執行部は「れいわ予備軍」と警戒する。立民が国民などと政党合流を急ぐ一因として、次期衆院選での躍進を封じるためとの指摘もある。実際、寄付を中心とした選挙資金も積み上がっているとみられ、選挙を戦う態勢はできつつある。

 山本氏はかつて、園遊会で上皇さまに直接手紙を手渡すなど、物議をかもしたが、今や野党第一党を振り回すまでに存在感が高まった。共闘条件に沈黙を貫く立民には、こう語る。

 「消費税率5%が飲めないなら、古い政治と新しい政治との衝突だ。新体制を目指す政治勢力の拡大に向け、勝手にやる」(千田恒弥)

12/18(水) 19:41配信
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000575-san-pol

★1 2019/12/18(水) 21:49:47.27
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576686359/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:20:09.21ID:/nHKw6zD0
君たち、いいですか

予算200兆円使ってもインフレ率が2倍になればお金の量は2倍になります

国債をどんどんマイナス金利で借りて返すときはインフレで返せばいいんですね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:20:11.55ID:SFTIJ2M+0
沢山の国籍の外国人が日本で生活していて
朝鮮人にだけ生活保護を出せとか言う奴に絶対に投票しない

ふざけんな

日本はミサイルまで撃ち込まれてんだぞ
馬鹿言ってんじゃねーよ
何で朝鮮人だけ特別扱いしなきゃいけねーんだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:20:19.75ID:UNZEuxYw0
>>885
今もやってることでしょ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:20:34.32ID:xHYlcAs/0
最悪国賊安倍自民は有り得ないからな


山本太郎支持が当然
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:20:47.39ID:36dQ9+Oy0
既成メディアが取り上げなくていい、邪魔しかしないだろう
印象操作でどうなるわけdもないのにな。
社会から取り残された層に実感できる政治を与えるわけよ。
そういう連中が動いている。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:21:21.77ID:t8sbUlDAO
>>863
だって自民党にもいい加減うんざりなんだもんよ
氷河期支援しまーすって言っても結局上級に金撒いて終わりみたいだしあいつらの内政インチキばっかり
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:21:30.07ID:gnxZPNF6O
>>888
海外には
それさえない国が山ほどあるんだぜ
平均年収が五百ドル未満の国なんて
庶民の年収は百ドルもなかったりな
0907パパラス♂
垢版 |
2019/12/19(木) 12:21:33.74ID:rID38JRA0
MMTって予算がないなら国債発行して使える金を増額すればいい。
増額して足りなくなれば紙幣を増刷して補えばいい。
そーいうことじゃなかったっけ?
それでハイパーインフレとかの危険性が唱えられてるわけだけど、推進派も
否定派も始まりと終わりの話しかしないんで捉え方が極端。
要は使える金を増やしてる間に景気の拡大、財政の健全化を行わないとダメな
わけで、その対処をうまくやれないような国は何をやってもダメってこと。
いま日本がやってることは税収の増加を狙って景気を悪くするというアホみたいな
やり方だから、今の日本がMMTに手を出したら、財政出動した分を増税で補おう!
とか目先の数字の上下しかわかってない先に繋がらないやり方で、また市井に金が
循環していかずに経済が沈没するだけ。
そーいうやり方しかできないようならMMTをやろうが現状ままであろうが、
経済は悪くなる一方(*^ー^)ノ~~☆
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:21:44.45ID:YtF0vyiB0
>>6
一事が万事過ぎる陰謀まみれ政権だけに、
ムサシ不正だって全然やりそう
それもアベノ意思というよりかは、
飼い主の大掛かりな意思として働く力な
そういう国際情勢だから違和感は無い
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:21:45.45ID:hC5uLp2t0
>>889
俺が不幸になったから、おまえらも全員不幸になれ
こうですね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:22:08.12ID:AQ2Vy8US0
山本太郎はパフォーマンスが目立つときもあったが、
よく勉強しているようだし元芸能人だけあって演説もうまい
安積明子氏が記事で書いていたが化けたら1発ある
山本太郎はなかなか面白いから嫌いじゃない

国会の質疑でも真面目に根拠を示して質しているし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:22:16.76ID:dpXnCWRP0
そりゃ生活保護をくれるって言われたシナチョンやパヨは支持するだろうw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:22:23.48ID:mDJV0c4W0
>>902
だからこそあの主張はおかしいんだよね
あたかも「今は迫害されてます」みたいな主張してるんじゃさぁ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:22:54.61ID:DHvU8Rwj0
批判する奴は
妄想と予想だけの無能

安倍の地獄的現実から目を逸らすな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:22:58.80ID:hC5uLp2t0
>>853
■日本は2位にランクイン!世界で最も「税金が高い国」トップ10
http://suzie-news.jp/archives/10157
法人税は38.01%、最小所得税15%、最大所得税50%、
給与税は25.63%で消費税は8%と世界で税率がもっとも高い国のひとつ

***
ところが法人税には抜け道があって

http://editor.fem.jp/blog/?p=2832
上のグラフに加えて、消費税と住民税と社会保険料を積み上げると、
年所得100億円超の富裕層の負担は、
年所得100万円の貧困層の負担より軽くなります。

だってさ
つまり日本は
「富裕層と大企業は税金が低い国」
「貧困層は税金が重い国」
「富の再分配が働いていない国」では世界トップらしい
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:23:07.79ID:U54dGeuo0
>>885
現在でも在日外国人に既に生活保護は渡ってしまっている
山本太郎は移民法反対派
安倍内閣に政権交代して6年で80万人も在日外国人が激増したんだよな確か
外国人生活保護もそれを受け入れなければ今現在より増える事はないのでは
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:23:36.86ID:ljHJm+6F0
防衛とか外交の観点かられいわはないな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:23:39.05ID:UpgFei1u0
立憲は食われるだろうな
世界的に見ても穏健左翼はジリ貧だし
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:23:49.68ID:3hMtmL5E0
>>902
それは正すべきだと思ってるから賛同できんのよ

>>908
強制送還するべきなんだよ
それが難しいのはわかるけども
入国手続きの段階で弾く制度がいるな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:23:49.76ID:5EVBscSD0
>自民党幹部は「財源を無視した荒唐無稽な案」と切り捨てるが、山本氏は「消費税こそ個人消費を減退させた元凶」と意に介さない。


ほんとコレ。
財源無視のバラマキ施策はそりゃ耳障りがいいわなw
障害者に国会でトイレの話をさせて、それがどう国の役に立つんだよ?
無責任な政治家はもうたくさんだよ。さっさと退場してくれ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:23:55.93ID:SzvnQt9d0
コイツにもっとまともなブレーンが付けば応援できるんだが…
拡声器としては優秀なんだけどな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:24:02.84ID:AQ2Vy8US0
簡単に言うと枝野幸男に足りないのが山本太郎

今の時代は山本太郎のような要素もないとなかなかな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:24:03.60ID:/nHKw6zD0
れいわ新撰組が与党になると・・?

消費税0%!
奨学金チャラ!
国民一人ひとりに月2万円支給!(インフレするまで)
日本は公務員が少なすぎます、公務員倍増
最低賃金1500円 (中小企業は国が補填)
消費税増税、法人税増税
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:24:14.89ID:xHYlcAs/0
山本太郎非難する奴はシナチョンパヨ連呼しか出来ないゴミだね


非難にすらなってない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:24:36.43ID:TXxiUTZ40
>>876
消費税増税で需要が小さくなる方が企業は日本から出ていくよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:24:41.73ID:36dQ9+Oy0
>>911
そうよく勉強している努力家だ。
学歴があるかどうかではない、ハートがあるかどうかだ。
中卒でも抜群にいいぞ、氷河期だって高学歴化しているが社会的に
最低扱い実質中卒扱いだよ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:24:45.17ID:sfGfOUiM0
あのさ ハイパ−インフレになったとか言うけどさ
じゃ何で日本のお金に米国って書いてあるのよ
借金でハイパ−インフレになったんじゃなくて戦争に負けて政府が無くなったからでしょ

昭和21年(1946)発行 10円札

https://note.antique-coin.info/gijido/
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:25:07.54ID:pzI/NQpu0
>>921
野党が脅威に感じてるって記事なんだけどw

こいつが本物かどうかよりむしろ既存野党がこいつに動揺させられるくらい偽物だったということ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:25:07.70ID:mDJV0c4W0
>>916
それこそ「嘘でーす」と言ってる様なもんじゃないのかね
移民法とか無くても朝鮮人は来れる状況なんだからさ
朝鮮人だけ優遇させたいと
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:25:31.23ID:0ICCq6+h0
安倍を倒す前にシナ中共と朝鮮労働党を倒さないと。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:25:34.50ID:EVfiYymJ0
熱狂してんのはホンモノだろうね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:26:01.16ID:AQ2Vy8US0
逆に言えば山本太郎に足りないのは枝野幸男か(笑)

手が組めるか? 組めないなら山本太郎のれいわは
かつての共産党のポジションで共倒れも
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:26:03.20ID:hC5uLp2t0
>>834
【安倍自民は悪夢の時代として日本史に残る】

■【外国人実習生】8年間(平成22年〜平成29年)に死亡したのは174人 溺死が25人、自殺が12人、凍死が1人
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544622477/
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:26:17.70ID:s/kacGZb0
>>910
真面目に金を返済した人がアホをみる政策なんやで
で、滞納した人が助かる政策
こんなんやったら、誰も完済しようとは
思わなくなるよ
韓国人みたいに徳政令目当てで
払わなくなるように

そりゃ、病気なんかで返済できなくなったってなら
話は別だけど
そういう救済処置は今でもあるし
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:26:28.79ID:gnxZPNF6O
>>915
そんな一方的な資料の結論を信じるのか
だから低所得者のまんまなんだよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:26:47.38ID:nRp0UQTT0
政治は数、な
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:27:10.06ID:hC5uLp2t0
>>834
【安倍自民は悪夢の時代として日本史に残る】

■「プレス機に挟まれ…」外国人技能実習生の死亡事案、174人分が明らかに
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/titp-1
2018/12/12 19:27

国会審議後に法務省から出された資料から明らかになった。

■政府が非公開としていた外国人実習生の失踪調査→2870人分を野党が書き写してPDFで公開
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/choushuhyo-2370-2
2018/12/06 23:16

7割が最低賃金以下で働いていたり、
1割が過労死ラインの月80時間以上の残業を強いられたりしていた実態が明らかになったが……
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:27:45.17ID:UeRdksCY0
>>622
まるでバブル時代の地価は下がらない神話と同じなんよな
その理屈だと無限に金が生み出せることになってしまう
胡散臭い理論としかいえない

しかも朝鮮面丸出しの山本太郎に外交や国防を任せるのは怖すぎる
与党が財務省解体して国の借金の算出方法を見直した方が早い
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:27:48.92ID:fCy0ExGK0
>>938
その手のモラル崩壊は信用取引に影響でるからな。金をだれも貸さなくなり大きな事業をしようとか大きな消費をできなくなる。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:27:53.33ID:xHYlcAs/0
>>940
イライラして根拠のある反論出来ず発狂してて笑った
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:28:04.05ID:hC5uLp2t0
>>834
【安倍自民は悪夢の時代として日本史に残る】

■ ▽Shin Hori? @ShinHori1
https://twitter.com/ShinHori1/status/1070367156188045314

「外国人労働者を入れたら、外国人犯罪が増えるのではないか」と世間が心配していたら、
「外国人労働者を入れたら、日本人事業主の外国人に対する犯罪が増えた」というオチだったことになります。
(犯罪=労基法違反、最低賃金法違反、安全衛生法違反、暴行罪や傷害罪など)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:28:08.52ID:/nHKw6zD0
法人税が38%というのはデマです

https://i.imgur.com/Cadqtoa.jpg

23%なうえに各種控除で実効税率は数%です
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:28:28.89ID:pdkEWP020
>>919
どっちかと言うと社民党の代わりだろ
ファシズム極左なんて穏健派の多い日本じゃ受けない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:28:48.20ID:dpXnCWRP0
外国人生活保護与えてやれ、消費税廃止?
頭がパーのパヨクw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:29:19.66ID:U54dGeuo0
>>933
今の日本は移民を人間扱いできる国じゃないから呼ぶわけにはいかないと移民に反対している 、まずは日本国民の福祉
生活保護については今いる外国人で「本当に」困っているなら生活保護の手がさしのべられるべきだという考え
この考えは人道的政治を理念とする山本太郎はそう言うよな、という
まぁ議論の余地はある件なのは認める
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:29:21.65ID:5yyHVYYj0
偽メシアの一人だろこんなの
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:29:26.01ID:UpgFei1u0
>>924
付いてるだろ、経済政策は良くも悪くも一貫してるぞw
立憲こそブレーンがおらんわ、経済はじめ政策が何もないからな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:29:32.32ID:ALg6noBS0
国会議員のくせに主上に直訴した時点でもう終わってる
これ共産党始めとするサヨク達は何で目を瞑ってるんだ
民主制によって選ばれた代議士が主上に直訴するってどんだけ民主制侮蔑してるんだよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:29:48.94ID:UNZEuxYw0
>>913
見方はそれぞれかもね

>>922
どこがやっても止めないのでは?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:30:04.83ID:jmRMhFwM0
本物かと聞かれると
答えは間違いなく偽物です
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:30:21.73ID:al7cCIwm0
本物ならどこかの地方自治体の長やって実績つくらないと
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:30:31.54ID:gnxZPNF6O
>>945
年収百万未満の所得税負担はゼロ
消費税10%として10万
警察や消防や救急を年間契約したとしたら
年額10万じゃ無理
年収百万未満の人は税金しゃぶってるのよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:31:01.07ID:E4JZmQBm0
昭和なら、間違いなくただの政治ゴロの泡沫候補で嗤われて終わりだったが、
さすがは平成の希望の星(大嗤い)
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:31:08.13ID:YtF0vyiB0
アベノグローバル極左にご執心なネトウヨ
肩書カルト家柄カルトの権益保守だもんな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:31:18.64ID:hC5uLp2t0
>>853 >>940

■元国税調査官が暴露。「日本の法人税は世界的に高額」という大嘘
https://www.mag2.com/p/news/404186

政府が発表しているデータであり、誰でも簡単に確認することができます。
これを見ると、日本企業は経常利益に対して
法人税は10%ちょっとしか払っていないことがわかるはずです。
現在の日本の法人税の名目税率は23.4%なので、だいたい半分しか払っていないことになります。

なぜ日本企業の実質的な法人税率がこれほど低いのかというと、
日本の法人税には巨大な抜け穴が存在するからです。

しかも、その抜け穴は、大企業にばかり集中しているのです。
つまりは、日本では大企業の実質法人税負担率が異常に低いために、
法人税収を大幅に引き下げているのです。

大企業の法人税の抜け穴は多々ありますが、
代表的なのは2003年に導入された「研究開発費減税」と、
2008年に導入された「外国子会社からの受取配当の益金不算入」という制度です。

アメリカの手元資金は日本の1.5倍ありますが、
アメリカの経済規模は日本の4倍です。
だから経済規模に換算すると、日本の企業はアメリカ企業の2.5倍の
手元資金を持っていることになるのです。

世界一の経済大国であるアメリカ企業の2.5倍の預貯金を日本企業は持っているのです!
だから、本来、増税するのであれば、消費税ではなく、法人税であるべきなのです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:31:19.17ID:mDJV0c4W0
>>951
その目的が嘘に見えるけども
移民法で他の外国人にも住みやすい国になんてしたくない
朝鮮人だけ優遇してる今の状況は維持したいと言うこと

移民法反対の真意はそこでしょうよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:31:32.36ID:8MlcBKti0
奨学金完済した人にも戻してやればいい
奨学金の名に値しない単なる学資ローンやからな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:32:06.05ID:E4JZmQBm0
>>961
その安倍の左側で吠えてるのがお前らなww
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:33:09.37ID:xHYlcAs/0
>>959
>警察や消防や救急を年間契約したとしたら

はいココ↑詭弁ね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:33:19.04ID:b4uV9qDG0
>>14
なんでこういう嘘っぱちを堂々と書くやつがいるんだ?
ブン屋か?間違いを認めろ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:33:35.02ID:/nHKw6zD0
>>962 その通り!

法人税を累進60%にしたうえで内部留保にも5%をかければ財源なんていくらでもわいてくる
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:33:46.61ID:aTQ02lLp0
>>880
お前ら安倍はウソツキとか言いながらすぐ信じちゃうよな
どんだけピュアだよ
お前らの言うように安倍は実際嘘つきだよ
安倍だけでなく政治家なんてのは基本嘘つきなんだから言ってることよりやってることで判断するのが基本
何十回と上がってきた外国人参政権を一つ残さず全部蹴ってきたのが安倍
本当に外国人参政権を導入するつもりならそれを通すだけでいいんだから
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:33:59.73ID:akZ5ImSY0
役者としても3流だったけど、腹話術の人形として使うには都合が良い
あたまの中身はカラだけど人形としてなら十分
れいわは宗教的なので
後ろに麻原彰晃を支えた上祐のような者が居ればよい
信者は貧しくても資産を差し出す仕組みにはめ込まれた
れいわとしては金集めさえできればよい。
それが沖縄や反原発の運動費に変わる
韓国からの資金援助が得られない中、れいわが自ら金を集めるシステムを
作り上げたことは大したもの
これからはテロを仕掛けるための資金集めに入る
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:34:58.38ID:+c2uKHfw0
>>907
金を刷って「均等分配」すると金が陳腐化するのは分かる?
これが本来のインフレであり経済成長
お金が希釈されて陳腐化されていくならどうする?
金は使わないと損をするし借金した方がリソース的には得をする
だから金が回る

通貨は極論しちゃえばソシャゲのジェムと本質的には変わらない
言ってしまえばそれが価値のあるものだと思い込んでる集団幻想なわけ
つまり信じてれば国が手前味噌で錬金術=赤字でも全く問題がない
今の日本がそうでしょう?それが信用

んで適切なインフレ維持してれば赤字国債発行しても信用は担保される
インフレ率に合わせて刷れば累積赤字減る事はなくとも赤字は増えない
シンプルにいえば財政がしっかり循環してればオッケーなんだよね

しかし近年の日本はデフレ政策
インフレ政策だと主張してもやってることはデフレ助長まっしぐら

まぁお前らじゃ理解できないか
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:35:04.62ID:gnxZPNF6O
>>968
詭弁もなにも事実やん
誰でも急病になったり泥棒に入られるリスクあるでしょ
ほかにも道も歩くし学校の教師の人件費だの
君は税金しゃぶりまくった自覚ないだろうが
現実を見ろよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:35:17.66ID:DBJxyGOE0
パフォーマンスだけは上手なアジテーター
直訴、竹島&在日発言で無理無理
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:35:42.48ID:xHYlcAs/0
>>974
契約してたら契約書ありますよね

見せて?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:36:07.04ID:hC5uLp2t0
>>853 >>940

■男性の労働時間:世界1位(サビ残は未カウント)
20年間トータルの経済成長率:世界最下位
1人あたりGDP:世界32位
税金負担率:世界2位
社会保障:世界の平均レベル
高齢化率:世界1位
小子化率:世界2位
借金:世界1位
公務員年収:世界1位(2位アメリカの2倍)
派遣会社の数:世界1位(2位アメリカの5倍)
放射能汚染率:世界1位
他人に親切な国:世界142位
自殺率:世界6位
報道の自由度:世界72位
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:36:30.15ID:tqPsOs7A0
>>8
アベさんが口だけでないとでも?
アベ酸を舐めるなよっ!!
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:37:01.14ID:b4uV9qDG0
>>943
無限に刷ったらインフレ率が高くなりすぎるだけだろ
デフレで何を心配してるんだかこのバカは
お前のほうが胡散臭い。バカを扇動するな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:37:12.50ID:gnxZPNF6O
>>915
あれ
俺の反論はスルーかい
さすが反日極左は都合悪いといつも逃げるわな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:37:58.67ID:vN9MrWMh0
ハイパーインフレの心配するならハイパーデフレの心配もしようぜ!
給料が1円になる!フェラーリも1円になる!とかアホな話しとこう
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:38:16.19ID:Ji1lAPnv0
サクラ動員
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:39:01.87ID:xHYlcAs/0
>>986
だから何条何項?

早く見せてくださいね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:39:20.81ID:hC5uLp2t0
>>967


■これは自民党がカルト教団として開いた会議です。
『お国のために血を流せ』
『国民の生活が大事なんて私は間違ってると思います』

↓(切り取りなし、約18分動画URL)
https://youtu.be/IHRQdwXknic
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:39:52.98ID:tqPsOs7A0
まあ投票率5割で有権者の1割が自民でも
自民安泰の選挙構造なんだけどね^^;
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:40:24.52ID:tlmMo0Xv0
日本初の役者出身の総理大臣も悪くないな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:40:36.20ID:gnxZPNF6O
>>987
ご自分で読みなさい
可決した法律は日本国民の選挙により選ばれた議員の投票で決まったらこと
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:41:03.99ID:tqPsOs7A0
みんな金持ちなんだし
自民も安泰でしょう^^;
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:41:22.81ID:xHYlcAs/0
>>993
はい具体的根拠を示せずイメージ妄想だけで喚くんだね
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:41:27.94ID:8MlcBKti0
日本を消費の活発化でインフレにするのは
相当難しいよ
バブルの時ですらインフレ率2.5〜2.6%なんだから

つまりあの時起こった銀行の貸出しと同等の事を
政府がしたとしてもそれぐらいで収まるって話

今想定してる政府の財政支出の規模ってせいぜい15兆円増やすか
増やさないかという話だからね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況