X



【あれから10年も この先10年も 振りむかない 急がない 立ちどまらない】政府 復興庁10年間延長を決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/12/19(木) 15:43:55.88ID:rKMHwrVc9
政府 復興庁10年間延長を決定

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20191219/6000008344.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

政府の復興推進会議が開かれ、再来年の3月末までとなっている復興庁の設置期限を、
10年間延長することなどを盛り込んだ、新たな「復興の基本方針」を決定しました。

政府は、東日本大震災からの復興の総仕上げと位置づける「復興・創生期間」が
再来年・2021年3月末で終了することから、総理大臣官邸で19日、
安倍総理大臣や田中復興大臣らが出席して復興推進会議を開き、新たな「復興の基本方針」を決定しました。

それによりますと、2021年3月末までとなっている復興庁の設置期限を
2031年まで10年間延長し、岩手復興局と宮城復興局を課題が集中する沿岸部に移転するとしています。
また、地震・津波被災地域は、2026年までの5年間で残された復興事業に全力をあげるとしたうえで、
被災者の心のケアや子どもの学習支援など5年以内に終了しないものは支援のあり方を検討し、適切に対応するとしています。

一方、原子力災害被災地域は、当面、2031年までの10年間で本格的な
復興・再生に向けた取り組みを行うとし、折り返しとなる5年後に進ちょく状況などを踏まえ、
事業の見直しを行うとしています。
そして、2026年までの5年間の事業規模は、1兆円台半ばと見込み、
震災発生から15年間の総額は32兆円台後半になるとしたうえで、これまでに確保した財源で
おおむね見合う規模だと明記しています。

安倍総理大臣は、「心のケアなどの支援が引き続き求められており、原子力災害には中長期的な対応が必要だ。
一日も早い復興に向けて全力を尽くしてほしい」と述べ、来年の通常国会に必要な法案を提出する考えを示しました。

12/19 12:13
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:45:55.01ID:2TdEb8KG0
その10年間で東京で直下型地震あったり南海トラフ地震あったりしそう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:48:24.96ID:BxiFVaB80
ずっと誇りに想うよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:48:41.18ID:fN9jXjuS0
復興させたらなくなるジレンマ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:49:52.86ID:JU8k/PE40
何事も無くても人の営みが消えそうな地区もあったんだから
どれだけ頑張っても元通りは無いし
ダメージの大きかったエリアなんかは目指しては駄目だろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:51:32.49ID:BxiFVaB80
より被害甚大な地震が控えてるんだから
予定通りやめれば?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:53:16.44ID:Zzhq75gK0
復興税って、まだ払わなきゃならんの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:53:20.99ID:ZHEANZ0i0
まだ東日本大震災から一円も給料上がってないしボーナスゼロのままだからな
当然だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況