X



【“カスハラ”の恐怖】駅員たちの告白

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/19(木) 18:14:45.08ID:sbNkU93R9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012219321000.html

“カスハラ”の恐怖 駅員たちの告白
2019年12月19日 16時39分

「携帯が見つからない」
「今からお前(駅員)が車庫に行って全部見てこい」

深夜1時すぎ、とある鉄道会社の終着駅に響き渡る乗客の怒号。対応していた駅員が解放されたのは午前3時を過ぎていました。こうした客からの暴言や執ようなクレーム、カスタマーハラスメント(カスハラ)。鉄道業界でも、もはや日常的とも言えるほど、頻発しているといいます。今回は、駅員たちの告白です。
(社会部記者 浅川雄喜)

駅員の告白1 駅員がどんどん辞めていく

「カスハラは“ある日”ではなく“日常的に”繰り返されています」
こう話すのは首都圏の鉄道会社に勤務する30代の駅員、佐藤さん(仮名)です。入社以来、数え切れないほど客から暴言やクレームを受けてきました。

被害は佐藤さんだけでなく、駅では、毎日のように同僚たちの誰かしらがカスハラ被害にあっているといいます。その内容は、とても理不尽で理解できないものばかり。佐藤さんは、心を閉ざし何も考えないようにすることで、なんとかその場をやりすごしているといいます。
(リンク先に続きあり)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/K10012219321_1912191203_1912191302_01_04.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:16:31.78ID:w9+bngQ20
カスハラ犯殺していい法律作れ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:17:28.70ID:/8k/drJ90
てっきりカスみたいな案件かと
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:19:28.30ID:RMxln5MN0
あいつら、ちゃんとマウント出来るか選別してやるからな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:20:36.48ID:h8jzHytD0
「お客様は神様」対応の結果生まれたのがこれ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:20:39.92ID:EldrbMgc0
美しい国(笑)
神の国(笑)


世界よ、これがクソジャップの民度だ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:22:21.87ID:qXRu0sei0
我慢を知らない世代が高齢化して
更に理性がきかなくなってるんだろうなあ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:22:23.06ID:5uwbFO2R0
いまは過剰なほどのお客様商売だからな

JRなんかも民営化から30年以上たっているし
旧国鉄みたいな雰囲気の駅員も少なくなったか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:22:26.03ID:N2xNyno90
しRは10年ぐらい前は酷い職員ばかりだったが、最近はムカつくこともないな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:22:57.10ID:9SxtC7Y20
駅員にもたまに酷いの居るけどな
ゴリラみたいな巨漢で乗客怒鳴り散らす若い駅員見た事あってビックリした
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:23:32.26ID:RPv7n+Gv0
目が霞んでたからか
スカパラに見えた・・・
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:23:37.65ID:KnazAEj30
電車はどんな人間も利用するし、
出禁処分もできないから大変だ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:23:49.81ID:/gsiwr7V0
相手は業務で対応してるのでどんなに酷いこと言っても反撃されない
所詮はこうした相手にしか強気に出られん気弱な奴ら
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:23:59.69ID:EPVda8Wk0
そこは社員の裁量にまかせず、きちんとマニュアル作らなきゃ。
「こういうケースなら強く出てOK」という会社のお墨付きがなきゃ辛すぎる。

インフラ系はほぼ全ての住民が利用するんだから、
当然一定数のキチガイはいるし、
そいつらは客じゃねーという社会のコンセンサスが必要。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:24:10.13ID:dA+ENXDG0
クソ客にはクソ対応でいいんだよ
客が立場上な訳じゃないんだから
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:24:23.43ID:sFKqfyJW0
カス「携帯が見つからない」
オレ「Find my device でググれ」
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:24:26.10ID:Jcb1YXkL0
なんだ、すかしっぺをするハラスメントかと思ったぞ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:24:58.45ID:Uc+WhgeC0
>>9
日本は八百万の神様がいて
良い神様も居れば悪い神様も居る
って事で
糞客には反撃しても良い風潮になって欲しいわろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:25:08.02ID:qXRu0sei0
職務中は大容量のレコーダー持ってるといいよ
駅員が悪い場合も客が悪い場合も適切に対応できるんじゃない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:27:27.18ID:WpCLQ7gZ0
>>17
ちがう、ちがう。カピバラだよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:27:28.16ID:iTrC8QhwO
昔は国鉄も含めて接客なんか適当にやってたとかクレーマーなんかにはまともに対応してなかったなんて聞いてる

海外なんかだとコンビニなんか椅子に座りながらレジ売ってて空いてる時間はスマホ弄ってるって話だし、
今の日本は過剰なんやろな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:27:38.40ID:DfLH/Q6S0
いちいち相手にするから付けあがる。
戦前の駅員みたいに威厳があった方が乗客としても安心。
今は駅員も乗務員も商売人に成り下がっていて情けない。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:27:45.08ID:MmNXR3m50
飛び込み自殺の影響だかで電車が遅れた時に、車掌に対し責め立てる客ばかりだったというニュースが前にあったね…
車掌を非難したってどうにもならないことだろうにな
むしろ余計に遅れそうだ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:27:45.21ID:spiAWh9o0
カスハラとか言ってるけど駅員がちゃんと説明出来てないだけだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:27:46.59ID:dA+ENXDG0
>>27
こっちはお前みたいなクソ相手に労働を提供してやってる従業員だ
敬え
って言われたら何て返すの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:28:05.08ID:YihR8lFw0
>>9
日本の神様は黙って見守ってくださるだけ、ごちゃごちゃ言ってくるのは神様じゃねえ
くらいの認識でいいのにね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:28:10.02ID:ApVPzIyK0
【アホっぽい言葉】
セクハラ
パワハラ
モラハラ
アカハラ
マタハラ
パタハラ
スメハラ
ヌーハラ
カラハラ
パーハラ
スモハラ
ラブハラ
ブラハラ
カジハラ
エアハラ
ジェンハラ
ゼクハラ
ソーハラ
ペトハラ
カスハラ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:28:10.22ID:YMrq4nVH0
>>27
乗ってくれんでもええですが?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:28:40.72ID:5uwbFO2R0
いまや客商売で権力がありそうなのは
銭湯の番台とラーメン屋の店主くらいのもんだな

前者はもう絶滅危惧種だが
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:29:21.97ID:/YZfCEYL0
3日連続で朝いつも乗る列車が遅延てのは流石にキレそうになったわ
乗り入れが複雑になりすぎて逆にサービス低下招いてるのに
いい加減気づけよと
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:30:25.67ID:YihR8lFw0
国鉄時代は駅員のほうが偉そうだったのになw
機嫌の悪いやつか態度の悪いやつかみたいな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:31:01.83ID:oM7Rl4WB0
>>11
うちJRしか通ってないんですけどどうすればいいですか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:32:36.69ID:sIk0PAgL0
毅然と対応して暴力振るわれたら速攻110番でいいよ
>>1のケースなんて100パー客のせいだし
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:32:48.35ID:oM7Rl4WB0
>>39
今も変わらんよ
客対応してるのは臨時職員になって前より悪くなったかもしれない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:33:12.43ID:TFTOZn7Q0
>>40
ひきこもれ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:33:21.41ID:oM7Rl4WB0
>>42
お前に偉そうにされる筋合いもないんですが?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:34:26.83ID:ITPP9HnI0
>>1 キチガイの酔っ払いなんて、うまいこと処理しろよ。行方不明になっても誰も気にしないからw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:37:50.80ID:TTTtgsHo0
企業も店もいいかげん「お客様は神様」体質から脱却しろよ
気に入らないなら買わなくていいと大きな声で言ってやれ
日本には「お前に喰わせるラーメンはねえ!」ってオヤジが沢山いるんだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:41:31.99ID:DmACabjx0
>>43
まともに対応してくれる駅員さんもいるんだけどねぇ
糞なのはガチで糞だから救えない
・・・止めよう思い出したら精神衛生上良くない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:47:25.81ID:TjlypBgL0
駅だけじゃなくて他の店でも
客じゃない立場で声かけると、この頃はすげー警戒されるわw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:48:58.68ID:XUYFzePF0
鉄道警察隊に連れてくぞって脅せばいいだろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:52:30.17ID:/PEtPCuk0
駅員と言えば横柄な殿様商売みたいなのばかりだけど
この記事はネタで書いてるのかな?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:53:03.92ID:rQ/4B6sU0
>>37
NHK
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:53:10.86ID:0b8sayZ10
約款読め。日を改めて出直してこい。
これでいいじゃん。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:55:57.99ID:6k1j7Mu+0
>>56
そういうバイアスがかかってる人間の目にはそう映る
そして周囲の人には、基地碍が駅員に絡んでるように映る
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:58:11.25ID:oM7Rl4WB0
誰が乗ってくるかわからんのに客怖がってたら駅員なんかできないだろw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:58:32.03ID:NDi0226H0
カスハラって言うけど
それを受け入れるのは
パワハラがあるからやんな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:05:53.62ID:c2bc0Hmn0
恐喝とか強要でタイーホだろ
横に鉄道警察が居るんだから呼べよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:05:54.03ID:8PU9beFb0
松本幸四郎「確かにお客様は王様です。でも王様の中には縛り首になっあた奴もいます。」
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:07:41.73ID:eYV0I3i50
そんなことよりも 車内空調設備を完璧に近づけようよ
設備投資にもなるしさ

クレーマーは たんにヒマなんじゃないか?
自宅で AV見てても 飽きるだろうし
かといって デートしまくるほど イケメンホスト風でもないし
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:09:06.94ID:/PEtPCuk0
>>59
バイアスなんてかけてないけどな
「嫌なら乗るな」って感じだよね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:10:23.51ID:eYV0I3i50
>>28
え? カピパラ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:10:52.27ID:QumH87Hm0
>>7
駅員さんいますぐ金髪にしようよ。それかスキンヘッド革ジャンで。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:11:52.68ID:6k1j7Mu+0
>>66
自覚がないだけで、そういうものと思い込んでる人間にはそういうものに映るのよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:21:11.23ID:wubAPpMg0
カスハラもクソだけど駅員もいい加減だからな
期待したら腹が立つと思うから何も考えずに利用するに限る
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:22:15.57ID:XnXucQ+v0
応じるからつけあがるんだよ
即通報あとは警官に任せろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:22:34.34ID:iiRTbUwh0
>>1
まさにカスによるハラスメントだなwww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:23:30.21ID:eV7pzPso0
気持ち悪い造語を作らないで欲しい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:24:47.10ID:QAmUMRpx0
従業員の身に危険が及ぶ上に他の客に対しても損害を与えている。
公共の福祉に真っ向から違反しているんだから乗車拒否出入り禁止していいんじゃね?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:26:33.19ID:xl/swmcg0
>>10
生憎お前には何の知性も感じねえや
猿でもわかること言うからの
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:28:08.57ID:pZoaleuJ0
日本はサービス過剰
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:29:33.51ID:W4gSlZ5e0
最近、不景気でウモハラの仲間が増え過ぎだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:29:58.42ID:KTR0unoa0
>>13
だいぶ少なくなったな。
しかしまだ国鉄職員の残党はいるぞ。
鉄道板のJR労組スレの現役組員からも嫌われてる存在。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:30:46.62ID:wY+YJ7IE0
なるべく一人で対応しない方が良いだろう
話は変わるが、鉄道会社は開かずの踏み切りを
ダイヤ見直し等でしっかり対応して欲しい
鉄道会社は1分でも電車到着が遅れたら平謝りする
だったら線路を通る人々の事も考えて欲しい
交通は電車だけではない 通行人はクレーマーではなく、ただ普通に通りたいのだ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:33:56.53ID:4f3+qhrt0
>>79
クレーマーの相手はそういうのにやらせりゃいい…

と思ったが客と結託して騒ぎだしそうだな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:34:40.48ID:yHUlWBg60
JRはレッドに蝕まれて終わってる。
駅員にもメンバーがゴロゴロ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:36:17.53ID:xGqGrtG70
「カスハラ」とか「クレーマー」とか、レッテル作って客に貼るくらいなら
最初から接客業なんかに就くなよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:38:20.09ID:4CYVxQwq0
>>83
さっさと嫌儲に帰れよゴミ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:38:58.03ID:W4gSlZ5e0
カスハラじゃなくガチのカスが例の複合アメニティをぶち壊すんだろうなぁ。
既に俺の関わったモノ全部壊してきたからなぁ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:39:31.04ID:xGqGrtG70
みなとみらい線で「この電車は○○駅に行くか?」を聞いたら
駅員「さあねえ?」といってホームを歩いていくので調べてくれるのかなとあとをついていったら
「なんでついてくんの?」とニヤニヤ顔で言われた

あそこは他線乗り入れが多いからみなとみらい線の社員なのかどうかはわからないけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:40:12.69ID:U/Bn9cF80
なんだろうな
20代はまともな人間が多いのに
50代以上にキチガイクレーマーが多い
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:42:02.16ID:xGqGrtG70
本当の接客のプロはクレーマーのあしらいもうまいもんだ
自分の技術のなさを棚にあげて客にレッテルつけて楽しようとしてんじゃねえよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:43:48.92ID:T4u5HJ+60
>>83
よっ、クソカスタマー
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:44:13.77ID:cREqJoXx0
マニュアルのせいで自分の判断では動けない
ましてや深夜じゃ上の指示も仰げない
お手上げだね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:45:49.19ID:xGqGrtG70
鉄道職員はもともと鉄ちゃんが多いから人とのコミュニケーションが苦手なだけ
売り物の方が好きな人がそれを扱う接客業に就くと本人にとっても客にとっても悲劇だ
本好きが書店員になると全然ダメなように
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:47:00.26ID:Y3ZY5kqu0
>>32
それもある 特にJRは開き直って
遅れの原因どころか遅れてること自体説明しなくなってきてる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:47:23.82ID:WqDDJcCF0
もう駅員は制服はノースリーブにしてクレーマーの話を聞いたら言いたい事はそれだけか?といって
上着をビリビリビリと筋肉で引きちぎることができる奴だけ採用しよーぜ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:54:43.85ID:jJiJob3j0
>>1
そうはいうけど、東日本JRの駅務員は客との接遇態度悪過ぎるよ

池袋駅のお前だよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:56:19.60ID:PAxHduhj0
俺だってJR駅員に無言で目も合わせず遅延証渡された時は泣きそうになったよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:57:21.26ID:P1dCVUQl0
「客ハラ」にしたほうが分かりやすい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:02:00.43ID:jJiJob3j0
JR東日本の駅務員に場所を尋ねたら

タメ口のうえに、アゴを振って行き先を伝えてきたからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況