X



【LGBT】ハリポタ作者のJ・K・ローリングさん、トランスジェンダー巡り失職の女性研究者を擁護して炎上中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/12/20(金) 10:57:45.30ID:E+/o53xG9
https://www.sanspo.com/geino/news/20191220/sot19122010420008-n1.html

人気小説「ハリー・ポッター」シリーズの英作家J・K・ローリングさんが、心と体の性が一致しない
トランスジェンダーの性別変更を否定する発言をして失職した女性研究者を擁護する見解を示し、
物議を醸している。英メディアが19日、報じた。

研究者はツイッターで、トランスジェンダーの人々は生物学的な性を変えられないとつぶやいたことが原因で、
勤務していたシンクタンクを3月に解雇された。不服を申し立ててロンドンの裁判所で争っていたが、18日に敗訴した。

ローリングさんは19日、自身のツイッターで「好きな服を着ていい。好きなように自分を呼べばいい。
でも性別は争う余地がないと述べた女性を辞めさせるの?」と疑問を投げ掛け、研究者を支持する
ハッシュタグ(検索目印)も付けた。

これに対し、ツイッター上では「差別を助長する投稿にがっかり」「嫌がらせに加担していることを知って」
といった批判が相次ぐ一方、支持する意見も寄せられた。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:42:12.50ID:ONlSGeZD0
なんで自ら火の中に飛び込むのか
関わらなきゃいいのに
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:42:15.85ID:r5eB9J2U0
>>37
トランスは事実を受け入れたくないとういこと
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:43:27.72ID:z14yi4ct0
キリスト教徒なら神が与えた肉体って事で
納得すりゃいいのに
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:43:50.31ID:aFxyawSh0
こいつパヨクらしいぞ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:45:30.06ID:wJoPZ3We0
今やフェミニズムという腫瘍は悪性化してネットの情報網を使い人間社会全体に重篤な危機をもたらしつつある。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:46:27.92ID:Tq/co0EJ0
女子スポーツに男の体で参加するのはおかしいよな
女子トイレに男の体・容姿で入るのは女性にとったら脅威でしか無いよな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:48:08.18ID:CNpVpgI10
肉体切り刻んだりホルモン注射したところで性別は変えられるもんじゃないと思うが・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:50:51.38ID:eS+ygH3s0
>>74
中世暗黒時代再びw その頃はイスラムが最先端だったんだっけ。今の人達見てるとそうは思えないけど。

私もJKローリングは正しい意見だと思うけど、敢えて公に呟く必要ないと思う…煩く噛み付いてくるのがいるんだから
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:52:02.55ID:aS40fvUP0
キリスト教徒は本音ではLGBTについてどう思ってるんだ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:53:00.95ID:GLnwL6D/0
本人がそう言うならオカマもオナベも受け入れるよ
でも性別変更は違うと思う
だってそれは根本的に違うから
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:53:05.56ID:yiBMUeqi0
そういや
性転換した元男性が
筋力等ははるかに女性を凌駕してるので
スポーツ競技ですごい成績を上げて問題になってる、ってのがあったけど
これも
「生物学的な性を変えられない」を無視した結果だよなぁ...
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:53:15.41ID:5mxNTD6o0
つーか、これを呟いただけで解雇とか

そっちのがやばいだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:54:27.81ID:FhUMEaXl0
>>23
ただのジェンダー商売だよ
もともとは精神科医の厳密な鑑定が必須だったのに商売になるから崩した
日本なんてゆるゆるっだから男が女になったあと数年で耐え切れずに男に戻ったケースなんて多々ある

一種の逃避や倒錯と精神障害のトランスジェンダーは別物だから分けないと
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:54:40.26ID:5mxNTD6o0
>>90
まさにそれ

この研究者は何も間違ってない
でも解雇 やばすぎ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:55:18.71ID:6hHpwAVl0
JKローリング自体比較的ゲイ歓迎派だからな一応

その上で「否定的なコメントを出すだけで首になるのはどうか」
って言ってるだけだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:56:38.60ID:9H5Yl5EN0
>>6
日本もここ数年急激に規制入ったよな
もうテレビで「オカマ」って言っちゃいけないらしい
そのわりに変な「オネエ」はやたら出てるけど
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:56:42.15ID:FhUMEaXl0
>>98
そういえばゲイ容認だったな…w
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:57:12.85ID:6vk1p1zP0
トランスジェンダーの問題は、今アメリカで表面化しつつあるね。自分は女性の心を持っていると
主張する「元男性」が、高校の大会とかで記録を塗り替えまくってる。アメリカの場合は、
スポーツ推薦における男女平等が徹底してて、女性が奨学金を貰って大学に行ったりすることが
世界で一番進んでるんだけど、そこの部分を「元男性」に取られてしまうから大問題になってる。
フェミニストとトランスジェンダーの大戦争まであと一歩。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:57:16.37ID:FhUMEaXl0
>>100
あんな汚物が公共電波に乗ること自体がおかしいのになw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:58:08.64ID:CAVLb1KJ0
>>31
社会的に性を科学的に分類する必要はあるだろ
男女で色々と変わってくるんだから
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:59:22.50ID:GCqzI3uv0
オカマになれば女子便所でしたい放題!!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:59:32.49ID:uskDMvto0
チンコ切って女になればいいしチンコ生やして男になればいい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:01:33.36ID:NXdZ7TFh0
>>11
風潮に判決が左右されるどっかの国の例もあるし、やっぱ医学的には生まれ持った
性別を変えることは不可能なのでは?投薬とか外科的に身体的特長を近づけるすることはできても、
DNAのレベルでは違うということだから。
そもそもローリングはダンブルドアと次期作の主人公がホモップルだったりむしろゲイ肯定派じゃなかったか。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:01:33.90ID:5mxNTD6o0
>>102
大笑いだな

男と一緒に着替えさせられたり、女は損ばかり
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:01:40.41ID:LISkU4xA0
自由に発言も出来ないって戦争前夜か?
0111大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/20(金) 12:03:41.13ID:opP4EHT60
また、俺の誕生日が、おまんこバギナかどうかで揉めてる

ちんぽ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:04:48.44ID:AMH6hP6Q0
>>88
イギリスじゃイスラムとキリスト教徒が学校でのLGBT教育反対運動でタッグを組んでる模様
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:05:17.62ID:mtjT609X0
>トランスジェンダーの人々は生物学的な性を変えられない

事実じゃん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:05:30.54ID:eXpFTENn0
>>25
医療技術の発達っていい事ばかりじゃないんやなって

もうややこしいし、公共のトイレももう男女分けはやめて
完全個室スペース型にしていった方がトラブルは避けられそう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:06:10.83ID:Kakawtmr0
女のせいで、LGBTが市民権得られない。
女性トイレにTが入ったらだめとか。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:06:22.60ID:AMH6hP6Q0
>>114
フェミナチが発狂するぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:06:33.51ID:0j1gKV6B0
何、奴等は根性で染色体を異性に出来るっての?
魚類か?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:07:05.69ID:/7kxIZmN0
ノーマルの人権も考えて欲しい。生来の性を隠してセックスしたら準強制性交罪で。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:07:32.20ID:yiBMUeqi0
>>102
ボクシングとか
筋力に圧倒的な差がある
(元) 男性が紛れ込んだらどうなるんだ?と思ったけど
体重別階級制だから問題ないのかな?
まぁ、それすら
「差別だ!」と言って変えさせかねないがw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:07:42.69ID:mtjT609X0
男か女かではなくY染色体有りか無しかで分けるようにしたらいい
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:09:08.53ID:g5CEyIIg0
トランスフェンダーって要するに脳障害だから自覚をもって吊るか隅っこでこそこそ生きて欲しい
なに胸張って生きてんだよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:09:11.38ID:1Hj/9As90
染色体異常の病気は別として
XXとXYにしか分けられないのは事実でしょ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:09:21.09ID:z5eZ4LkN0
>>107
元男が女として競技するのは不公平と言ったテニスのナブラチロワも批判されちゃう世界だから
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:09:50.66ID:drQy5BQ20
女性専用車両なら、「来るな」って言われたら「差別ニダ」って返せば済む話なので問題ないけど
銭湯やトイレはどうすればいいんだろうな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:10:10.41ID:MQA0HBw/0
ローリング・オブ・ザ・リング〜貞子の指輪と魔法の井戸・ハリーモットー「喝だッ!」〜
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:10:13.40ID:S+9ENaLh0
>>119
同じ体重の男と女が殴り合って
女が勝てると思うのか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:11:32.63ID:AMH6hP6Q0
>>124
DV野郎から女が逃げ込むシェルターに「俺は女だぞ」と男が来るんやで
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:12:39.71ID:Y7Lohjhd0
事実じゃん
いくら加工しても生まれた肉体的性別は絶対に変わらない
事実を認めてからやれる範囲で折り合いつけるしかないだろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:13:30.82ID:0Z8u1zPL0
ホモとレズってなんで押し付けんの?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:13:42.08ID:sMdOeyJn0
認める自由だけ声を荒げて叫んでるだけで
認めない自由もあってはいいのではないのか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:15:24.76ID:ffxa6g0F0
>>107
あれ
グリンデンバルト?とかいう悪役じゃなかったか
ダンブルドアの相手は
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:15:38.38ID:yiBMUeqi0
>>126
もちろん、競技団体の判断しだいだけど
そうなる可能性はあるでしょ...まぁ
それで (女性側に) 死人でも出たら
こういった問題は大きくクローズアップされて
元男性の競技参加に規制がかかるようになるかもだけど。
0135大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/20(金) 12:15:57.69ID:opP4EHT60
なんでも反対のイギリスのアホ

天皇陛下が男なら、女王立てるし

愛子さんが天皇陛下になるようになったら、男王にすんだろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:16:36.99ID:eS+ygH3s0
>>102
>フェミニストとトランスジェンダーの大戦争まであと一歩。

面白いね。コ◯し合えーって感じ?w
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:18:06.43ID:OomnuATS0
言いたいことも言えないこんなイギリスじゃ……ポイズン
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:19:13.57ID:Zk/sVxNX0
>>16
その定義だと両方あるナリがどっちにもつかずになる。やはり染色体で定義するしかないか?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:19:52.45ID:RzhFX/WG0
「マトリックス」のウォシャオスキー監督(弟)みたいに、女に性転換したかと思ったら「どうやらアタシ同性愛者らしいの!!」って女と付き合ってる強者もいるこの御時世。
もう勝手に許せる!許せない!って罵り殺し合え。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:20:44.48ID:1/lyMV0E0
生物学的には正しいだろ
ネットの世界には頭の悪い同性愛者が多いってことか?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:21:30.39ID:BlAJ5rse0
>>65
精子の問題とかもそうだけど結構マジで陰謀論あるんじゃねえのって思い始めたわ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:21:56.73ID:drQy5BQ20
>>128
なるほど
元旦那でトランスジェンダーでレズピアンの男性とか、扱いが難しそうだなw
0146大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/20(金) 12:22:59.00ID:opP4EHT60
日本は、萌え萌えの女の子の表に出して

裏ではヤローが核兵器以上の兵器なんとしてる

イギリスのアホのシンガポール陥落させた山下奉文の遺言のままやってんよ


しっかし、イギリスのアホの現地映像見ても、アメリカ共和党のブッシュの現地映像みても

なおんはデブばっかの豚箱の刑務所みたいな国になったな、どこも、オリックス
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:25:12.00ID:/1WRb//b0
トランスジェンダーの性別ってのは外見上の記号なんだろうね
女はこう、男はこうと定義してるその考え方こそ性差別的だよな

生物学的な性別が変えられないのは事実であって差別ではない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:25:43.45ID:LftxGYCF0
こういうの見ると普通に産まれて良かったと思うよ
0150大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/20(金) 12:26:15.45ID:opP4EHT60
しかし、イギリスのアホにはイスラム教徒含めてけちょんけちょんにされたもんだ

なあ韓国人の馬鹿
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:26:48.08ID:E1fNfXFj0
女たちは分かってるのかな?
こうやって、「LGBTに都合悪いことを言ったら失職」という状況は
今まで女たち自身がやってきたこと
「女に都合悪いことは全部セクハラ/女性差別」というもの、そのまんまだよ。
今まで女たちがやってきたやりたい放題を、今LGBTがやってるだけ。

まあ、今まで自分たちが男を犠牲にしてどれだけの横暴を働いてきたのか
女たちは少し思い知ると良い。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:27:05.75ID:yiBMUeqi0
>>129
まぁ、それについては
最初に診察したヤブ医者が
最も責められるべき、とは思うが...
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:27:25.61ID:Zk/sVxNX0
人類も段々と生物学的生殖能力の劣化が進み、自然に人口増加の歯止めがかかるのか?
とかもまじめに思ったりして
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:27:46.71ID:+SVO9YZo0
詳細がわからんとなんとも言えないけど
変えてはいけない、でなくて、変えられない、なら、事実だろう
変えたくても変えられない。だから苦しむ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:28:52.89ID:6GbtGHvU0
自分の価値観で他人の存在を消すことは自由主義では許されない
自分が感化されなければ問題ない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:29:05.08ID:T8Iwoj7T0
>>102
今年ナブラチロワというテニス界のレジェンドにして80年代にレズビアン公表した
最強の実績と肩書の人間がそれ指摘して袋叩きにあった
0159大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/20(金) 12:29:50.31ID:opP4EHT60
松本人志みたいに、ソープで変態の子に尻の穴ほられて無茶苦茶になった芸能界
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:30:23.93ID:E1fNfXFj0
>>129
一度性別変えたら元の性別に本当に戻すことは不可能なのにな。

本物の女→本物の男にはなれない。
本物の女→男もどきになれるだけだし
戻そうとしても 本物の女→男もどき→女もどき にしかならない。
結局最初から性別変更など認めるべきではないのだよ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:30:55.16ID:HuzpSTmI0
この作家、けっこう好きだ。
ハリポタも面白かったが、
探偵物の方が断然面白い。
この件の意見についても同意するわ。

LGBTというだけでなんでも許されるときなんて、
アホらしいからすぐ終わると思う。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:32:10.99ID:R7oKToKY0
もうね
ハーマイオニーを黒人にしたりダンブルドアをホモにしたり純血主義を悪者に仕立て上げたりと思想が強すぎて純粋に楽しめなくなったよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:32:17.95ID:E1fNfXFj0
>>134
当分無理だろうねえ。
そもそも女が超特権をふりかざしまくったことが
今のLGBTの超特権にそのまま引き継がれているのだから。

LGBTの特権を否定しようとすると、女たち自身の特権まで崩壊してしまうわけだよ。
今までの特権がなくなるだけでなく、今まで勝手放題をやってきた付けを女たちは払わなくてはならなくなる。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:32:50.35ID:uy0udHjy0
>トランスジェンダーの人々は生物学的な性を変えられない
事実やん
事実を言って叩かれるとかやべー世界やな
0166大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/20(金) 12:35:32.21ID:opP4EHT60
>>162
俺が金融業界はいってなんだかんだしてるのを妨害

男から逃げたシングルマザーの遭難者の小説を無理矢理盛り上げただけのただの妨害だろ

ほんと無茶苦茶にされたわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:36:07.50ID:E1fNfXFj0
>>164
うん、そうだけど
「事実を言って叩かれる社会」を作ってしまったのは女たちだからね。
たとえば「女は結局理系や指導者に向かない」という事実を
「女性差別だ」とわめいて潰しまくったろう。
それと同じことを、今度はLGBTがしているだけ。

何もかも全部、女たちがかつてやってきたことなわけ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:36:19.23ID:mtjT609X0
>>153
性同一性障害と判断する基準とかよく知らんけど
「あなたは性同一性障害ではありません」と診察したところで
「私の心の性別を認めないなんて差別!」と騒がれたらたまったもんじゃないなと
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:39:38.86ID:uy0udHjy0
>>167
事実は事実として受け止めその上でお互いの妥協点を探る社会にならんもんかな
このままじゃいつかでかい反動が来そうだ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:42:33.42ID:Fp/HCEek0
そりゃダンブルドアが自分は女の子だからホモじゃ無いとか言うのはダメでしょ
ホモはホモのままがいいんだからさ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:44:34.03ID:m537Sndk0
正論やろ
なんで正論述べた人をハブるんだよ
英国は変態中世になったのか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:45:21.76ID:isYraX5t0
>>154
増殖し続けた結果発生する危機への対処が既に遺伝子へ組み込まれてるなら面白いねぇw
0174大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/20(金) 12:45:23.54ID:opP4EHT60
おまえらイスラム教徒なんか、議論は無駄だ、殺すだけなのに

なにほざいてんだ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:46:20.57ID:RtzNH8mY0
研究者なんだから染色体に基づく性別が不変という立場じゃ無い方が問題だわ。
定義を決めて、その定義に厳密じゃなきゃ研究なんてできんだろ。
感情だけで生きてるそこらのバカと同じモノサシで測るなよ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:47:24.75ID:eVZEK17x0
生物学的に性別は変えられないわな
わかりきった真実を言えんとは、いつの宗教裁判なんだろうか?と思ってしまう。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:48:56.78ID:V4OER/om0
遺伝子や臓器等まで変えるのは(今のところ)出来ないってのを前提に、自身の性に悩む人がどう幸福になれるかを考えることが大事だと思います
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:48:59.58ID:cMwcu5wD0
>>28
俺はただのオカマだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況