X



【神奈川】横浜の敬老パス、値上げ提言へ 今は年4千円で乗り放題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/20(金) 15:50:15.45ID:Ejill6uc9
70歳以上の市民が一定額を支払うと、バスや市営地下鉄に乗り放題になる横浜市の敬老パス制度をめぐり、見直しを検討してきた市の専門分科会は、パスの値上げやICカード化を提言する方針だ。来週にも林文子市長に答申する。

 分科会は18日夜、答申前の最後の会合を開いた。この場で答申案が示され、75歳以上へ引き上げる意見も出ていたパスの交付年齢については、利用者の多くが現状維持を望んでいるなどとして「70歳以上を維持する」とした。高所得者を対象外とする案については、高齢者の社会参加の支援という目的に照らすと「適当ではない」とした。

 各委員は、減便や路線廃止を防ぐためバス事業者の過大な負担を軽減する▽値上げはせざるを得ない▽正確な利用実態を把握するためIC化を急ぐ、の3点で一致。分科会はこうした点を答申に盛り込む。

 市は来年の市議会2月定例会で答申を報告する。早ければ6月定例会で値上げ幅やIC化の方向性について案を示し、議会の同意を得た上で2021年度からの新制度開始を目指す。

 横浜市の敬老パス制度は1974年に始まった。当時7万人だった利用者は、昨年度は40万4千人。多くが年4千円以下の負担でパスを入手している。

 市は利用者がバスに月15回乗る想定で事業者に助成金を支払ってきたが、市の調査で、実際は月25回ほど乗っていることが判明。分科会では、乗車実績に見合う助成金を受け取っていないとして、バス事業者が苦境を訴えてきた。市が払う助成金は今年度約99億円だが、市の試算によれば、仮に乗車回数を月25回とすると、21年度には約186億円に激増する。こうした事情から、分科会では利用者の負担増などが議論されてきた。(吉野慶祐)

2019年12月20日09時43分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASMDL6T29MDLULOB020.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 15:51:53.39ID:9n/fnSwR0
大阪から5年遅れでやっと対処に乗り出したのか
関東人の民度ひっく
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 15:52:45.56ID:X6SdE6H90
給食は出ないわ障害手当ては無くすわ弱い人間は住めませんな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 15:53:37.83ID:5bKpVjKO0
定額はやめろって
元を取ろうとして無駄に乱用する馬鹿が必ずでてくる
単純に70以上は子供料金にすればいい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:02:10.48ID:mNlw00CQ0
メルカリ大盛況やな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:02:29.87ID:U4v2bZdT0
佐賀市のシルバーパスは70歳以上1年1,000円で100円均一だけどなぁ
(※通常初乗り150円・市内均一料金無し)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:05:38.58ID:jePbSzDP0
>>2
逆張り野郎カッコ悪い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:16:22.33ID:q2qpDosI0
バスだけじゃなくて地下鉄もだからな〜
横浜市営地下鉄ってクッソ高いのに年4000円でバス、地下鉄乗り放題とかねーわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:19:48.51ID:DN5B6Xjd0
ジジババは持ち家で3,000万持ってるんだよね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:21:38.76ID:JoZU7lwi0
会社としては儲けたいところだろうが
別に乗っても乗らなくても経費が微増する程度だろ
社会福祉に協力する気あるなら要求する事ではない
要は、横浜市からお金欲しい儲けたいだけ
でも安いよね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:21:45.84ID:huC1Px/u0
名古屋市の敬老パスは市バス地下鉄に加えてゆとりーとラインあおなみ線が使えるから使えるエリアがかなりある。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:23:44.21ID:wZpaE33u0
只だと1駅でも乗ってくる。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:24:56.80ID:e+YHStvX0
ちょうど横浜にそろそろ70歳になる両親が住んでるから、このまま値上げしない方向だと個人的には嬉しいぞ

他県に住んでる自分は市議や市長の選挙権もないし願うことしか出来ないけれども
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:26:46.14ID:AFGQFEYO0
「乗車実績に見合う助成金を受け取っていないとして、バス事業者が苦境を訴え」

本当にこういうの何とかしてほしい。日本人、大丈夫?

「正確な利用実態を把握するためIC化を急ぐ」
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:34:15.86ID:JBGISMCO0
>>1
横浜のバスよく利用するけどやたら老人が多いと思ったらこんなのやってたんだな
坂の上とか通る路線が廃線にならないように値上げは、良いだろう
月25回って往復すると50回、
220円×50回=11000円×12ヶ月=132,000円
それを4000円なんだから利用者増えるわなw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:36:27.46ID:PBzj6Kpw0
>>21
うちの親も横浜市民
親二人とも、敬老パス入手している
これはねぇ年4000円でも激安
横浜市は凄い広い
海から山から公園からたくさんあるからね
それと市営地下鉄も絡む
はっきり言うけど市で見たら他のとこじゃ太刀打ち難しいぐらいお得だと思う
値上がりは致し方ないでしょう
つか年間1万円でも恐ろしいほど安く使い道多いからこれw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:36:33.85ID:jaPNdH760
>>1
値上げじゃなく
回数の方を制限すべきだ

こんなことをしても
交通弱者が免許返上を渋って
逆に、フリーライダーは
むしろ喜ぶだけ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:43:25.77ID:8CTBhpn+0
金額は変えずに使用可能時間帯を制限すりゃいいんじゃない?
ラッシュ時は別料金で。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:44:51.78ID:PBzj6Kpw0
>>28
うちの親とか周りはほぼ車乗らなくなってバスばかりだから
意外と横浜市は人口かつ免許取得者からの割合として
高齢者ドライバー少ないほうじゃねーの?
うちは母は返上、父はもう近場で沢山買い物した場合以外は車は乗らんで
近所の人たちもそうみたいだし・・・
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:48:43.57ID:OYN/z0pu0
>>29
利用者の64%が住民税非課税の低所得者だから
消費する金を持ってない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:49:37.44ID:SV7R2ndS0
なんで老人だけ
みんなに安くしてよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:50:14.96ID:PBzj6Kpw0
父と母で金額違った気がするんだけど詳しくは知らん
ただこれがあると高齢者は助かるだろうね
横浜市は全域にバスが通っていて主要のとこへはバスだけで行けるし
病院とか買い物も実質送り迎えしてくれるようなもんだし・・・
特に横浜市の郊外地区の方は便利だろうな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:50:47.90ID:jaPNdH760
>>32
年間使用可能なポイント決めて
昼間は一回1ポイント消費
ラッシュ時には10ポイント消費とか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:52:21.77ID:5bKpVjKO0
>>16
ほんまそれ
初乗り220円ぐらいしたような
それが4000円で乗り放題は不公平すぎるわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:53:03.13ID:steiG5h40
今の金額はそのままで、1回当り100円とか、子供料金の110円徴収するとか、
想定した月15回を超えたら実費にするとか、110円徴収するとか方法はいくらでもありそうなのに

単純に値上げをしても、
月15回以下の人はそれ以上増えないだろうし、
逆に25回乗っている人はさらに元を取ろうとするだろうし

4千円ってのは、住民税の課税が夫で、非課税の妻向けの金額だから、
課税されている夫の方はその何倍も払っているのに、
4千円だけ話題になって、なんだかなぁ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:56:58.85ID:tzG0c2aG0
>>10
横浜は地下鉄もなんだけど
田舎と維持や人件費一緒にすんな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:57:00.02ID:OYN/z0pu0
>>32>>37

http://livedoor.blogimg.jp/lifecoordinate/imgs/7/5/752b9882.jpg
http://www.cho●ko.sak●ura.ne.jp/mtwanwan/archives/images2018/P5160905.jpg
前スレでも書いたけど累進性になってるこの札幌市の高齢者パス制度はとても良い
補助は7万円までそれ以上は実費負担。
バスと地下鉄を乗り継いでいるようなハードユーザーとの不公平を排除できる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:57:25.03ID:eeN8gpEI0
カジノ>>>>>>>>>>>>>>>>敬老パス

(林文子市長の頭の中)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:58:53.86ID:XGDhQYN50
ある程度従量制にしたほうがいい
月10回までは無料で、それ以降は子供料金とか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:59:02.89ID:5bKpVjKO0
カジノいらんから敬老パス廃止でいい
どうせカジノ反対してるのも老人だし
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:04:45.45ID:l8cykZAo0
値上げしたら利用者が減るんじゃね
それで減便して更に利用者が減って、廃路線という悪循環が怖いわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:04:46.97ID:OYN/z0pu0
IC化で利用実態が見えるようするそうだけど
驚くような数字が出てくるだろうな

交通費を計上して高齢パスで通勤で利用してる人とか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:06:08.06ID:5KXbJPgI0
これいい制度だね
タクシーとか電車もこうなってほしい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:06:44.12ID:uWM0V3i40
増え続ける老人に対応してサービス充実させてたら持たんわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:08:44.73ID:zBCnS2pQ0
じゃあ自動車乗り続けるわってなりそう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:09:18.18ID:u9h6sOV70
阪神大震災の出費で財政状況が大幅に悪化した
神戸市の敬老パスは原則子供料金
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:12:15.68ID:OYN/z0pu0
>>54
利用者の64%が住民税非課税の低所得者だから
車を持ってないと思う
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:19:20.86ID:x1XQgdnF0
今の高齢者は車乗るのやめてくれっていう時期に反していると思う
非課税だから車持ってないっていうけど横浜は坂多いし今は非課税でも少し前まで稼いでたひともいるし
今は時期じゃないんじゃないか?
これで年寄りが車乗り出したら大迷惑
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:21:35.39ID:mtjT609X0
>>53
食品の物価なんか東京より高く感じる
地元の安いスーパーなんかがないんだ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:22:47.44ID:pYLT/c5q0
年齢じゃなくて障害や資産、収入で区切るのが一番シンプル
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:23:06.03ID:steiG5h40
>>58
同意
年齢や金額は現状維持
代わりに利用回数で負担をさせたら良いと思う

通常運賃を払っているモノだけど、
バス路線の運行短縮や民間移譲で、市営バスの1日券で乗り継げなくなったのが辛い…
敬老パスだと何が来ても乗れるのに、1日券だと市営バスが来るまで乗れずお見送りや、
さらに乗車賃を払って乗車…
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:27:34.94ID:l8cykZAo0
>>58
何年か前に野毛山の方の坂道しかない場所を通っていた市営ミニバスが廃止に
なったけど、そういう場所では外出できなくなった年よりも多いだろうな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:29:40.02ID:e/by9Fo80
あれ、バスの中に貼ってある高齢者向け割引パスって半年で1万円超えてたような…
本当に年間で4000円なの?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:32:12.90ID:OYN/z0pu0
>>58
だから>>43の札幌方式にすればいいんだよ
累進性&上限設定で乱用を防止すれば制度維持できる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:33:28.48ID:370voy550
年寄りばかり優遇するからバスの乗客が年寄りで満員になり、若者は乗らなくなる
年寄りは乗降にも時間がかかるから時刻表通りにバスは運行できなくなり、ますます老人以外の人は離れていく
日本各地で市内バス運行会社が採算取れないのは老人優遇愚策のせいだぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:35:19.34ID:5bKpVjKO0
市営地下鉄も日中乗ったら老人だらけだった
老人が座席占拠して学生や会社員はろくに座れない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:36:50.91ID:zw+Av15s0
東京都は1000円だもんな、もばからしくてまともな料金払えんわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:37:58.08ID:40jh+pnO0
昭和21年以降生まれの人口が多い層に加算するだけでいいはず
敬老パス利用者内でも若いだけに大義名分も通る
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:39:49.09ID:steiG5h40
>>64
たぶん、それはもっと若い高齢者向けのだと思う(シルバーパスとかだっけ?)

今話題になっているのは敬老パスで、
4千円というのは、住民税を払っている夫がいる、非課税の妻などが対象
住民税の課税者はその3倍位だったかな?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:41:25.61ID:40jh+pnO0
>>61
もう一日券の利用価値無いな
敬老パスと同じ効力の一日券があったらなと思う
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:42:56.13ID:RBZvsD380
毎日乗るようなアクティブなシニアは料金上乗せでいいんじゃないの?
上限決めてそこまで定額でいいじゃん
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:44:04.21ID:E93Nwh8f0
車を使ってる場合の半額ぐらいは負担させるべき
燃料費で月5000円、保険代やら車検代、メンテ代やら考えたら月に1万ほど
7〜8千円ぐらいが妥当では
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:44:23.74ID:WDtiTQgX0
まあ、IC化すれば回数制限とかもできるようになるからな
今の紙券じゃどうにもならんし
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:46:25.27ID:OYN/z0pu0
>>75
IC化することで通勤などで年間20万円以上使ってるのが
ゴロゴロいるのが明らかになるから健康だ消費だと叫ぶ
左翼も大人しくなるだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:46:31.87ID:P8bO7/qH0
そもそもが家に引きこもってた年寄りを外出させて金を回らせる為の施策だからな
あんまり高額にしたら意味ないけど、毎日利用するようなヘビーユーザーは別料金にした方がいいな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:48:47.44ID:fa2rPNta0
そもそも老人に対して値引きする意味が分からん…
むしろ金持ってるんだからちゃんと対価払えや
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:48:54.14ID:OYN/z0pu0
>>81
> そもそもが家に引きこもってた年寄りを外出させて金を回らせる為の施策だからな

その根拠や効果が全くないって知ってた?
検証も効果測定もせずにそれを何十年も叫び続けてるわけ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:49:07.92ID:GgFIocAM0
単純な値上げだと、一部のヘビーユーザーのせいで週2〜3回使ってた適正ユーザーが排除されるようになるな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:50:27.15ID:hSVKD1qg0
>>85
ウチの婆ちゃんも年パス買ったら買い物行くようになったよ
横浜は坂が多いから年寄りには住みづらい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:50:57.19ID:OYN/z0pu0
>>87
各論の話はしてない統計の話をしてる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:52:24.34ID:UvZQ3oi10
ウチの爺さん婆さんも年パスのおかげで週末は地下鉄とバス乗り継いで横浜やみなとみらいへ出掛けるようになった
浮いた交通費でメシ代になるって喜んでるわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:54:34.05ID:8sADMSb60
月25回も乗っているって、多すぎないか?
どんだけパワフルなんだよ
もってない家族と使いまわししてるとかかな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:55:34.40ID:H7Sg2z1y0
大阪だと電車を暑いからクーラー代わりに乗りまくっていた老人もいた
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:55:40.64ID:9xs4lsrD0
年4000円は安過ぎ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:56:11.18ID:OYN/z0pu0
貯金はあるけど「使いたくない」から貧乏な若者が負担してくれ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:56:47.48ID:8sADMSb60
>>90
週に1回ぐらいならいいんじゃね? なんで週末なのか不思議だけど
変な使い方する人がいないのなら問題ない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:57:58.75ID:OYN/z0pu0
>>92
25回は平均値だから「通勤や仕事」で使ってるんだよ
シニアパスもそれで大幅値上になった
通院だ健康だ消費喚起だと言ってるけどハードユーザーはそれ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:59:55.11ID:OYN/z0pu0
>>96
バスと地下鉄を使って週一利用だと年間5〜7万円利用になるだろうけど
どれくらい負担を求めるのが適当だと思う?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:01:44.89ID:OT8xyjj10
普通は往復使うから一か月で12日は出かけてる計算
バスと地下鉄両方使うと仮定したら月に6日ぐらい出かけてることになる
ありえない話じゃないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況