X



【厚労省】妊婦加算廃止を決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2019/12/20(金) 16:18:56.31ID:HaNTKRNp9
https://mainichi.jp/articles/20191220/k00/00m/010/107000c
厚労省、妊婦加算廃止を決定 妊娠無関係でも負担増可能性で批判

厚生労働省は20日、妊婦が外来受診した際に初診料などに上乗せされる「妊婦加算」の廃止を決めた。諮問機関の中央社会保険医療協議会が提案を了承した。妊娠と関係ない診療でも自己負担増となるため批判を浴びて凍結していた。

代替案として、妊婦に限らず、患者の同意を得た上で、医療機関同士が治療内容や検査結果について情報共有した場合に加算する仕組みを新設する方針。具体的な上乗せ額を決め、来年4月から実施する。

妊婦加算は妊婦や胎児に配慮した丁寧な診療を促す目的で、2018年4月に導入された。医療サービスの対価である診療報酬に上乗せする形で医療機関に支払われる。(共同)

2019年12月20日 13時26分(最終更新 12月20日 13時42分)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:20:26.32ID:3jScXaBa0
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  自民よくやった!
 ヽ     |
  \    \ フットワーク軽く、試行錯誤して法律を改善しよう!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:21:22.11ID:679x7wkN0
一体何だったんだ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:23:08.76ID:84voE8Nh0
これは当然だわ

これやろうとした奴がバカだわ
普通の人から取ればいいんだよ

一番いいたいのはこの代替案はおかしいぞ

>代替案として、妊婦に限らず、患者の同意を得た上で、医療機関同士が治療内容や検査結果について情報共有した場合に加算する仕組みを新設する方針。
>具体的な上乗せ額を決め、来年4月から実施する。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:26:08.98ID:9XjbMIg40
アベノショウシカスイシン発動か
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:27:43.80ID:EoDlsIg80
診療情報提供書の意味は一体どうなるの?て感じで何がしたいんだか
妊婦加算やりたいならきっちり条件つけて全額保険が筋だろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:27:48.43ID:JBGISMCO0
当然だわ
妊婦に配慮したからかね出せって
妊婦以外は配慮しないって?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:28:11.76ID:hFHQIn/r0
厚労省「妊婦の治療は難しいので医療費上乗せして医者のやる気アップ(キリッ」
医者「妊婦加算の金なんか要らない、医療ミスへのサポートを」
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:28:12.81ID:SfbhLfjN0
市販薬で済ませられる湿布、風邪薬、胃薬、便秘薬、痛み止めあたりを高くすりゃ良いじゃん
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:28:39.85ID:VI+96gG50
>>6
別におかしくないだろ。
患者の同意をとった上で他の医療機関と共有できる情報を記録を残した場合には加算が取れるということだ。
患者が同意しなければ加算してはいけないという事だ。
これがおかしいという奴は患者の同意なしで加算してもいいのかという質問に答えねばならない。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:30:14.74ID:VylQhvL/0
妊婦だから気を使う必要があるけど、大概医者がこわがってほとんど薬処方しない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:30:27.73ID:P58+6dOO0
今までなんでも加算してたのをやめるだけだなw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:32:05.00ID:8ZPfXo760
何もできませんで帰すのに加算てのもおかしな話だと思ってたから、
これはよかったんでないの。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:33:12.77ID:od77BAZJ0
これは、医者が妊婦を診断してもカネを余計にもらえなくなる、
つまり、恐らくは妊婦の自己負担が増える
という話だよな?
だったら。
ざまあ!
ジャップざまあ!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:33:38.64ID:aBhsGvv50
あの手この手で色々なとこから税金を取ろうとする
目立たないヤツもいれると相当払ってるだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:38:09.26ID:X8n6Eryj0
やったり辞めたり
それでも人は動いていて税金かかってるんだから 本当に無駄な事しかしないよなー
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:38:40.72ID:8ZPfXo760
妊婦に限らずだから里帰りも含むだろうけど、
情報共有って普通紹介状の費用も払うじゃん。
紹介状と加算のダブルになるのかな?
大病院からかかりつけに戻る時も加算とか。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:40:11.20ID:T/Efv5QX0
>>15
妊婦さんには薬出せないんですよー
あ、診療費は妊婦加算なんで
って薬も貰えないのに金だけ取る医者だらけなんだよな
そりゃ反発されるわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:41:14.90ID:41XRFSJK0
>>6
リスクとコストが桁違いなので加算はあたりまえ。
まあ、医師を免責にすればいいんだけど。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:53:04.41ID:OQW421oM0
>>25
一律加算があったって、診察室に通して「何もできません、漢方飲んどく?」と全部妊婦に判断丸投げしといて、初診料だけ取る姿勢は変わらないと思うよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 16:57:22.97ID:Iqp8F68S0
>>1
ありがとう、これで妊婦が外来に来たら堂々と断ることができるGJ!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:00:30.45ID:fTBhgWnv0
妊婦加算は、国からとればいいだろ?
個人からとるからおかしくなる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:00:39.48ID:VPMPwRwD0
>>14
それ患者側にも利益欲しい
他の病院行ってもすぐさまそれまでの治療過程が共有できるなら私は賛成する
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:02:08.11ID:VPMPwRwD0
妊婦加算は流産した時会計でもう妊婦じゃないんです
って自己申告しなきゃいけないって話見かけてエグいな
って思った
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:02:53.50ID:KO6t4jED0
>>1
極めて遅かったが、まあ良くやった。
足りない分は経団連への懲罰課税で稼いでくれ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:07:54.59ID:ZWwG8oSS0
少子化対策したいなら、全て無料にすべき
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:11:36.75ID:Wi0kXMX10
妊婦に加算するより毎日来てるような老人に加算しとけ
アイツラからなら1回1000円ずつ金取ってもいいと思う
これくらいやらないと来なくていいような爺さん婆さんを病院から排除できない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:13:32.27ID:UvKKx1/i0
金払いが悪いが最高の医療受けたい人の声で妊婦加算と病院都合の個室料とれなくて病院統合進め一番近いERが救急車使って片道30分になっているの本末転倒すぎんか?
最高の医療を低額で受けたいなら少しは身銭切らないと米国みたいに二極化するぞ。損して得取れが無い時代になってきたな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:16:28.62ID:c1zZozra0
老齢加算しろよ。
年寄りがじゃぶじゃぶ使ってんだからさ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:19:34.25ID:zXCZiQIi0
妊婦の検査は10割負担で普通より高いのにさらに加算は意味わからんかった
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:22:12.50ID:pbBJo7s80
>>42
妊娠は病気じゃないと言っても
明らかに健常者とは異なるのになあ

外国でもそういう扱いなんかな?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:27:02.13ID:OQW421oM0
>>31
風邪程度なら診てもらえるけど、整形や皮膚、耳鼻咽喉領域なんかは無理って言われるね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:27:16.64ID:MDktJR+u0
>>38
それがなくなると医者がなくなって困るぞ?
金はアホみたいにかかってはいるが
医療体制を支えているのは
生活保護の老人だったりする
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:27:18.57ID:KNrCVJtc0
>>29
妊婦は漢方こそ避けるべきだよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:30:05.08ID:tZ8i1Q+j0
薄く広く取りましょうのこの加算制度じゃ実効性が伴わないからな
今まで通り妊婦さんは一般の人よりハイリスクな診療を受け続けてもらえばいい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:31:18.44ID:OQW421oM0
>>46
それわかってない医師はたっくさんいるよ
インフルエンザに麻黄湯出して薬剤師が医師に連絡取るとかあるある
でも「本人了承済み」で出されちゃって結果リスク説明なしで飲んじゃってる妊婦も多いと思う
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:32:21.10ID:Iqp8F68S0
>>45
アホか
生活保護の連中は態度でかい煩いクレームだらけ救急車呼びまくる、と客層が悪すぎてどこもお断りや
結局いくとこなくなって断られんような公立病院か、破産寸前のしょぼいクリニックにかかるんや
生保患者が少ない病院ってのが医師雇用業界ではインセンティブになるくらいや
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:33:16.86ID:S4lrf4sM0
妊婦は使えない薬やら診療に手間暇、コストがかかって
医療機関が赤字になるから
診療拒否、たらい回しが起きないようにする制度なのに

ヤフーのコメント欄でもバカ女の
なくせなくせの大合唱

たらい回しされなわからんみたいや
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:35:01.40ID:k1K/XlMn0
これから始まるフリーランスのインボイス制度も早くメディアが取り上げてほしい
破産廃業の嵐になるはず
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:36:19.28ID:OQW421oM0
>>50
一律加算では現状と変わらないよ
現状みたいに診察室で「何もできません」と言って初診料取るだけで加算もらえるんだから
条件付きにしとけば皆納得してただろうけど
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:36:28.31ID:S4lrf4sM0
妊婦を手間ひまかけて診療する医療機関にインセンティブがないと
歯科で歯を治療する
耳鼻科で花粉症の治療とかの妊娠と関係ない場合で
うちは妊婦は診療できません、他に行って下さい
と言われまくる

バカ女はそこがわからない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:39:10.37ID:S4lrf4sM0
妊婦加算の廃止は
女の知能の低さを証明した歴史的快挙

女人救い難し
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:39:21.02ID:OftT3UAx0
>>1
>妊婦加算は妊婦や胎児に配慮した丁寧な診療を促す目的で、2018年4月に導入された
前炎上してた以前に聞き覚えないと思ったら、去年導入始めたんだな
導入始めてすぐ叩かれて消えたわけかw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:39:25.74ID:Iqp8F68S0
>>54
まさにそれ
妊婦ってだけで相当面倒な患者だということをまずは自覚した方がいい
それを引き受けてくれる病院へのインセンティブを自らがカット、ただの自爆としか思えんわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:40:02.25ID:V2yNsSPC0
制度設計が馬鹿なんだから仕方がない
制度の趣旨を幾ら主張しようと、その通りになってはいないんだからな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:42:11.55ID:S4lrf4sM0
>>58
医療機関の診療報酬制度と
自己軽減策の必要性との区別がつかない
知恵遅れ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:44:08.12ID:ho1/R9fo0
妊婦税みたいなもんでしょ 廃止して正解
このご時世貴重な次世代を産んでくれる妊婦に余計な負担掛けるんじゃないよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:45:40.69ID:V2yNsSPC0
>>59
妊婦に請求しない形にすればよいだけ
そんなことも分からないから止めることになる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:47:23.25ID:cTgnOuPD0
糖尿病とか高血圧とか慢性疾患の指導料はいくらでも普通に加算されてるのになぜ妊婦だけこんな大騒ぎになるんだ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:49:39.48ID:cTgnOuPD0
>>42
産婦人科の自費診療分に加算されるのではなく、内科や耳鼻科を受診したときの保険診療の話です
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:50:19.62ID:V2yNsSPC0
悪用してんのは眼科とかだし
廃止されたからといって妊婦を拒否なんて出来ないよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:51:08.31ID:ho1/R9fo0
>>62
「妊婦だから診ません」みたいな病院にはそもそも行かない方がいい
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:52:50.44ID:0DpNFf630
地元の同級生の家が昔からの産婦人科だったが、親父さんの代で産科はやめてしまい、レディークリニックに看板変えてしまったよ
小さいけど入院棟もあった敷地は、売却して今は狭小住宅が数棟建ってる
息子は産婦人科ですらなく内科医になった
街の産婦人科が減ってる事も関係してるのでは?
産婦人科医がわんさか居るなら、産婦人科医師会がわざわざ、稼ぐのにひと手間増やすような事を決定しないと思う
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:56:49.10ID:0DpNFf630
産婦人科は稼ぎの割に手間もかかって訴訟リスクも高いから、今は医学生もあまり希望しないそうだよ
これ、産科医が減る方向への伏線では?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:58:35.43ID:V2yNsSPC0
結局、少子化対策なんてやる気はないのさ
妊婦税かけて少子化を推進してんだから
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:00:45.51ID:V2yNsSPC0
>>70
産科医が減るなら妊婦も減らせばいいじゃない
これが役人の判断ということさ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:02:39.58ID:0DpNFf630
同級生の実家の婦人科は、レディースクリニックに変えてから、妊娠がわかると紹介状書いて少し大きい病院に丸投げ、もう来ないでねってやり方にしたようだよ
街の産科だった時は、祖父も親父さんも365日24時間対応で、古参の看護婦さんも老いて辞めたりでもう限界だったらしい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:04:29.09ID:UiBu2P130
代替案として、妊婦に限らず、患者の同意を得た上で、医療機関同士が、治療や検査結果について情報共有した場合に大加算する仕組みを新設
来年4月から実施 閣議決定
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:05:21.23ID:V2yNsSPC0
>>75
産科の話しても意味がないよ
これは内科とか耳鼻科とか眼科とか歯医者とかの話だから
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:07:18.68ID:yk20zjUM0
よーし、これで女をどんどん孕ませられるようになったな
厚労省GJ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:14:46.94ID:cTgnOuPD0
>>70
実際少子化の勢いすごくて妊婦が激減してるし、若い人が減って不妊治療も減り始めたから今から産科医になるなんてありえない選択
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:18:11.84ID:a6M4hrJW0
このクソみたいな発想ってどうやったら生まれるんかね?まあ選ばれた人間だから私は、って奴らじゃないと思い付かないと思うけどな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:20:09.89ID:RumiCKJo0
いまさら手遅れだろ。出産可能な女性はとうに高齢化して、
人口減少はもう止められない。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:31:04.32ID:RtPGcK2Z0
医者が「うちは産婦人科ではないから妊娠の影響は責任持ちません、お金も頂いてないですし」って言いやすくする為にこうするんじゃない?
妊婦の為というより、妊娠加算の仕組み自体が他科の医者から嫌がられてたんじゃないの?
妊娠の件で余分な関わり持つと、何で訴えられるかわからないから
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:32:05.74ID:37appxGc0
>>63
指導料は指導したら加算できるわけだけど、妊婦加算は一律だったんだよ
妊婦を診ただけで加算がもらえる
つまり問診だけで処方も処置もしなくても加算できる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:39:13.63ID:kBUc+Vy90
特別な配慮が必要だから余計に金取りますはわかるけどそれを患者負担にするのはな
健康に気を遣わなきゃいけない時期に全ての病院に通いづらくするってちょっと考えておかしいと思わなかったのか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:42:36.47ID:RtPGcK2Z0
むしろこれからは、妊婦の方からすごく頼み込まないと、医者が妊娠の影響まで考慮して情報共有してくれないって事になるんじゃない?
妊婦でない患者と同じ扱いで、薬ポイっと出されて終わりになるんでは?
ゴチャゴチャ言ってきたら、「詳しくはかかりつけの産婦人科で聞いてください」で逃げる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:43:24.67ID:z6y9eBq60
>>83
胎児に影響内薬は「これ」って感じで
最初から決まってる
それを症状聞いて処方するだけだから妊婦が厄介とか無いがね

むしろ妊婦の体調不良関係は脳死で決まってる枠から選ぶだけ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:57:47.26ID:DLvvC+/i0
腹の子も含めて2人分の診察が必要となる妊婦に
加算するのは合理性あるやん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:59:00.52ID:Ih26dTbx0
>>71
関係ねえよw

病院の妊婦可算が嫌だからセックスの時必ず避妊しますとか
妊婦可算が嫌だから子ども堕ろしましたなんて奴がどれだけいるのか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:02:57.66ID:KQ8dYZkv0
>>85
日本人を滅ぼしたい層がいる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:05:49.96ID:ovYcpuCa0
>>3
ほんとこれ!!!妊娠期間中に風邪やら花粉症やら鼻炎やらでどんだけ頻繁に通院したと思っているんじゃ!
還元はないのか?!返還は?!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:05:58.28ID:cTgnOuPD0
>>86
でもさー調べたら初診230円、再診110円だって加算
これで文句出て潰されるのか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:07:52.80ID:ovYcpuCa0
>>11
だよな。合併症や持病がある奴だって医者に申告して処方薬など考えてもらってるのにな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:09:17.32ID:ovYcpuCa0
>>24
「強いお薬を出せないので、出来る限り通院して治療しましょうね〜」

その度に妊婦加算されていたッッッ!!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:09:53.06ID:Qvjlyjpv0
>>56
名前は伏せるけど、セクシーなスタンドプレーで加算にケチを付けた議員がいてな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:18:13.59ID:z6y9eBq60
>>95
そうそう
医学会が指定してる胎児に影響無い薬だして
治らなかったら総合病院へ紹介状出して追い出すだけの作業
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:56:57.96ID:bMbNr6AU0
コストかかるんだから加算するのはいいけど
医療機関もボランティアじゃない
ちゃんと大事な母子の健康に影響ないかみてもらいたい

ただ、もちろんだけど妊婦本人からは取らずにみんなからとればいい
その分ぐらい税金や健康保険料増えても文句言わない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:08:01.81ID:dYIIUQQn0
>>93
アホだな最初は安くてもどんどん値上げしてくだろ
消費税だって最初は3%だったんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況