X



【コンビニ】セブンイレブン、東大阪市の加盟店に「契約解除」通告 本部の許可を得ず“時短営業”…顧客対応など苦情が多発と説明★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ちくわ ★
垢版 |
2019/12/21(土) 02:18:29.53ID:6U1HujVL9
セブン―イレブン、契約解除を通告 苦情多発で東大阪の加盟店に
2019年12月20日17時59分

セブン―イレブン・ジャパンは20日、2月から本部の許可を得ないまま
時短営業を続けている大阪府東大阪市のフランチャイズ(FC)店に対し、
顧客対応を改善しない限りFC契約を今月31日付で解除すると通告した。
顧客からの苦情が多発しているためと説明している。

セブン幹部が店を訪れて通知書を手渡した。
松本実敏オーナーは20日、記者団に対し、「本部の主張は一方的で、受け入れられない」と語った。
改善は行わない意向といい、契約解除は避けられない情勢だ。
 
松本氏は今年2月、人手不足などを理由に独断で時短営業を始めた。
これに対して本部が契約解除をちらつかせたことが世間の批判を集め、
コンビニエンスストアの24時間営業の見直し論議が加速するきっかけになった。

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122000970

★1がたった時間 2019/12/20(金) 18:45:30.83
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576842256/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:08:46.99ID:BYkXJU380
>>1
違約金取らないとか優しすぎるだろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:08:47.52ID:Uph2VIGz0
誰のおかげで飯が食えているのか再考しろ
FCになった経緯を思い出せ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:08:55.72ID:JYfyhVLs0
 


>>886

オマエやっぱ無知。法律用語って書いてやったのにw

自力救済と言うのは、
この場合、契約の解釈が対立しているからといって、強引に店を休みにする行為だ。

「自力救済」

を検索しろ、ヴォケw


 
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:09:43.85ID:d2WrlVCy0
>>894
それで良いんじゃね?
悪辣な会社とその関係者が市場から排除されるのは良い事だ

逆に3回目食らったセブンが排除できないなら法の不備だな
反省する気の無い法律守る気が無い企業が莫大な利益上げてっつうのは公益にならん
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:10:00.83ID:o96A0LKr0
そんなに24時間営業にこだわるなら本部があるばあを調達すればいいのに
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:10:10.79ID:nmEDe5qg0
自由にやりたいならフランチャイズ化するなよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:10:22.36ID:5kSXRHUf0
>>1
鮭のおにぎりは定番
価格上昇はいいけど中身の鮭がぐっと少なかった

もうセブンイレブンおしまいだな と感じたね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:11:36.17ID:Uph2VIGz0
松本商店でセブンと張り合えや
他人ののれんでなにをいっとるんだか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:11:53.73ID:ZZJ4q2dg0
満を期しての報復だな

工作員をいっぱい抱えて(笑)
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:12:07.51ID:xoF/sqzt0
これはまさに経営者の経営の問題。
オーナーが勝手にバイトやお客様とトラブル起こして、そのせいで店が行き詰まっただけ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:12:48.97ID:WFXk1PBM0
7-11って究極のブラックだな、恐ろしいわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:13:06.16ID:+yVmHIm20
>>902
言ってもいないことを言ったと言い、勝手に相手の出自をでっち上げる
お前がまともに議論できる相手ではないとわかった
何のために頑張っているのか知らんが
俺は24時間営業が必須ではないと言いたいだけなのに
さらばキチガイよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:13:28.45ID:zanNqud80
>>910
赤字なのに店を閉めることできないのはちょっと異常だな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:13:37.04ID:EgjFrQ050
苦情を言ってるのは客じゃなくてセブンイレブン本部だろ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:13:56.53ID:BYkXJU380
近所の○○商店のおっさんなんて毎日橋の上から川を眺めたり
交差点で通る車を眺めたりしてるぞ
おまけに日曜日はお休みだしな

自分勝手したいのなら他人のグループに入らなければ良い
今回契約解除で自分勝手に出来る権利を得られるんだから喜べば良いのに
しかも今なら違約金無しというボーナスまで貰えるし
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:14:19.61ID:5P8pN4HE0
ブラックセブンだし
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:14:24.64ID:JYfyhVLs0
 


>>910

借金が返せずに潰れる店や会社なんていくらでもある。

セブンだけ助けろとかw


 
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:14:27.88ID:8tZvOHZj0
コンビニに限らず、FCで金銭的に“そこそこ”稼げる人は一握りなんだよなあ
やりたがる人が多いけど
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:14:32.66ID:d2WrlVCy0
>>908
法律守って企業体質改善するならオーナーも助かるやろ
不当な事を繰り返すなら潰れた方が世のため人のためだし
あくどい事続けてるせいで潰れて、それに巻き込まれたオーナーは失うものないなら
豊田商事事件みたいに復讐でもすりゃ良いんじゃね?
あるなら別の仕事すりゃ良いだけだし
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:14:38.02ID:zanNqud80
>>912
このオーナーの場合そうだとしても
そうでないのに自殺したオーナーとかいるなら見直し必要なんじゃね?
国もそう言ってる見たいじゃん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:14:46.39ID:BVWK8hr70
>>910
ざっと読んだけど商売やってれば赤字の店があるのは当たり前じゃないかな?10年で人件費が上がったと言ってるがそもそも10年も賃金変わらない事前提で商売やる方がイカれてる
そんな業界に人が来るわけないよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:14:54.61ID:jt0nybNd0
まず馬鹿にはわからないことを言うよ

セブンの問題点は24時間営業を強いていることではない
廃棄の問題や勝手に発注したりすることだ
あと次点としては休みがないこと

24時間営業は当然行うべきことでしょ
なんか世間もここに関してはズレてるよ
時短を認めろとか
頭悪いやつの戯言かなと思う
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:14:54.65ID:GBj8C2Fv0
「苦情が多発」って嘘くさいね。時短営業してるコンビニつらまえて、いちいち苦情なんかいれねーわ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:15:39.23ID:XSOXvvEe0
セブン側から契約解除したら違約金払わなくてええの?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:15:40.80ID:Uph2VIGz0
>>922
別にセブンが正義だとは言ってないよ
無能なオーナーどもに飯食わすのは本部も大変だなと
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:16:08.07ID:zanNqud80
>>929
どうなんだろうか
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:16:21.61ID:9tU6tsd60
このオーナーじゃなかったら擁護わいてただろ、それくらいひどいオーナーだからなぁ
セブン側で考えちゃう人は少なくないでしょ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:16:26.39ID:BVWK8hr70
>>924
商売で首吊る人がいるのはコンビニだけじゃないだろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:16:39.28ID:XSOXvvEe0
>>926
じゃあお前が24時間365日休まず働け。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:16:46.56ID:BYkXJU380
>>927
オーナーの接客態度に問題があるのは周知の事実でしょ?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:17:11.31ID:d2WrlVCy0
>>930
正義じゃないどころか法律違反繰り返してんだから悪そのものだろwwwwww
なにしれっと擁護してんだよwwwww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:17:32.66ID:foKYuSjJ0
そもそもコンビニはセブンイレブンだけじゃないんだし
オーナーはむしろ喜ぶべきでは?

不満のあった契約を向こうから解除してくれたんだから
大手を振って別なところと契約できるんだし
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:17:40.43ID:zanNqud80
>>933
だからほっといていいですって?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:18:01.23ID:Uph2VIGz0
愛の貧乏脱出大作戦でも出て商売のイロハでも学んで来い
あの番組は馬鹿で無能なおーなーだらけだったけど
少なくとも他人の暖簾で飯は食っていない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:18:18.84ID:BYkXJU380
>>929
今回は温情か知らんが今解除を受け入れるなら違約金は無しとセブンは言っている
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:18:30.37ID:j0Np6BpS0
>>1
まあ、24時間が嫌ならフランチャイズのコンビニにしなけりゃよかぅたのに
都会に店かまえてそれはねえわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:18:39.00ID:OJayjIXj0
今後はセブンで新規オーナーになるやついなくなるな
来年も再来年も新規出店ゼロ

あとは減るだけw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:18:57.93ID:zanNqud80
>>941
あれは流石にやらせっぽかったが
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:19:04.89ID:3x98Q7dR0
クレームはセブンの工作員です
この店の近所に住んでますがまともな人です!
客がゴミばっかです!擁護願います!
5chの皆さんおなしゃす!
擁護願います
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:19:08.59ID:9tU6tsd60
24時間営業=オーナーが24時間働く

って安直な思考な人がいるな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:19:30.08ID:JYfyhVLs0
 


そもそも続けたいって言ってるから、
儲かってたんじゃねえの?

しかも「楽な営業をしたい」って。

そりゃ個別の店舗の事情で休めば儲けが増えることもあるかもしれん。
しかしそれは通じんよ。


 
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:19:33.18ID:Uph2VIGz0
>>944
いくらでも商売の形態はあるんだけどなw
FCにしがみついている時点でアレだな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:19:34.19ID:zanNqud80
>>949
共産党員が事務所総出でやりそうw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:20:56.02ID:BVWK8hr70
>>940
良いと思うよ、自分で失敗したツケを命で払ってるだけだろ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:20:58.70ID:GBj8C2Fv0
本部が頭悪いよな。SNSですぐに事情が広まる時代にわざわざ契約解除してマイナスの
広告を自分で打ってるようなもん。本当にそのコンビニに苦情が殺到してるなら、
客が行かなくなって勝手に淘汰されるわ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:21:02.78ID:foizx+mB0
店長は活動家の顔してたな。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:21:36.40ID:JYfyhVLs0
 


何はともあれ、10日もすれば結論は出る。
たぶん契約解除。

その先は商品も来ないし端末も止まるから営業できまい。

オーナーは計画立てとけよ、

って言っても無理なやつなんだろうけどw


 
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:22:49.68ID:48+9f0Xa0
看板下ろして1商店として始めたら良いんじゃね?
誰も文句言わないぞ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:23:41.18ID:CCoqIpq20
お客をダシに使ってるだけ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:23:45.50ID:Uph2VIGz0
24時間営業できないなら文句言いう前にどうすればできるかを考えろ
それでもできないのであれば交渉しろ
法に触れているなら告訴しろ
文句バッカ言ってるんじゃないよ無能ども
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:23:46.59ID:BVWK8hr70
>>962
じゃあまず訴えないと
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:24:33.19ID:Uj4oNhOA0
最近オーナーが妙に強気で勘違いしてるな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:25:12.42ID:48+9f0Xa0
>>970
契約書に判子押してるんだよね。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:25:25.08ID:RCUfVvLk0
利用する立場からしたら24時間やってないのは迷惑だからな
社内の働き方とか知らんわちゃんと24時間できるようにしろとしか言えん
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:25:37.76ID:Z/lNmcrn0
時代が変わったんですだから本部が悪い
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:26:03.63ID:SYMgX2Ko0
まぁ契約上は問題無くても倫理的には問題あるから政府が介入しようとしてますな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:26:11.78ID:7vrsEufC0
>>85
客対応が悪いのを放置したら他のセブンにも被害が拡がるからしょうがない
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:26:16.63ID:OSQeRls00
>>15
そうなるの分かってても解除だからな
決定的なのがあったんじゃね?情報出てないから推測するしかないけど
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:26:22.79ID:JYfyhVLs0
 


>>914

オマエが自力救済を言ったなんてどこにある?

いかさま野郎、

そもそも低脳のお前が知らない単語だぞ、
その用語で説明してやったんだろうが。


 
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:26:50.04ID:hRLsIMOO0
色んなコンビニあるのに何でセブンイレブンだけギャーギャー煩いの?
辞めて違うコンビニやればいいのに、、
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:27:33.39ID:48+9f0Xa0
>>975
モールでも勝手に休むテナントとか出たりしてな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:28:03.76ID:AF3YKrSg0
>>975
そう見える
どうしてセブンは改善に乗り出さないのかわからない
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:28:10.29ID:JYfyhVLs0
 


>>966

だったら放置でいいよねw

契約解除は無効で休みを取りながらセブンを営業できるようになるといいね。

無理と思うけどww


 
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:28:17.95ID:Uph2VIGz0
>>979
一番儲かるからだろうな
無能でもマニュアル通りやっていれば稼げる
その恩恵を忘れている馬鹿どもがギャーギャー言っている
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:28:59.00ID:48+9f0Xa0
>>979
集客が違うんだろうよ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:29:35.51ID:AF3YKrSg0
ほっとけばいいと思ってるのにここにいる人たちは何なんだろうか
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:30:07.65ID:4mSyTeaw0
夜中に利用できないとの苦情が多発しているので顧客の為に店を潰します?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:30:16.24ID:OXxpExEG0
コンビニは365日開店しなければならない
とか言ってる奴は精神病
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:30:22.33ID:dmk73FaF0
セブン辞められて良かったじゃん
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:30:25.04ID:Uph2VIGz0
契約解除されてからが経営者の腕の見せ所だよ
地域一番店になってコンビニを見返してやれよwwww
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:30:54.61ID:JYfyhVLs0
 


>>975

政府と言っても公取委でしょ、それに根拠は独禁法であって倫理ではない。

個別判定でどうなるか?

だが、契約解除で違約金がどうのこうのだろ、
ところが今回無しにすると言われてしまったw

もうインネン付けようにもつかむところが無いww


 
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:31:13.65ID:/vY4iIE00
>>45
まあこの松本オーナーだっていう方が、経営者やFCやる覚悟が無さすぎるよ。
自分の自由にお店を運営したいなら、そういう契約できるところが個人商店でやれば良いのにそれも嫌で、セブンイレブンの看板や保証の美味しいところだけくれって、契約書も結んでいてそりゃ無いだろ。
10ヶ月交渉して、待ってくれただけでも本部に感謝すべき。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:31:51.72ID:o1I9z4pE0
この事案については粛々と契約解除を行って糸冬だろうな
公取が介入を期待してたとしても筋が悪すぎる
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:32:23.01ID:M2kMCrhu0
フランチャイズ契約なんて現代の奴隷契約なんだからさ止めとけって
とは言え個人商店で生き残るのは難しい
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:32:49.37ID:d2WrlVCy0
>>975
>>981
そら違法行為してんだから当然倫理的にも問題あるわなwwww
んで金になるから改善しない
実際日本の独占禁止法違反の罰則なんて大したことないし、捕捉率も滅茶苦茶低い
だから行政指導されても排除措置命令食らうまでは無視する
滅多に取り締まりされない万引きで、更にたまたまバレた時だけ払えば大丈夫って国で窃盗が横行しない筈無し
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:33:19.60ID:OSQeRls00
>>639
オーナー支援のツイッター垢に中核派系を自称してるのいるしな
めんどくさいのは分かってるし、他のチェーンもお断りだろうね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:33:26.20ID:d2WrlVCy0
>>982
放置してほしいんだろwwwwwww

悪徳企業が批判されんの当たり前だろうが
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:33:33.93ID:WFmLkOoS0
24時間は必須だ。どうしてもバイトがいなくて休みたいなら、昼間休め。深夜開いてないとビールとか買えなくてめちゃ困る。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:34:11.04ID:/vY4iIE00
>>988
じゃあセブンイレブンに頼らずに、自分でそういう店やれよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況