X



【最貧国】栄養失調と肥満も問題 超加工食品などで=英医学誌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/21(土) 02:56:50.32ID:a8aPQNm29
https://www.bbc.com/japanese/50777888

最貧国、栄養失調と肥満も問題 超加工食品などで=英医学誌
2019年12月16日

世界の最貧国の3分の1が、栄養失調だけでなく深刻な肥満の問題を抱えている――。こうした研究報告が16日、英医学誌ランセットに掲載された。

同報告書によると、こうした問題は、カップ麺やスナック菓子、炭酸飲料などの超加工食品が世界中で手に入ることや、運動量の低下が要因という。報告書の筆者は、「現代の食糧システム」の改変を求めている。
最も影響を受けているのは、サハラ砂漠以南のアフリカ地域とアジア地域という。

「栄養不良の二重負荷」

報告書は、地球上の23億人近くの子供と大人が太りすぎで、1億5000万人以上の子供が発育不全だと推定している。
さらに、中低所得国では、「栄養不良の二重負荷」として知られる、栄養失調と肥満の両方の問題に直面している。つまりこうした国々の人口の2割が太りすぎで、4歳以下の子供の3割が適切に成長しておらず、女性の2割が痩せ型に分類されることになる。
報告書によると、1990年代には、123カ国中45カ国で「栄養不良の二重負荷」の影響がみられていたが、2010年代では、126カ国中48カ国で影響が出ている。14の最低所得国では1990年代以降、こうした栄養不良問題が悪化しているという。

食生活の変化と運動不足

報告書の筆者は、この問題に対処するために、各国政府や国連、学者が対策を講じるべきだと指摘。食生活を変えていく必要があるとしている。

人間の飲食習慣や、活動スタイルは変化している。スーパーマーケットの店舗数は増加し、栄養価の低い食物が容易に手に入るようになった。一方で、体を動かすことは少なくなり、より多くの人が太りすぎになる要因になっている。このような変化は、高所得国だけでなく、中低所得国にも影響を与えている。

多くの国では発育不全の子供が減少しつつある。しかし、幼児期に超加工食品を摂取することで発育不全につながるという。
(リンク先に続きあり)

https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/2AFC/production/_110140011_gettyimages-139956898.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:58:56.63ID:TEtqqCNa0
独フォルクスワーゲンに対する集団訴訟開始、45万人が賠償要求
https://www.jiji.com/sp/article?k=20191001039183a&;g=afp
独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101

独VWがカナダで起訴、排ガス基準違反の車輸入
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN1YE07V.html
独VWに豪当局が過去最高額の罰金、排ガス検査で不正
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN1YO0CE.html
  
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 03:07:49.56ID:lAhylTbg0
ポテチ美味いよねポテチ
もう10年くらい買ってないな、腹の調子悪くなるし栄養ないし
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 03:09:18.48ID:tZ1HF5ni0
安倍が下痢になった理由はこれ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 03:14:17.01ID:zeQOniCn0
いくら最貧国でもマクドからタロイモに戻せって言われたら嫌やろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 03:31:17.53ID:47QEbw1I0
おいしいものは量を食ってしまうってこと。
それだけのこと。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 03:44:33.75ID:8xB6zxT40
炭水化物は悪
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:35:09.40ID:XdDPOKmN0
>>9
頭悪いw低脳で笑えるw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:41:51.22ID:QbRSKWy40
>>7
イモも調理法によっては美味しいで
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:43:04.47ID:XYEiHcn50
>>10
炭水化物をとらなくてもその際の栄養代謝には影響がない
やせる体質に変わっているわけではないのが常識
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:52:22.06ID:47QEbw1I0
>>11
はぁ?まずければ量を食えないから、健康を害さないのは事実だろ?
それとも、食い過ぎでデブになったおまえの人生を否定したいから?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:56:01.18ID:47QEbw1I0
デブが量ではなく食い物のせいにしてるだけ。
同じ900kcalなら体脂肪が等しく100g増えるわけで、
「エンプティカロリー」だの「カロリーオフだからその分食べても大丈夫」とかって免罪符にしたり、
おいしいゆえに単純に量を摂取してるだけで、食品自体に罪はない。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 05:57:18.47ID:47QEbw1I0
>>16
消化にともなう消費カロリーなんて摂取カロリーと比べて微々たるものだぞ。
(だからデフになるんだろ)
炭水化物でなくタンパク質であろうがアルコールであろうが、
余剰カロリーは最終的には脂肪となるわけでな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:00:53.48ID:47QEbw1I0
>>13
炭水化物を取りすぎたら糖尿病リスク画高まるってだけで、
脂肪を取りすぎたら高脂血症、タンパク質を取りすぎたら腎臓病のリスクが高まるってだけ。
どれなら大丈夫ってものは決してなく、結局は食い過ぎたらダメなだけ、
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:43:07.20ID:47QEbw1I0
>>21
それは体重としてはデブじゃないし、そもそも脂肪じゃないでしょ?
デブであることを自己弁護したいから、話をごちゃごちゃにしたいの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:46:26.09ID:NSHXzRVH0
>>22
何も条件つけずにデブと言ったら脂肪関係なく太って見える人を想像しないか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:49:32.41ID:47QEbw1I0
>>23
案の定デブが図星突かれて発狂という黄金パターンかよ。
飢餓でああなった話なんてしてないのに。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:54:35.35ID:NSHXzRVH0
>>24
俺のことでいうと体脂肪5%未満だけど内臓下垂がひどくて腹だけ出てる状態になってる
飢餓の話を含めてるか含めてないかはお前のレスでちゃんと判断できると思う?
どう考えてるかわからなかったから質問したんだけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:57:41.46ID:47QEbw1I0
デブは常に自分が正しいという俺ルールに基づいて楽しかしないからデブ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:56:01.73ID:j+gqcliz0
>>18
そばは、そばと小麦粉からできていて、安いのはむしろ小麦粉が多いんだろ。ならば、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況