昔見たコピペ思い出した。

東工大入ったのに、親類の葬式で10年ぶりに和歌山の田舎の本家に行ったら、「なんだ工業かぁ、勉強しなかったのか?」とか、「大工大(偏差値40以下のスポーツだけの大学)の東京版か。部活は何?」って散々な言われよう。

航空機エンジンとかの要素技術で、熱力学、流体力学、材料力学の粋を集めたガスタービンを研究してたのだが、「将来ガス工事やるなら大学行かなくても良かっただろ。親不孝め」って。

大学は知名度が高い大学に限る。