X



すごいこと思いついた! ハードディスクとかの記録メディアは県職員みずからが物理的に破壊すれば情報流出ないんじゃね? と岡山県知事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/12/21(土) 15:34:40.88ID:VfobLjM09
知事「今後データ破棄は職員で」

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20191220/4020004353.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

神奈川県が使っていたハードディスクが、ネットオークションに出品され、
大量の個人情報が流出した問題を受け、岡山県は、個人情報を含むハードディスクなどの記録メディアは、
リースしたものも含め県職員みずからが、物理的に破壊するよう廃棄の方法を見直しました。

この問題は、神奈川県が使っていたハードディスクが、廃棄を請け負った東京のデータ消去会社
「ブロードリンク」の元社員によってネットオークションに出品され、大量の個人情報が流出したものです。
これを受けて岡山県の伊原木知事は定例の記者会見で、岡山県が使っていたコンピューターが
これまでに2回、業者を通じて「ブロードリンク」に処理が委託されていたことを明らかにしました。

いずれも「適切に破棄した」と報告を受けたと言うことですが、伊原木知事は
「業者からの報告は本当に大丈夫なのかと疑っていくとキリがない。
今後は県職員が破壊することに決めた」と述べ、県が使ったハードディスクなどの記録メディアは、
リースしたものも含め、今月18日から県職員が物理的に破壊するよう
廃棄の方法を見直したことを明らかにしました。

一方、政府が来年度の当初予算案に、都道府県が用水路の事故防止対策を行う費用を、
全額補助するための予算を初めて盛り込んだことについて、伊原木知事は
「県内でも南部を中心に危険な用水路が多いので、たいへんありがたい。
対策をとっていく必要がある」と述べました。

12/20 16:12
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:35:35.43ID:qqm8muBR0
県職員が横領するようになるから
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:36:16.28ID:0vx/fd/00
いやほんと。なんでそれをしなかった?
HDD破壊する専用の機械あるんだからよ。HDDセットしてレバーひねるだけだぜ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:36:30.12ID:nDxvJxnw0
そんなのは誰でもわかってるよ
手間暇かかるからやらないだけで

それとな県職員が横流ししないとは限らんからな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:36:44.04ID:p4v4i2w80
安倍しぐさ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:37:34.14ID:6JZyIvKR0
県の正規職員様がそんな下等な作業するわけないでしょ
雇った派遣にやらせるだけだよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:37:54.07ID:byTBicIT0
金属なんだから溶鉱炉で融かせば解決
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:38:00.38ID:zCm389r20
パソコンの大先生(笑)たちは10年後、「素人の公務員が自分たちでHDDを破壊するなんて危険だし無駄金だ!専門業者に委託しろ!」って言い出すんだろ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:38:02.55ID:94YKQrfR0
物理破壊って
破壊用の機材や作業する人の怪我、破壊したあとの廃棄
他色々
手間も金もかかるぞ

あとリースも物理破壊するのか
それ購入と何が違うん?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:38:07.81ID:3GXbATT/0
物理的に破壊するのってやってみると結構大変だ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:38:18.04ID:VZ/DEdZM0
はぁ?なに言ってんだ? 壊したら家で使えないじゃん。
と思った公務員も多いはず。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:38:30.36ID:nj3reeM20
>>5
リースだから所有権がないんじゃなかったか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:39:29.03ID:NFQwqQBd0
結局チェックはしなきゃいけないんだから、
自分達でやってもそんなに手間は変わらんよね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:40:01.79ID:BeVeraqA0
税金使って企業に委託するな腐れボケ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:40:19.08ID:7MKhobiw0
リースは甘え
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:40:51.53ID:t9RGgFZk0
地方公務員も信用されてないと思うけど

そもそも県職員自らがやる=民間委託なんだろ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:40:53.44ID:+k9ht9fu0
素人の俺たちでも物理的に破壊するのになあ
他人に任せるなんて信じられん
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:41:08.71ID:vq88NdTw0
破壊中に破片が飛んで目に傷がつく

素人に破壊作業は難しいから業者にまかせよう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:41:26.58ID:YOhl41fX0
危険手当が一個に付き一万は支給されるな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:41:27.49ID:JZMQKGh40
安いlinux機を一台用意してshredで放置すればいいだけ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:41:39.39ID:2lKTOIJr0
それじゃあ、天下り先に金を流せないからなwww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:42:00.08ID:/RPqMBEj0
PCの所有者は岡山県じゃなくてリース会社だろ。
なんで他人の所有物を勝手に壊せることができるんだよ。
例えばリースしたクルマを勝手に壊したり改造できるわけないだろ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:42:13.18ID:t7U97hgz0
内閣府で使ってるサーバーだと、データ削除後8週間でバックアップも消えて
復元もできなくなるって話だから、同じ物導入すればいいんじゃね?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:42:17.73ID:k70/IR0K0
誰もが指示通りやってくれるなら今回の流出事故も起きてない気がするが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:42:21.74ID:byTBicIT0
しばらく水没させておけば錆びて使えなくなる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:42:22.15ID:6kkMeIby0
>>2
水に浸かったぐらいならすぐ復元できる
岡山の用水路はブラックホールじゃねえよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:42:24.13ID:KaGrLQSO0
そこで障碍者雇用ですよ知事
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:42:27.44ID:R2xc8yO00
>>23
正解。
但し、リース契約の中でHDについては返却しないという条項を入れればOK。
どこかの市がその条項を入れて庁内で破壊している。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:42:30.08ID:mvOUl3Rd0
円盤にフッ酸塗ってないか?
CPUとかもフッ酸つかってるから
手に付いたら体中の骨が溶けるぞ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:42:47.98ID:4cUARxht0
その手間を代行してくれるのが業者なんだが
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:43:25.32ID:JhWK2EOH0
>>47
えっ?違うの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:43:45.69ID:WzKeBtKT0
職員の誰かがBackUP持ってて
今度それが盗まれた或いは職員が売り飛ばしたででござる
キリがない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:44:08.68ID:MYKD7AgI0
>>22
間違いなく、前のデータの秘密が保持される事を保証できる使い方できなくはないだろうけど、、、

それって、リサイクルする為に何倍もエネルギー無駄にするのと同じ様な事になっちゃうよw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:44:42.41ID:JhWK2EOH0
レンチンも無効なの?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:45:02.71ID:lMY2L/ND0
ふつうにHDD破壊機器を企業が買って誰でも穴が開けれるようにすれば良い
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:45:16.35ID:FV2oRIsW0
県職員が持ち帰るだけだろ
俺なら完全消去して売る
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:45:19.69ID:a+z0hNBT0
だれがやろうが証拠が無ければ同じこと。
シリアル番号をひかえておき、
シリアルが映った穴あき写真を撮らせるのが普通。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:45:20.51ID:8Vp2hODh0
>>1
ノートパソコンからどうやってハードディスクを外すの?
メーカーによっては苦労するし、人によってはお手上げだぞw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:45:29.66ID:FFj/FPLj0
次は個人が持ち出して流出です
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:45:32.82ID:MdIPSvYo0
こんなんPC初めて買った奴の言う事やん
いつから時間止まってんのこの国
0066辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/12/21(土) 15:45:33.53ID:YyEqM+PP0
>>1

10年でも20年でも
(HDDが)壊れるまで使う、
じゃだめかな?

1日データは2回バックアップ取っておけば
ある日突然オシャカになっても何とかやれそう?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:46:01.03ID:R2xc8yO00
>>43
8週間後に上書き消去されるだけだから契約満了して返却直後にはデータが残っている。
仮に消えるまでの8週間保管するとしても費用は結構な額になるぞ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:46:19.57ID:9ilwVZm/0
リース品ですよね?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:46:21.86ID:axQxn3u50
>>1
紙はシュレッダーで処理するのに
電子データの処理は外部業者に丸投げとかね
本来、国が真っ先に取り組むべき事だが国がチンタラしてるんで
都にリーダーシップを期待するしかなくなってる状況
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:46:38.19ID:WahOQPYq0
餅つき大会のごとくに年度末の行事にしてみてはいかがか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:46:39.83ID:byTBicIT0
データ容量の大きいエロ動画ですべて上書きしてから廃棄すれば良い
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:46:45.75ID:u/a7DHbz0
所有権無いのが多いんじゃねーの、リースもそうだけど、サービスを購入してるとか、
クラウドとか!
特にクラウドが問題だよな…。

まぁ、暗号化してHDDマウントしろ、ってサービサーは言ってるし、
それで良いと思うけどね、知事に説明して納得してもらえるだろうか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:46:53.30ID:W6tSyk9j0
ここまで お、おう 無し
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:46:56.75ID:JZMQKGh40
>>62
linuxをUSBメモリから起動してshred
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:47:07.47ID:mvOUl3Rd0
>>22
HDDに物理的にFF書き込むソフトあるよ
物凄く時間かかるけど。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:47:11.36ID:W7k8Cn/O0
ハードディスクの物理的破壊は危険なので手当てを付けてくださいね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:47:11.40ID:DV2TP5280
>>25
かっこいいこと言ったつもりの馬鹿
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:47:14.38ID:i5Yod9Lc0
破壊要員に俺を雇ってくれれば物理的にめっちゃ破壊しまくるで。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:47:21.62ID:/XnIzP8S0
>>60
物理的に破壊以外で完全消化って出来んの?
その手の奴に依頼すれば復元出来るんじゃない?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:47:28.45ID:R2xc8yO00
>>44
通常はリース会社。
但し、仕様書でHDのみは使用者に所有権が帰属するように定めておけば県になる。
もちろん、それ(買い取り費用分)だけリース料は上がるけどな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:47:45.42ID:h0MKC3LZ0
ボール盤一つ扱えないのかね?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:47:45.57ID:yg6IhxkO0
普通にゴミ収集車に入れたら粉々になるよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:48:20.00ID:mvOUl3Rd0
>>62
最近のノートはHDD取りやすくしてるよ
ネジ数本外せば外せる。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:48:25.89ID:3BqWHzDk0
各部署にボール盤を置いて穴だらけにしてから捨てればいいんだよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:48:43.68ID:gjJSHQvT0
プラッタに傷つけても部分的にはデータ取れるよな
やはり溶解しないとな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:48:54.31ID:/RPqMBEj0
委託先を信用しない社会になったらお終いだろ。
廃棄物処理も全部自分でしなきゃならんぞ。
結局は罰則強化しかないんだよ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:48:59.81ID:BmsGAPUn0
弊社のこれやってる部署の人に聞いたら、業者に破砕機持ち込ませて目の前で壊させてるって。証明書なんて鼻紙にもならないってさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況