X



【風評被害】「いきなりステーキ」運営のペッパーフードサービス、25億の赤字で債務超過寸前

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/12/22(日) 03:11:15.66ID:pK3DbgYw9
債務超過寸前の「いきなりステーキ」


「いきなりステーキ」を運営するペッパーフードサービス<3053>が債務超過寸前にまで追い込まれています。
通期の純損失は25億300万円の見込みとなっており、さらなる悪化が懸念されています。
いきなりステーキの過剰出店により、退店を加速すれば資産除去債務の特損、放置しても減損に陥るという
絶望的な状況に見舞われてしまいました。

15億2900万円の純利益予想を、一転して25億300万円もの赤字に。前期に比べて赤字幅は20倍以上にも拡大しています。
489店舗のうち44店舗の退店を決定しました。

https://maonline.jp/articles/papperfood_ikinaristeak_20191122
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:30:17.19ID:JIq4Tpzh0
こんだけブランド展開してるし、ワタミ方式で看板替えるしかないなw


展開店舗ブランド 編集
ペッパーランチ
ペッパーランチダイナー
炭焼ステーキ・くに
炭焼ビーフハンバーグ&ステーキくに
太陽の家族くに ステーキ&ハンバーグ 満腹サラダバー
こだわりとんかつ・かつき亭(とんかつ専門店)
92'S
東京634バーグ
牛たん仙台なとり
アメリカンキッチン
いきなり!ステーキ
俺のホルモンくに衛門
こだわりとんかつ・かつ邦(とんかつ専門店)
ステファングリル - 2009年、モスフードサービスより譲渡
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:30:54.40ID:AQiqvxlP0
美味しい店があるなら、全店舗をそのレベルにあげなきゃ客も離れるでしょ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:30:57.25ID:/fF291GR0
またいきなりシャッターが閉まるんか
こえーよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:31:04.69ID:AmNp5qp90
日本はカルトやヤクザ朝鮮企業が多いのでいいザマとしか思わんな
大企業も上はそうなってるから全部潰れりゃいい
後は安倍自民が落ちないと米に献上と国民からの収奪は終わらん
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:31:08.19ID:gdMrKa9+0
>>103
92Sとかくにとか名前変わってるけど出してる商品はペッパーと何も変わってないw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:31:08.90ID:VRTyiHye0
キムタクが宣伝してなかったっけ?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:31:51.28ID:gdMrKa9+0
テレ東のガイアの夜明けで何度も取材してたけどやっぱガイアに出ると倒産フラグかw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:32:17.31ID:g3aFX4/F0
広告宣伝費かけて流行ってた風にしてただけ。バカ舌じゃないければ1回で十分。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:32:25.78ID:EzXKGkzM0
ここ  まずいな。  ちょろっと 覗いたけど、 客が1人もいなかった 夕方。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:32:31.57ID:cJzaKzqi0
最初に行った奴が頼むのがワイルドステーキで
そのあと二度と行かなくなるパターンだからなぁ
分かるだろうに
バッシュの靴底を調理したらあんな感じになるんだろうなというような固さだよな
量り売りの方はそんなにマズくないんだがな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:32:45.35ID:teTw+C0T0
>>1   「いきなりステーキ」 を運営する    ペッパーフードサービス    <3053>
 
  総資産   26031 (百万円)
 自己資本   1250 (百万円)
利益剰余金. ▲ 1340 (百万円)
有利子負債   9283 (百万円)
  
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)マジカヨ ・・・
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:32:45.84ID:4gU1736r0
>>16
コリャ潰れるな
まぁ社長もマヌケだがいる奴も同類だろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:33:02.39ID:gdMrKa9+0
1000円出すならここよりステガスやビッボーみたいなハンバを頼むとサラダバーがついてる店を選ぶ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:33:09.90ID:Bp1bi6lZ0
>>88みたいなことはない、と言いたいところだが
出店ペースが速すぎて従業員の教育や流通が完全に標準化されていないのか店ごとにクオリティがかなり違うようだ
ちゃんとやってるとこの店員さんは潰れたらかわいそうだな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:33:36.55ID:kaY+QoZC0
一度だけデリバリー頼んだこと有るけど、不味くて二度と頼むか!って思ったわ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:33:52.95ID:/FM5Qz/90
立ち食いとかテーブルがないとか座れないとか
嘘付くなキチガイ
そんな店見た事ねーよカス
殺すぞ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:33:59.16ID:StuU1jF70
1番ダメなところが回転率上げるためか、狭いテーブルと立ち食い形式

連れと行って、食事を楽しむ雰囲気じゃない

出てきた料理をただ食うだけ

1人3000円食べても満腹にならないし、コスパも悪い

客観的に見て、誰か行く?

社員さんら自分らの店を休日に利用したいと思います?

ビジネスモデルが終わってるのに店舗数増やしたバカの社長が悪いんだけど、商売のセンスが絶望的に無いよね
店のネーミングだけ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:34:18.59ID:Sk+SC/gI0
ステーキ不味い。
食中毒起こさなけりゃハンバーグのがいい。
ステーキガストも要らない。
普通のガストがいいよ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:34:24.96ID:s3cE4+9T0
悪いけどuberで肉頼む奴はアホだろ、大抵脂肪がカチカチで真っ白
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:34:51.34ID:VRTyiHye0
300gでカット注文したら310gでカットされて、310g分の料金取られた。死ね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:35:00.59ID:EzXKGkzM0
草食系で、小腸の短い、日本人なんか ステーキなんか 何年に1回 レベルで 充分なのよ! 無理な話!www 年中 食うメニューじゃない!!!!!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:35:20.93ID:YG3ZPKlw0
>>1
普通に考えて
レイプ、o157だけで
行こうとするヤツの気持ちが分からん
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:35:34.04ID:iTgLs70b0
ペッパーランチ事件の時に潰れなかったんだから今度も大丈夫でしょ w
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:35:42.20ID:StuU1jF70
>>121
少し前まで狭いテーブルで立ち食いに近い半座席みたいな店舗ばかりだったよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:35:48.99ID:gdMrKa9+0
でもお前らってペッパーレイプの話題大好きだよな。ピンチだって知るとなんでそこまで盛り上がるんだぜ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:35:55.04ID:4etws96N0
いきなりフケーキ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:35:58.33ID:ILox3T8t0
債務超過になったらもうおしまいだw

大企業の倒産理由がこれだもんな
中小はの倒産理由は資金ショート
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:36:23.17ID:/FM5Qz/90
>>123
>狭いテーブルと立ち食い形式

何でそんな嘘を付くんだ?
キチガイ殺すぞカス
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:36:36.02ID:F5KUdWh10
>>16
駄目なやつ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:36:38.62ID:lm0vdH880
むしろ昼下がりのサラリーマンのための立ち食いステーキのままで良かったかもね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:36:50.46ID:TfKIRFAw0
風評被害なのか?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:37:17.59ID:gdMrKa9+0
>>141
社長「お願いです儲からないから無償で働いてください。今まで会社は君たちに大金を払ってきました。今恩返しして硬券してください」
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:37:35.39ID:GBMQdSLS0
いきなり債務超過
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:37:47.74ID:g5pO3U180
うーん、親父の代から裕福ではあるがステーキは家で今まで食べてるな、コースとかは別だが単体では行かないかなあ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:37:58.67ID:R0/Fa1eD0
>>1
日本国民は

レイパーランチ事件を

忘れない


忘れたくない大事なニュースといえば
IT速報!
検索、クリックお願いします
お得なセール情報も載せているので是非クリック&購入お願いします!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:38:07.24ID:yJyRSw/V0
ステーキ屋、若者人口減、で店舗数480以上!
アホかw 中国人に食わせてやれやw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:38:48.82ID:gdMrKa9+0
>>154
チャンコロ「こんな固い肉食いたくない。立って食うとか我々は家畜か?」
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:39:29.03ID:4etws96N0
>>16
典型的な糞会社の糞取締役で笑える
バブルの頃の馬鹿会社は大体こんな感じだったよね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:39:47.04ID:dOpA0lSQ0
ここの社長、ジェットコースターみたいな人生送ってるな。

ダメリカ進出せず、地道に国内の足元固めてればよかったのに。
 
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:39:53.57ID:ME5vkYNJ0
書いてある通り過剰出店なんだよな
こんな店出来たのかと思ってるうちにあちこちにどんどん出来ていった
わざと少ない出店で集中的に集客して展開はスローペースでやれば良かったのに
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:39:59.02ID:Mof+xH+00
>>140
こ◯すとか平気で書いててワロタ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:40:06.68ID:sxvO10/s0
客層もネットなどで話題になるたびに微妙になって、あれなら洋食屋や他の店に行ったほうがいい。
今のファミレスは、昔のようなヤンキーファミリーとか滅亡して過ごしやすくなった。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:40:10.17ID:HHOkGQJm0
あのレイプ犯って裸でガレージの車に監禁してた被害者の子始末するつもりだったわけでしょ?
犯人の素性知られちゃってるんだし
おっそろしー そんなことできる人間が店長やってるチェーン店でふ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:40:22.45ID:yxPHrlH60
あまりに気の毒なので昨日食べに行きました。
また来週も行きますね。
頑張れ!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:40:22.74ID:8VDY0THb0
何で店って拡大路線に走るんだろうなぁ…
少ない店舗で地道に稼げばこんな事にならんと思うけどなぁ。
拡大するからすぐに飽きられるんだと思うけどな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:40:38.97ID:UGjrBn600
20年続いてたラーメン店がいきなりステーキ店に変わって、採算取れるんか?と思ってた
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:40:40.87ID:Sk+SC/gI0
なんで日本人は脂肪好きなんだ?
脂肪は全て切り取ってから提供しろや。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:40:40.89ID:D/MzL9g90
オマエラいきいきし過ぎだから

これ、貸した銀行にも問題あるだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:40:45.62ID:TQ6C4GBh0
焼き鳥買って来て家で食った方が美味いし、こんな禿社長を思い出す度に胃がムカムカしてくる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:41:07.21ID:DQ0LupZl0
来年も今年に対して前年同月比-30パーの売上かもしれないけど耐えられるの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:41:21.66ID:Mof+xH+00
>>151
こいつ社長か?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:41:23.73ID:gdMrKa9+0
>>167
店を出せば出すほど利益上がる前提で借金するからな。しかも株主にいつまでに〇〇店達成とか言って金集めてるし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:41:27.46ID:RGLZEC9p0
1度行ったけど、味、値段、居心地、全部不満足なんだもん

回転寿司の成功は何だったのか考えて見ろた。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:41:33.48ID:slp7UqZd0
伊藤詩織よりこっちの被害者のほうがかわいそう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:41:36.26ID:/FM5Qz/90
立ち食いガー連呼してるキチガイは
行った事ねーだろカス
立ち食いなんて都内だけだろカス
殺すぞ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:41:44.52ID:g5pO3U180
普通に安いイタリア料理やら寿司やらプリフィクスのフレンチやら行っときゃよくね?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:41:54.46ID:avVQ14Z/0
結局一回も行ってない。
ここに行くくらいなら、イオンで深夜に30%引きの肉を買って食べた方が遥かにお得。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:42:04.32ID:EzXKGkzM0
>>129

小腸が 長く  の間違いだったな。。 日本人のような農耕だrと、草食系となって、小腸が長くなり、、  そうでない、狩猟系 肉食系は、小腸が短く丈夫になる!!
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:42:07.82ID:StuU1jF70
>>151
だから実際にあんだろうがよw

駅の立ち食い蕎麦ならわかるけど

2000円も3000円もとる店で落ち着いて食事がとれないとか、その時点で行く価値がない

吉野家やすき屋でももっと落ち着いて食えるでw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:42:43.96ID:Foj482zH0
>>167
きっと税金払いたくねえんだろw
店舗増やして減価償却で利益落とせば税金払わず将来はキャッシュでウハウハとか考えてんだろう
アホだからw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:43:31.90ID:StuU1jF70
>>180
だから

実際にあるだろがww
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:44:08.95ID:nbWGJGpo0
最寄り駅前にあるけど入ったことない
他の美味いステーキ店が沢山あるので
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:44:19.47ID:s1+sovvx0
>>162
コンビニみたいにドミナント戦略やったら相乗効果がなくて売り上げが分散しただけだったんだろうな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:44:30.74ID:3rZFsKHQ0
>>43
それはここのなんちゃってステーキと違って、新鮮な魚と確かな技術が必要だから無理だよ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:44:41.54ID:gdMrKa9+0
>>189
社長「チカラめしのダメな点を洗いざらい研究したから失敗しない自信あり!むしろ急拡大成功させたる」
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:44:49.48ID:6fksUSjH0
そういや、いきなりステーキの対義語ってなんだったっけ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 03:44:50.51ID:HHOkGQJm0
>>151
どっかの店長かよww
さすが店で凶悪犯罪レイプやるようなチェーン店だよな
お前とかあの犯人とかそんな奴ばっかりなの?おせーて?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況