X



国道で車がUターンしかけてバックしバイクと衝突 バイクははじき飛ばされ別の車と衝突し大学生意識不明の重体・高松

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/12/22(日) 13:13:32.32ID:6lEaeSro9
3台からむ事故 大学生重体

http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20191222/8030005455.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

21日、高松市の国道の交差点で、車とオートバイ合わせて3台がからむ事故があり、
オートバイに乗っていた21歳の男子大学生が意識不明の重体です。

21日午後6時15分ごろ、高松市木太町の国道11号線の交差点で、乗用車がUターンしようとして
まがり切れず、バックしたところ、走ってきたオートバイと衝突しました。
オートバイは反対車線にはじき飛ばされて、さらに別の車と衝突しました。

この事故で、オートバイに乗っていた岡山市北区の大学生、安藤寛治さん(21)が、
高松市内の病院に運ばれて手当をうけていますが、頭などを強く打って意識不明の重体です。

警察によりますと、現場は信号機のない見通しのよい交差点で、警察は乗用車を運転していた
39歳の会社員の男性が、バックする際に後ろをよく見ていなかった可能性があるとみて、
事故の詳しい状況や原因を調べています。

12/22 10:51
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 14:38:50.49ID:uX2jjY7z0
バイク乗るとわかるが車の運転手はバイクなぞ見ていない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 14:43:03.82ID:4F9MNL/R0
四国のバイク事故といえば、
白バイがバスに突っ込んだのに
バスが白バイに突っ込んだことになった事件か。

殆どの証言と証拠無視したやつ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 14:45:53.05ID:Th3KslOR0
変な動きしてる車がいるのにスピード落とさずすり抜けようとしたバイクもだろう運転できてないよな
バイクの大学生もバカ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 14:49:56.03ID:BZLZQ2zV0
>>12
タクシーとか交通量多いところで
周りの敷地にヘッドを突っ込んで無理やりUターンしていくんですが
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 14:50:21.55ID:QtNPX7Ye0
こう言っちゃなんだが、バイクも前の車が不審な動きしてたらスピード緩めないかなぁ?
まあ、どの程度の車間だったかにもよるけどさ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 14:52:07.54ID:MLoXZnEQ0
バイクってすり抜けようとするからなあ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:06:44.28ID:cUi8x2DP0
右側からすりぬけるビッグスクーターとか糞だけど
これは単車が、可哀想
右折禁止の場所とかで平気でUターンかます車とか多い
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:11:27.03ID:1gZi/2G70
日本の道路で3ナンバーのでかい車ばかり走っているが
下手くそ多すぎ。
軽自動車サイズの大きさに設定している道が多いのに
Uターン出来ないのは当たり前。
先日も交差点でハマーの左ハンドル車が対向車来ているのに
右折してクラクション鳴らされていた。
多分対向車の存在は見えていなかったかもね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:21:47.87ID:wM+vcZJj0
香川の怖さはこれだよ
カッペのでたらめな運転
速度が速いとかDQN運転じゃないんだ
マヌケ運転
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:23:25.52ID:MLoXZnEQ0
車は急発進急ブレーキって基本しないでしょ
自転車もそういうのしないんだ 最高時速30kmぐらいで、漕ぐのもしんどいから
信号とか交差点まで惰性で走って無駄に漕がない

バイクは違うんだw 軽いから急発進40km出して交差点までフルスロットル疲れない
んで自動車や自転車が落ち着いて走ってるんだが
バイクだけ交差点から交差点までが一番かっ飛べる 情報処理おいつけない
まあ乗ってて一番慌ただしいのがバイク
おまけにちょっとでも引っ掛ければ裸で走ってるから大怪我必至wwww
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:25:05.10ID:5PdEbHXl0
>>46 >>91
ホンマそう思う。基本だよね。ワイもバイク長年乗ってるが周囲の動きには
常にアンテナ張り巡らすようにしてる。おかげで疲れるわ・・w
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:29:09.82ID:BJ6p0nYx0
バイク遊びはカタワへの道
道路は遊園地じゃないから
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:29:54.42ID:wM+vcZJj0
>>98
バイクの運転は本当に自制を求められるな
前の車に釣られない、後ろからの煽りにも耐える…
それは車に乗ってるときも役立つ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:32:01.10ID:2Tbe374A0
>>95
いや、日本の道路は4トントラックが余裕を持ってすれ違えることを考えて設計されてる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:32:23.90ID:MLoXZnEQ0
バイクは
姿も見せずに現れ消える
から周りから認識されてずらいし
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:37:10.04ID:03c01xip0
>>10
無理だろ
こういうのはありえんタイミングで来るから
そもそもバックするほうが良く確認してすべきものだし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:54:39.15ID:ZPfLi9ls0
後続車が居る状態でいきなりUターンするようなイカれ野郎か。Uターンだから左車線から開始として右車線を突然塞がれて避けようと左車線に逃げようとしたバイクを前兆なしの高速バックで追い討ちと…殺すためだけの行動としか思えん。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:55:04.11ID:Th3KslOR0
>>104
だから死ぬんだよ
お前も死ぬ

バイクではなく車に乗ってても交差点でUターンしくじって止まってる車がいたらすり抜けるにしてもゆっくり様子を見ながらよ横を通る
この大学生もそうしてたらはじかれて対向車線に飛んでない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:57:39.76ID:c8bBLcLs0
>>98
バイク乗り出した頃に沢山ヒヤリハットな体験をして安全な運転になっていくけど、初めのうちに致命的な体験しちゃうと経験値貯める前に人生終わっちゃうからなあ…
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:57:54.84ID:Th3KslOR0
>>105
良く読め
まがり切れず、バックしたところだからバイクには前方確認のかなりの時間的余裕はあった
ぎりぎり開いてる側を高速で抜けようとした結果だ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:58:50.29ID:WAbd1fDt0
追突するバイクの方が悪いのでは?
トラブルで止まってたとしても追突してたでしょ?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:01:11.16ID:9PRTnMu50
これは曲がり切れるかどうかとか
最大値でどこまでケツが出てくるかとか
バイク側も少し考えれば先読み出来るだろ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:02:01.99ID:W/EYBjp20
車で事故起こしたやつは即刑務所で問題ない
99%のドライバーが運転中に何かしらの交通違反してるし
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:06:16.34ID:wM+vcZJj0
>>10
事後諸葛亮カッコワル
わかりやすく言えば事後聖徳太子、後知恵
無理なものは無理
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:08:00.71ID:n9ysRfT10
嫌バイク厨にはゴハンが進むネタだなw
またデブるw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:09:12.08ID:W84bdC7R0
>>111
それなネットでゴチャゴチャ言ってるドライバーども
事故で歩行者が悪いだの自転車が悪いだのいうが
だったら裁判所で自分は一切罪を犯してませんって言えばいい
それができたら過失ゼロ無罪になるから
でもなんで有罪になるかって、ほとんどのドライバーが法を守れてないから
罪を与えられるのは当然の事
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:09:39.20ID:G+9PcjDI0
飯塚「庶民は甘んじて檻で過ごせw(高級フレンチクッチャクッチャ」
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:10:19.10ID:umXwdqlK0
>>112
バイクはバックして逃げられんから、Uターンとか
動きがおかしいのがいたら車間開けて
止まって待つのがセオリーだよ。
考えなしにキチガイやヘタクソのそばに
寄るのは自殺行為。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:13:04.55ID:wJIyWTmU0
>>104
これは予測できるよ。
逆に予測できないというなら、曲がりきれなかった車はバックせずに歩道に乗り上げたりポールやガードレールをなぎ倒すのが通常の行動という考えなのか?
そもそも状況が見えてないなら、注意不足。
そういうやつはいつか事故るよ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:15:04.42ID:SPy0dpXL0
前の車が減速とか右左折したときに
加速とハンドルで対応しようとするバカは
事故って当然

前の車がそういう動きをするときは何か理由が
あるんだから、その理由が確定できるまでは
ブレーキングで減速が正しい対応

そうじゃないと不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまうんだよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:18:17.90ID:2MOXydNI0
>>118
交差点なんだから右折して行ったと思ったらバックして戻ってきたんだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:20:12.55ID:03c01xip0
>>106
ゆっくり通ってもぶつけてくる
こういう事故はそういうもの

注意すりゃ大丈夫とか思ってると自分が死ぬことになるぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:23:06.87ID:Th3KslOR0
>>121
ぶつかっても死ぬような状況にしてなければいいんだよ
このバイクは止まるか徐行すべきところでしなかった
死ぬか死なないかを分けるのはこの判断
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:24:39.96ID:6AQoy5H+0
>>75
対向車来てる時点で転回すんなよ
へたくそは公道に出るな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:27:00.38ID:E1kNI01a0
昔、信号で停まってたら前の車がバックギア入れたと思ったら思いっきりバックしてきてぶつけられたわ。
Uターンしようと思ったって、もうアホかと。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:28:49.75ID:o6CtC3XJ0
自分以外は信用するなよ
あの車は絶対突っ込んで来ると思ってた方がいい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:30:16.63ID:31vG4xOH0
片側2車線で、右は抜けると思ったらバックして来たのか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:31:16.30ID:ghtvZFF60
香川は、讃岐うどんの店巡りで慣れない道を
レンタカーで走り回る観光客が多い
目的の店を通り過ぎたから引き返せだのって
ワイワイ言いながらてきとうに走ってるので危ない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:32:37.45ID:UmCVJw2B0
運転してたの女と予想

周り見ないで急な動きすること多いよね
車に限らず
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:33:19.48ID:/QFR+j6G0
川口のメトロ前でも直で右折出来ないからUターンしようとして
片側2車線なのに曲がりきれず一旦バックする下手糞を時々見かけるわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:36:55.22ID:/QFR+j6G0
>>62
コンビニショートカットなんて物理的に出口を塞いでいなければ
お前が居るときには見かけてないだけだろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:47:01.36ID:o6CtC3XJ0
>>128
こちらが注意してたから事故にならずに済んだ事は数知れず
ホントに周りを見ていない
原始時代なら獣に喰われてるだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:49:49.08ID:03c01xip0
>>122
国道で止まるか徐行って 後ろの状況もあるだろ
夜間で交通量多そうな状況なのに

自分はもらい事故の経験あるから思うのは無理なものは無理
よく言う気をつけるってのは当然として、今回の状況でバイクに大きな落ち度は見当たらない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:52:14.56ID:cU7UNM6E0
これは車のほうが注意しなければならないが
バイクはバカすぎだろ
こんなバカバイクはいずれ命を落とす
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:54:34.94ID:h4sTpD7Q0
てか道間違えたのか交差点利用して向き変える馬鹿多過ぎじゃね?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:54:53.27ID:oKrWHM3g0
道塞ぐじじばばは一定数居るから気を付けろよ
ブレーキパットはいいのにしとくのと
スピード出すなよ
とうせんぼで2回死ぬとこだったぜ
きっちり止まったけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:56:51.36ID:bekaHRjl0
状況もよくわからないのに自信マンマンで「俺ならかわせる!」と断言する奴が多くて笑える
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:01:18.47ID:oKrWHM3g0
>>138
わかるだろ
バイクは右側を行こうとした
車は曲がりきれないのでバックした
衝突

行けるだろう運転は死のフラグだからな
後1条件発生すれば死ぬからな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:04:13.48ID:O4hLgdCr0
逆走と同じだろこれ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:07:04.76ID:g8TJaWnD0
変な車がいれば減速するだけでいいけどそれが出来ないのが若者
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:08:26.93ID:o6CtC3XJ0
変な車が居たら抜くだけのスペースあれば抜くし抜けないなら車間開けて他車を入れる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:09:00.50ID:oKrWHM3g0
道塞ぎあるある
1. 右折者が右折したところ
横断者に気づいて左車線とうせんぼ
2. 左車線側の店から右折で対抗車線に行こうとするやつ
カーブなのに左車線塞いでんじゃねーよ
3. 今回
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:11:28.99ID:cyCHOXgr0
どんなに気を付けてても躱せないこともあるし
こういう基地害は免許剥奪してほしいとこだな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:13:22.90ID:o6CtC3XJ0
高速道路の逆走とかも遭遇したら避けられないからやった奴は死刑にして欲しい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:16:19.53ID:3B6UfP++0
>>134
対向車線まで飛ばされてるから速度の出し過ぎはまちがないよ
交差点は安全な速度で侵入しろと書かれているだろ 
徐行していて尻でぶつけられても対向車線までは飛ばないハズだよ
車はほぼ曲がり切ったが前がつかえてややバック 回り切ると予測して右から追い越そうとしたらバックした車の後部に衝突して対向車線へ飛んだ、、かな
減速して様子見をしなかったバイクのミスだろ
車もバイクが遠いから先にUターンを済まそうとしたら バイクが思いのほか速かった 
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:25:47.59ID:oKrWHM3g0
回避方法
1. 右折車と横断歩道の両方見ておく
人いなくても横断歩道手前で止まる車もいることを知っておく
後スピード出さない

2. スピード出さない
店の出入口とか路地からの飛び出しを予測をしておく。

3. 右折車かUターン車どっちが居ても止まれる程度に減速や。
あとスピード出さない。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:28:06.23ID:03c01xip0
>>146
普通にぶつかればたいした速度でもなく対抗までいくこともある
バイクに非があるって前提で考えすぎ
国道の交差点で徐行とか運転してりゃありえん意見
ルール持ち出すなら国道の交差点で状況確認しないでバックとかないわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:36:06.68ID:ozoly/N30
バイクは車がそのままUターンすると判断して右側から抜こうとしたが車はUターンしきれずに急いでバックした結果接触という感じかな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:36:46.34ID:6OdwSmCP0
>>90
近所のクズタクシー屋がいつもそうやって無理に道路せき止めてるわ
そんでタイヤキュルルルいわせてゴム臭くして急発進
歩道に駐車して歩行者強制車道行き
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:38:28.55ID:whLcediu0
ここの広さで曲がりきれなかったってどんだけ下手くそなんだ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:42:19.57ID:tSLjxok70
(´・ω・`)このあたりに、りらくるや手もみや本舗あるけど、あれ無免許で違法でしょ?
高松北署は無能だから何もしないの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:42:47.00ID:0XRjXi8D0
>>38
Uターン中のバックなんだから、同一車線を見ない車の過失が極めて大きい。
バイクもUターンしてる車のこの気にしなさすぎだけどこれは経験が浅いのが敗因かな。まあ死ぬだろ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:43:32.25ID:HZSOL6rA0
>>11
2輪による速度超過と前方不注意が重なったんだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:08:23.74ID:wJIyWTmU0
>>23
あの世から「あいつは味噌すら詰まってない」って喚いても負け。
脳ミソあるなら危険予測して近付かないのが普通。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:18:25.17ID:c5BEHM/t0
>>16
まあ大なり小なりローカルルール的なものがあるからアレだが
一般的には田舎の方が運転は下手くそだな
都市部は流れさえ読めれば走りやすい

東京周辺は別格で走りやすい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:51:42.75ID:pLHm96Ss0
>>150
>>151
つまりは過失相殺ってやつだな
もしどちらもお互い損害賠償請求しても。

交通事故はどちらか一方が圧倒的に悪いわけではなく、お互いがもう一歩気を付けた運転をしていれば防げたものが殆ど、ってことだよな

ついつい、相手が普通こうするよね?だから自分は気を付けてなくてもいいよね?という運転をしがちだけど、それがチョッとした不注意が複数人分重なると事件化してしまうわけだよね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:06:40.64ID:1Sdnv9R/0
>>165
転回中の事故は転回車が100パーだぞ
まして今回はバックまでしてるからバイクに過失はありえない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:52:52.57ID:pLHm96Ss0
>>167
もっと車間距離空けてれば、もっとスピード落としていたら、とかで保険屋に減額されるだろ?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:48:34.57ID:03c01xip0
>>168
余程バイクの過失が立証されなければないよ
バイク側が死んでれば難癖付けそうだけど意識不明とはいえ生きてるし国道なら目撃もあるんじゃないかな?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 00:02:50.29ID:lqED19pi0
googleで適当に見たけど、なぜこの道で転回に失敗するんだよ。
車種が気になるところ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 00:44:19.33ID:w5mhRkIu0
こんな広くて流れ速そうな直線でUターンしようとは思わないな
Uターン禁止の標識があってもおかしくない道路
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 07:47:20.82ID:6Hrnzk/a0
ここでUターンとかバカだろ。
右左折かして元の道に戻れよ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 12:38:16.19ID:USbsAPgZ0
これくらい隙間あったらバイクなら行っちゃうし、それで反対車線までふっ飛ばされるって相当な勢いでバックしただろ
殺人トラップだわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:57:09.12ID:6eiKJqx40
>この事故で、オートバイに乗っていた岡山市北区の大学生、安藤寛治さん(21)が、
>高松市内の病院に運ばれて手当をうけていますが、頭などを強く打って意識不明の重体です。

バイクは音が大きい
自宅で映画や音楽を楽しむのに迷惑だからバイク乗りはどんどん死んで欲しい

>意識不明の重体です。

重傷は命の危険がないが、重体は命の危険がある場合に使う言葉
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 14:01:24.37ID:D1ZBxv3y0
>>174
バイクがスピード出してた説は?
すり抜けようとして隙間狙ったらぶつかって吹っ飛んだんだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 14:04:17.15ID:GppVQ9VK0
バイクって急に止まれないのにスピード出しすぎ、車間をとらないのが多いよな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 14:04:29.27ID:PeALi+s50
俺としてはバイク五月蝿いし邪魔だから全員死んでもらいたい
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 14:20:50.71ID:Rv/U2TL40
>>177
仮に交差点モードの抑え気味でも
こんなカタパルト射出されたら
普通に吹っ飛ぶと思うよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 14:23:43.06ID:Rv/U2TL40
>>176
人の感じ方はそれぞれ
お前様が大丈夫と思っているその音を他人様が不快と感じたら
刺殺されても文句言いませんという事でおk?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 14:46:59.65ID:11y4sTji0
自動車もうるさいし邪魔だろ
おまえは歩け
バスと電車は許してやる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:20:40.62ID:6eiKJqx40
>>183
確かに

>香川 NEWS WEB
>重体の学生死亡 車とバイク事故
>12月22日 23時52分
>22日午後6時前、死亡しました。

よかったよかった
これで安藤寛治が騒音を出すことは二度とないってわけだ、本当によかった
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 18:42:25.78ID:dZ7bB54g0
>>180
バイクがスピード出してたからすっ飛んだんだろ
高々10mもない道路でアクセルふかしたって速度でねーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況