【人口】年間出生数87万人以下? 「就職氷河期」の深いダメージ ★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/23(月) 20:56:06.08ID:9ufyC+zo9
衛藤晟一少子化対策担当相は12月10日の記者会見で、2019年の出生数が87万人を下回る可能性があることを明らかにしました。

 ◇予測超える下落

 国立社会保障・人口問題研究所の17年の推計では、19年の出生数を92万1000人、20年は90万2000人と見込み、21年に88万6000人になると想定していました。予測を超える下落スピードです。

 出産や子育ては個人的な問題であり、選択の自由が前提です。政府も個人の選択に介入することは避ける立場です。ただ、現在問題になっているのは希望しても結婚や出産をできない人がいることです。

 ◇少子化対策は?

 年間出生数は1953年以降、しばらく200万人を切りますが、71〜74年は再び200万人を超えました。人口が多かった団塊の世代(1947〜49年生まれ、第1次ベビーブーム)の子どもたちによる「団塊ジュニア世代」(第2次ベビーブーム)です。

 親の人口が多いので子どもの人口が多いという当たり前の結果です。同じことが繰り返されたならば95〜99年ごろに「第3次ベビーブーム」が来てもおかしくないのですが、実際には「ブーム」は起きませんでした。

 90年代後半から00年代前半は日本経済が深刻な不況に陥っていた時代です。団塊ジュニア世代は就職氷河期世代と重なります。安定した職を得られず、結婚や出産に踏み切れなかったことが影響した可能性があります。

 95年から05年にかけて、合計特殊出生率(1人の女性が一生に産む子どもの数に相当)は95年の1.42から05年の1.26まで、ほぼ一貫して下がり続けます。

 ◇不況の影響

 このように見ると「就職氷河期世代」という言葉を生んだ90年代後半から00年代前半の不況が日本の人口に与えた影響の大きさがよくわかります。この時期の経済状況が異なれば、少子化をめぐる環境もいくらかは変わっていた可能性もあります。(政治プレミア編集部)

12/23(月) 10:30配信
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000022-mai-pol

★1 2019/12/23(月) 10:52:48.21
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577086484/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:32:09.27ID:LopsqF550
ナンパルコ。が一番えげつなかった。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:32:14.71ID:yPAdqXbM0
ほんと急激に貧しくなってるもんなあ
最近はアジア諸国からの旅行者の方が日本人より身なりが良いしお金も持ってる
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:32:26.03ID:c3KFKcnK0
311がもし起こらなかったらと思うけど
そうだったとしても、あの復興予算が少子化対策に使われる可能性は限りなくゼロに等しいだろうし
そもそも民主党政権が菅首相でもっと長く続いていたような気もする。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:32:32.19ID:vdvm+vJe0
2018 自然増減数、増減率(%)
沖縄県 +3,575  +0.25
東京都 -12,047  -0.09 ←★首都圏 自然減(死亡-出生)を社会増(転入-転出)で補ってるだけ
愛知県 -7,599  -0.10
滋賀県 -1,896  -0.14
神奈川 -15,767  -0.18 ←★首都圏
福岡県 -11,300  -0.22
埼玉県 -16,481  -0.23 ←★首都圏
千葉県 -16,112  -0.26 ←★首都圏
大阪府 -24,048  -0.28
兵庫県 -17,739  -0.33
京都府 -8,746  -0.34
宮城県 -8,306  -0.36
広島県 -9,983  -0.36
石川県 -4,362  -0.39
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/index.html
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:32:41.44ID:wjAK7POL0
就職なんかより恋愛で弾かれるから結婚できない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:32:45.77ID:1Lbydle50
>>699
ウンコナガレネーゼとかウン小杉とか楽しいよ
人の不幸でメシが旨いのは2ちゃん発足時から不変の法則
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:32:50.82ID:AabztbXy0
>>809
ん、ご病気の方?クスリ飲んで寝た方がいいよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:33:03.36ID:o/lNY9tW0
(-_-;)y-~
それでかー!
五股んず肥後女が、上村愛子爆撃してきよったのは!
エアがどうしてん?としか思ってなかった・・・
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:33:10.06ID:10Skt88U0
>>823
もっとも数の多い団塊ジュニアちんこにも相手にされなかったってどうなん
年齢差で言ったら、団塊ジュニアちんこと氷河期女の夫婦が最多でしょ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:33:18.11ID:vvura5Gd0
都道府県別 平均年収ランキング

1位 東京都 622万2900円 出生率 1.24

2位 愛知県 554万6200円 出生率 1.54

46位 沖縄県 369万4800円 出生率 189 ←出生率全国1位

47位 宮崎県 365万5300円 出生率 173 ←出生率全国2位


フィンランド 出生率 1.4 ←保育園から大学まで無料の子育て天国の国



豊かになれば出生率V字回復するなんてのは大嘘だからね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:33:18.45ID:3KvyHaos0
ところでこの救済措置で正規の公務員に後ろ指さされながら、永年で窓際に張り付けられるドM公務員には何人くらいなれるのかな?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:33:22.54ID:xY/E5ixf0
>>603
だから新幹線殺人の男はあんな事件起こしたんじゃないの?
刑務所入りたくて事件起こす人が少なくて意外
まぁ氷河期世代は刑務所より安楽死希望の方が多そう
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:33:25.16ID:VAED615/0
氷河期を20年前に救っておけば、今頃出生数150万超えてるんだよなあ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:33:33.20ID:hoSTeGfO0
>>854
奉仕精神のある女しか風俗嬢になれない
風俗の面接で落とされる奴はいっぱいいる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:33:35.77ID:YW90QgI/0
少子化推進政策は、

移民を受け入れる為です。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:33:53.72ID:BIFfAFT/0
>>823
小綺麗にしとけば若い子と寝るチャンスはできるはず(結婚は考えるな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:34:08.95ID:3WCx4Fil0
>>852
もうとっくに日本は先進国から転落している
1997年の実質賃金を100として、先進国で下がっているのは日本だけ
しかも87
他の国は110を超えてる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:34:24.32ID:wyV2RgZ60
>>804
「持ち運びに便利なサイズになりました!」
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:34:41.13ID:vdvm+vJe0
2018年度の都道府県別人口増減率ランキング
01位 秋田県   -1.47% ←★東北
02位 青森県   -1.22% ←★東北
03位 岩手県   -1.12% ←★東北
04位 和歌山県 -1.08%
05位 高知県   -1.06% ←★東北
06位 山形県   -1.04% ←★東北
07位 長崎県   -0.99%
08位 徳島県   -0.99%
09位 福島県   -0.99% ←★東北
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2018np/img/05k30-5.gif
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2018np/index.html

東北の人口減少が凄まじい
10年で10-15%減り続けてる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:34:58.22ID:LopsqF550
牡蠣食えば ガンガンなるなり 四日酔い
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:35:03.17ID:AabztbXy0
>>841
出生率の定義、わかっている?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:35:14.16ID:Y1PL3Ns20
>>845
いやヤルよ
何もしないわけがない
覚悟を決めた人たちによる京アニみたいな事件が続発するだろうね
社会に恨みがあって失うものは何もないからな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:35:15.97ID:/udV00B90
>>734
いやジャップって・・・
日本人じゃなかったんか
どうにも攻撃的だと思ったら
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:35:16.76ID:CIQYnQJy0
少なくとも、国が氷河期世代対策を取るということは、

国としてもこの世代の問題について自己責任でなく、構造的な問題が大きかったと認めてるわけだからな。

そうだとすれば、そのような構造を生み出し、そのような構造を自己責任の名のもとに自らの責任を逃れ、

放置してきた戦犯どもに責任を取らせる必要がある。そうだよな?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:35:28.27ID:tWl9aXK60
安倍「まともな職に就いて、結婚して、子供を作ってようやく一人前です」
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:35:41.61ID:XfyZfCBL0
>>863
フィンランドも元はアジア系なんだよな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:35:58.61ID:8JHnYI040
ITなんかどうでもいいよ。あいつら全部徴兵してぜんぶ物理化学実験に
回せ。
今必要なのは、タイムマシンを完成させ、歴史から国家間の戦争を
無くす事だ。
地球という環境を、動物たちが主体主役となるよう調整して、
彼らにどうにかして生活空間を分けてもらう事こそが大事なんだよ

どうして東京にはキツネ等の野生動物がいないのか?だとかいう点はもっと重く考えた方だいい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:36:16.95ID:vp5tOmlQ0
来年やばいこと起こりそうだな
もう破滅の音そこまで聞こえてきてる
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:36:17.46ID:vdvm+vJe0
2019年
世界9位 ロシア
総人口1億2649万 65歳以下1億2483万 65歳以上1914万

世界10位 日本
総人口1億2477万 65歳以下8889万 65歳以上3588万

世界11位 メキシコ
総人口1億2474万 65歳以下1億1651万 65歳以上823万

世界12位 フィリピン
総人口1億660万 65歳以下1億181万 65歳以上479万

世界15位 ベトナム
総人口9458万 65歳以下8919万 65歳以上539万

諸外国との比較
高齢者除くと日本の人口はすでに8900万人を割ってる!!!!
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:36:24.49ID:BIFfAFT/0
>>873
昭和の頃は給食おかわりできたのに…
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:36:25.83ID:c3KFKcnK0
>>852
下手な日本人よりベトナム人旅行者のほうが金持ちなんよ

ベトナムの経済発展はとてつもない速度で中国並みだから
日本もODAしたらしいから日本に旅行しに来るらしい
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:36:47.65ID:3WCx4Fil0
>>882
逃げ切って死ぬつもりだよ
原発を放置していた東電幹部でさえ無罪放免

この国はそういう国
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:36:53.13ID:EUpXcPFg0
>>810
日本人男性と外国人女性による5年平均離婚率
韓国:27.59%
中国:31.89%
フィリピン:35.14%
タイ:37.67%
このへん似たり寄ったりじゃねえか?
ちなみに西洋や南米
アメリカ:31.05%
イギリス:30%
ブラジル:32.34%
ペルー31.11%
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:36:58.67ID:ZtcLhZJU0
>>845
この前の京アニの件忘れたのか?

チラホラこの世代の暴発が見られるのだが?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:37:00.04ID:Huqi4eBA0
年金やべーと加藤の乱もあってついに爆発した感あったその後に
311あってみんな思考停止した感じ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:37:15.68ID:H1Vry1IY0
出生率は上げなければいけないって
決まりでもあんの?
単なる昔の男どものプライドと思い込みだろ
誰が日本を存続してくれなんて言った?
幻想だろ国なんて
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:37:17.75ID:U89mlOmy0
テレビの世界は未だにバブルの時代だもんなあ
終わってるよ…
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:37:22.69ID:BbMJSpZm0
>>841
出生率って結婚して何人作るかの統計じゃなかったっけ
結婚自体が減ってる上に2を割ってるからそりゃ人口減るわ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:37:45.68ID:PBieQHQa0
>>823
43歳w今年孫が生まれた兄貴の嫁と同い年だよww
もうおばあさんの世代w
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:38:03.33ID:RmcGz8wo0
下の世代へのノウハウが奴隷を働かせる側に立ったら勝ち、これを何とかしないとヤバイ
海外移民に対してこのスタンスで成立するはずがない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:38:05.30ID:10Skt88U0
日銀使って円安にして、非正規と外人を安くこきつかってもジャップ製品が売れず
石油の買値があがって貿易赤字だもんなw

円安にすればマジで日本製品が売れると思ってたん???
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:38:18.54ID:CIQYnQJy0
>>891
ぜってー逃がさないように追い詰めようぜ

選挙でその一族郎党に至るまで責任を取らせるのよ。

やられたらやり返そうや。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:38:23.17ID:7+9FJl2W0
なんか認識がおかしい奴がいるな
バブル景気とは1986年(昭和61年)12月から1991年(平成3年)2月までの51か月間に、
日本で起こった資産価格の上昇と好景気、およびそれに付随して起こった社会現象とされる。
バブル崩壊は1991年(平成3年)3月から
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:38:24.46ID:ZtcLhZJU0
>>885
イノシシなら居たぞ?wwww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:38:36.92ID:YW90QgI/0
少子化推進政策は、 移民を受け入れる為です。

人件費を抑える為に、政財界が机上の空論で企画したものです。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:38:37.49ID:yPAdqXbM0
>>823
ユーモアと経済力をつけたらいいよ
それと筋トレ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:38:48.82ID:rKjClCap0
少子化は国策です
日本列島では一億もの腹を満たすのは困難です
必要なのは食べない奴隷です
批判を避ける為に少子化は国民の選択であると言い訳します
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:38:56.99ID:RcrhStqM0
>>882
責任って誰がどうやってとらせんだよw、
官僚も政治家も取らなくていいからこんな無責任なんだろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:39:18.08ID:BIFfAFT/0
>>902
技術の継承は既に失敗に終わった
あと何が残ってるのかなw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:39:34.99ID:HG0ba7mj0
会社の組織も、氷河期世代がごそっと居なくて
甘やかされた世代が中堅にいるから、パワハラで新人を自殺に
追い込んでしまう事態が今後も続発するだろうな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:39:35.66ID:AabztbXy0
>>898
それは合計特殊出生率
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:39:42.15ID:vdvm+vJe0
北海道の人口
2019年 526万人
2040年 419万人 ※107万人も減るのにどうしろと…
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:39:52.51ID:8JHnYI040
>>906
NHK見たよ。
きつねかわいいwwwwwぜひとも東京中で狐見れるよーにしよーよw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:39:52.51ID:CIQYnQJy0
>>905
バブル崩壊がそこから始まったとしても、一夜にして一気に不況になるわけじゃないのよ?

わかるかぼくちゃん?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:40:10.01ID:BIFfAFT/0
>>916
悲しいなw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:40:35.05ID:EBJ+kSAc0
あと何年かもすれば、人口減で自治体が維持できなくなる県が多数出てきて終わるんだろうな
人が居ても高齢者のみとかなら意味ねえしな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:02.48ID:XuNjxu2v0
>>895
日本が存続しなくていいって中国とかに支配されてもいいって意味?
チベットウイグルの二の舞になるぞ?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:04.70ID:yIwL+Af70
優秀な技術者はみんな海外にヘドバンされてるし、日本に残ったのはコミュニケーション能力と謳う口ばかり達者な虚業者だけ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:11.52ID:ymRhrfci0
1000万くれたら美人でかわいくて優しい女なら結婚してもいいい
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:28.09ID:yPAdqXbM0
>>915
道民だけど、おじいちゃんが死にまくってる
町の男女比率がおかしくなってきた
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:29.40ID:vdvm+vJe0
一学年
団塊世代 270万人
団塊ジュニア 200万人
新成人 120万人
2016年 97万人
2017年 94万人
2018年 92万人
2019年 86万人
2030年 60万人
2040年 45万人

もう誤魔化しはきかない!!!!!
予想のうちでも最悪のペースで減ってる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:44.55ID:ejhMpHQk0
IT世代にちょっと出遅れて中途半端な世代の3、40代は今の出会い方も知らない
リアルに結婚したい2、30代はティンダーで結婚してるよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:50.34ID:Y1PL3Ns20
>>913
バブル世代の上司とかゴミだよな
頑張れよ20代の諸君
あいつら本物のクズだからな
さぞかしギスギスしてるんだろうね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:54.50ID:AabztbXy0
>>903
自分たちのつくるモノ、提供するサービスの値段を上げなきゃいけないのに
自ら進んで賃金を下げて、ベトナムやタイの労働者と競争する道を選んだら
勤勉なベトナム人やタイ人に敵うわけないわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:59.51ID:10Skt88U0
>>905
バブル景気のきっかけは85年のプラザ合意だし、株価の天井は89年12月だし
就職氷河期の初出は92年の大卒向け就職情報誌だし
だからいろいろ混乱するんだよなあ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:42:07.92ID:CIQYnQJy0
喜怒哀楽に満ちた日本的共同体を破壊しておきながら

思い上がった上級意識のもとにいまだにのうのうと税金で飯食ってるゴミどもを

選挙でぶっ潰してやろうぜ、叩きのめせ!
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:42:15.20ID:ymRhrfci0
結婚は1億5000万円の負債(倹約嫁)
この値札つけておけば誰も買わないよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:42:15.74ID:oJEf9/+i0
氷河期世代に合わせて不妊治療の補助の年齢制限を始めたけど
もうちょっと待った方がよかったんじゃないの
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:42:29.68ID:BIFfAFT/0
>>920
そういうところはインフラも再整備されず陸の孤島と化して死を待つだけの限界集落になるだろうね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:42:51.35ID:vdvm+vJe0
>>925
JR北海道全28区間の営業係数ランキング
留萌線・留萌〜増毛 2538 ※2016年末に廃線
札沼線・医療大学〜新十津川 2213 ※2020年5月6日に廃止
日高線・苫小牧〜様似 2125
根室線・富良野〜新得 1854
留萌線・深川〜留萌 1342
石勝線・新夕張〜夕張 1188
根室線・滝川〜富良野 1010
室蘭線・沼ノ端〜岩見沢 965
宗谷線・名寄〜稚内 618
函館線・長万部〜小樽 573
釧網線・東釧路〜網走 561
根室線・釧路〜根室 517
宗谷線・旭川〜名寄 384
富良野線・富良野〜旭川 363
石北線・上川〜網走 332
江差線・五稜郭〜木古内 311
石北線・新旭川〜上川 296
根室線・帯広〜釧路 250
函館線・函館〜長万部 206
室蘭線・室蘭〜苫小牧 156
函館線・岩見沢〜旭川 147
海峡線・木古内〜中小国 134
石勝/根室線・南千歳〜帯広 127
室蘭線・長万部〜東室蘭 115
札幌圏 105
「札幌圏を含め全路線が赤字」
「北海道新幹線は年100億円の赤字」

その結果がこれだ!!!!
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:43:02.92ID:PAO/TtV/0
無能貧乏氷河期が変な希望もって裏切られると
ガソリン放火テロリストになるしかない。
そんなアホなことを考えずド底辺ナマポで
いかに楽しく生きれるかに全力を注げ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:43:03.48ID:QsfLCyO10
日本人全員とそいつらの意思の反映者である自民党が、悪政失政のツケを氷河期世代に全部押し付けて、
そこでみんなのために黙って奴隷になって野垂れ死ねと命令されたことは死ぬまで忘れんよ。

足が腐って治療するのではなく切り落とすことを選んだわけだ。
そのあと歩けなくて狩りができなくて餓死しそうですとかwwwwwwwwwww

当 た り 前 だ ろ wwwwww

俺は幸い自営になって、俺が働けなくなって死ぬまでの自分の世話はできる程度の社会身分は手に入れた。
しかしこの国には侮蔑と憎悪しか抱いていない。
せいぜい自分たちのしでかした愚行をたっぷり味わって移民になぶり殺しにされろ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:43:13.02ID:10Skt88U0
>>921
それで困るのって、上級国民とか政治家、子供のいるやつだけじゃん
俺らはまったく困らないぞ?w
なんでおまえらはネトウヨなの?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:43:18.38ID:ymmjM8jR0
社会へのダメージはこれからだろ
非正規が全部ナマポにジョブチェンしていくんだから
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:43:21.21ID:F++RBL3m0
氷河期は新卒で正社員じゃない時点で終了だが
それ以降の人も何かでつまづいて正社員で無くなったら終了。
将来が全然楽観できない。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:43:25.58ID:3KvyHaos0
利権組に半分抜かれて、残りが安定所の慰労金とパイプ椅子になる支援金
そうなるくらいなら現金配って、税金免除して欲しいんだが
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:43:35.09ID:onm7ty3U0
氷河期で子供を産んだりお家を建てたり、普通のことをすると勝ち組という悲しさ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:44:01.42ID:vdvm+vJe0
日高線・苫小牧〜様似 2125
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑100円稼ぐのに2125円かかるって意味ね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況