X



【ブラック企業大賞2019】ブラック企業大賞に「三菱電機」新入社員ら自死で2年連続「異常なことが起こっている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2019/12/23(月) 22:01:47.96ID:LVlQ7c5z9
ブラック企業大賞に「三菱電機」新入社員ら自死で2年連続「異常なことが起こっている」

過労死や長時間労働、パワハラなどが問題視されている企業を集めた「ブラック企業大賞2019」の授賞式が12月23日、開催された。

大賞にはグループで複数の過労自死など、労災事案が相次いでいる三菱電機が2年連続で選ばれた。委員会側は「あまりに異常なことが起こっていると言わざるをえない」としている。

また、ウェブ投票賞にはパワハラによる労災認定があった楽天(計1万304票)が、特別賞には過去に大賞を受賞した電通とセブン-イレブン・ジャパンが、また新設された「#MeToo賞」には市幹部による女性記者への性暴力があったとされる長崎市が選ばれた。

「誰もが安心して働ける環境をつくることをめざして」開催しており、今年で8回目。

実行委員会には、労働問題に関わるNPOや弁護士、ジャーナリストらが参加している。ブラック企業の基準は、この2点だ。

1.労働法やその他の法令に抵触し、またはその可能性があるグレーゾーンな条件での労働を、意図的・恣意的に従業員に強いている企業
2.パワーハラスメントなどの暴力的強制を常套手段として従業員に強いる体質を持つ企業や法人(学校法人、社会福祉法人、官公庁や公営企業、医療機関なども含む)


見極める指標には「長時間労働」や「セクハラ・パワハラ」「いじめ」「低賃金」「育休・産休制度の不備」などが挙げられている。過去の大賞には引越社、ヤマダ電機、ワタミ、東京電力などが選ばれている。

「日本の状況は変わっていない」

今年は計9社がノミネートされており、過去にも大賞を受賞した経験のあるセブン-イレブン・ジャパンと電通、そして三菱電機の名前があった。

佐々木亮弁護士は「社会的な責任からするといかがなものだろうか、と思います。特に電通は刑事罰も受けている。しっかりと反省して2度とノミネートされないようになってほしい」と指摘。こうも強調した。

「こうして私たちの目に触れて選定される企業はごく一部。実際には何倍にもあたる過労事件、過労自死があると考えています。日本の状況はまだまだ変わっていない」

なお、ノミネート企業は授賞式の招待状を出していたというが、各社の関係者の姿はなかった。実行委員会が発表している各社のノミネート理由は、以下の通り。

大賞:三菱電機株式会社(メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社、MSEC 社)
2017年末、MSEC 社では当時40代の技術者が自死し、2019年10月に長時間労働による労災であると認定された。

三菱電機グループで2014年以降、社員が自死したり精神障害を発症したりしたケースが判明したのは、これで3人目。また、三菱電機では、2014?17年にシステム開発の技術者や研究職の男性社員5人が長時間労働が原因で労災認定され、うち2人が過労自死だった。

また、2019年8月には20代の男性新入社員が自死。教育主任だった30代の男性社員が自殺教唆の疑いで書類送検されている。三菱電機は昨年「ブラック企業大賞」を受賞している。

ウェブ投票賞:楽天株式会社
※中略

特別賞:株式会社電通
※中略

特別賞:株式会社セブン-イレブン・ジャパン
※中略

#MeToo賞:長崎市
※中略

そのほか、ノミネートされていた企業は…


https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2019-12/23/11/asset/d07ba6bac743/sub-buzz-4737-1577099788-6.jpg?downsize=700%3A%2A&;output-quality=auto&output-format=auto
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2019-12/23/9/asset/07a98f89ad92/sub-buzz-4692-1577093158-2.jpg?downsize=800:*&;output-format=auto&output-quality=auto
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2019-12/23/9/asset/ca8da088b641/sub-buzz-4671-1577093758-3.jpg?downsize=800:*&;output-format=auto&output-quality=auto

※以下省略 全文はソースからご覧ください
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/black-kigyo-2019-2
2019/12/23 20:22 BuzzFeed

関連スレ
上司が「飛び降りるのにいい窓あるで」…自殺した三菱電機社員の遺書公開★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576738060/
【ブラック企業大賞2019】ノミネートされた超絶ブラック企業9社はこちら ☠  22日まで参加可能
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576703458/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:09:54.45ID:bNt+7Ch70
>>95
1993-2003 江沢民 上海交通大学(理系難関大学)
2003-2013 胡錦濤 清華大学 水力エンジニアリング部
2013〜 習近平 清華大学 化学工程部

中国のトップは理系が続いているが、はたして‥
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:11:08.64ID:ceffodrK0
>>13
明るみになってるのがな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:11:17.93ID:3pos6+BS0
三菱は重工と鉛筆以外信用するなってとーちゃんが言ってた
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:12:40.30ID:srRWiiuA0
このスレに書いて検索に引っかかるようにしとけよカス
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:15:46.01ID:nAcGrPaL0
ブラック企業大賞よくやった!
これで、中小だけでなく大企業こそがブラック隠しをしている真のブラック企業であることが証明された。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:17:18.07ID:A6Penit10
パワハラを放置する会社はアカンよ
優秀な人材が来てくれなくなり、衰退してしまう
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:21:54.88ID:4Ou2VPFg0
織田建州
邪魔だ
死ね
地獄に堕ちろ
お前の扇動でブラック企業大賞2年連続だ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:26:29.23ID:OKxtUjbk0
自分がいた頃は、休日出勤当たり前(当然、無給)、残業代も上限有り(当然、それ以上やる)とか酷かったな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:26:47.76ID:TIu7cFP80
この賞、最初のうちは良かったのかもしれないが段々過激になってきていないか?
これの実行委員会を運営しているやつの所属企業や事務所もブラックの疑いはあるんじゃないか?
あと共産党とかも
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:28:49.27ID:WQsRAFx30
>>111
実際、こういう労働運動で飯食ってる左翼はいるね
きちんとした弁護士ではなく、謎の活動家の肩書で企業に押しかけてくる人
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:31:35.88ID:XHlcUX/50
いやいや皆さん、怖がらずに
ガスライティングの話をしようよ。

そんなサビ残とか可愛い話はいいっすからw

あなた方のお子さんも、やがてガスライティングに手を染めて、
大した罪もない同僚を精神疾患にしたり自殺させたりしてしまうんですよ?

そんなに真相話すのが怖い?
真相を話せない方が、怖くないの?

もう一度。

真相を話せない方が、怖くない?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:05.23ID:RPIB0xie0
三菱のまわりをうろちょろしてたけど、ブラックイメージ無いなあ・・・
ひどいパワハラ上司、これ大体どこの話なんかな。。。 北伊丹の工場かな。 
現場や品管・生産技術とかの事務所のほうなんかなあ。
支社も工場も給料も福利厚生もいいし、代理店もきちんとしてるとこの方が
多い印象だから不思議。
やっぱ東芝日立三菱の産業機器はいいの多いし。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:43:21.27ID:7pCuxsoP0
確か過労死出したら罰金50万だっけw
本当に仕事に関しては狂った国だわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:52:59.81ID:QUxZAAqW0
うちにある三菱電機商品は、ダイソーで売ってた2ケ110円のCR2032というコイン電池しかなかった。
三洋電機商品は、炊飯器に電子レンジにエネループとしぶとく残ってるけど…
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:56:22.89ID:plUg8e3N0
社風やろな
住〇系はめっちゃ良かったわ
からの○○に変わってびっくりしたわ
もう6年慣れてきたけど
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:56:50.70ID:LRbuuL8/0
>>13
三人も死んでるのか
アマゾンは自殺でないが倉庫で5人急死て言われるな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:57:29.45ID:QUxZAAqW0
トンキン企業なのに入社式を神戸でやるような会社だからな…
入社式の為に前泊させるようなとこから、もうすでにパワハラ。
まあうちの会社も入社前日は前泊させられて、そこから小一年間缶詰研修だったから人の事は言えない…
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:57:33.53ID:LosxHm5O0
>>1
もう三菱終わりだね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:04:48.69ID:H63j1vzU0
ただの大企業イジメ
本当のブラックに勤めてて声もあげられないような人には何の救いにもならない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:04:52.31ID:f0tNmQWZ0
ここは昔からブラックで有名
優秀なエリートを何人も殺してきたが懲りないようだな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:06:09.05ID:qe/6oGvv0
キヤノンやソニーもブラック
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:06:32.19ID:q+T42oY00
なお、無名企業はランクインできません。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:09:37.58ID:vWOWFiCW0
新人が配属直後に上司のパワハラで自殺=ブラック企業というのは意味不明

死ぬほど残業させたり未払いだったり隠蔽する方がよっぽど企業としてブラックだと思うんだが
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:10:30.73ID:64A/gxld0
>>127
キャノンとソニーとじゃ三菱はレベルが違うからw
マジで三菱は頭逝かれてる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:16:54.47ID:S4Z6aWKp0
三菱系関係はブラック多いんじゃなかったっけ??
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:20:26.82ID:m1rmJfir0
出る杭は自殺まで追い込まないと無能の上司に都合が悪い。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:21:17.03ID:xCkX5Vtg0
このくだらない大賞いつまでやってんの?
真面目に対策せずただ単にしょーもない比喩して終わるだけ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:22:01.32ID:8jyvUr7z0
何なの、この順位と理由
自分らでは何も調査してませんよ、って言ってるようなもんだな
何かニュースがあったのを、その件だけで順位に入れてるだけだろ
意味ないね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:22:25.38ID:xCkX5Vtg0
茶化して遊び
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:23:20.14ID:m1rmJfir0
>>135
既存の法律も守るつもりもない、守らせるつもりもない政府だからな。
ちゃかして遊んでいるんだよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:26:32.17ID:l6kjVmov0
三菱三田の気違い品管親父はどこ行ったん?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:28:53.32ID:Z1DQ+Acg0
授賞式の会場が韓国YMCAだったり、全水道会館(全日本水道労働組合)だったり
バックも香ばしいんだよなあ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:30:16.39ID:SKQWrVwn0
トヨタとかもっと自殺者いそうだけど表に出てこないよなー
やっぱもみ消してんのかね
0143tree d
垢版 |
2019/12/24(火) 00:31:39.67ID:dUSCldod0
開東閣
女子高生
売春
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:36:37.83ID:6ERTPp1f0
電通よりヤバイね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:40:29.42ID:Qu+nDPI/0
ここってB toCで売れてる商品あるのかね
日本の家電オワコン感が半端無い
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:50:52.49ID:6ERTPp1f0
もう、終わりだね〜
霧ヶ峰が 〜
小さく見える〜
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:52:33.53ID:G96slAfZ0
警察
消防
自衛隊
刑務官

毎年何人も自殺していて三菱電機以上のブラックだぞ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:55:46.71ID:6ERTPp1f0
>>151
それは職業自体がハードだからだよ

三菱電機なんてオフィスワークなのになぜ???
ネチッこいからだよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:56:41.21ID:+FiKQDjM0
>>1
昭和 20 年 ( 1945 年 ) 9 月20 日、
文部省は 終戦に伴う教科用図書、取扱方に関する件 という次官通達を出しました。

昭和 20 年 ( 1945 年 )10 月 22 日に S C A P(連合国軍最高司令官、マッカーサー ) から
日本の教育制度に対する管理政策 についての指令が出され、
これに基づき全国の各学校では 教科書の該当個所を墨で塗り、削除する作業が始まりました。

その結果勉強する際に非常に困ることが起きました。
なにしろ国語の教科書を読んでも、戦争に関係のある文章や単語が墨で塗られたために意味が通じなかったり
算数の応用問題でも出題の意味が不明になったりしました。

また軍国主義に関係する歌詞は、すべて削除されたので歌える歌が非常に少なくなりました。

昭和 20 年 12 月 15 日に G H Q ( 連合国軍総司令部 ) は国家から神道を分離する、
つまり政教分離を定めた 「 神道指令 」 を出しましたが、さらに 12 月 31 日には
【 修身 ( 道徳のこと )、歴史、地理の 授業停止 】を命令 しました

文部省は翌年 ( 昭和 21 年 ) 1 月 25 日に改めて教科書局長通達
国民学校後期使用図書中の 削除修正個所 の件 を出して、【 神道や戦記などに関する記述 も削除対象 】に加えました
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:57:18.43ID:+FiKQDjM0
>>153
[ 教職追放、教員組合左傾化の背景 ]

【占領軍による教科書や教材の削除状況の検査、教育内容に関する検査、取り締まり】がおこなわれると共に
その指令に基づき政府は昭和 21 年 ( 1946 年 )5 月 7 日に、
【 教職員の除去、就職禁止及び復職等の件 】という勅令 263 号を公布して、各都道府県に教職員適格審査委員会を設置しました。

それにより全国の 60 万人 を超える教職員の全員について
本人提出の調査表に基づいて個別に適格性審査を実施。

過去に軍国主義や極端な国家主義的教育に積極的に荷担し、指導的立場にあったとされた教職員や、
軍国主義的教育を強制したとの告発や極端な愛国主義者として誹謗中傷の投書のあった者など、
教職不適格の烙印を押された者はすぐに 追放解雇 されました。

このことが戦後の マルクス ・ レ−ニン 主義の流行と併せて、
左翼主義的教職員の増加と勢力の拡大を助長し、教職員組合の左傾化を強める根本の原因となりました。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:57:33.57ID:+FiKQDjM0
>>154
[ 公職追放 ]
教職追放とは別に占領軍総司令部から昭和 21 年 ( 1946 年 ) 1 月 4 日に出された 指令
公務従事に適せざる者の公職よりの除去に関する件 というのがあり、一般には 公職追放令 といわれました。

それに規定された職業軍人、右翼、軍国主義者など七つの項目に該当した合計 20 万人 も公職から追放されました。
教職追放の場合は個別の審査であったのに対して、公職追放は項目別でした。
例えば過去に陸海軍の将校であった者は、すべて職業軍人の項目に該当し、
下士官や兵士については 10 年以上軍歴のあった者は、例外なく公職から追放されました。

[ マスコミ追放 ]
昭和22 年 ( 1947 年 ) 1 月 6 日付の米軍機関紙である 「 星条旗 」 の太平洋版 に依れば
日本政府は新たな追放令と同追放令の対象となる報道関係者について、具体的内容を発表しました。それによると

発行部数 2 万部 を超える新聞社と出版社の幹部は公職とみなされることとなり
これに該当する職にあって、昭和 12 年 ( 1937 年 ) から昭和 16 年 ( 1941 年 )12 月 7 日までの間、
日本の侵略的軍事行動を支持し、ないし追従し、または日本政府の戦争行為を支持したものは、
追放の対象とされ、【 報道、映画、演劇、放送に関係する企業に職を得ることを禁じられました。】

【 被追放者はその影響力の行使を禁じられるほか、原職に復帰することも許されず、】
本追放令とその細目に違反したものは罰せられることになりました。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:57:43.58ID:qQx70Z6e0
憎いね!三菱 
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:57:54.33ID:+FiKQDjM0
>>1
『アメリカの食糧輸出戦略』

(1)ガリオア、エロア、ララ 援助
昭和 21 年 ( 1946 年 )12 月から、 米国産の脱脂粉乳 を中心とする学校給食が始まりました。
それが 米国産小麦粉 から作る パンを主食とする完全給食になったのは、
大都市では昭和 2 5年 ( 1950 年 ) 2 月からで、全国の都市部では翌年 2 月からでした。

この給食は ガ リ オ ア GARIOA ( Government Account for Relief In Occupied Areas ) 占領地救済資金 、
及び エ ロ ア EROA ( Economic Rehabilitation in Occupied Areas ) 占領地経済復興基金 、
からの援助 プログラムによる米国産の小麦の払い下げを受けて発足したもので、
ガリオア 援助には食糧以外にも原綿、肥料、燃料、医薬品も含まれていま した。

日本に対する援助はこれ以外に国連が管理した ラ ラ LARA ( Licensed Agency for Relief of Asia )
アジア救済機関 による援助があり、これにより米国産の粉 ミルク が日本全国の小学校児童に配給されま した。

ガリオア による援助は昭和 23 年 ( 1948 年 ) に エ ロ ア 援助に吸収されま したが、
基金の性格、その目的 ( 米国における 余 剰 農産物の処理 )から、本来占領地域に対する無償援助の 「 はず 」 でした。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:58:11.54ID:+FiKQDjM0
>>157
(2)だ ま し と 、ブ ラ フ ( Bluff、脅 し ) の 手 法
これは欧州に対する対共産主義政策の一環としての無償援助である マーシャル ・ プラン に対応したもので
日本に対しても当初は無償援助と言っておきながら サンフランシスコ 講和条約締結を前に、
昭和 23 年 ( 1948 年 )1 月に米国政府が 突然
総額 2 0 億 ド ル 当時の為替 レートで 7,200 億 円 )の援助の 立て替え代金 を請求 したので、日本政府は 「 寝耳に水 」 と驚きま した。

無償援助ではなく有償でもない、 貸 与 し た とする口実を米国は考えついたのです。
品質、鮮度が商品価値を左右する農産物について、大量の現物貸与などという話はこれまで聞いたことがありません。

しかも日本政府はそれまで援助は無償であると信じていて、
占領中には国会で 米 国 の 援 助 に 対 す る 感 謝 決 議 まで して来たのです。

も し仮に 貸与であるとするならば、政府間の貸借契約書があるはずですが、そのような書類は存在 しませんでした。
また小麦や脱脂粉乳の援助が有償、つまり売買契約に基づ くものであるならば、
その売買契約書が存在 し、売買金額 ( ト ン 当たり いくら、または総額いくら ) が当然その契約書に記載されているはずです。

ところが ガリオア、エロア 援助に関する公文書には売買契約に関する文書 や
それに 関する 条項 がな く、金額の記載も全くありませんで した。
値段も決めずに 何千億円もの品物を買う愚か者など、たとえ占領下でもいるはずがありません。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:58:38.06ID:+FiKQDjM0
>>158
日 本 は 米 国 か ら 詐 欺 に 遭 っ た の で す。

最初に巨額な金額を要求 して交渉相手をひるませる ブ ラ フ ( Bluff、脅 し ) と呼ばれる交渉 テクニックは、
アメリカ では 弁 護 士 の 常 套 手 段 です。相手をひるませて交渉の主導権を握り
次に要求を少 し 減額 して 譲歩 の 姿勢 を 相手 に 示 し、交渉解決に誠意のあるような振りをするのです。

それにより交渉を有利に進め、最後には 目 的 と し た 金 額 を 相 手 に 支 払 わ せ る 、とする戦術です。
交渉は難航 しましたが、昭和 37 年 ( 1962 年 )1 月に、米国が援助の経緯を勘案 した結果、
当初請求 した金額を定石通りに 4 億 9 千万 ドル( 1,764 億円 )に減額 して 交渉成立に 誠意を示 した(?)ので、
日本は 15 年の年賦での返済に応 じることとなり、後にはそれを完済 し解決 しま した。

かなり減額 したように思えますが、それまでに日本はアメリカ軍の占領に要する経費である 終戦処理費と して、
50 億 ドル ( 当時の為替 レートで 1 兆 8 千億円 ) もの大金を占領軍の為に ( アメリカ の 国益 のために ) 支出 したのです。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:59:02.97ID:+FiKQDjM0
>>159
(3)、パ ン 食 導 入 計 画、そ の 影 響
昭和 29 年 ( 1954 年 )には学校給食法が国会を通過 し
「 小麦の 粉食形態を基本と した学校給食の普及拡大をはかること 」 が明文化されて、
米作地帯の 農村 までも コッペパン による 学校給食の普及が進められました。

当時米国の小麦栽培農家連盟の資金で作られた、パ ン 食 普及協議会が作成 した小冊子 「 学校給食とパ ン 」 には、

コ メ を 食 べ て い る と 身体 が 弱 く、頭 が 悪 くなり、ガ ン や 脳溢血 になり 易 い

と書かれていま した。

実は米国からの農産物援助には 米を主食 とする日本人を、
子供の頃から パン食に慣れさせて 、自国産小麦の輸出を図る アメリカ政府の遠大な戦略があったのです。

敗戦後の学校給食の パン食で育った子供が増加、成長し、親になるにつれて
日本人の食生活にも次第に パン食が普及して、その計画は見事に成功しました。

昭和 39 年 ( 1964 年 ) に マクガバン上院議員が米国上院に提出した報告書によると

米国が スポンサーとなった学校給食 プログラムによって、
日本の子供達が米国の ミルクと パンを好むようになり、日本が米国農産物の 最大の顧客 となった

と書かれています。具体的には米国産小麦の日本への輸入量は
昭和 28 年度 ( 1953 年 )の 168 万 トン から、昭和 39 年度 ( 1964 年 ) には 359 万 トン と 2 倍以上に増加しました。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:59:24.93ID:+FiKQDjM0
>>160
それ以来 パ ン 食が 普及するのに伴い 主食である米の需要が次第に減少 して行き、米の生産過剰の状態が長年続いています。

その結果政府が保有する米の在庫や備蓄については、
適正備蓄量 160 万トン のところ、平成 12 年度では 2 倍近い 280 万トン にも達していて
食糧倉庫には古米 ( 生産後 1 年以上経過したもの )、
古々米 ( 2 年前以上経過したもので、長期保存のために味が落ち、
米飯には使用されず、せんべいなどの加工用や家畜のエサに振り向ける ) が溢れています。

それにもかかわらず日本は米国をはじめ、オーストラリア、カナダから
毎年 600 万トン を超える小麦を輸入していて 世界最大の小麦輸入国 となっていますが、その小麦の 7 割は米国産 です。

つまり米国は自分の カネ ではなく、日本人の税金を使って パン 食普及の確固たる基盤を日本に作り上げて
大量の小麦の、しかも恒久的輸出先を確保したのでした。

(4)、食糧自給率の低下
その後、昭和 31 年 ( 1956 年 ) には 「 米国余剰農産物に関する日米協定 」 を結ばせ、
農産物輸入義務化により、大きな市場を米国農業に提供しました。

それ以来日本は米国にとって農産物の最大の輸出先となりましたが、
その結果、主食の米離れが進み、日本の農業は衰退し、
食糧自給率の試算を始めた昭和 35 年度 ( 1960 年 ) 当時の 79 パーセント から、
平成 14 年度 ( 2002 年 ) では カロリー換算で 40 パーセント まで低下しています。
https://www.jica.go.jp/jomm/newsletter/pdf/DayoriVol35.pdf
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:59:43.08ID:+FiKQDjM0
>>161
アメリカでは、戦争中、一世はもちろん、アメリカの市民権を持つ二世でさえも強制収容所で
敵国人の扱いを受け、つらい生活を送っていました。
終戦により、収容所から戻ってきた日系人たちは、財産を失い、まさにゼロからのスタートでした。
それでも、食糧不足に苦しむ日本の実情を知り、
アメリカ各地で「祖国日本を救済しよう」という運動が起こりました。

なかでも、サンフランシスコでは、戦前に日本語新聞の編集長だった浅野七之助が
1946年1月に「日本難民救済会」を発足し、日本への支援のための募金活動を始めました。
しかし、アメリカの銀行は救済統制委員会の許可を得てない募金を受け付けず、
その上、「敵国だった日本人を救済することは好ましくない」との世論もあり、活動はなかなか進みませんでした。
そんな時、浅野らは、東京フレンド女学校の教員として日本に滞在したことがあり、
日本に好意をもっていたアメリカ・フレンド奉仕団のローズ女史に日本が困っている状況を訴えました。
ローズ女史は、浅野らの活動に賛同し、日本へ支援物資を送る活動ができるよう力をつくした後、
来日して日本側受け入れ窓口「ララ救援物資中央委員会」の委員を務めました。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:59:51.28ID:0er3XjZQ0
死ぬ奴は弱すぎだろ
せめて相手をぶっ殺してから死ねよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:00:03.04ID:+FiKQDjM0
>>162
浅野は1946年5月、日本語新聞「日米時事」を創刊し、
ララ物資募集の運動を積極的に報道したことから、
その活動はアメリカをはじめ、カナダ、メキシコ、ブラジル、アルゼンチンなどの日系社会にも広がっていきました。
1952年の調査では、ララ物資救援活動に貢献した日系団体は、36団体にのぼるとされています

戦後の学校給食は、ララから給食用物資として贈られた脱脂粉乳や缶詰などが用いられ、
食糧が不足していた日本で成長期の子どもたちの栄養不足を補うために始められました。
特に、脱脂粉乳は栄養価が高く、多くの児童が栄養失調から救われました。
現在の学校給食の牛乳も、このミルク給食がもとになっているのです。
1946年12月24日、ララからの給食用物資の贈呈式が行われ、
試験的に、東京、神奈川、千葉の25万人の児童に対して学校給食が行われ、
翌年1月、全国都市の児童300万人に対し行われるようになりました。

贈呈式が行われた12月24日を「学校給食の日」と定めていましたが、
冬休み前で給食がない学校がほとんどなので、今では1月24日が「学校給食の記念日」となっています。
(↑記念日の意味消失。
連合国軍の占領下にあり悲惨な状態にあった日本人に与え、救ったのは日系人、だとイラ付く奴らの仕業だろう。
現在、日本人とは無関係のサンタ笑がおもちゃだの何だのを買い、子供達に与えている笑)
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:00:45.43ID:D4hnfxVH0
今の日本企業じゃブラックな待遇に必死に耐えても
低賃金で40過ぎたらリストラされるだけ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:01:16.47ID:+FiKQDjM0
>>1
シルバー回顧録より

あらかじめ 日本 のみを裁く裁判所 条例を作り 、その上でおこなった裁判とは、
客観的に見れば著しく公平性を欠く裁判、つまり 復讐の ための裁判 であったということです。

復讐の意図を如実に示す次の証拠もありました。

昭和 20 年 ( 1945 年 )12 月 8 日の真珠湾攻撃の記念日を選んで、
当時東京の大森にあった戦犯収容所から A 級戦犯を巣鴨 プリズンに移送し、
昭和 21 年 ( 1946 年 ) 4 月 29 日の 昭和天皇誕生日 に被告たちを起訴しました。

フィリピンで バターンの死の行進の指揮官責任を問われた
当時の第 14 軍司令官の本間雅晴中将には、
2 月 11 日 の紀元節 ( 現在の建国記念日 ) に銃殺刑を宣告し、
彼が 4 年前に バターン半島の コレヒドール要塞に立てこもった米国と フィリピン軍に
総攻撃を命じた同じ月日時刻である 昭和 21 年 4 月 3 日の午前 0 時 53 分 に死刑を執行するという念の入れ様でした。

極めつけは昭和 23 年 ( 1948 年 ) 12 月 23 日 に
東条首相以下 7 名の A 級戦犯の死刑を執行したことでした
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:01:34.52ID:+FiKQDjM0
>>166
それはいかにも陰湿な欧米人らしく 当時の皇太子であり、現天皇の誕生日に狙いを定めて処刑し、
日本国民が末ながく祝うべき天皇誕生日を以後何十年にもわたり、 戦犯処刑者の血で汚す ことを意図した 飽くなき復讐の方法でした。

これ以外にも東京湾の戦艦 ミズーリ艦上でおこなわれた降伏文書の署名式典には、
嘉永 6 年 ( 1853 年 )に ペリー率いる 東 インド艦隊来航の際に、
旗艦に掲げた星条旗 をわざわざ米国 アナポリスの海軍兵学校から空輸して式場に掲示しました。

徳川幕府が ペリー艦隊の 4 隻の黒船 ( 軍艦 ) による武力行使も辞さない威嚇に
開港で応じたため、ペリーが果たせなかった 日本征服の夢を、その 92 年後に祝 う 為でした。

【連合国側の犯した数多くの 戦争犯罪 は、その後まったく裁かれずに現在に至っています】が、
これこそが【 彼等の唱える正義と文明の正体 】なのです。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:01:50.77ID:+FiKQDjM0
>>167
[ 偽証罪の規定 ]
偽証罪の規定が裁判所条例は存在したものの、
オーストラリア人のウエッブ裁判長の法廷指揮では それが無いのと同じでした 。
法廷に出廷した 419名の証人、779 名の宣誓口供書の取り調べに際しては
ただの一度も偽証の疑いを挟んだり、偽証罪を振りかざしたことはありませんでした。

たとえ証人が偽証 ( ウソの証言 )をしても罰せられない裁判とは
敗戦国の被告たちを有罪にするためには ウソの証言でもかまわないとするものであり、
裁判の名に値しないほど不公平なもの であり、正義とは無縁のものでした。

[ 証拠の採用基準 ]
証拠の採用について東京裁判 ( 極東国際軍事裁判所 )の条例第13条 ( 証拠 )によれば
「 本裁判所は証拠に関する専門技術的規則に、 拘束せらるることなし 」と規定されていました。
つまり証拠の採用については国際的に確立された普遍性のある司法の慣習、 ルールに基づくのではなく、
戦勝国の裁判官が自分達にとって都合の良いように、勝手に判断するということでした。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:02:08.08ID:+FiKQDjM0
>>168
その結果、洋の東西を問わず通常の裁判では証拠としての信憑性 、証明力の欠如から、証拠として決して採用され ることのない、

いわゆる伝聞証拠、
宣誓なしの証言、
反対尋問のために出廷できない人物による供述書、
原本が無い文書の コピー、
全体ではない日記の抜粋、

などが、この裁判では堂々と検察側の証拠として採用されました。

[ 司法の原則 ]
英米法に限らず近代法治国家における司法の原則である
「 なに人も、自分に関係がある事柄について 、裁判官になることができない 」、とする大原則が守られたのかどうか。
「答」:守られませんでした。戦勝国が国際法規には拘束されず自分達に都合の良い ルールを作り敗戦国を裁くという不合理以外に、
その運用においても著しく公平性を逸脱していました。フィリピン代表のハラーニョ判事は、バターンの死の行進の生存者でした 。

通常の裁判であれば、 被害者がその事件の加害者を裁く裁判官 には到底なり得ず、
裁判官としての欠格理由 に該当したため即座に交代させられるべきでしたが、彼は最後まで判事の席に留まりました。

ウエッブ裁判長についてもそれまでは オーストラリアが ニューギニアで開廷した軍事裁判で、
日本人に対する戦争犯罪の訴追の 業務に係わっていました。
つまり検事の職務に従事していたため戦犯裁判に予断と偏見があり、裁判長としては不適格のため本来忌避 されるべき者でした。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:02:27.38ID:+FiKQDjM0
>>169
[ 判決合議の欠如 ]
驚くべきことに、11 ヶ国の代表判事が全員集まって判決について討議する機会は一度もなかった。
その上判決については 7 人の判事 ( 米、英、中、ソ、ニュージーランド、フィリピン、カナダ ) が内密に判決文を書き、
それを既成事実として他の 4 人 ( フランス、オラ ンダ、オーストラリア、インド )にその結果を渡した のでした。

[ 日本語での法廷通訳の中断 ]
全被告と弁護人の多くが日本人である以上、東京裁判の法廷における発言は、
すべてが日本語に通訳されなければなりません。ところが そうではなかったのです。

昭和 21 年 ( 1946 年 ) 5 月 13 日に弁護側が
裁判管轄権を争う動議を裁判所に提出しましたが、その動議を巡る論争の中で
「 原爆投下問題 」 に関する アメリカ人弁護人の発言内容が、突然日本語に通訳されなくなるという事態が起きました。
そこで清瀬一郎弁護団、副団長が発言台に立ち、
法廷でのすべての 発言を日本語に通訳するように求めましたが、その後も依然として英語による論争が続き日本語には通訳されませんでした。

午後の法廷で清瀬副団長が再び発言を求め、日本語による通訳がおこなわれなければ 公平な裁判とはいえない と抗議しました。
ウエッブ裁判長は必要な翻訳は出来るだけ早い機会に提供すると発言しましたが、
提供を約束した、 「 法廷通訳が中断した際の英文速記録 」 を
日本語へ翻訳した書類は、 裁判終了まで遂に提供されませんでした。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:02:50.42ID:+FiKQDjM0
>>170
[ 裁判の違法性 ]

ここまで述べた事実から、それでも東京裁判は公正な裁判だったと思いますか?
そこから導き出された結論、すなわち日本を侵略国家 と断罪し、正義は連合国側にあるとした判決の正しさを信じますか?

自分自身による歴史や事実の検証を抜きにして、戦勝国が東京裁判で振りかざした「 彼等流の正義 」を無批判に信じ、
押しつけられた 侵略戦争の罪科、責任をそのまま認めることは、日本人として 道理に合わない ことです。

それはあたかも非常に高額な代金を支払う際に、相手から言われるままに
請求書の内容の チェックもせずに代金 を支払うのと同じことです。
個人の立場では決してしない 愚かな行為 を、日本や日本人全体に大きな不名誉、不利益、負債、をもたらす場合に、なぜ安易にするのですか?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:03:29.99ID:+FiKQDjM0
[ ハル ・ ノート ]
ルーズベルト政権内部の対日強硬派であった財務長官の ヘンリー ・ モーゲンソー は
自分が作成した対外政策に関する書類を、昭和 16 年 ( 1941 年 ) 11月18日に、
ルーズベルト大統領宛に送り、その写しを国務長官の コーデル ・ ハル ( Cordell Hull、1871年〜1955年 ) にも送りました。

それには「日本との緊張を除去し、ドイツの敗戦を確実にする問題の処理方法 」という長い名前がついていました

実はこの 書類の原案 は彼の部下である 財務次官 ハリー ・ ホワイト が、この年 ( 1941 年 ) の 5 月に起草したものでした
11月26 日になって国務長官 ハルと彼の部下達が、
この日の午前から午後にかけてこの書類の対日外交政策を検討した結果、作成されたのが
「 合衆国および日本国間の協定のための基礎概要 」という 10 ヶ条からなる新提案で
別名を ハル ・ ノート ( ハルの対日覚え書き )と呼ばれました


[ 原案作成者は ソ連の スパイ ]
この原案を書いた ホワイトは戦後に ソ連 ( ロシア ) の スパイであった ことが発覚して自殺しましたが
国際共産主義組織( コミンテルン、Comintern ) の一員として
当時 ドイツと戦争をしていた ソ連にとって、日ソ開戦の危険を回避することが必要でした。

その為に 日本と米国との間で戦争を起こすことを計画し、
その為には日本が 到底受諾できないような条件 を作成して、日米開戦に導く努力をしたのは当然のことでした。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:03:47.58ID:+FiKQDjM0
>>1
[ ノーベル平和賞を受賞 ]

驚くべき事に、日本を挑発し太平洋戦争開戦を積極的に画策した米国務長官 ハルが、
あろうことか昭和20年(1945年 )に、ノーベル平和賞を受賞しました。

理由は、 日米交渉における努力を中心にした、平和外交の推進 ということでした。
戦争犯罪人に ノーベル平和賞を与えるとは、ブラック、ユーモアか喜劇というべきか、
本来であれば【 日米開戦を避ける為に懸命に努力した日本の野村大使こそが受賞すべきもの 】でした。

それとも別の理由として1901年以来1931年まで30年間に6人の平和賞受賞者を出したアメリカが、
それ以後1945年まで 14年間 も平和賞を誰も受賞していないので、
太平洋戦争が終わったこの時期に、世界における 「 白人支配の権力構造 」 を守ったとして、 ご褒美 に授賞したのかも知れません。

しかし受賞した ハルも ハルでした
自分が日米交渉に果たした役割、意図が平和とは正反対の戦争であったことは
自分自身が最もよく知っていたにもかかわらず、その名誉欲から平然と受賞したのは
人間としての最低の モラルである反省心さえも失った、恥ずべき行為でした
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:06:02.62ID:Y5chNaJ50
お前たちに伝えたいことがある
俺も我慢しているんだからお前らも我慢しろ。
あとそこで泣いているヤツどっちもどっちだろ、被害者面するな。

勘違いするな、下級が犯罪すれば捕まるに決まっているし
犯罪しなくても冤罪で捕まる、普段の行いが悪い。
悔しかったら上級になればいいだろ。

あとそこ、生かしてもらえるだけありがたいと思え。
お前の生命なんて保険かけて殺したほうが得なんだから
思い上がるなよ。

BAN祭りなんてガス抜きだよ。お前らが惨めで可哀想だから
ストレスを発散させてやった、まさに祭りだ。

ロジハラとかモラハラだとか言ってるけど、お前は生まれて
きたことが迷惑だろ。ロジックやモラルすらない迷惑の肉塊。

お前が苦しめば世の中はその分良くなる、口答えしないで
黙って言うこと聞け。大人しく言うことを聞けばみんなが
感謝する。分かるだろ?それが下級の生き方だ。高望みはするな。

運が悪かったと思え。お前に責任はない、悪かったのは運だ
そう思えば気が楽になるだろう。

中絶は積極的に推奨する。お前らを見ているとつくづく思うよ
中絶の失敗で生まれてきたのがお前ら肉塊だ
こんな物があと数十年この世を漂うと思うと残念でならない。
はやく次の生命に座席を明け渡せ、リセットボタンはいつでも押せる。

臓器は全部提供しろよ、無駄遣いするな、肉塊としてしか
使い物にならないんだから最後くらい役目を果たせ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:06:24.76ID:Y5chNaJ50
大人しく奴隷していれば動画の再生数も増えてwin-winなのに。
一円の得にもならないBAN祭りなんてやるから付け上がる。
お前たちは経済を損失させる事しかできない。

ジャップ連呼しているけどお前も日本人だろ、一体何を言ってるんだ。
逃げられると思うなよ、地獄の果てまでも日本人のままだ。
そんな事じゃあどこに行っても通用しないぞ。

お前が今まで生きてきた分は借金だ、
これから返済期間が始まる。逃げようとするのは反逆だと思え。

中途半端は一番悪い。大バカなら世界の真実に気が付かず能天気に
生きていられるのに、中途半端に賢いから上級の存在に気がつき
苦しむのだ。大バカを見習って何も知らないバカになる努力をしろ。

どうせ努力しても上級になれない。だったら酒や薬でもやって
大バカになる努力をするんだ。バカになるのも才能の内だ。
死ぬ努力をするように。

中途半端に頭が良いから役にも立たないしバカにもなれない。
仕方がないから中途半端に社会の役に立った気分になれるBAN祭りで
ガス抜きをする必要がある。世話のかかる奴らだ。

差別して来い。お前みたいな出来損ないが平等という理想を追いかけた
ところで実現できるはずがない。身の程知らずめ、図々しいにもほどがある。
それどころか理想と現実のギャップを受け入れられずおかしくなる。
差別されているんだから、お前にはさらに弱い存在を差別する資格がある。

差別に反対しながら差別するくらいなら潔く差別して来い。どうせお前は
清く正しい善人になれっこない、薄汚い差別主義者になって平和に生きろ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:09:46.12ID:0/1mOrXB0
おいおい三菱電機なんて超ホワイトだろうが、
ブラックといえば、富士ソフトだぞ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:10:24.05ID:pPvuFZf+0
>>175
基地外かね?www
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:10:34.90ID:0/1mOrXB0
そうそう、東京エレクトロンデバイスもブラックだぞ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:11:09.84ID:0/1mOrXB0
旧:クリスタルもブラック、ボーナスなし。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:11:15.53ID:pPvuFZf+0
>>176
超ホワイトが自殺教唆かよwww
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:12:18.26ID:pPvuFZf+0
>>179
ボーナスをだす義務はない。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:12:54.55ID:0/1mOrXB0
>>180
三菱電機でやっていけないなら、どこに行っても脂肪だよ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:13:33.54ID:0/1mOrXB0
ブラックの頂点は富士ソフトだってば。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:13:47.06ID:6ERmxHfP0
なんで漫画家や農家、酪農家はブラック企業(職業)に選ばれないの?あれこそ究極のブラックじゃん。
全然休めない。漫画家は自殺も多い。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:14:46.77ID:0/1mOrXB0
バカソニックもブラックだよ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:15:38.93ID:0/1mOrXB0
京セラは宗教法人です。ご本尊は大和如来こと稲森和夫大聖人。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:16:21.03ID:0/1mOrXB0
でもやっぱり、ブラックの頂点は富士ソフト。ここはだんとつだよ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:16:57.68ID:YpvwlSyS0
俺の友達も慶応出て三菱電機に就職したけど、ちょっとした新人の時のミスからいじめ抜かれて精神病んで辞めた。
話聞いたけど凄まじかった。
今は俺が経営してる鈑金屋で楽しそうに働いてるよ、腕は未熟だけど(笑)頭が良くて人当たりがいいから経営を上手く回してくれてる。
なぜ使えない人間判定されたのか意味不明。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:20:22.43ID:0/1mOrXB0
自殺者なら、富士通やNECも負けてないけどね。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:21:37.29ID:0/1mOrXB0
NTTデータもブラックだよ。
仕事きついけど、給与はちゃんと出る。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:22:12.95ID:0/1mOrXB0
チャレンジの東芝。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:38:08.71ID:G+ylOtfH0
電機グループに関しては事業部・製作所・子会社によってブラック度合が違う。
事業部部長、製作所所長、子会社社長等が2〜3年に1回変わるが
こいつらが変わるたび方針も変わる。ようするに上の当たりはずれが要素として大きい。
そして一番無能なのが総務と人事。こいつらがこのグループ一番の癌かもしれん
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:39:50.83ID:TBeGxcol0
え?
今さら?
昭和の時代からずっと月間労働時間400時間企業として有名だったのに
今さらブラック企業大賞なの?
マジで?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:41:42.30ID:pPvuFZf+0
>>182
いや、俺がそんなことを言われたら、
ブチのめすけどな。
犯罪者は処分するのがオレ流。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:46:01.15ID:5wtGz2z+0
三菱って東大京大卒は入社するとこだろ?
勉強頑張ってたのにブラックで自殺とか救いがないだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:54:55.85ID:Y5chNaJ50
嫌でも続けろ、泣き言は聞かない
ここは運命共同体だ、みんなも我慢しているんだから
お前も我慢するのは当然だ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 02:06:43.06ID:7Hu6gHlK0
自殺者が出たからノミネートされただけで、同じくらい激務な大企業なんていくらでもあるんだよな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 02:24:32.88ID:yvf3Izi80
部下を持っちゃいけない人間っているんだよなあ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 02:35:06.66ID:rE/+d5PX0
三菱なんて、異常も何も毎年死んどるがな。

ひた隠しが、表立っただけだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況