X



【政治】「已む」読めなかった? #安倍首相 が歴史的儀式で驚きの大失言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/24(火) 09:00:25.83ID:q2OnW2Zs9
https://dot.asahi.com/S2000/upload/2019120300037_1.jpg

2019年も年の瀬に迫った。そこで、AERA dot.上で読まれた記事ベスト20を振り返る。

 18位は5月公開の「『已む』読めなかった? 安倍首相が歴史的儀式で驚きの大失言」だった。今年は202年ぶりとなる、年号が計画的に変わる歴史的な年であった。

 4月に行われた「退位礼正殿の儀」歴史的な儀式での、安倍首相の失言が世間を騒がせた。ミスは誰にでもあるが、それを防ぐ準備は十分だったのか? 首相の姿勢が問われる。

*  *  *
 4月30日、「退位礼正殿の儀」で、安倍晋三首相はおそらく歴史に残る大失言をしてしまった。それが起きたのは「国民代表の辞」のほぼ末尾だ。

「天皇、皇后両陛下には末永くお健やかであらせられますことを願っていません」

 これでは、国民の大多数の願いとは全く逆だ。

 文書として公表された「国民代表の辞」には当然、「願ってやみません」とある。なぜこんな間違いが起きたのか。動画で確認すると、安倍氏は懐から出した文書を読み上げたのだが、「あられますことを願って」まで進んだところで一瞬口ごもり、その後で「あらせられますことを願っていません」と発言していることがわかる。

「願ってやまない」の「やむ」は「已む」と書く。「己」や、十二支の「巳」と紛らわしい字ではある。安倍氏が手にした原稿では教養のある官僚が漢字で書いていたため、なんと読むかためらって、「願っていません」と言ってしまったのではないかとも思われる。

 安倍氏は2017年1月24日、参議院本会議で蓮舫議員に対し「訂正でんでんという指摘は全く当たりません」と答弁した。これは「云々」を、「伝々」と誤って覚えていたようだ。もし「国民代表の辞」の原稿にひらがなで「願ってやみません」と書いてあったのに「願っていません」と言ったのなら、安倍氏は「願ってやまない」という言葉を知らないほど語彙が乏しいのか、意図的に変えたのか。どちらも少々考えにくい。

 当意即妙が求められる国会答弁なら「でんでん」も笑い話で済むが、今回の舞台は憲政史上初の儀式だ。その重要な場で国民を代表し、天皇、皇后両陛下に直接あいさつをするのに、下読みも十分にしなかったなら、怠慢の極み。皇室に対する敬意を欠いていると言われても仕方が無いだろう。


だがテレビや翌日の新聞は、公表された原稿の内容を伝え、言い誤りはほとんど報じなかった。記者が聞き耳をたてず、発表文書に頼る風潮を示しているように感じられる。

 私が5月3日に動画サイト「デモクラ・テレビ」の討論番組で「あきれた失言」と話すと、他の出演者は「それは初耳」と驚いていた。その後、右翼団体「一水会」が6日ごろからインターネットで批判を始めるなど、言い間違いへの非難は徐々に広がっている。

 このように趣旨が逆転する失態が起きた例としては、1899年5月24日の読売新聞社説がある。原稿には「全知全能と称される露国皇帝」とあったのが、「無知無能と称される露国皇帝」と誤植された。主筆が毛筆で右肩上がりの崩し字を書いたため「全」が「無」に見え、活字を拾う工員が間違えたのだ。国際問題にもなりかねず、同紙は訂正号外を出し、ロシア公使館に釈明、陳謝して事なきを得たという。

 1631年にロンドンで発行された「姦淫聖書」事件も有名だ。十戒の一つ「汝姦淫すべからず」の「not」が脱落し、「姦淫すべし」となっていた。教会は組織をあげて回収、焼却したが、残った数冊は今も珍書として高価で取引される。出版元の主は300ポンド(現在の価値で1500万円に相当か)の罰金を科されたが支払えず、投獄され獄死したという。

 戦前の日本では皇室に対する不敬罪があり、「天皇陛下」を「階下」と誤植して出版禁止の行政罰をうけた出版社もあった。新聞社は「天皇陛下」の4字を一つにした活字を作るなどして過失の防止に努めた。幸い、今の日本には不敬罪はないが、国民を代表しながら「未曽有」の失言をしたのはなぜなのか。安倍氏はそのいきさつを国民に釈明するべきだろう。(ジャーナリスト・田岡俊次)

2019.12.24 07:00 アエラドット
https://dot.asahi.com/aera/2019120300037.html?page=1
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:54:22.44ID:hlqs+UV20
こんなん漢字で書くか?普通かかないよな?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:54:24.70ID:4lGkU/330
総理おとしめる漢字クイズ部隊が侵入か?w
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:54:41.62ID:VUglHIsa0
漢字読めんこともあるだろう
だいたい「已みません」なんて「やみません」とひらがなで書けと思うわ
しかしだからと言って「立憲よりマシ」なんていう擁護は逆にみじめだぞ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:54:43.38ID:CapFZvIf0
文脈を理解して読んでない証拠だねー
ほんとに空っぽだねー
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:54:45.53ID:ggvK36Vw0
70年代の成蹊大卒よ。偏差値40ないわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:54:50.31ID:sWCbv5C/0
最も教養が求められる総理がこのレベルって悲しいわ
中曽根さんとか懐かしいな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:54:51.88ID:w1PpwYFH0
揚げ足取りしかできない 朝日
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:54:53.19ID:oVhc9SGW0
止むに止まれず

已むに已まれず


イム 仕方なく読んだ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:54:55.21ID:kKzxcTKS0
>>733
いや
これ教養の範囲だから
そこまで読めない漢字ではない
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:54:55.70ID:uVVli47+0
安倍の無教養は世界に知れ渡っているけれど、流石に天皇の御前じゃ失礼千万だろ。
彼の一番の弱点は、自分の無教養に自覚がない事と一方でそれにコンプレックスを持っているので、逆に周りの進言を嫌う。 結果恥をかくもののそれにも気づかない。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:54:57.06ID:uq3uefEf0
こんなのはカンペにルビふる事を忘れた作成した官僚のミスだな、
安倍総理に土下座して謝罪しる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:01.42ID:V4M77oqz0
まあ調べてみろ
日本語の文章のほとんどに漢字を当てられる
まるで漢文みたいになるけどな
それ読める奴はほとんどいないし
つまり使う奴ははっきり言って迷惑なんだよ
漢字はあくまで文章の読みやすさのために使うべきだ
お受験のカルト知識でホルホルするためのものでない
なんなら全部ひらがなかローマ字にでもしたらどうだ
人生のかなりの時間を節約できるぞ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:02.56ID:UPpoITBE0
>>721
これ本当?
だとしたら安倍は「願ってやみません」の意味がわからなかったから
自分の知ってる言葉に入れ替えてしまったんかな?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:04.33ID:pkYroqCX0
普段は天皇がどうたらとかイラネーとか言ってるくせに
それ言っちゃう恥ずかしいアベガー
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:05.94ID:wcCVSTHM0
こういう荒探ししかできないAERAって日本へのヘイト巧そうだね。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:06.79ID:sDGDAs9p0
>747
スレ間違い
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:23.97ID:04SRDWk60
>>733
難読漢字が読める読めないの問題じゃない。
文章が読めるか読めないかの問題だ。
文章が読めなければ論理的な思考は出来ない。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:26.94ID:7v9kIdVp0
これは俺でも読めん
常用外だろう
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:28.65ID:7ANCbXjF0
ひらがなで書けばよくね?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:31.86ID:mmUQUlOo0
>>706
東大卒の鳩山由紀夫は

庶民には理解しにくかったか?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:35.66ID:UxygR7kY0
>>753
スラスラ間違ったんじゃなくて一回詰まって考える時間あったね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:36.02ID:SZBoO8MF0
>>724
普通の学科では漢字なんか勉強するかよ、高卒大卒関係無いわ。まさに高卒の発想
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:43.61ID:9hJAAnl60
カリアゲのクリスマスプレゼントまだー?

な?朝鮮人ってこんなもんだろ(笑)
コイツらはいざとなったらビビって尻込みするし
かと言って謝るのは嫌だし

それに、自分の心理を読まれるのを非常に嫌うし
だから、わざと本心を言ってやれば反発して反対の事するし(笑)
ほんま、笑い話やで

もうそろそろ始めようや、チョン!
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:55:56.84ID:Td9CdVQu0
ゴーストライター+予習しなかっただけだろ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:00.84ID:GzI1IkRW0
>>721
平仮名を読めないとか?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:10.44ID:1ndPlWu60
これはちょっと難しいけど、これほど重要な儀式のなら
部下に下調べさせておくべきだったな

ただ、これで大騒ぎするのは麻生総理のときに漢字の読み間違いを
ことさらに大げさに取り上げて政権交代とか騒いでいた時代を思い出す
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:12.02ID:wx3auv5v0
>>3
おまえの普通と他人の普通をごちゃまぜにするな
読めるわ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:17.39ID:uDPvNF/E0
>>3
俺、漢検2級だけど読めない
たぶん、国民の8割は読めないと思う
逆に、そんな漢字にルビ書かない官僚が悪い
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:17.80ID:kKzxcTKS0
>>756
その当時の早慶も今ほどではないよ
大卒が2,3割の時代だった
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:19.06ID:mmUQUlOo0
>>736
それじゃ、駄目

アホ総理に渡すなら、全部平仮名が基本
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:19.42ID:DDdaH4Fl0
ついつい本音が出たんだろうな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:31.81ID:+Fl7e6uI0
まあ漢字読めないとか文章読み間違える奴は心中バカだなとは思ってるけど、それで政権批判しちゃうのは違うベクトルでよりバカだと思ってるよ
麻生さんの時のマスコミと世論には本当に呆れたし、俺にとってはあれがマスコミ不信の決定的な引き金だった気がする
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:37.52ID:o9UI6Avi0
寛容を求める側こそ寛容でないという見本かよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:42.22ID:98h3YkZD0
確かに普段使わないけどこと政治家に関しては「…してやみません」なんて色んなとこで
祝辞読んだりしてるんだから何百回何千回は使ってるんだろうけどな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:47.03ID:kKzxcTKS0
>>784
たちまち
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:47.65ID:rh+ycL3r0
こんなん読めなくても願っていません
って言葉が文脈に合わないのは分かるじゃん
その時点でやみませんって出てくるよね?
日頃からゴースト官僚ライターが書いた台本を何も考えずに格好だけ付けて読んでるから悪い
政治家とかいう台本読みになったんなら漢字くらい勉強しとけ暇なんだから
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:55.04ID:7v9kIdVp0
普通は読めない漢字だろう
使わないから
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:55.46ID:SVGlKoma0
>>760
漢字の理解度と国家指導者の資質は関係ない
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:00.52ID:UPpoITBE0
>>775
学科で学ぶことではないだろ
普通の生活の中で覚えるものだって話だが
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:04.56ID:hj9MSooR0
ワガママ上皇夫妻にはウンザリしてたらしいし本音が出たんだろう
みんな騙されてるが生前退位なんてやる必要なかったからな
莫大な金かけたワガママ生前退位だったからな
摂政たてればいいだけなのに
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:05.78ID:qc4TbRcT0
統一在日アベサポ怒りのキムチレッドww
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:07.93ID:s+o6qn7Q0
>>735
普通の知的水準ならなww
世襲ボンボン政治屋は特にアホが多い
安倍、麻生など自民党は特に多い
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:08.74ID:RE1ssZK70
>>741
それは別にそんなにおかしくないと思うが
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:09.17ID:sz94TsG90
これは読めなかったな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:09.19ID:BQy84xIN0
事前に練習とかしないの?
こんな儀式でぶっつけ本番とか舐め腐ってるな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:15.79ID:GO003RnV0
「已む」とか読めなくて普通だし
それより朝日新聞の安倍叩きの陰湿さいやらしさのほうが鼻につく

とにかく些細なことで安倍にストレスを与え続け
病気を悪化させて退陣に追い込もうっていう意図が見え見え
朝日新聞と野党って、やってることが暴力団の嫌がらせと同じなんだよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:31.01ID:7v9kIdVp0
>>804
ぶっつけ本番が普通じゃない?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:33.24ID:mmUQUlOo0
>>752
低学歴ニートのアホ総理に

これ以上落ちるとこ有るのか?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:39.50ID:MOI0rwTM0
あべちゃんの読む文章一字一句にルビ振ってなかった担当者の大失態だわ
今まで何回やったと思ってんだよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:40.33ID:pkYroqCX0
ここに群がって騒いでもなーんもかわらないことに気づけない反アベ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:48.39ID:xYQLdZga0
天皇の前で読むんだからせめて事前に目を通して
ねえ官僚これ何て読むの?へびじゃないよねと聞くべき
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:54.50ID:SVGlKoma0
>>770
総理大臣は文学者じゃないからなあ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:59.80ID:uVVli47+0
高位にある者が読むものについて、ルビをふったりするのは失礼なんだよ。
元来、句読点とは文字を読めないものが読み易くする為にあるもので、現代でも正式文章例えば表彰状や証書、招待状の類には、句読点は付けないのだよ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:57:59.77ID:MR4IYdlt0
ん?パヨク毎度の安倍落ちか。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:58:04.48ID:3MPaooBE0
>>1
こんな事にしか目が行かないパヨちんには安倍が丁度良いんだろうなあ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:58:05.90ID:hiuRtfq50
巳年っと
あれ?変換ででてこないな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:58:12.17ID:xjf+JCGL0
>>805
>>721
ひらがなの原稿だぞ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:58:12.28ID:e7jeO9Su0
フリガナ振ってある英語のスピーチ
して 少しも恥じないのが
朝鮮人安倍総理
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:58:21.75ID:ZqvEi3t40
でんでんむ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:58:29.83ID:6B+aVcXf0
あそう「うるせえなカップ麺は500円だろ!?」
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:58:29.96ID:xoUQ+Hd70
これを大々的に記事にするのは悪意ありありだわ
記者のこの分野での優越性を強調してるようにしか見えない
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:58:30.29ID:WNOjvsZZ0
>>784
たちまちビール!🍺
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:08.76ID:m+ZPgCCc0
>>54
音読みとしては間違っていなかったが、訓読みが出来なかった。半分は正解だった。
ただ、この文面で音読みすることは口語的にはないからなあ。
当時聞いていたが、ああ、訓読み出来なかったんだなとしか感じなかった。
いません→居ません と取る人はいるだろうなあとは思った。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:10.82ID:hIhvhI020
已まない
止まない

下は使うが上は使ったことがない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:14.31ID:uVVli47+0
>>812
文学者 ✖
大人 ⚪
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:20.11ID:6T38rkXB0
俺なんて高校卒業して本格的にニュース見るまで訃報を『とほう』って思ってたもん
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:20.88ID:MR4IYdlt0
安倍「お、己みません」
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:23.16ID:PhnWV15K0
愛国言う割に、
国語力が微妙だよね安倍ちゃん
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:27.57ID:PHMxiQcm0
めっちゃやむ…
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:29.46ID:98h3YkZD0
>>740
已然形の已としては習うけど「已まない」はあったとしても
「止まない」に置き換えられてそうだけど
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:30.21ID:hyNcI0vv0
これ、良くて辞任、悪くて辞職、最悪自民党解党まであるで
歴史に残るどころか、今後これだけで学問の1分野になって小学生の教科が1つ増えるで
今日の2限目の授業は安倍ですってな。もう日教組の左翼先生が授業中脳汁出まくりだな


ほんとやばい大失言やで
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:34.32ID:K9ExRkTz0
>>1
仮に自分の名前を間違えたとしても
どうでもいい

国民生活とは、な〜んの関係も無い

野党よりマシならバッタでもいい
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:34.56ID:rh+ycL3r0
>>791
まさしくこれ

そしてちゃんと文の中身を理解しながらよんでれは読んでれば願っていませんなんて当然でてこない
つまりこいつは何にも考えてないパペットマペット
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:40.56ID:QTmOKvO70
自民支持してないけど、これは思う
「また漢字かよ、批判がワンパターンだな」
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:43.01ID:+/985uka0
国会答弁の原稿と違って
さすがに読み仮名をふれないから…(-_-;)。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:47.95ID:RRfGjDlN0
統一ガイジエセ保守はよーこんなもん擁護するな
やっぱカルトだわ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:59:53.31ID:idO97bG70
もし読めないにしても文脈からわかるだろうに
いかに文字面だけをなぞってるだけかがわかる
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:00:03.49ID:+J5EhKgV0
朝日はこれから記事にこの言葉が出てくる時は必ずこの漢字使って書けよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:00:10.97ID:UMo4w2h90
>>802
んなわけねーだろww
重要式典や国会所信表明演説なんかひな型は部下や官僚が作ったとしても何度もチェックするわ

ましてや一度も目を通さないとかありえねえから
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:00:16.29ID:pkYroqCX0
仮にミンスが政権とって同じ間違いしたら
「漢字なんて読めなくても全く関係ない」って言っちゃうんだろ?
恥ずかしい奴ら
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:00:16.39ID:noCgwWVM0
ででん でんで でんでん
ででん でんで でんでん
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:00:16.59ID:bstOZ5h60
係の職員がルビ振っとくべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況