X



【ブラック】ドトール「暦通り休むなら有休取得を」→「実はうちも」「これやる経営者めちゃ多い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/25(水) 11:29:13.52ID:KzCsKfzS9
コーヒーチェーン大手ドトールコーヒー(東京都渋谷区)が社員の休日を事実上減らしたうえで、有給休暇を使うよう奨励していると朝日新聞が報じたところ、読者から「勤務先でも似た手法がとられている」といった反響が相次いで寄せられました。背景には、労働者に有休を取らせることを使用者に義務づけた法改正がありますが、実質的に休める日が増えない手法だけに、政府は「望ましくない」としています。

会社休日→出勤日に ドトール「休みたければ有休で」

■「これやる経営者多い」

「就業規則の不利益変更では」「これやる経営者めちゃ多い」「労組はないのかな?」

10月7日に朝日新聞デジタルがドトールの就業規則の変更について記事を配信すると、インターネット上には数多くの反応が出た。

ドトールと同社子会社は今年3月、それまで土日、祝日、年末年始としていた会社の休日を、暦の上の祝休日数に関わらず一定数に固定するため、就業規則を変更した。ドトールには労働組合がないため、従業員代表からこの変更についての意見を聴取し、労働基準監督署に届け出ることで、就業規則の変更手続きとしたとみられる。

社員には、新天皇即位などで祝休日が多い2019年度の祝休日のうち8日分が出勤日になると示され、同時にこれらを「有休取得奨励日」にすると通知された。社員にとっては休める日の総数が減り、自分が有休を取りたいときに取りにくくなる。「ドトールに労働組合がないことをいいことに、脱法的に不利益変更を押しつけている」などと社員には不満が広がった。

■罰則が脅威?

 ドトールの対応は今年4月の改…残り:1756文字/全文:2390文字

2019年12月25日06時30分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMDP03BXMDNULFA04W.html?iref=comtop_8_07
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191224003315_comm.jpg

関連過去スレ
【ブラック企業】ドトールコーヒー「暦通り休みたければ有休で」 会社休日 年119日に固定 一部の祝日が出勤日に★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572344517/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:30:10.08ID:YY6114ER0
はよ潰れろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:30:28.76ID:dIvWMjAG0
怒涛
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:33:08.58ID:BxBeX7SY0
社員に不信感もたれることのデメリットがわからんのかなあ
経営陣はこれでかしこいつもりなんだろうなぁ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:33:33.46ID:NYnlfRpq0
こういう業種なら、年間の休みの日数だけ決めといて、あとは社員がその休みの日数を好きな時に使うような形にすりゃいいんじゃないの。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:33:59.96ID:dIvWMjAG0
>>2
これ 女しか採用しない、女尊男卑会社だよね?
やっぱ 草加なの?
女アゲして女テンノウ擁立画策、皇位簒奪目論。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:34:55.95ID:TU1R0TVW0
ウチは代表がオフシーズンに海外旅行行きたいので祝日出勤で、変な時期に長期休みが
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:34:57.34ID:3GIa31mg0
こんな奴隷労働を改善する気もないくせに、外人入れようとするキチガイ(笑)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:35:09.23ID:cEBWihpW0
売り手市場の今、これやるとまともな人材こなくなるぞ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:35:58.41ID:63KkjgfH0
昔勤めていた会社(名前を聞けば誰でも知っている上場企業)は、
その週に祭日があると土曜出勤だった。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:36:09.76ID:dX1YVk/x0
稼働日増やして給料上げればいいんじゃね
上がらないなら単なる減給だから労組何やってんのって話
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:36:52.70ID:giNMv8TD0
業態として年中無休と謳ってる会社なら当然では
電気水道ガスも正月3連休していい?w
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:37:10.82ID:YFLYEwsW0
>朝日新聞デジタル

はい、解散
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:37:17.71ID:+b6U1Y7r0
>>11
オフシーズンや繁忙期がある会社はそんなもんじゃねえの?
代表の海外旅行とか関係ないだろw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:37:40.62ID:C1xN5hIn0
実際有休が多すぎるのが問題だからなぁ・・
このやり方でようやくバランスが取れていると思うぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:38:11.72ID:dAFjPp7v0
自民党政権は労働者ではなく企業の味方だからな(笑)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:39:59.21ID:N2Coet350
>>17
有休取得奨励日は何のために?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:40:20.71ID:/TmJieQj0
こんなんでブラックとか笑うわ
だって規定は「週40〜44時間、1日8時間労働」なんだから
祝日だろうが土日だろうが盆暮れだろうが関係ないでしょ
6ヶ月以上勤務で10日の有給出るんだからそれ消化させてくれるだけでもマシなんじゃね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:40:59.53ID:r7np6Vc90
>>27
つか、インフラだって順番に休暇取ってるわ
そいつの意見がバカすぎるだけ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:41:15.56ID:TSHPa+H70
え?休日出勤が前提の職場でちゃんと公休日設定してあるのに、
カレンダーどうりに土日も休ませてくださいって申し出るなら
有休を消化しないといけないのは当然なのでは?意味が分からん。

土日が稼ぎ時の外食産業なのに土日を公休日にしろはネーだろ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:41:36.19ID:TSi99sEq0
>>17
バカ?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:41:42.85ID:J9w3nbLZ0
え、うちは自動的に有休が取得されてるけど。
毎年、綺麗に残0になってるよ。
取得率100%ですわ。
いつ取ってるのかは知らんけど。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:41:45.94ID:ymm+QFJB0
>>28
と、働いたこともない子供部屋ニートおじさんが仰ってます
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:42:02.74ID:G7gAKaU+0
>>24
労働基準法を理由として労働条件を不利益に変えるのは違法だよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:42:53.64ID:ZDKxDe7K0
ドトール使わなきゃ良いじゃん、これが我々庶民にできる抗議
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:43:12.13ID:YUiUo3LD0
>>1
政治家やってたのはタリーズだっけか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:43:13.78ID:G7gAKaU+0
>>32
時季指定権の違法行使

労働者側に文句がなければ別にいいけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:43:48.00ID:dX1YVk/x0
>>32
有給取って出勤して趣味の仕事でリフレッシュ!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:44:14.41ID:QvfD/V6N0
日本人はもうちょっと効率を重視せんといつまでたっても休めんわな
業績も上がらんし労働時間だけ長い今の現状はほんと終わってる
救いがない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:44:30.04ID:bFaIT9Yi0
それで法定休日に出勤して平日に休めるんなら休日出勤手当つくんだがな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:44:47.53ID:/e8LVTji0
週40時間なら出勤日にしても問題ないだろう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:44:58.97ID:oX04WK2U0
>>30
普通ならそうなんだけど、今回のは去年まで休めていた日も出勤日にされて
そこで休みたかったら有給使え、だからダメなのよ
経営者寄りの従業員代表を設定してそこで同意を得たんだろうけど明らかに不利益変更
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:45:27.58ID:TSHPa+H70
時季指定権を行使して、土日の出勤日を休暇にしてくれって
申し出てるんだろ?なら有給つかうで正しいじゃん。

もともと土日が公休日だったのを会社の都合で出勤させ
てるなら別だけど。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:46:05.55ID:/Taod+Aa0
一度ブラックの烙印押されたら取り返しがつかないのによくやるわ
就業規則の改定が外には漏れないと思ったんだろうが
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:46:55.15ID:M0jk5ebO0
有給取りまくってokの会社に勤めてるんだけど
あんなに休んでクビにならんのかと嫁の両親からは心配されてる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:47:01.56ID:HflbqsdO0
年間休日日数を減らしてこれやったら労基違反になるんじゃね?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:47:08.32ID:r7np6Vc90
>>40
経営者が時間縛り重視だからどうしようもない
職種にもよるけども、
定時でキッチリ仕事あげる有能な者より
ダラダラ残業してる方が所得多いんだからな

そらバカバカしくて有能な方も
適当に手を抜いて残業する様になる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:47:17.22ID:nq4Fdu+N0
有給ってちゃんとした会社は貰ってるんだね
俺は今月まだ4日しか休んでない・・
年末年始休めるからまだいいけど
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:47:33.85ID:JJ0YtBav0
>>42
法定休日って週1もしくは4周で4日の休みのことで
土日とか祝日とか関係ないぞ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:47:45.99ID:TSHPa+H70
会社側が従業員の同意なく、一方的に休暇日を減らしてたの?
曜日の指定は会社と従業員の協議なんだからどうしても同意
できかねるなら有給つかうか会社去ってもらうしかないんじゃないの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:47:49.54ID:EDni5Ecg0
当たり前でしょw 嫌ならサービス業やめろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:47:53.88ID:kDlpA2Gy0
有給が取れるなんてホワイト企業じゃねーか
俺なんて1日しか取ってないぞ

忙しいのに有給なんて取るな!
今暇だから→仕事はいくらでもあるんだよ(仕事ドンッ)
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:48:13.50ID:HwxSntAJ0
なぜか今年のブラック企業にノミネートされなかったドトール
政治的な圧力が働いてそうですね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:48:53.20ID:JJ0YtBav0
>>55
> 今暇だから→仕事はいくらでもあるんだよ(仕事ドンッ)

それ、自分に押し付けなかったら誰がやってた仕事なんだろう?
って思わん?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:48:58.68ID:8Qab6wb80
組合イラネイラネと組合を悪の組織でしかないと思ってる子供は多いけど、
まあ、無ければ無いでこうなるのよね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:49:18.24ID:+hhNilzO0
そもそも、有休消化しないか代わりに、
祝日が増えているようなものだから、
これでいいんじゃない。
でなければ、日本人は世界で一番働かない人間になるよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:49:34.33ID:r7CsraC50
うち超大手だけど年末年始有給足す前提のカレンダーだなぁ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:49:54.01ID:TSHPa+H70
いままで従業員なったことある3社が3社とも有給とろうとして
イヤなかおされなかった所ねーわ。中小ばっかで事実上
フリーランスみたいなもんだったからというのもあるけど。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:50:24.35ID:BEedHW9W0
その分違う時期にきっちり同じ日数公休日設定することにして労働者側の了解取るならあまり問題は感じないけど。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:50:53.28ID:TSHPa+H70
>>56 赤羽ドトールが創価学会ににらまれてるさけ・・・
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:51:51.82ID:hHYZ7wIi0
自分で社会主義成分叩き潰した日本人が今さらになって後悔してウケル
資本主義の負け犬どもが文句言わずに飼い主に尻尾降ってろや!
それがお前らの選んだ運命だよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:52:10.14ID:EDni5Ecg0
勘違い人間わろすw
給料少なくなるほうを望んでるの?
バイトに降格してもらえw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:52:20.74ID:kDlpA2Gy0
>>61
当然の権利のはずなのに
すげー嫌がるんだよな
お国から最低5日取らせろって指導が来てるはずなのに
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:52:35.04ID:Yk+Hh/0c0
暦通が会社の休みではないからなwww
会社の休みは取って暦通も休むってあり得ないだろww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:52:40.91ID:bFaIT9Yi0
>>52 実は書いてから思ったw
だが有休をあえて取得しなければ休日手当が付くじゃないか
で、まとめて取れば
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:53:26.58ID:C1xN5hIn0
>>50
法体系が時間縛りだから悪いことではない
争えば時給換算になるのもそういうこと

これが競争力を阻害してる要因なんで法改正に向けて色々やってるようだけども
その骨子は労働力の流動化、平たく言えば権利が強すぎる正社員を見直して契約制にするってことだから
猛反発するやつ山盛りいるだろうな

プロジェクトのために人を集めて終わったら解散がいまの法体系ではできない
だから会社に縛られてしまって孫請けなどの構造がどうしても発生してしまう
直接雇用の体系に切り替える必要はどうしてもあるのだ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:53:27.21ID:B1wwBgZq0
有休で休みたい時休めるならすごい良いじゃん!
うちのバイトなんて当然のように28日から31日まで
休みたい時に休めるどころか
開店時間早めろとかナチュラルに言ってくるぞ
しかも一人シフト
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:54:38.52ID:/0tLF3Vi0
有休きっちり
とらせてくれるなら問題ないと思うんだが。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:55:11.54ID:DlwMbuxb0
いままで祝日も休みとかホワイトだったんだな
うちの会社は祝日とか関係ない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:55:46.99ID:EDni5Ecg0
権利はいいよ
権利のために給料さがることに納得するのかい?って話
いいかえると、会社は優しいんですよ
会社が儲からないで、分前増やせってさw
自分の仕事考えたほうがいいですよ
今いいましょうか?「飲食業はもれなくブラック 潰れるか、低収入かの選択になるw」
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:56:04.85ID:/0tLF3Vi0
サービス業だから普通の人が休んでる時が
一番忙しいわけで、
暦通り休まれたらそりゃ困るからな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:56:40.89ID:kdFg9g160
これでいいと思うけどね
休みたいときに有給使って自由に休めるのが一番
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:57:10.03ID:kDlpA2Gy0
企業なら年間休日表を労働基準監督署に提出してて
休日に出勤すれば休日手当てが付くのが普通

つまりドトールも年間何日休ませるって決まってるはず
それ以上休むなら有給使うのは当然だと思うが
わかってて365日営業のドトールに就職したんだから
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:58:26.48ID:HQWiyUyB0
せっかくの働き方改革が台無し
厳しく取り締まれよ
ウチなんか夏休みと冬休みが減ってて
理由聞いたら有休取れって
ふざけんなよ!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:59:21.53ID:Ab/T9V1o0
うちも東証一部の業界最大手企業だけど
数年前に夏季休業を年休にすり替えやがったw
それで年休取得義務を回避するんだと
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:59:46.94ID:aA2EWWIF0
休日が減って給料がそのままならいやだけど、
どうなの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 12:00:25.85ID:UFHZ3xv50
うちの会社社員旅行半ば強制参加の癖に有給使わされる上費用一部負担させられる
無茶苦茶だよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 12:00:46.64ID:QvfD/V6N0
>>76
経営者はいつもそういうよね
君はどんだけ売り上げてんの?って
その前にお前の馬鹿高い給料下げろやwwww
ほんまに意味不明
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 12:01:02.93ID:Cp3EClZZ0
タリーズ、ドトール、スタバ、コメダが並んでたらまずドトールは入らないよね
ドトールは潰れてくれていいよ
喫煙者が困るだけだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 12:01:07.72ID:hj0goGsQ0
年休取られても困らないように人員を確保するのが経営者の役割
出来ないなら金払うしかないね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 12:01:14.15ID:7d/YPEcV0
知らんけど、
ここまで言うなら、休むつったら有給よこすんだよな?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 12:01:30.54ID:HQWiyUyB0
休みたい時に休みめるんじゃなくて
元々休める日を有給取れってだけ
だろ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 12:02:33.87ID:0e7M87tX0
「え、ほんとに有給とるの。だったら代わりに出る人連れてきて」
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 12:03:05.90ID:JJ0YtBav0
>>68
法定休日じゃないから、休日手当は出ないだろ
強いて出るとすれば時間外かな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 12:03:46.58ID:Y8a7rslo0
これのどこがブラックなんだよ
ブラックは、そもそも有給という概念が無い
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 12:04:06.51ID:EDni5Ecg0
脱線するけど、バイトからも容赦なく社会保険を差っ引けばいいんだよ
ところがバイトやフリーターが権利を放棄するw
手取りが減るのでやめてほしい、だとよ
その声に乗っかって会社もなにもしない
なにもしないのは、そのほうが会社の負担も少ないからだ
「給料減っても権利を守ろう」で、どこまで頑張れるかです
ちなみに旦那が正社員の場合、嫁はどっちでもいい
どちでもいいし、やめてもいい 権利より仕事のしやすさです
まあ正社員の旦那の給料次第だけどw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 12:04:13.09ID:Ab/T9V1o0
>>94
穴だらけというか
全日取得義務とかしない限り
いくらでも企業はごまかせるという話
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 12:04:50.73ID:qH+KM7270
労働基準監督署は見てみぬふりですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況