X



【生活保護受給世帯の増加につながる可能性】低年金対策、不十分 抜本改革に踏み込まず 政府の制度改革
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/12/26(木) 08:00:16.66ID:zQ1iJyqh9
低年金対策、不十分 抜本改革に踏み込まず 政府の制度改革
12/26(木) 7:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000011-jij-pol

 政府がまとめた年金制度改革では、焦点のパートら短時間労働者への厚生年金の適用拡大について、企業規模要件の一部緩和にとどまった。

 厚生年金への加入を促し「就職氷河期世代」の老後生活の底上げなどを図る考えだったが、限定的な見直しとなり、厚生労働省の審議会でも「不十分だ」との指摘が上がった。

 国民年金はもともと、定年がない自営業者らを念頭に置いている。満額で受給した場合は月約6万5000円で、これだけで老後生活を支えるには心もとない。未納期間などがあればさらに額は減る。

 一方、働き方の多様化を受け、当初の制度設計は実態とのずれが目立つ。会社員やその配偶者らを除く国民年金加入者の内訳を見ると、企業に雇われながら厚生年金の加入要件を満たさず、自営業者と同じ扱いの短時間労働者らが全体の約4割を占める。バブル経済崩壊のあおりを受け、不安定な雇用形態に置かれる就職氷河期世代も多数含まれるとみられる。

 政府は今回、氷河期世代支援として「勤労者皆社会保険」を掲げ厚生年金の適用拡大を検討したが、保険料折半による中小企業の経営悪化を懸念する声が与党などから続出。「従業員数501人以上」の企業規模要件をめぐり厚労省審議会では「撤廃すべきだ」との意見が多かったものの、結局2024年10月にかけて段階的に「51人以上」に下げることとなった。

 労働時間や賃金の要件は「現状維持」となり、今年8月の年金財政検証で最も適用要件を緩和した場合、対象者数は1050万人増えるのに比べ、新たな加入者は65万人にとどまる見通し。厚労省幹部は「今の見直しではこれが精いっぱい」と限界を認める。

 年金財政検証では、現役世代の手取り収入と比べた国民年金の給付水準が将来、2割台まで低下する結果も出た。ただ今回、給付水準を抜本的に改善するための保険料拠出期間延長などの議論はほとんどされずじまい。新たな税財源の確保がネックとなっているためだが、低年金で高齢者の暮らしが成り立たなくなれば、生活保護受給世帯の増加につながる可能性もある。 
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:01:38.41ID:N7vW5kI90
ナマポ貰ってアベガージミンガー
これがパヨク
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:01:47.61ID:hPPTiPZC0
議員減らして公務員の給料2割減らせばいい
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:02:30.38ID:ZKByhcnp0
政治家と役人は、グリーンピアで使い込んだ金をさっさと自腹で補填しろ。OBは年金から強制徴収しろ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:03:15.64ID:ccep8JJk0
公務員のボーナス配ってやれば救われるな。そんな要らんだろ(´・ω・ `)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:06:43.59ID:BqlmFVV70
長生きする老人が増えすぎた

憲法の生存権に期間は書かれていないんだから、80歳以上は健康でいることは不可能、と解釈して、80歳以上は全員安楽死させればいい
生活保護受給者も1年だけ支給して、その後安楽死
生活保護受給要件に、1年後に安楽死する、と追記しておけ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:10:43.38ID:uZgW/Tm50
生活保護を減額して
低年金に渡せばいい

両府貰ってるやつも入るが
将来は生活保護とか思ってるバカを減らすためにも
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:10:46.73ID:jxvPDJ6T0
>>2
日本の膿だよな。
こいつらを強制労働させてまでも、受給してる税金を回収して欲しい。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:15:00.93ID:2pYBS1Ye0
政府が生活保護増やしたいんやろ?もろとけもろとけ!水際やりやがったら暴れたらえ〜ねん!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:15:54.26ID:Lj4+ypby0
>>1
>年金財政検証では、現役世代の手取り収入と比べた国民年金の給付水準が将来、2割台まで低下する結果も出た

今もそんなもんじゃね?
20万円×0.29=58,000円
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:20:53.53ID:jPBZ5eKd0
治安悪化を防ぐには生活保護あった方がいいしな
月給10万のバイトより生活保護の方が安心して医療機関利用したり健康にも良いだろうから
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:25:19.50ID:Ub3teYnr0
年金支払いゼロ円でもナマポで13万円支給されるが
 国民年金を真面目に40年支払った人は6.5万円www
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:25:39.65ID:IC83djTH0
年金払ってない氷河期非正規が15年後一斉にナマポ申請します。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:26:34.94ID:0NEuY8Rq0
自民がナマポ候補の底辺外人呼びまくってるからな
こいつら改善する気無いだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:28:08.25ID:khdTqhuv0
アンシャンレジームを頑迷に維持するだけのクズキムチアベ

ケンポー改正なんてクズキムチアベにやらせるわけにはいかん


クズキムチアベ


クズキムチアベ


クズキムチアベ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:29:03.90ID:XNPMkAZ40
ナマポ受給者を追い込めば追い込むほど
京アニ青葉や津久井やまゆり園植松みたいのが激増していくから面白いw



総ての自治体福祉課窓口はこの一文を横断幕にして貼り出すように。

民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
赤の他人に絆を求めるより まず先に親族に絆を求めましょう。

貧乏人の世帯分離は犯罪であり
福祉関係者が仮に世帯分離を勧めたら犯罪者であるのを自覚自負をお願いします。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:29:05.65ID:ZTNGX5k30
別に社会保障が豊かな国でもねーしな
イギリスは失業保険無期限やアメリカでさえ年金65最だし
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:32:17.91ID:8UWNznpI0
財務官僚の、税収の範囲でやりくりするのが正しいんですぅという家計簿経済学のせいで、民間が貧困にあえぐ、昨日、今日、明日。
俺たちは正しいことをやっているんだというのは、左翼と同じだな。左翼、左翼。
左翼って、憲法の上に、自身が存在する反立憲主義者のことだからな。
いったい誰が、財務官僚に憲法の上に立ってくれと頼んだんだ? 安倍か、安倍なのか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:33:10.66ID:Dm0MGzCj0
むしろ支えてる現役を救えと言いたい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:34:55.44ID:vSxE1uL70
フードチケット、団地に強制転居、薬はジェネリック、支給は日本国籍保有者に限る
これくらいやれや無能政府が
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:45:40.64ID:KQtLoQ+W0
公務員政治家給与上げて経団連企業はボーナス爆上げ

なんでこの程度で問題になるんだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:47:28.65ID:OHGUI7Y90
この年金満額は結構えげつないと思った

専門家じゃないから正確には解らないけど
過疎地だと70歳から生活保護基準が下回ってしまい打ち切りだよなコレ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:49:37.91ID:7MSUgl1U0
お金を無くせば良くね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:49:56.24ID:6uD3qUHR0
やっぱり消費増税分は福祉に使われませんでしたーwww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:51:05.35ID:bZG+QJdD0
な、生活保護か刑務所よ、シナリオはできている
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:51:54.19ID:VMzdLdi70
保護費を15万円受け取り
仕事もせず
パチ通いで
病院は無料

橋下が言うように現物支給にしろ
アホ国家JAPAN 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況