X



【ローソン】見切り販売推奨へ 食品ロス減、利益増狙う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/27(金) 12:46:24.65ID:Fhtem21p9
コンビニ大手ローソンは、消費期限の迫った弁当やおにぎりなどを値引く「見切り販売」を加盟店に勧めていく方針を明らかにした。食品ロスを減らし、その負担が重荷になっている店の利益増も狙う。店を指導する本部社員の評価方法を来年3月から改め、見切りの普及を図る。

 竹増貞信社長が朝日新聞の取材に明らかにした。「廃棄して店の負担になっていたものが売れることで、ダブルで加盟店利益が上がる」と話す。

 ローソンはこれまでも見切り販売を禁止してはこなかったが、実施は国内約1万5千店の1割ほどとみられる。ブランド力に響くことへの懸念が一因とみる。

 一方、見切り販売に成功する店も出てきた。「環境問題に取り組む」と掲示したり見切り品を丁寧に陳列したりするなどし、食品ロスを減らすことで利益を増やしているという。本部は今後、こうした成功例をほかの店とも共有する。

 店を指導する本部社員が店に対し値引き販売を積極的に勧めるよう、社員の評価方法を変える。

 フランチャイズ契約では、本部…残り:471文字/全文:890文字

2019年12月27日08時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMDV4GKDMDVULFA00R.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191226003957_comm.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:49:23.11ID:M+qZaxRe0
>>1
在庫状況をライブ配信すれば、散歩がてら買いに行く人が増えるのだろうか
0003通りすがりの一言主
垢版 |
2019/12/27(金) 12:50:15.46ID:+tdunoUI0
スーパーなんてとっくの昔にやってんのに。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:51:06.06ID:wnSbFfff0
売り上げが減っても収益が上がる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:53:28.64ID:Skx8E3NA0
>>2
それできれば
過密出店地域が廃棄前提で仕入れないでも
回しやすくもなりそうだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:53:44.87ID:1A8PkYLn0
半額とかじゃなくてポイント付けますとかほざいてなかったか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:57:57.76ID:XA4xG6c80
店員が商品いじるたびに購入する客の邪魔するシステム何とかならないのか
飲料みたく裏から回るようにしたほうがいいんじゃね惣菜だけ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:58:24.77ID:O2p+ft0T0
安さを選ぶならスーパーだしな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:59:53.42ID:XA4xG6c80
ひどい店だと店員暇つぶしで1日中商品の前だし作業やってるからな

商品なんて一度並べたらほっとけ
狭いんだから商品の前に店員立つな触るな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:00:13.12ID:T9Uq9LKh0
ローソンつうのは名字?だか名前?らしいが日本で言ったら
高橋さんとか斎藤さんとか芳雄さんとか孝江さんよりはマイナーだよな??
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:08:48.20ID:MztTslu10
そんなことしたら、店長の一家が飢え死にするんじゃないの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:12:23.72ID:HNZgYraH0
>>1
自分がいつも定価で買ってる商品を
後の時間では半額で買ってる奴が居ると思ったら
二度と買いたく無くなるなぁ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:12:36.28ID:i8cGK4lV0
半額じゃないと(´・ω・`)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:15:31.41ID:HNZgYraH0
そして値引き商品しか買わない
乞食ばかりが集まる店になる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:19:39.54ID:2PBY1c5q0
うまくやれれば利益増もありえるけど
諸刃の剣でもある

その前に店舗間の調整や移動はうまくやれてんの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:22:11.66ID:v0YklzrU0
>>17
スーパー先輩には勝てないから
値引き率の低いだろうコンビニにはガチ乞食は来ない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:22:36.17ID:Auqt0xL20
どんどんやれ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:24:40.44ID:9SkmEa5L0
>>1
見切り販売をするとどうブランド力に響くと思われていたの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:30:04.38ID:M/HjRuni0
元値で買うのがアホらしくなって、値下げしないと買わなくなる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:44:54.21ID:GMNavd4u0
>>22
そういう客は殆どいないって確証があるから実施するんだろうに
目の前のローソンは3割引きやってるがタイミングが読めないからスーパーより狙えない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:54:55.45ID:rTHT1fJG0
言うても天気とかイベントとか
特別な要素が無いと、そうむやみに
売れ残らんのとちゃう?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:58:11.33ID:JM4qSxK80
ここ10年くらいコンビニで弁当とかおにぎりとか買ってないなぁ
オーケーが近くにできたからかもしれないけど、コンビニ弁当って
めっちゃ体に悪そう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 14:54:56.67ID:M+qZaxRe0
>>6
POSのデータから在庫状況をネットに上げても良かったのかもしれない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 15:33:22.03ID:45VojOca0
近所のローソンはパンやシュークリーム・ケーキを毎日見切り販売してる
最低発注単位とかで縛られてて仕入れの調整できかいのかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 16:23:48.43ID:3hNzOsbm0
>>29
スーパーでは
値引きになる不人気品を覚えといて
それは買わないようにしてる

ただ奴等が必死で争奪戦になる商品は
値引きになる前に奴等の目の前で俺がかっさらって買うw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 16:25:25.54ID:vYPARun40
時間近くになるとカゴキープが湧いてくるの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 16:36:11.57ID:9Gg41RXT0
政商・新浪 剛史がかつて社長やってただけあって変わり身は早いな
一方セブンイレブンは絶賛沈没中
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 16:45:34.04ID:CUlrIpoX0
>>33
まともなスーパーでは手に持った奴には貼らない
前に中国人グループが大量にカゴに海老入れて
時間待ちしてたから
動画撮影して店長に見せたら
その店でもキープには貼らなくなった
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 16:46:46.14ID:GxTjjQMq0
半額弁当まだー?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:20:11.01ID:mDISe5820
普通にカツサンドとか弁当割引してるけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:16:18.24ID:hxC1wyTJ0
コンビニの弁当には特段に好みも何も無いので
すぐ食べるのを買いに行って目の前に安いのがあるのならそれにする
その程度の使い方ができればいいわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:26:55.68ID:LJTZzsju0
本当にフットワークが重すぎるな
普段どんな仕事してるんだ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 06:14:09.25ID:NhLeWNR70
もうローソンは終わってるんじゃないかい?
値引きして利益増えるんだったら最初からその値段で売れよw
ローソン「ぼったくるのちょい控えます」てかw
もうコンビニは行かね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 06:16:23.02ID:3BqfYECh0
半値にしないと買わんぞ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 06:34:14.70ID:6OKHHBb10
消費期限じゃなくて賞味期限だろ
そして見切り販売の有無ではなく、強制的に店の負担で弁当を仕入れさせるのが問題なんだよ
本部が廃棄分負担するなら誰も困らん
店に大量発注させた時点で原価分の本部利益確定
商品が売れたら売上げの殆どを吸い上げてさらに利益増
商品が売れないとしても、原価補償は無いので店の丸損で本部だけ利益
見切り云々じゃ無くてここだっての
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況