>>46
沖縄に中国人が増え始めた初めがそれだったよな。沖縄サミットがあった2000年頃
からだっけ?中国が国策で活動家を送り込んで、米軍基地の周囲の高台から買い占めが
始まったの。東京都の石原知事が指摘して騒いでたよな。

2000年初頭の国内事情として、バブル不良債権の処理が進まず不況だった。
規制緩和の一環で、特例地区が話題になり、外国人の購買力を利用しようとして
2002年に沖縄特定免税店制度が始まり、外国人の消費税や関税が優遇され、
その後に沖縄に中国人が押し寄せるようになった。のちの転売屋の始まりである。

小泉内閣だと思ったが、この頃の民主党の綱領では、一国二制度を取り上げてて、
沖縄を他国と一緒に管理するとかあってマジ怖かった。ネットでも話題になってたよな。