【調査】墓じまい経験者95%が「墓じまいして良かった」と回答 - 大変だったことは? ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/31(火) 05:04:09.27ID:wU2lqx/H9
まごころ価格ドットコムは12月23日、「墓じまい」に関する調査結果を発表した。調査は11月27日〜29日、2015年以降に当事者又は家族として「墓じまい」の経験のある30〜70代の男女200名(男性171名、女性29名)を対象に、インターネットで行われた。

墓じまいの理由を聞いたところ、「お墓まで遠距離なので墓参りなどが思うようにできない」が最多に。次いで「継承者がいない」、「子供や他の家族に、お墓についての面倒をかけたくない」と続き、お墓を守る当事者の不便さと、後継者問題が墓じまいの大きな要因となっていることがわかった。

続いて、墓じまいの手続きを始める前に感じた不安を教えてもらったところ、「お寺や石材店とのやり取りや手続き」(52.5%)、「兄弟や親族など関係者間の意見調整」(50.5%)、「費用面」(43.5%)が上位に。

一方、実施後大変だったことについては、「兄弟や親族など関係者間の意見調整」が41.5%、「お寺や石材店とのやり取りや手続き」が38.5%、「役所に提出する書類などの手続き」が33.0%、「費用面」は32.0%と上位にあがったものの、その割合は、いずれも手続き前の不安を下回り、思うほど大変さを感じなかった人も一定数いることが伺えた。

次に、墓じまい後のお骨をどうしたか尋ねたところ、「永代供養墓を購入した」(32.5%)が最も多く、次いで「新しくお墓を購入し、建立した」(26.5%)、「既に建てていたお墓に埋葬した」(23.5%)と続いた。
また、「墓じまいをして良かったと思いますか?」と聞いたところ、「良かった」(70.5%)、「どちらかといえば良かった」(25.0%)と、95.5%もの人が良かったと回答。特に女性は評価が高く、89.7%が「良かった」と回答した。なお、「しないほうがよかった」という人はゼロだった。

https://www.excite.co.jp/news/article/Cobs_2008140/
2019年12月30日 19:00

★1の立った時間
2019/12/30(月) 21:27:13.71

前スレ
【調査】墓じまい経験者95%が「墓じまいして良かった」と回答 - 大変だったことは?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577708833/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:08:50.44ID:dzagdTS50
生臭坊主どもの悪事がどんどん認知されてきたな
おい糞坊主 言い訳してみろよw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:21:05.37ID:ywvGZ7Hr0
永代供養料込みみたいな形で買っていたら、こんなことはどうでもいいだろ。墓じまいさせて、空き物件を作ればもう一度売れて儲かる奴がいるから、こんなニュースを流してるんだろ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:33:45.31ID:AVrg1ohV0
>>6
中島らもは散骨してたな
俺は散骨もしなくていいや
そのへんに捨ててほしい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:40:26.87ID:2Sf8KCnx0
去年まさに墓じまいした
最初は観念的な抵抗こそあったが、親戚会議で決定して墓じまいしてみると却って良かったと思っている
墓を無くすと安住する場所が無くなるとか、霊魂の居場所云々は勝手に作られてきたものだもんな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:40:41.12ID:9DPpwZ9E0
>>7
医学部の解剖実習に献体するという道があるぜよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:42:16.99ID:aVBHvL/10
寺の墓じまいに金出す必要ないだろ
自分の土地でもないんだしさ
遺骨だけさくっと持ち帰って寺からの連絡無視でいいよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:42:26.83ID:kAwaafhC0
墓なんかいらんわ。
何百年もかけて作った坊主の集金システムじゃん。くだらねえ。

親の骨はほんの少しだけもらって小さなキレイな容器に入れてひっそり飾っとく。写真と一緒に。
念仏も戒名もいらん。
俺が死んだら一緒に燃やせばいい。孫の代まで飾ることもない。

俺も同じようにして欲しい。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:42:58.35ID:UmpZIY3z0
日本のお墓なんてごく最近の風習だからな、一部の権力者を除いては。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:45:27.59ID:4HoIuhT40
そもそも、うちは両親の葬式はしたけど墓はないな
遺骨をそのまま置いてあるあと葬式に使った写真を置いてあるだけ
そんでいいよ今の時代は
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:45:37.55ID:cjiS+cyZ0
墓場は今も新しく造ってるけどな
本当にバカなことやっとる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:59:39.80ID:9s5FjTvb0
近所の公園の隅に友達と秘密墓地を作って入れればいい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:04:48.21ID:ySTVhI8B0
マンション型の墓(納骨堂)とかもあるけど
 個人的には散骨がいいな出来れば家の庭
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:14:21.03ID:qOshz4oc0
お寺のお墓と市の霊園と違うのか
固定資産税と同じで20年ぐらい払わなければ
権利消滅するよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:15:08.78ID:KrSq7OTw0
>墓じまい後のお骨をどうしたか尋ねたところ、「永代供養墓を購入した」(32.5%)が最も多く、
次いで「新しくお墓を購入し、建立

これってお寺と縁を切っただけでは?w
想像してた回答と違う。散骨したとかじゃないのか。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:17:07.54ID:PZakPbrr0
うちの飼い犬は代々庭に穴を掘って埋めているけどさすがに人間はそうもいかない
犯罪だからなw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:18:12.43ID:bd6xOXVG0
俺も両親が亡くなったら墓じまいするつもり。
結婚してないし姉は嫁いでるし、
俺が死んだらどうせ誰も墓参りしなくなる。
俺自身は墓に入りたいと微塵も思わんしな。
孤独死で蛆が沸いてサヨウナラー
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:21:28.92ID:r2SmhwS50
墓じまいしてなんでまた新たに墓買うんだ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:26:46.97ID:XhgetTzp0
遠くて不便・なかなか行けないから墓じまいして
今の自分に近い墓地に作り直すんやろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:28:59.79ID:KP7KGqO40
うん。墓なんて要らない。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:39:43.35ID:+aDgpbfm0
墓はあってもいいけど骨がいらない
骨を残す意味がわからん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:45:56.96ID:oeXbyfNb0
>>6
日本の火葬はわざわざ骨を残すよう低温で焼いている。

「拾骨不要」と言えば高温で焼いて灰は契約先の共同墓に入れてくれる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:46:14.96ID:gFejNX8+0
>>24
それだけ寺と縁切りたいってことだろうね
あいつら事あるごとに不明朗な金せびるしさ
区営市営や民間霊園のほうが明朗会計だし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:57:50.01ID:Jc9xtaKW0
一種の洗脳
まったく必要がない

そこに私は居ないし眠ってなんかも居ない
あるのは人工石の自己満足枠
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 07:05:24.25ID:dGP2bR1C0
うちは市営の墓だし、年間4000円程だからずっと続ける。
ちゅーか、坊主に金払うのって寺にある墓だけでしょ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 07:15:16.39ID:OiwhDb+i0
女しか産めなかった家は墓いらないよね
継承者いないんだから
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 07:16:16.16ID:oBggg2kK0
うちは父親が50くらいのときに宗教も抜けて葬式もやらなくていいし墓もいらんって言ったから楽だったわ
葬式じゃなくてお別れ会的なのはやったけどな
墓もないから帰省することもないし
骨は無縁仏にするつもりだったけど父ちゃんの実家が引き取って入れてるわ
家族としては楽やったな
変わった人だったからってみんな言ってたけどそれがスタンダードになりつつあるんだろうなきっと
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 07:21:17.33ID:kGiXo8/D0
義理の母が来年内だろうけど入る前に墓じまいはまずいだろうな葬儀もあるし
三回忌あとにと計画してるけど義母が後妻なので病死された先妻さんと義理の父が眠ってるしな
先妻さんは50回忌はとうに済ませてるからもういいとは思うんだが・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 07:44:27.74ID:KS6FHVOv0
>>15
それお前が今日死んだらどうなんの?

そんでいいよじゃねえよ
他人に迷惑かけんな自分で始末をつけろよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 07:59:30.69ID:yb4omb0u0
レンタル坊主3000円ぐらいでアマゾンで売ろう
配送料無料な
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:05:38.95ID:W2ZclNaJ0
俺も祭祀相続者させらるんだが単身者。
親が田舎の墓を親戚一同が逃げているのにわざわざ引き継ぎやがった。
バカ親が死んだら俺が墓じまいするしかないと諦めているんだが、先祖代々って何体いるんだかw
1霊幾らの計算になるのかい。逃げようかw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:08:45.27ID:RE5Eqjjs0
管理費払わないと、あとは霊園がほじくり返して
適当にやってくれるのでは?
仏壇も地元の自治体の粗大ごみなら千円ぐらいだし
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:17:30.46ID:1+ns/L8m0
どうせ俺でこの家系は最後だし
墓なんて無意味 俺は無縁仏ww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:18:31.98ID:bJ+tjp0x0
>>40
細木数子の先祖と墓を大事にってのは半分当たってるな
まあそこでお札とか高いグッズを買わせたり変なしきたりの
話が出てくるからダメなんだが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:19:21.57ID:bJ+tjp0x0
自分の先祖の顔や墓がない人って信用ないよこれからは移民が増えて
ますます自分のルーツっていうものが大事になる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:24:25.99ID:bMf8Su4Q0
はかじまいせずに、ほっておいたらどうなるの?
小学31年生からの質問
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:26:23.87ID:oY6ZEzsN0
オレも親父が亡くなったら墓じまいしようと思ってる。残ってるのはオレだけだからな。永代供養墓にでも入れてもらうわ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:26:53.85ID:dzagdTS50
急速な寺離れか、まぁこうなるよな
まぁ坊主の自業自得
一般人より煩悩まみれの坊主だらけだもんな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:31:09.42ID:wbSkAZTn0
>>46
故人を偲ぶ気持ちがあれば充分だと思うから、わざわざ坊主に金払う必要はないな。
戒名とか本当に要らん。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:33:15.42ID:b3BZFw/V0
金庫タイプの墓見たときはワロタけど、ほんま多様化してきたな。
俺の親は樹木葬を希望している。俺は宇宙に撒いてほしい、ホリエモンに期待。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:33:27.11ID:ExNge18/0
>>28
西日本は部分収骨だから、
イラネ!
といえば、拾わないで帰ることが出来る。(ただし後戻りが出来ない)

東日本は全部収骨だから、
イラネ!
が出来ないので、とりあえずは持ち戻り後日、共同墓地に合葬を頼む形になる。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:39:54.64ID:cFzl3x2w0
これに保守派が先祖への敬意がーとか一族の繋がりがーとか文句言わないのが不思議
夫婦別姓よりも遥かに伝統への影響は深刻だろうに
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:44:53.97ID:PSvmrsvO0
>>3
親の骨は、燃えないゴミに出していいよね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:45:43.03ID:sdigbVO00
>>52
むしろ日本の伝統的に腐敗しきった仏僧は
時の支配者に駆逐されたからな、またその時が来ただけ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:49:47.53ID:TBatnAZL0
毎年の墓参りイベントがなくなるとほんと助かる。夢のような話だこれは。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:56:17.67ID:RE5Eqjjs0
>>42
先祖の戸籍謄本取り寄せれば墓はなくてもルーツは分かるww
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:57:36.41ID:cxyPL9ky0
クソみたいな父親だと墓なんかしまいたくなるわな、つか子孫も残さない方がいい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:00:27.02ID:mz6nvvfV0
タイムリーな話題だ
昨日お墓参り行ってきて草むしりしてきたけど、腰痛いし、草ボーボーだしほんと大変だった
年一しかいってないから仕方ないんだろうけど
墓じまい、考えるわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:03:07.56ID:mz6nvvfV0
>>29
都営の墓だけど確かになにもない
なさすぎて草ボーボーだし木は伸びきっちゃってるしでそれも大変
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:05:21.39ID:GXUFnGu90
>>61
盆か彼岸かくらい行けよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:08:25.74ID:SKn78gO10
>>1
墓の持ち主を無作為に抽出して強制的に墓じまいさせた上で95%が「墓じまいして良かった」と言ってるならともかく、そもそも「墓じまいした方が良いかな?」と思うこと自体何らかの理由があって更に充分な検討を重ねた上で墓じまいするわけだからね。
「墓じまいして良かった」と思うのは当たり前。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:12:05.41ID:mfuMr2K+0
本来なら生きてる人間がこんな非生産的なことをしなくて済むように、坊さんのほうから薦める話だよな。

寺はあってもいいんだよ。
墓をなくす文化をつくれ。骨は家にあっていい。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:13:30.39ID:nZzINIHy0
うちも墓じまいしたいけど、めっちゃ金取るみたいだから躊躇してる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:18:11.91ID:W2ZclNaJ0
>>66
家にあったら邪魔だろw。
ましてや貸家転居時に置いて行かれたり困るわ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:19:57.57ID:3ULVQHFF0
墓じまいで寺に金を払う法的根拠なし
寺が一方的に請求してるだけ
詐欺だ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:28:05.53ID:mz6nvvfV0
>>63
そう、行こう行こうで伸ばし伸ばしになっちゃったw
祖母の命日が7月終わりで8月は暑いからと秋に行こうと思ったら忙しくて今年中には!と思ったら昨日になった
まぁ年内に行けてよかったけど、遠いし、疲れるし草むしりは疲れるわ草ボーボーだしでほんとメタクソ大変
疲れてるけど雑煮とおせち作らないとなぁ、面倒
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:34:15.91ID:mz6nvvfV0
でも墓があったら墓参りはまじ大切だよ、あんなに草ボーボーだったのによく事故らなかったと思うわ
でも今年後半は子供の前歯が折れるわ、俺の何ともない前歯が歯医者でガンガンやられて痛いわと本当散々な目にあった、でも墓を見て(これじゃあなぁ)と納得、時間をかけて綺麗にしたわ
あっ、やべぇ拝んでくるの忘れたwまぁ綺麗にしたから良しということで
とにかく墓持ってたら絶対綺麗にしとくべきだね、でも墓参り本気で面倒くさいわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:42:05.18ID:Tr7uGjC30
うちは遠隔地で頻繁に草むしり行けないから墓を改修(草が生えないように除草して砂利敷き)したんだけど、計700万取られたわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:44:29.56ID:uUWVuUHV0
葬儀はわずらわしい坊主や弔問客を省いたお別れ会形式の家族葬が急増
墓地も都営区営や民間のほうが明朗会計
あれ?坊主の存在意義ないな、強欲すぎてとうとう絶滅かw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:49:46.90ID:GjvRXPfN0
親父が死んだ時は自分の判断で問答無用で大阪の一心寺に納骨した。

ろくに墓参りもしないくせに文句は言わないでねと。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:50:43.75ID:nZzINIHy0
>>71
霊園なり寺なりで違うだろうし決まった相場はないんだろうけど
それとなく菩提寺に聞いてみたら800万って言われたわ
檀家を失いたくないから脅しでふっかけてるんだろうとは思うけどね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:51:09.24ID:yb4omb0u0
坊主バブル崩壊かな?
まあしこたま世間体を盾にカツアゲしてきたんだからもういいだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:52:31.47ID:h3ZjS1Cq0
火葬は決まりだからしてもらうしかないけど
骨は全部捨ててもらっていいや
元々全部骨壷に詰め込む地域じゃないし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:55:28.91ID:4OxWbGum0
じーさんの墓に、久しぶりで行こうとしたら、地元の親戚一同で、
既に墓じまいしてた。遠くにいると情報もリアルタイムでは来ない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:58:38.44ID:ocszRdNn0
>>1
直系の子孫が居ないなら墓じまいはしておくのがマナーだよ。
直系の子孫が居るなら残しておく方がいい。

戸籍がうやむやな昨今、民族やルーツの証明は菩提寺くらいしかない。

こだわる家だと、江戸時代の菩提寺はどこか探りを入れてくるし。
なんだかんだと、全てを手に入れた後に欲しくなるのは歴史なんだよ。

成功すると、大抵は家系や出自のねつ造を始めるじゃん。

そろそろ在日一世がほぼ亡くなる頃か。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:03:11.34ID:PKBQdb/A0
霊魂は在ります
今 我が家は ラップ現象でにぎやかです
もうすぐ おさまると思いますが。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:12:11.71ID:JkbRSZs50
平安時代(それ以前含む)だと身内が死ねば遺体は捨てるだけ
儀式めいたことをするのは5位以上の身分の者に限定された
墓などもなしで費用は極めてゼロに近い
5位以上の身分だと墓もたてたのだが今も家系が続いている墓はない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:15:10.39ID:ocszRdNn0
>>82
寺請制度は江戸時代だよ?
江戸時代に日本人認定されてたなら、菩提寺が無いのは戸籍が無いのと同じ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:28:56.74ID:Yxy9wEjz0
火葬場で全て焼き尽くす事はできないんだべか
家族親戚に迷惑をかけたくない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:31:32.11ID:uZ99uX+60
菩提寺なんて習慣も、田舎土着の人以外にはもはや関係ないからなぁ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:34:49.92ID:q8KFZlK80
>>85
葬式もセレモニーホールで頼めば、雇われ坊主がお経あげてくれるしな
田舎の強欲坊主は地獄に落ちろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:42:30.82ID:mz6nvvfV0
>>76
いやぁぁぁぁ、それはねぇわ
つかみんなそんなのぼったくりすぎてやばい、マジかよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:50:03.95ID:aQ6GCj1x0
市営墓地の樹木葬でいいわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:50:26.92ID:+P2xbuE50
>>69
寺には払わないだろ
石屋には撤去料払うけど
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:52:40.72ID:+P2xbuE50
>>76
何が憎くてそんなデマ広めるかな
アホが信じるからやめなよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:53:40.28ID:mz6nvvfV0
桁が違いすぎる
700万だの800万だの、空想の話しかよ、と
たかだか墓を撤去するだけなのに、もう福岡のテトラポッドに置いてこいよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:54:42.86ID:+P2xbuE50
>>94
妄想に決まってんだろ
リアルにそんな話聞いたことないわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 11:00:42.07ID:O22ghyKx0
墓とかマジ必要ないわ。
なんなのアレ。無駄。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 11:01:36.82ID:Mg3ed0SW0
戦後の高度成長でご先祖様ブームで墓を建てる習慣が生まれただけ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 11:02:06.63ID:KwEKfe7m0
やっと庭付きの家買ったんで、庭の隅にお墓作りたい
毎日いけて手入れも楽。土葬じゃないし、許してほしい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 11:02:47.73ID:DdTdPJ7B0
>>96
デマを流して墓じまい促進運動をしているのはだいたい外国の方々です
日本人が墓地を整理していくとその空いた土地を安く買うことができるからです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況