X



【逃亡者】レバノンの地元住民は「英雄」 ゴーン被告帰国を歓迎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/31(火) 21:06:14.54ID:YxjMrSqv9
レバノンの首都ベイルートでは30日夜にカルロス・ゴーン被告が日本を出国したと伝えられた。31日朝には「英雄」(地元住民)の帰国を歓迎する声が相次いだ。一方、高級住宅街にあるゴーン被告の自宅はひっそりと静まり返り、警備員は「何も話せない」と口をつぐんだ。

高級住宅街の中でも被告の自宅はひときわ大きく、目を引く。小雨の中、各国のメディア関係者が続々と集まりカメラを構えた。インターホンに反応はなく、自宅前に立っていた男性警備員に被告の所在を尋ねると「何も知らない。知っていたとしても話せない」と言葉少な。

「天才。コンピューターのような頭脳を持っている」。ゴーン被告の自宅近くで理髪店を営むトニー・ハジャールさん(66)は経営者としての手腕を称賛した。日本で逮捕されてから「ひどい暮らし」を強いられていたと憤り「日本での裁判はフェアじゃない」とまくし立てた。ゴーン被告とは、顔を合わせれば気さくにあいさつを交わしていたという。

近所で菓子店を営むイリヤ・スマーハさん(45)は31日朝のニュースで被告の入国を知り、安心したという。「有罪か無罪かはまだ決まっていない」とし、日本で一方的に決められるべきではないと話した。(共同)

2019年12月31日19時50分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/news/201912310000725.html
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:11:27.04ID:Ar0djDfv0
ゴミだったね 草も枯れそう…
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:11:46.62ID:5qKTHZrx0
レバノン=中東のチョン
フランス=ヨーロッパのチョン
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:12:00.51ID:p4qEOiRv0
ゴーン追い出した西川が自分も同じことしてて退任とか
陰湿ジャップ自業自得案件だわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:12:02.68ID:gYmButE60
フランスに行かなければ答えは解りやすくなるw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:12:30.59ID:4LIrvLK20
ゴーンに首切られた人達はむかついてそうだな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:12:34.55ID:oudG6UN80
レバノンは受け渡し拒否するのわかってるから逃げたんだろうしな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:12:40.71ID:7+y+TSZ20
長年、多額の無償支援してきて、この仕打ち

自民バラマキ外交とは一体何なのか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:12:43.75ID:Ar0djDfv0
どうして逃亡したの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:12:45.98ID:XpGNZ0u+0
レバノンの英雄
岡本公三
カルロスゴーン
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:13:15.58ID:KMkoeq1H0
レバノン土人
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:13:38.21ID:eIKNzZLb0
安倍総理は年明け早々イスラエルに飛んで首相と会談して
その後レバノン大使館の閉鎖、日本国内での外交特権剥奪をすればいい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:13:38.17ID:xg+QU85B0
在レバノン大使館の業務をテルアビブのイスラエル大使館に統合で
その上ではレバノンと断交し、イスラエルのレバノン侵攻のケツモチを
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:13:45.07ID:t7C+IZVt0
もしレバノン政府が関与してるなら
レバノン大使追放ものだろこれw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:14:06.21ID:dAIypbN00
日本は悪い国👎
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:14:07.78ID:4LIrvLK20
多重国籍の奴ってこう言う事するから
ダメなんだよな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:14:56.26ID:SAsY+pXH0
>>1
ゴーンには日産の社員を沢山首切って社員を路頭に迷わせた金を山ほど与え
日本政府は税金でレバノンに何百億というほぼ帰ってこない融資をしてる
これは笑えるでしょ?病気かと思うわ日本人て
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:15:40.90ID:lbrVQ27H0
レバノン人強制退去にしなよ
他国からレバノンが攻撃を受けようと日本は不干渉だと世界に宣言するのも忘れずにしてさ
後はレバノンに対するプロパガンダの方を支持するように広めていこう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:15:51.81ID:bslPSkxD0
> 日本で一方的に決められるべきではない

だったら
ワルイコトするならレバノンでやってもらわないと困る
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:16:38.87ID:4FpAUPXH0
ふーん、じゃあレバノン人を皆殺しにしなきゃダメだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:16:47.36ID:SAsY+pXH0
>>38
韓国人みたいにこれから世界中でゴーンとレバノンは反日ロビー活動するよね
全て日本人の血と汗の結晶の金で。日本政府は黙って見てるだけ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:17:09.90ID:bslPSkxD0
日本にいるなら
日本の国内法に従ってもらわないと困るわけ

わかる???

日米地位協定みたいなことは許されない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:17:19.22ID:QrNZyHJ00
レバノンにとってこいつがいることに何も利益ないと思うんだが
これからレバノンで起業でもすんのか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:18:07.42ID:PyP14nRc0
そりゃそうだ
政府が公文書改竄したり、証拠隠滅する五流国家の裁判なんか信頼できるわけもない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:18:09.60ID:ys5Kzrfu0
イスラエルを支援して日本の力でレバノンを廃墟にしよう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:18:13.50ID:4FpAUPXH0
>>44
企業に寄生することでしか結果を出せなかったゴーンが起業できるわけない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:18:29.51ID:rk9folPd0
レバノン大使館を取り潰せ
こんな犯罪者を逃がす組織何て日本において置けるか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:18:31.49ID:3QeQoj3A0
少なくともレバノンの
イメージが急激に悪化したw

まあ韓国ほどではないがwww
0055 【中部電 86.0 %】
垢版 |
2019/12/31(火) 21:20:44.46ID:kiQmtyeCO
>>1
汚れた英雄
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:20:47.62ID:2ZIV9sBA0
土人倭猿の司法は腐りきってるからな
ゴーンこそ正義だわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:22:09.86ID:FPzPAHxD0
プライベートジェット機の運航会社も違法だよな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:22:37.16ID:tKt68uCz0
日本みたいな土人国家から無事逃げられたのはめでたい
0061本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/12/31(火) 21:22:48.10ID:GwB+GKDH0
>>14
レバノンは西の朝鮮と呼ばれてるからな(笑)

成り済まし 隠し事が欠かせないな(笑)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:23:05.37ID:ri6/pGWN0
すごいなw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:23:14.83ID:5qKTHZrx0
>>52 =このスレのチョン
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:23:17.96ID:4FpAUPXH0
日本の起業から金を巻き上げたから英雄だと?

はぁ?

レバノン人は理解の範疇を超えたキチガイ倫理観の持ち主だとハッキリしたわけだ


こりゃ皆殺しにしなきゃダメだなw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:23:44.90ID:WMYVt/Tw0
断交まだ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:24:53.84ID:OqVCzNOW0
まあ裁判所が悪いわ。15億で逃亡を抑止できると思っていたんだからな。
100億とか千億とかそういう金額が現実出来でないなら
保釈をさせるべきじゃなかったんだよ。

それとも外圧があったからたかが15億で保釈させたのか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:24:56.57ID:Jt4mKQ5p0
レバノンを攻撃して、反省させないと
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:25:21.26ID:UWcK4wHa0
とりあえずレバノン大使呼び出して厳重抗議だろうけど、まずレバノン政府がどの程度関与してるか確認中か。

>近所で菓子店を営むイリヤ・スマーハさん(45)は31日朝のニュースで被告の入国を知り、安心したという。
>「有罪か無罪かはまだ決まっていない」とし、日本で一方的に決められるべきではないと話した。(共同)

在日外国人の倫理観が垣間見えるな。
一般人は金で高飛び逃亡も手引きもしてもらえないから、真似するなよ><

>>11
フランスおよびルノーに身売りしたのが、そもそも間違いだったんだろうけど、時間は巻き戻せないから。
結局、また売り上げ落ち込んでイメージ回復に何年かかるかわからない。
あがき損かもな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:25:46.31ID:sQMB9Ylw0
>>56
つか、実質的に有罪無罪も量刑も行政に属する検察段階で決定されてるようなものなので
日本には実質的に刑事司法と言えるものは存在しない。
刑事裁判は近代国家っぽく見せかけるためのただのセレモニー。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:26:13.79ID:M9qoaeQF0
さっさと行ってこい外交の安倍
ビーンを返さないなら経済制裁な
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:27:14.61ID:4FpAUPXH0
殺しなさい


レバノン人を皆殺しにするのです


それが日本人に与えられた宿題だ!!!!!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:27:24.97ID:yr97Ww+L0
>>1 宗教本位の三つ巴談合国家で恣意的でない民主的な法治とか成り立つのかね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:28:16.73ID:UWcK4wHa0
近所でもっとも成功して邸宅に住んでるレバノン出身者だから英雄視してるってだけだろ。

結局、金で評価なんだな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:28:26.24ID:zkogstN10
逃走ルート 

関空→イスタンブール→ベイルート

ゴーン被告、自家用機で30日入国か 関空発で1機確認

国土交通省大阪航空局関西空港事務所によると、29日夜に関西空港を発ってイスタンブールに向かったプライベートジェットが1機あるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00000041-asahi-soci
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:28:28.65ID:sQMB9Ylw0
まあ、日本政府的には日産へのルノーとゴーンの影響力を消してしまえば目的達成なので逃げようが逃げまいがたいした違いはない。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:28:41.64ID:4+q/vcKu0
レバノンにしてみればそら英雄だろ
だけど日本から見れば犯罪者
裁判から逃亡した時点で何の言い訳もできない
何にしたってもはや終わった人だよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:29:25.84ID:mSfC41W60
うむ!現代の強制連行ニダッ!
レバノンと日本糾弾の共同戦線を張るニダッ!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:29:35.70ID:IE+bKxNt0
>>83
いい恥さらしだな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:30:23.05ID:5qKTHZrx0
安倍は馬鹿で無能でヘタレでボンボンで八方美人だから何もできないよ。
こうしてまた日本の地位が下がってゆく、安倍のせいで。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:30:33.09ID:4qWXx7J/0
日本は死刑制度があるから犯罪人引渡し条約を結んでくれない国が多いんだよな。

レバノンみたいな中東諸国はむしろ日本の方がお断りなんだろうけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:31:23.88ID:9ScrAfaR0
ネトウヨが発狂してやんの
かってにレバノンと戦ってこいよw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:31:29.99ID:WRXI2t6o0
今回のゴーンの逃亡劇は
ハルノート突き付けられてついにぶちぎれた
かつての日本とダブって見えるよね(´・ω・`)
ゴーンのほうはこの先たぶん完勝すると思うが
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:33:14.12ID:Gt1rVh5r0
政治問題はメンドクサイから犯罪者として逃げてくれてよかったやないか、ほっとけよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:33:23.77ID:sQMB9Ylw0
まあ、ゴーンが日本にまともな司法制度が無いことを世界中にぶちまけて司法制度改革に結びつくなら、
日本の一般国民階級にはむしろ好都合のはずだが。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:34:07.88ID:MC0PTFit0
アニータだって英雄だったもんな
ゴーンなんてもっと英雄だよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:34:52.44ID:qKwD77ba0
自由貿易社会の到来の年に

外国人社長のイメージが下がる、すばらしい出来事ですねw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:35:10.46ID:AUnOfn9e0
こんな守銭奴のゴミおまえ等にくれてやるよw
せいぜい奉ってろwww
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:35:18.94ID:blrlyn520
レバノン狩り
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:35:51.57ID:Q+k3vpoC0
北朝鮮から拉致被害奪還してようなもんだしな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:36:30.59ID:Qx/tQjkh0
>>60
レバノンの川の意識はそれなんだよな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:36:48.63ID:xg+QU85B0
>>1
大事な大事な英雄を後生大事に抱えたまま全員溺死しろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:37:44.50ID:X0NSiT/30
スパイ映画みたいな脱出劇だな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:37:48.54ID:FYmgt1gJ0
随分と安っぽい英雄だな
会社を私物化してただけの男だぞw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:38:40.47ID:9ScrAfaR0
>>96
マジで映画化するかもな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:39:13.22ID:sQTJVLTo0
もう日本の特殊部隊がゴーンさんを暗殺するとかしちゃえよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:39:49.00ID:kPKaxVV80
さあ戦ろうか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:41:01.68ID:IQ0B+L2B0
あーそうかい。
それならレバノンに対して圧力を加えても後ろめたさがなくていいよ。
日本政府はレバノンに対して圧力加えろ!
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:41:14.51ID:XOi+uitC0
犯罪者を英雄扱いって、レバノン国民全員が恥知らずってことになるぞ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:41:17.19ID:mXGXxb3T0
法律の通用しない猿だらけのジャップランドから無事生還
これは映画化決定だな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:42:26.43ID:8aF73HMz0
ここレバノンの首都ベイルートでは〜
特派員報告でよく聞いたな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:43:08.27ID:a3Zm4APV0
途上国の民衆には英雄なんだろ
日本では犯罪者だけど
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:43:49.39ID:mF8c0Hm+0
レバノン大使館協力なん?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:44:08.26ID:Rp8VuM6n0
お前らはイスラム国に不当に拘束されてイスラム土人の法で裁かれるとなったら納得出来るのか
脱出できるチャンスがあったら逃げるだろ。そういう事だ
ゴーンにしてみればジャップ土人の中世司法に裁かれるなんて到底納得出来なかっただろう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:45:05.46ID:1Ezpb/Zm0
引き渡し条約は無くても国際指名手配はするんだよな
じゃないと日本のメンツは丸つぶれになるぞ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:45:15.73ID:jry+idHP0
空爆か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況