北海道大樹町(たいき)の宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ(IST)」は1日早朝に計画していた小型観測ロケット「MOMO5号機」(全長約10メートル、直径50センチ)の打ち上げを断念、2日以降に延期した。機体に搭載した電子機器に問題が生じたためという。

MOMOは5月に打ち上げた3号機が民間単独開発のロケットとして国内で初めて宇宙空間(高度100キロ超)に到達。5号機は、初めての冬季打ち上げを目指す。

当初予定していた昨年12月29日は窒素ガスが漏れるトラブルがあり延期、機体状況の把握や気象状況もあり、同30、31日も延期していた。打ち上げの日程は1月3日までを予定している。【山下智恵】

1/1(水) 7:06
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000011-mai-sctch
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200101-00000011-mai-000-view.jpg

関連スレ
【ホリエモンロケット、不発】ベンチャー企業の小型ロケット 打ち上げ延期 社長「トラブルは寒さ 影響か」北海道 大樹町
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577642574/