X



【為替】ドル円、111円。3円近い円安[1/1.16:25]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:47:36.59ID:vK+ilPtG0
ん?
USD/JPY Forex Technical Analysis – Spikes Higher on Algorithmic-Driven “Meltup”
FX Empire
James Hyerczyk
FX EmpireJanuary 1, 2020
The Dollar/Yen soared in early Asian trading on Wednesday as the break of key technical levels triggered massive stop-loss buys of the U.S. Dollar amid very thin trading conditions. Last year, we saw
a similar move to the downside that the headline writers called a “meltdown”. Following that line of thought, let’s call this move a “meltup”.

At 05:19 GMT, the USD/JPY is trading 111.120, up 2.460 or 2.26%. The high of the session is 111.264.

With risk appetite high, the U.S. Dollar has been taking a beating against a basket of currencies for about two weeks. Today’s move took care of those shorts trying to drive the Dollar/Yen lower.

The surprise rally was exacerbated by a dearth of liquidity, with Japan and the U.S. on holiday for New Year’s Day. I would describe the event as a “market dislocation” rather than a fundamental
event. Although the USD/JPY should’ve been rallying the last two weeks with the stock market hitting record highs.
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:47:56.12ID:03+lkYMi0
差し当たり俺は円以外の通貨を持っていないから円高になって欲しい
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:48:10.33ID:U/dBVOBQ0
>>507
その前に逆指強制ロスカで刈られてるだろうけどなw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:48:20.74ID:Dg9xRxSi0
>>513
スゲー利益上げてるなw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:48:25.72ID:fbfmBLMO0
まさか日本にミサイル落ちるとかじゃないよね??
それでゴーンも逃げたとか??
ハハハまさかねーーーー(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:48:26.60ID:1sO79bGY0
>>1
このスレ風雪の呂布じゃね?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:48:55.05ID:3bt9y5Mr0
通常こういうミスレートに意味はないんだが
今回のはネタ有りなのと仮想通貨等の他の情報から見て
本当にぶっ飛ぶくさい。
戻るとは期待しないほうが良さそう。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:49:48.83ID:iaHzJrCq0
FX業者から情報が漏れてんだろな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:49:49.30ID:YtZJvBD70
いくつかのサイトでドル円は111円台をつけているが、
ユーロドルが1.121程度、ユーロ円が112円程度で、計算が合わない。

クロスドルやクロス円はほとんど動いていないことから、多分ドル円だけがバグってる。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:49:52.08ID:HQ7iXh3c0
>>521
じゃあ日経平均も大幅に上がるってことだな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:50:21.89ID:3KGH0y0Y0
これは朗報

でもまだ円高

実際120前後がベスト
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:50:33.04ID:8gO9XdkY0
正月明けたら平成七年パターンじゃないかな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:50:50.31ID:Ls0RIv980
ヤフーじゃ108円ぐらいじゃないの
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:50:55.83ID:B5exgvmE0
fx人口の半数は日本人で、その大半がカモなわけで、国内証券会社はそのカモの損失が利益なわけで、意味わかります?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:51:18.64ID:bVKuH3um0
莫大な利益を利確したいけど市場が開いてない。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:51:18.70ID:Hlj1j1Io0
正直、3円ってスレ立てるレベルじゃなくね?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:52:01.72ID:5dRgFE//0
このまま117円まで落ちてくれー。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:52:03.46ID:J+u7nNCK0
結局どっちなんや?
なんかネタ臭いが。

まぁ明日になりゃ分かる話ではあるが。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:52:15.55ID:23Sny1Hq0
ポンドルで10万が250万になった
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:52:29.60ID:B5exgvmE0
確かな300pipくらいで騒ぐなよって感じだわな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:52:42.47ID:JrH0NU0H0
先物 200安だな。 108.6だわ。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:53:00.33ID:YtZJvBD70
ちなみに今日はどこのマーケットも動いていないことから、取引ボリュームはゼロに等しい。

東証が開いていない真夜中に、どこかのマイナーなPTSで取引されているもしくは気配値のみのような状況だろう。

明日の朝、ニュージーランドのウェリントン市場が開く時までは意味がないよ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:53:59.57ID:QdJuzNTX0
リアル市場でも日経オプションとか
出来高がゼロみたいなとこがある

そういうとこは誤発注で刺さればラッキーくらいの高値にオーダー置いてあったりして
気配もそんな辺りの狂った値段が表示されるが
一応気配としては正しいが
取引が成立する有効なレートでは無い
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:54:14.56ID:vJB8d2rd0
年初来高値間違いなしやん
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:54:23.04ID:h44IhA2g0
すげーな、世界の株価画面キャプでスレ立てとか
ニュープラって完全に地に落ちたな
もう無知を釣るだけの板だな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:54:30.96ID:Ro8BXWmu0
googleさん、111.03円になったね。マジで吹っ飛ぶんか?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:54:31.37ID:3bt9y5Mr0
>>526
直近の傾向では円安になるとダウと日経の差が縮むのははっきりしてる。
本当に111円でキープ、ダウに暴落がないなら2、3日で1000円程度は。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:54:34.88ID:rKlm579a0
>>833
8月底値105円、12月終値が108.5円
数か月の値幅を数分でつけた異常事態なw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:54:40.47ID:CME/KKoI0
>>514
これアカンやつくさいな

第二次リーマン来るか?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:54:49.70ID:5dRgFE//0
ゴーンショックくるんじゃない?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:55:04.33ID:Ff0lgY6Z0
このスレを本気にしてる情弱の多いことwww
ネトウヨってネット「だけ」は強いと思ってたんだけどw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:55:38.00ID:7/SSF79H0
グーグルでドル円検索すると111.11

グーグルがバグってるのか
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:56:22.58ID:wxraT8d20
>>528
そう
実際の取引は行われてない見せ板
111円なら円を買ってもいいよっていうだけ
誰もそんな安く円を売らない大損だし
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:56:35.51ID:Xcul3H0J0
どこもかしこもきな臭くなってるのが気になるな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:56:43.29ID:wTHEplHE0
1月1日は世界の主要市場は一斉に休場や
0565づら
垢版 |
2020/01/01(水) 17:56:49.14ID:NRcNH/Ug0
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{  森{田}貴義会長おわった臭い!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:57:33.34ID:HY/7Lx7M0
FXやってる奴は死んだか大儲けか
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:57:39.50ID:14ykrwQs0
今日は休みです。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:57:46.22ID:xt8wn6/J0
上がるわけないっす
オリンピック通貨は基本高くなる運命
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:58:48.52ID:qfgVV8sH0
去年のフラッシュクラッシュのときはどうだったの
一月一日から動きがあった?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:58:49.43ID:wxraT8d20
お前らオークションで100万円の品物
111円で買いますって言ってもだれも売ってくれないだろ
それが今のドル円
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:59:27.60ID:dMQgvM3O0
個人的にはJPY/BTCが無風なので無視
といえる程度には仮想通貨を信頼している自分に気付いて驚いた
もしこのまま円安突っ切ったら本気でゴミ通貨確定
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:59:58.67ID:wxraT8d20
>>571
1月1日は世界中の金融機関お休み
去年のフラッシュクラッシュは欧米の市場が開いた1月2日
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:00:05.12ID:vK+ilPtG0
googleもバグってるんか?111.0ってオイ!!
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:00:58.36ID:S4C6fRPq0
>>514はFX Empireというサイトに掲載された記事を
アメリカyahooが転載したものということに留意が必要
他のサイトではレートが違う
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:01:00.35ID:Oj/iGABz0
>>1
日本の株式市場が開いてない時に
こんなに円安が進んでも、日本人は損するだけじゃんw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:01:20.72ID:d6/KMzjp0
一昨年の12月112円だったじゃない
それより円安になってくれないと困るんだ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:01:47.41ID:66Fyzbon0
115円まで、問題ないわ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:01:50.59ID:wxraT8d20
どっかのアホが誰も相手にしてくれないような
安値レートで買います乞食してるだけだよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:01:51.38ID:N8PhcgUb0
ゴーンのせい?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:02:32.08ID:K2PeHntc0
1年後120円くらいになってたらいいな
109円で買ったから1割も増えるもんな
なんてね、そんなうまくいかないか
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:02:40.62ID:1gm6u2Gs0
これじゃ韓国より日本経済が先に死ぬな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:02:41.82ID:JrH0NU0H0
今 銀行で 1ドルを購入する金額が 111円くらいでしょ。
手数料込みの交換レートか?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:03:15.43ID:0yK9728H0
>>581
為替がファンドの手中に落ちた証拠だよなこれ

いくらでも自由に動かせるって誰かしらに知らせてんだろな
0594 【狼】 【156円】
垢版 |
2020/01/01(水) 18:03:24.40ID:3KmDj2jL0
何これ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:03:52.10ID:VBThhtK60
急に円安になったな
明日になったら
海外市場あくから
戻るのかな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:04:11.62ID:guHXEFqR0
>>538
言うて海外で1000万通貨握っていたら3000万だぞ
ピンポイントで取れるなら税金差し引いても元手130万が瞬時に1500万になるんだぞ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:04:56.71ID:5dRgFE//0
>>592
先週、南海トラフ動いたみたいだな。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:05:10.97ID:IJJeeHTy0
え!?お昼頃108円台だったのに何があったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:05:24.43ID:S4C6fRPq0
>>581
レートが戻ったとしても
そのままおとなしい相場になるかどうかはまた別の話
時間外にこれだけレートが動いた事実が
市場参加者に与えるインパクトは小さくはないはず
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:05:32.81ID:w+GVb08/0
>>128
昨日のドルは円、ポンドに安かったからな
もしドル全面高が本当なら、はめ込みだろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:05:42.83ID:J33bnfHe0
これチャート動いてないのになんでこんなに円安になってんの?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:05:59.21ID:0KWCBGNy0
米中の問題が解決すればもっと円安になるかな
楽しみだ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:07:28.19ID:IJJeeHTy0
この前の休みの時もおかしくなったからメンテかなにかのせいなのか?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:07:46.04ID:wvPEG8eA0
年が変わると、システムバグもあるからね。まあ、デイトレしかやらんからどっちでもいい。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:07:58.93ID:S4C6fRPq0
>>603
主要なマーケットが休みなだけ
今も動いてるマーケットはある
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:08:27.16ID:8UR1pXiQ0
ハゲタカが狙ってるぞ
お前ら気をつけろ
つってももう手遅れか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況