X



【🐸】絶滅危機のカエル、中学生が守り50年 毎年2千匹放流
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/01/01(水) 22:47:10.59ID:JS3gMRV49
 絶滅の危機が増しているモリアオガエルを守ろうと、兵庫県西宮市立山口中学校(山口町上山口2丁目)の生徒たちが続けてきた保護活動が、2018年で50年を迎えた。

 11月には記念集会を開き、歴史を振り返った。活動に携わる生徒たちは「ふるさとの自然をこれからも末永く守り続けたい」と話す。

 生徒たちは毎年5、6月ごろ、モリアオガエルの卵塊(らんかい)がある池に向かい、卵塊を10個ほど枝ごと採取して中学校の飼育小屋に持ち帰り、水槽の上につるす。毎日、卵塊が乾かないように霧吹きで水をかける。

 続けているうちに孵化(ふか)が始まり、1週間ほどで小さなオタマジャクシが出てきて水槽に落ちる。エサは人間のベビーフード。食べ残しは水質が悪化するので、こまめに取り除く。後ろあしがはえてくるころまで育てて、7月ごろに池に放つ。放つ総数は毎年2千匹ほどになるという。

 保護活動は、1968年、理科部の生徒が道ばたで見慣れないカエルの死骸を見つけたのがきっかけだった。当時、同部顧問で理科の教諭の藤本一幸さん(89)に調べてもらうと、モリアオガエルだった。翌年、部の生徒たちは卵塊がある池を発見。オタマジャクシがイモリに食べられてしまうのを見て、部で保護活動を始めた。「理科部の生徒たちが主体的に取り組んできた活動なのです」と藤本さん。

 89年には旧環境庁(現環境省)の「ふるさといきものの里」に「山口町のモリアオガエル」が選ばれた。2006年には環境大臣から山口中理科部が地域環境保全功労者表彰を受けた。

 しかし、理科部の部員は減少していき、部の存続が難しくなったため、17年、池上達校長(59)を会長とする「山口中モリアオガエル保存会」を発足。全校生徒から参加者を募って活動を継続させることにした。「かけがえのない活動を終わらせたくはなかった」と池上校長。理科部は廃部になったが、2018年は1〜3年生まで計28人の生徒が部活動との掛け持ちで保存会に参加している。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17607703/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/1/f1311_1509_40737eda_33937700.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:48:00.62ID:U21eu4nb0
31歳、1500万到達しました
賞与でメイン口座が1250万に
ジャパンネットと労金で250万あるのでほぼぴったり

達成したからなんだという話はあるが
他人から見たらつまらん不毛な人生でも
就活時にリーマンショックの影響直撃&奨学金返済500万抱えて自殺を考えてた頃からしたら
自分の中ではよくやった方
よくやった
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:50:44.70ID:PgrLRpHQ0
養殖させられて放流させられるって
人間がその立場だったらどう思うかな
おっ、サンキューなって思うかな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:51:39.73ID:dezTAPyo0
モリアオガエルを

守るのなら

アカショウビンを

抹殺するか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:54:29.03ID:OtPiQtJB0
都会とかで飼育すれば良い
カエルいないから
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:55:28.18ID:QZ8a6bZY0
🐸
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:55:53.10ID:z6A/fUm+0
中学生が狩り
に見えた。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:56:30.14ID:sM/dGKNA0
カエルの保護にうつつを抜かしていたら部員が絶滅したでござる
0014 【中吉】 【105円】
垢版 |
2020/01/01(水) 22:56:44.21ID:caKAqSBf0
そうやって保護された生き物は人に飼われるのと何が違うのだろうか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:57:38.34ID:mOBfCznT0
【ネットオークション】絶滅危惧種のオークション出品が相次ぐ 専門家「生き物への侮辱」と警鐘 2018/12/ 8

インターネットオークションで絶滅危惧種が多数出品されている――。とあるツイッターユーザーがこんな指摘をし、問題視する声が相次いでいる。

取材に、環境省は「倫理的には問題ですが、法律に触れるかというとそうではない」と説明。専門家は「生き物に対しての大きな侮辱」と憤りを隠さない。

ヤフオク!でのニホンザリガニの落札
ヤフオク!でのニホンザリガニの落札
「昨日採取して参りました」「死着保証致します」

ツイッターの投稿者は2018年12月3日、「これはまずいな...」との嘆息とともにオークションサイト「ヤフオク!」に多数出品されているニホンザリガニの写真を共有した。

北海道西部と青森・秋田・岩手だけに生息するニホンザリガニは、環境省が絶滅危惧種に分類しており、個体数が著しく減少している種だ。記者が12月4日、
ヤフオク!を確認すると、ニホンザリガニの出品は19あった。過去の落札相場(120日分)を見ると、平均額は約4600円、最高額は10万円に上った。

いくつかの商品紹介では、「野生の個体ですので、多少の傷等はご了承下さい」「北海道室蘭産です。昨日採取して参りました」とあり、野生種の販売が目立つ。「基本的に死着保証致します」ともあり、配送の過程で死んでしまう個体も少なくないようだ。

そのほかにも、トウキョウサンショウウオ、オキナワヤマタカマイマイ、カワバタモロコなど多数の絶滅危惧種が出品されていた。

前述の「告発」ツイートは広く拡散され、「絶滅の危機に瀕している生物を金のために乱獲するなんて...」、「これは真剣にオークション元で規制すべきレベルではないだろうか」、といった意見が寄せられている。
(続く)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:57:49.24ID:Fscjf3S70
ワイのオタマジャクシも放流しちゃうぞ♡
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:57:57.78ID:mOBfCznT0
(続き)
■環境省「体数が減ってしまうのは問題」
現在、日本に生息する絶滅危惧種は3675種おり、その中から人為的な影響により生息・生育状況に支障をきしている種が「種の保存法」の適用となる。
同法に指定されているのは現在259種で、その中の「国内希少野生動植物種」に分類されると捕獲や譲渡が禁止となる。「国際〜」は、環境省の登録を受けると譲渡が可能になる。

つまり、絶滅危惧種に分類されているものの種の保存法に指定されていない種は、捕獲・譲渡は可能となる。ヤフオク!の規定でも、種の保存法に指定されていない絶滅危惧種の出品は禁止していない。
フリーマーケットアプリ「メルカリ」も同様の規定だ。登録済みの国際希少野生動植物種の出品も問題なく、例えばアジアアロワナの出品が見つかった。
環境省希少種保全推進室の担当者は12月4日、取材に「倫理的には問題ですが、法律に触れるかというとそうではないです」と声を落とす。
「こちらとしても採集によって絶滅危惧種の個体数が減ってしまうのは問題だと思っています。ですが法的拘束力はないので、売買をしないようにとの呼びかけにとどまっています」
省では随時調査を進め、種の保存法が適用される種を定期的に見直しているという。
■専門家はオークションサイトに規制要求
環境コンサルタント会社に勤め、生物の環境保全に取り組んでいる男性は取材に、絶滅危惧種の売買は、
「私たちの会社をはじめ、生き物が大好きだと言う人たちおよび、その売買される生き物に対しての大きな侮辱だと思います」
と主張する。
「フリマアプリやオークションサイトで、度を越えた値段での取引や大量に生体の入った窮屈そうな衣装ケースなどを見ると頭が痛くなります」
ただし売買にかかわる人の中には、人工繁殖で数を増やし、適正な値段で販売している人もいるという。そのため、男性は「オークションサイトでの無法地帯ぶりは、そのようなブリーダーの方たちへの風評被害にも繋がる」と懸念する。
オークション事業者には「早急にオークションサイトでの野生動物の取引規制を行って欲しい」と訴えた。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:58:13.83ID:/tL30rvL0
モリアオガエルって、水面の上の葉に泡を作って、その中に卵を生むよね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:59:32.43ID:TjE0hiUh0
よし!捕まえに行こうぜ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:04:50.07ID:BFQ/uszB0
>>3
おめでとう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:04:57.49ID:w3qFhBuq0
中学生2000人がプリントTシャツを来て、カエルめがけて転べば、結構な確率で守れるんではなかろうか?もしかしたら何匹かは喋れるカエルも出てくるではなかろうか?(´・ω・`)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:05:57.38ID:TXkUEX3j0
簡単に増やせるなら絶滅しないだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:05:59.03ID:fo3tQYb60
二千は少なくね?効果出てるのかね?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:09:36.37ID:0LSc/HJH0
嫌な奴らがいなくなってせいせいしてたのが戻ってきたら嫌だろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:10:20.18ID:QHjmLLxv0
お前らみたいに他人が嫌がるのが楽しみってガイジが居るからな
イチイチアピしてガイジ誘導すんなと
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:12:47.39ID:4pnUnhtE0
(´・ω・`)ゲロゲロだわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:12:57.65ID:4XAqw+0F0
蛙が増えると蛇が増えて卵を食べられる鳥が減るんだっけ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:13:42.53ID:/z4aA5Bt0
>>18
そんなだから生息地が限られちゃうんだよね
深夜にそういう池の横の道を走ってたら窓ガラスにいつの間にかモリアオガエルが張り付いてて処分に困って田んぼの畔に放してきたけど生息地に戻れたかどうか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:13:58.19ID:9Wo/3u2t0
カエルに食われる生物のこと考えないのかな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:15:18.85ID:+6asIZYz0
>>1
×××○◎
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:16:43.45ID:cO7GgEU20
カエルってカワイイんだよな〜。
田舎の梅雨時期のカエルの合唱も風情ある
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:16:43.71ID:+6asIZYz0
>>34
そんかわし少数しか産まないのに孵化率がきわめて高いんだけど。
オタマジャクシが清流にしか生息できないからでしょ?主要因
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:17:15.30ID:+6asIZYz0
>>26
例年2000ならなかなか効果あるほう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:17:37.45ID:6SpsOWZo0
小学生のころカエルの解剖やった
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:17:58.99ID:okBQctIQ0
一方、何の価値もないお前らのオタマジャクシは
毎日何億匹も捨てられている
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:19:03.52ID:sRMwMslG0
タイトルに絵文字入れるとめちゃ目立つなw

カエルって生態系的に微妙な存在だから果たして助けたことになるのかな

焼肉定食で喰われ苦しむカエルを増やしただけじゃないかな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:21:49.37ID:sRMwMslG0
結局進化していく動物って頂点の分類だけ

ヘビなんてもう人間が絶滅させてるからね
都会じゃ生き場がない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:22:02.04ID:Si/1piKA0
>>3
すごいと思いますよ。
私には踏ん張りと踏ん切りがなかった。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:26:00.81ID:ZMb14oc+0
うちの近所のドブ川にも小学生が毎年卒業記念に鯉を放流してるけど俺が速攻で釣って食ってるわ
いくら放流しても全然増えないからあいつら不思議に思ってるだろうな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:28:25.94ID:8OUWMJQg0
俺もモリアオガエル毎年育てて手足がはえたら放してるけど
卵塊なんてそのまま水に浮かべて置けばいいんだよ
わざわざ霧吹きとか学生って暇だな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:30:44.26ID:/tL30rvL0
>>38
昔、小学校のこ汚い池に普通にいたよ。
なのて水質はあまり関係ないな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:34:20.50ID:hhFCMUCo0
>>48
鯉って外来種やんけ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:35:37.84ID:Jy7kZOM70
カエルっていうと水辺にいそうだけどモリアオガエルって木にいるよね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:38:25.59ID:hkxjwlSB0
これは良くないよ
同じ親から産まれた子供だけが地域で異常に多くなると
その子供が近親相姦になって奇形や弱い個体が増えて
結局は種の絶滅に繋がる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:40:04.82ID:NJRjpnH40
自然の摂理に反してね?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:47:12.67ID:OtPiQtJB0
都会に増やすと良いことあるよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:48:30.16ID:Fscjf3S70
>>59
どんないいことがあるんや?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:49:03.94ID:eyrgl7NF0
>>49美味いらしいよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:50:51.28ID:MlWm0dGM0
>>5
ある日突然に三食昼寝付きニートが見知らぬ土地に放り出される感じだと思う
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:52:30.39ID:cEroXsoZ0
中学生で放流を始めて還暦を過ぎた人のはなしかとおもった
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:56:37.97ID:IZk7/xG10
カエル気持ち悪いのによく守るなぁ
俺は見て見ぬ振りだわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:59:40.47ID:GlKD+hC00
> エサは人間のベビーフード
何を食べさせてんだろ?おじやとかじゃ水汚れるよな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:00:17.67ID:gcbo+lTH0
俺のオタマジャクシの養殖は女中学生の畑で頼む
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:00:55.20ID:to4tLMAs0
カエルはかわいい
カエルちゃんの模型(紙細工?)もかわいいな
保護してくれてありがとう
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:01:41.24ID:5zxnyCCH0
なんで自然からとってくんの
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:03:21.29ID:EVSjQYRa0
イモリが餌にしていたのを保護するということはイモリの餌を減らしたって事だろ
0073 【末等間違い】 【176円】
垢版 |
2020/01/02(木) 00:04:54.35ID:BL9XLaNr0
将来地球がカエルの惑星になったときにこれらの中学生は神として崇められることになるんだろう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:14:38.56ID:upI5AdcT0
>>61
美味いのか?
マジかよ!
俺はそれなりにそこらの法律知ってるからな
両生類は保護対象ではないからな
獲ってみるかな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:25:04.31ID:E27EAury0
中野に居たときなぜかたまに大きなガマガエルがいることがあったわ
田んぼもないしどこからきたのかほんと不思議だったわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:30:52.77ID:nMfMGp1L0
>>76
いるいる
雨降ったりすると青梅街道とか出てくる
どこかで生息してるんやろな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:31:10.01ID:QtBf8xAd0
トノサマガエルも絶滅危惧種。
目がクリックリでかわいいよ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:31:41.31ID:q2iarvJw0
俺も以前は、よく自分のおたまじゃくしを嫁の中に放流していたが、最近は立ち入り禁止になってしまったようだ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:33:05.05ID:Z990HNiB0
ワイ阿佐ヶ谷
雨の日たまに路上にカエルが仁王座りしてるわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:34:02.34ID:2o9HkocI0
アマガエルとかの当り前にいそうな蛙が地域個体群単位で消えてる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:34:37.53ID:ENJXewWi0
こうやってやらない理由を考えてるのを見ながらつくづく公務員ってのは仕事したがらないんだなと思う
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:35:58.52ID:+sarko5N0
渓谷で大きさ5mmくらいのカエル見つけてびっくりしたんだけど普通のカエルなの?教えてえらい人!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:36:24.09ID:uHKr+F2Q0
夏頃ヤフオクでモリアオガエルオタマの出品をけっこうみたぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:37:34.65ID:MTi8XbHG0
>>79
トノサマガエルは日本の稲の品種が問題。コシヒカリ系の米が増えたために、トノサマガエルが繁殖する頃に田んぼの水がなくなっちゃうんだよねぇ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:40:37.89ID:CIPT2cFO0
自然破壊や
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:40:54.04ID:X20URe0q0
カエルの楽園って本を読んだ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:42:49.34ID:j6gSQVXc0
>>1
いいことだねぇ(´・ω・`)
餌の虫も減ってるけどな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:44:20.27ID:UL48fkt80
池のブラックバス「うまうま」
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:49:04.73ID:1g73JWXG0
わいの家の田んぼから緑蛙が絶滅して、灰色のイボ蛙のみになったんだけど
これはどうして?仁義なき戦いみたいな感じ?
0095 【中間層】 【170円】
垢版 |
2020/01/02(木) 00:57:16.17ID:iZ7xIV6f0
カエルって食べてみると鶏のササミみたいな味がするんだよな(´・ω・`)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:57:27.10ID:ha05CUrJ0
>>76
サンプラザの池に産卵しに来るから
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:58:37.28ID:KtxMKhrA0
今日池の水全部抜く〜ってのチラ見してたが
趣味で購入した外来種放流させて繁殖させたアホ懲役刑でいーだろと思ったわ
てか輸入自体禁止しろや
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 01:12:24.81ID:ggzAzgT00
池上、校長になったんか
ピアノ弾けんのに音大行って努力の人だったからな
おめでとう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 01:13:12.19ID:TxN7nlXR0?2BP(1000)

げろげ〜ろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況