X



【世界幸福度ランキング】1位フィンランド 2位デンマーク 3位ノルウェー 58位日本 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/02(木) 02:06:16.42ID:BC6ucB0A9
(毎年3月発表)

毎年3月に発表される国連の世界幸福度ランキング(World Happiness Report 2019)。0から10までの11段階で国別幸福度(156カ国)が示されています。

2018年は、54位だった日本。2019年は何位だったかご存知ですか?

そう、昨年のランキングでは過去最低の58位となってしまいました。

2019年の世界幸福度ランキングは、こんな順位になっています。<()内は幸福度スコア>

1位 フィンランド(7.769)

2位 デンマーク(7.600)

3位 ノルウェー(7.554)

4位 アイスランド(7.494)

5位 オランダ(7.488)

・・・

15位 イギリス(7.054)

17位 ドイツ(6.985)

19位 アメリカ(6.892)

54位 韓国(5.895)

58位 日本(5.886)

93位 中国(5.191)

※ 私が住む「フィジー」は調査対象外のため順位なし

すべての国の順位は下記の画像にまとまっています。

世界幸福度ランキング 2019

World Happiness Reportでは、幸福度への影響を以下の6つの指標で分析しています。

幸福度に影響を与えると考えられる6つの指標

社会的支援(困ったときに頼れる親戚や友人がいるか)

人生の選択自由度(人生の選択自由度に満足しているか)

汚職・腐敗(政府や企業内)

寛容度(過去1カ月以内に寄付したか)

一人あたりのGDP

健康寿命

全文はソース元で
1/1(水) 12:01配信
ライフハッカー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200101-00000001-biz_lifeh-life

★1 2020/01/01(水) 16:19:17.75
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577876773/
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:49:53.55ID:Ff8rvaUO0
>>206
たかがアンケート調査を絶対視して数字とか言ってもね。
君のいう数字は報道の自由度と同じく政府が言論統制を始めると一気に上がるよ。
素晴らしいよね。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:51:17.87ID:q/FKFyYa0
>>197
ニューズウィークに記事あるよ
移民が急増して問題視されてる
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:53:17.08ID:oS4UyTMG0
日本人に幸福な人なんているんですか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:53:19.51ID:3S61p7il0
>>207
>日本もシンガポールのように
>金持ちと政治家しか不動産持てない国になるといいね。

完全の脳内妄想の世界に入ってるな。
シンガポールの持ち家率85%
日本の持ち家率61%

数字で物を考えない人には見えて来ない現実がある。
0213 【凶】 【18円】
垢版 |
2020/01/02(木) 05:53:22.63ID:CiYSmQQJ0
>>201
日本人て凄いバカだと思うよ。バカだから幸福になれないんだよ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:53:54.24ID:B4Vjw8/c0
●消費税率の高い国の方が格差が少ない

デンマークの消費税率は25%
軽減税率なし。何でも一律に25%
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:54:15.71ID:Wsl0nE6J0
こういう指標はデータに何を入れるかによって変わるからあんまりあてにならないだけどね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:55:32.29ID:Y7uBLfLP0
幸せって思う人が少ないのは民族性の問題で、実際に他の国行けば日本ほど便利な国はほぼ無いとわかる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:55:38.86ID:3S61p7il0
>>209
たかがアンケート調査を絶対視して数字で語るのは間違ってるニダ!
そんなアンケートから導き出される数字よりも、ウリの感を信じるべきニダ!

て発想なんだろう。
・・・・。 何か絶句するぜw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:55:58.11ID:AeYEuACW0
1.レバノン
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:56:19.40ID:3S61p7il0
>>216
別に高くもない。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:57:37.99ID:B4Vjw8/c0
●住み良い国は1人あたりのGDPは下がる

住み良い → 長生きになる
→ 老人が増える → 1人あたりのGDPが下がる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:57:59.13ID:3S61p7il0
>>217
便利さと主観的的な幸福度は必ずしも一致してないのは確かだな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:58:13.01ID:SGwkIvq00
これは幸福度ランキングじゃなくてポジティブネガティヴランキングだろw
日本人は自分は幸せですなんて思わないし言わないだろw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:59:11.48ID:Ym+owHKC0
便利なのはその分人手とコストをかけてるからで
便利=幸せじゃないし
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 05:59:39.07ID:oYlc19vS0
世界の58位だからすばらしいよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:00:00.93ID:3S61p7il0
ID:Ff8rvaUO0はアンケートなどを元に数字化する事を拒み。
己の感を信じるタイプなんだろうな。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:00:25.49ID:wa0A8zgK0
>>213
日本人は頭がいいっていうのが世界の定評ね
日本人は馬鹿なんていうのは世界でも韓国人くらいだよ
本当に愚かな民族
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:01:11.66ID:Ym+owHKC0
便利=幸せだと思ってるとこれからどんどん不幸になるぞ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:01:31.14ID:Ff8rvaUO0
>>218
アンケート作成者は絶対だ!
何が望ましいかを自分で考えるやつは馬鹿!



・・・さすが5ちゃんねるっていろんな奴がいるよね。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:03:00.30ID:3S61p7il0
シンガポールの住宅政策、HDBが凄く優秀で国民の大多数が、
持ち家(コンドミニアム)を持ってるんだよね。

そして日本よりも平均面積が広い。
住宅が高くて買えない。日本がウサギ小屋なら蜂の巣と言われたのは香港だし。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:03:17.77ID:SGwkIvq00
無職でもネットできる国は幸せだろ。そんな国はそうないんじゃないの
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:04:25.38ID:3S61p7il0
>>229
アンケートが絶対的だと思わないけど、君の肌感覚よりはマシだと思うよ。

君だってヒトモドキの肌感覚よりも、アンケートを信じるだろ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:05:23.92ID:nNhjwi6d0
贅沢過ぎるんでないか?衣食住足りてネットも出来て比較的安全で清潔な日本にいて幸せじゃないってのはさ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:06:14.31ID:3S61p7il0
>>231
今、途上国に行っても小中学校にはWi-Fiがあって、
1万以下で買えるスマホやタブレットを持ってるのが普通だからな。
タイとかラオスとか行っても、そんな感じやで。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:07:44.88ID:YUaYXYCp0
例えばアフリカの貧しい国なら100ドルくらい1年暮らせるとする
日本だと1年暮らすのに30000ドルはかかるよね。
日本は生活するのにかかる金額が高すぎるんだよ、あと労働時間が長過ぎる
それが幸福度を下げてる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:07:53.81ID:SGwkIvq00
ここでも無職の癖に日本は〜とか多少なりとも言ってる奴いるんじゃないの。
お前がそんな事ネットでやってる時点で幸せな国だわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:07:58.66ID:3S61p7il0
>>235
それは主観的な幸福度だな。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:08:46.26ID:wa0A8zgK0
フジテレビのアンケートで
全世代の男女がキムチ鍋が一番好きってのがあったじゃん
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:09:01.70ID:Ff8rvaUO0
>>232
残念ながら
俺が何を幸福と感じるかに
俺の肌感覚以外の何かが必要だと思ったことはないね。

ただ君のような人のほうが一般的なんだろうとは思うよ。
そうでないとプロパガンダや全体主義がこんなに人類に受け入れられるわけがない。
極端にいえば常に飢え、毎晩凍え、気まぐれに殴られ続けても
何かのランキングでそれが幸せだと書かれていれば満足できる人も多いはず。
肌感覚なんかよりマシだろうしね。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:09:30.30ID:lBNT0OBh0
貧国化がすすむ日本が低いのはまあいいとして
寄付したかどうかが幸福にどんだけ関係あるんだよw
幸福を数値化して序列をつくろうってバカのやること
これぞ世界のディストピア化への第一歩だろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:09:39.23ID:5MypgTV70
外国人が働きたくない国
日本はワースト2だってさ(苦笑)
https://1ovely.com/expats-work/
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:10:04.47ID:3S61p7il0
>>236
暮らせないなw
今、国連が定めてる貧困ラインは一日2ドル。
つまり年間720ドルが最貧困ラインだろ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:11:01.41ID:wa0A8zgK0
>>234
テレビに出てたアフリカのビジネス裸族の子供が自分よりいい最新のスマホを持ってた
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:12:08.55ID:xUfY3w7y0
>>41
なら順位は納得いく
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:12:14.19ID:dLCIQ0nO0
ブータンどこだよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:12:45.34ID:3S61p7il0
>>241
も−寝たら?
シンガポールの住宅事情でもそーだけど、君は息を吐く様に嘘を付いてるし。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:12:48.59ID:DIllz1/B0
今時ネットなんてどこでも使えるし
他国より幸せの証明なんかにならん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:14:10.81ID:VNEqj6eI0
>>245
本当今の裸族は川口探検隊や藤岡隊長のドラマをリアルでやっているよな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:14:18.19ID:Ff8rvaUO0
>>242
ランキングを作った人の感性にケチつけると ID:3S61p7il0 に在日認定されるぞ。
カルト宗教やカルト政党にはまってる連中なんか
しょっちゅう寄付を要求されて本人たちは幸せそうだから別にいいだろ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:14:56.82ID:wa0A8zgK0
特例だけどノルウェーもブレイビックのような大量殺人犯を出すということは
それなりに社会に不満を持っているん層がいるんだろう
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:15:02.36ID:3S61p7il0
>>248
因みにノキアの最安モデルは20ドル程度、
連続待ち受け時間一ヶ月とかあるから、マサイ族でも持てるのだw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:16:40.63ID:Ff8rvaUO0
>>244
暮らせないってことはないだろう。
出生率世界一ニジェールの1人あたりGNIは360ドル。
5ちゃんねる社会学によれば、出生率が高い国は経済的に豊かで雇用が安定してるらしいぞ。

>>249
シンガポールの持ち家って定義違うんだけど
言っても無駄だろうね。
定義が違っても数字だし。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:16:44.66ID:3S61p7il0
>>252
数値化なんて馬鹿らしいよな。
もっと主観を大切にするべきだよね。

右側はそーであるべきだと思う。
賢くなったら駄目だ。学んでは行けない。 客観性など必要ないのだろう。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:18:06.38ID:e7YRqL1V0
>>227
少なくとも幸福になるという点では日本人はバカなんだろうね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:18:16.80ID:3S61p7il0
>>255
>シンガポールの持ち家って定義違うんだけど

へー。それで実際にどー違うんだい?
シンガポール駐在経験があるオイラに教えておくれw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:19:48.75ID:Ff8rvaUO0
>>256
まあ右には客観性をランキング作成者に丸投げするほど賢くなるのは大変だろうな。
まず知性と知能を投げ捨てて、権威への盲従を身につけなければならない。
物心つく前から教育しないととても無理だ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:19:58.83ID:SGwkIvq00
金あってもなくても幸せだと思う人もいれば幸せじゃないと思う人もいる。
北朝鮮みたいな国でもなければ後は個人の捉え方の違いだけだろ。国のせいにはならないだろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:20:22.45ID:/U9R8Vx70
主観なら洗脳されるのが一番幸せ
外から見れば不幸だけどw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:20:27.90ID:e7YRqL1V0
日本人は生まれても幸福になるというのは二の次で
人生は厳しいものというのが大人の考え方
幸福になるなんて日本人の間ではあまちゃんの言う事
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:21:10.24ID:Ff8rvaUO0
>>258
>シンガポール駐在経験があるオイラ

うん。
そういうネタはいいから。
実に5ちゃんねるらしい馬鹿さ加減は十分に楽しめてるから
それ以上ドツボに特攻しなくてもいいのよ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:22:03.05ID:q75rsavN0
北朝鮮だって幸せと感じる人はいるよ
外の世界を知らないから
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:22:38.72ID:lBNT0OBh0
>>252
ここにも全体主義の足音が・・
怖くて寝れんわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:22:47.79ID:wZkQgvQN0
>>1
ソノ上位の国ポリコレ()で大変なことになってるって聞いたぞw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:22:48.16ID:OX/0gcbF0
日本に生まれて幸福だけど、
次はオーストラリアかカナダ、USAがいいな。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:23:14.83ID:e7YRqL1V0
日本人にとって幸福に生きるなんて重要な事じゃない
人は耐え忍んで人生をまっとうするのが正しい
みたいな感じ
それが伝統と言うか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:23:21.44ID:C1rMoUPPO
日本は幸せな国だと思ってるよ俺は
日本人に生まれて良かった
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:23:38.55ID:q75rsavN0
日本人は幸福になってはいけないとまではいかないけど
楽をしちゃいけないみたいなところはあるよな
生産性が低い一因だと俺は思ってるんだが
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:26:30.25ID:e7YRqL1V0
日本人てどこか不自然
人間も動物の一つなんだけど
動物らしい素直さがない
どこか変
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:27:23.56ID:SGwkIvq00
人生は一回きりで大半は1つの国で人生終わるから比べられないけど各国で人生何回も経験できてじゃあどこの国が良かったかとなれば日本はもっと上位になると思うけどね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:28:30.22ID:lBNT0OBh0
>>259
一人あたりGDPとか社会的支援とか別々の評価でいいのにね
合わせて幸福とかアホすぎる
それにさ、左派の人とかもう成長しないんだから別の価値をとかいうじゃん
GDPとか入れてるのはむしろ連中が怒らんと
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:30:01.08ID:Ff8rvaUO0
>>271
我慢と努力、効率化とサボリの区別がつかない傾向はあるね。
成果主義が嫌いで、仕事が終わってるかどうかよりも手を動かした時間の長さを重視する人が多い。
あれも昭和時代にマスコミが垂れ流した「日本人は勤勉」キャンペーンの負の遺産だと思う。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:31:08.97ID:e7YRqL1V0
俺初めてフランスに行った時
この国なら子供を作りたいと思うだろうなと思った
人が幸せになれる雰囲気を持った国
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:32:25.74ID:SGwkIvq00
>>277
あなたがフランス人で初めて日本に行ったら同じ事思うかもね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:33:07.06ID:3S61p7il0
>>263
やはり答えれないと思ったよ。
因みにシンガポールはCPFという年金積立制度が有って、
給与所得の一部が強制的に貯蓄させられる。

このCPFは住宅購入の頭金にも使えるんだよね。
だから多くのシンガポール国民が住宅を買えるわけだ。
まぁ日本と違って結婚するまで親元を出ないってのもあるけどw

俺は君よりは中身のある話しが出来ると思うよ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:34:08.01ID:lBNT0OBh0
>>271
遺伝子的にHappyな感覚がすくなくって能天気になれん
逆に言うと不安が強い
30年のデフレ政策を続けてるのに国が崩壊しない強さだろ
百姓は生かさず殺さずで頑張れちゃうw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:34:14.94ID:e7YRqL1V0
日本だとしかつめらしい顔をして歩いてる日本人も
海外に行くとすごくリラックスした顔をしてるんだよね
それは単に旅行してるからだけじゃないと思う
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:34:35.92ID:GY5lLb0n0
女性、女性っぽくなりたい男性、障害者、在日の他にちょっと社会からハブられた人間にきつく当たるようか国が幸福度高いはずがない
東京にいる人間はみんな目が攻撃的だったり魚の死んだ目してるから怖い
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:35:29.84ID:YUaYXYCp0
日本人はみんな不幸になるのが正しいと考えてるからな
見えてる範囲で誰かが幸せそうだと妬んで速攻で潰しにかかる
そういう民族が幸せになれると思うか?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:36:52.35ID:Ff8rvaUO0
>>275
一つの尺度にしたほうが馬鹿にも分かりやすいし
競争心や敵愾心を煽りやすいからプロパガンダ向きではあるんだけどね。
幸福なんて本質的に人それぞれだから
変なまとめかたされると違和感もつ人はどうしても出るよね。

政治腐敗は含まれてて治安が含まれてないけど、それでいいの?とか
1人当たりGDPはあるけど格差は幸福と関係ないの?とか
信仰の自由が保障されてない国の幸福度上位になっちゃってるんだけど、とかさ。
突っ込んでいくと止まらなくなっちゃう。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:37:48.36ID:wa0A8zgK0
>>281
国内旅行でもそうだよ
楽しむために旅行をしてるんだから
0288 【大吉】 【120円】
垢版 |
2020/01/02(木) 06:38:35.46ID:cK3SCG+F0
>>285
日本人は本音を言わないんだよ。それが美徳とされる文化だからな。本当は日本人は皆んな幸福だと思ってる。不幸な振りをしてるだけだ。
金持ちほど金が無いって言うだろ?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:38:36.00ID:5MbVTyLF0
韓国に負けてんのやぞ!!!!バカ政府
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:39:11.25ID:Ff8rvaUO0
>>281
日本人は飲み屋でも銭湯でもだいたいすごくリラックスした顔をしてるよ。
別に旅行してないのにね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:39:17.28ID:YKCywrv40
これはザイは今すぐ日本から脱出すべき
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:39:19.35ID:65MBZEGD0
日本で日本人として生まれたことがどれだけ幸運かわからんのか
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:40:09.83ID:DBVX4r5L0
>>8
寒いというか冬が暗すぎて鬱になるんじゃなかったっけ
でも政治的には人口があまり多くすぎないほうがいい気はする
0294 【小吉】 【129円】
垢版 |
2020/01/02(木) 06:41:23.40ID:b7wSQy8o0
>>292
幸せ過ぎて幸せが当たり前過ぎて幸せに気付けないのが日本人の不幸なんだよな。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:42:20.88ID:owEpVPUy0
日本に帰化して良かった
幸せな生活で何よりだ
ルーツに執着してた頃の自分があほらしい
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:42:28.57ID:C1rMoUPPO
>>284
Indiaの中にあるガンダーラ
ユートピア
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:44:29.01ID:C1rMoUPPO
>>296
良かったな
0299 【大吉】 【212円】
垢版 |
2020/01/02(木) 06:45:30.31ID:qVs43q0n0
>>295
何不自由無い生活だとキャンプの様な不自由さが逆に楽しかったりする。だから今キャンプブームになった。詰まり皆んな不自由の無い生活をしてるっと事だね。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:45:44.30ID:wa0A8zgK0
世界で最も有名なフィンランド人は不幸だよ

サンタ苦労す
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:47:57.90ID:R1CUJkp50
>>1
幸福度なんてものは順位付けするものではない。その行為自体が「幸福とは何か?」を理解していない。
要するに不幸な人間のやることである。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:47:58.80ID:owEpVPUy0
>>298
ありがとう
もう父もなくなり支援してた故国の親戚とも縁を断ち切りました
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:49:16.37ID:dA01xcn10
>>299
キャンプって防災用品の販促からきてるのかと思ってた
行楽と噛み合ってブームになってるのかと
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 06:49:57.66ID:YqSVTlne0
まぁそんなもんやろ
マスコミで作られたイメージと違って
日本の実態は組織に属さない弱者には
ほんとうに厳しい国だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況