X



【話題】「若者消費の縮小」が日本のデフレを加速させている ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/02(木) 12:47:54.51ID:wOPDg8BC9
日本はなぜ深刻なデフレ経済に陥ったのか。なぜそこから抜け出せないのか。第一生命経済研究所の熊野英生さんが「若者の消費」の視点から考えます。【毎日新聞経済プレミア】

 ◇ラーメン業界は一層厳しく?

 デフレ構造をつくる背景に「少子化・高齢化・人口減少」がある。それを示す一例として外食への支出減少がある。

 外食産業にとって20〜30代は大きな顧客である。外食への支出は2003年、金額シェアで31.3%が20〜30代であった。それが、15年後の18年には21.5%へと落ちた。実額では3.4兆円あった20〜30代の外食への支出は15年間で2.5兆円へと約9000億円も減った。26%の縮小である。

 なお、ここでの若者消費とは、世帯主が20〜30代の世帯の消費総額を指す(単身世帯を含む)。中学生・高校生など親元に同居する子供の消費は含まない。大学生も、同居を含まず、独立した世帯の20代は含むという定義になる。

 外食産業の中でも、20〜30代の消費ウエートが大きいのはラーメンである。ラーメン業界は生き残りが厳しく、3年以内に8割の事業者が潰れてしまうという人がいるくらいである。そもそも競争が激しい業界だが、若者の人口減少によって生き残りは一層厳しくなるだろう。

 ◇シニアの収入は決して多くない

 若者消費の市場が縮小するなら、シニアなど他の消費者を狙って、顧客シフトをすればよいという人もいるだろう。確かに、過去15年間でシニア市場は広がった。

 しかし、若者とシニアのどちらが所得面で恵まれているだろうか。18年の所得分布を調べると、若者の方が段然豊かである。例えば、世帯年収が500万円以上の20〜30代は全体の42%である。65歳以上の世帯では22%に過ぎない。シニアには、正社員の勤労者がほとんどおらず、年金生活者が多くを占める。65歳以上の世帯の約6割は年収350万円以下である。

 つまり、シニア層へと顧客をシフトさせていくことは、経済的に余裕の乏しい顧客へとより多くの商品・サービスを売っていくことを意味する。それがデフレ構造をつくるのだ。

 同様に、過去15年間に、顧客を若者からシフトせざるを得なかった市場はどこかを調べてみた。消費とは少し違うが、借家の市場は最も20〜30代の人への依存度が高かった。

 03年は、借家への家賃支払いの50.5%が20〜30代であった(金額シェア)18年は35.4%になっている。かつて、アパートやマンションを建てて、学生や単身者に貸すことで家賃収入を得られているというビジネスが宣伝された。今でも、節税や副収入をうたう事業者は多くいる。だが意外に知られていないのは、そうした単身者向けの市場は、過去15年間で大きく顧客(アパートなどの住人)が減少したという事実である。

 同じように、衣料品や自動車の市場でも若者が顧客層の中核から姿を消していった。若者の非正規化・低所得化もあるが、ただ顧客をシニアへシフトしても、その層の所得も低かった。

 ◇市場縮小の活路は海外しか…

 ここ数年、アニメが海外で受けているという話を聞く。大人が見ても面白く、もはや子供向けとは言えないものも多い。それが、日本文化の素晴らしさだと胸を張るのは良いことだろうが、果たしてそれだけなのか。

 むしろ、若者消費が縮小したから、海外向けに顧客をシフトさせざるを得ない面が大きかったのではないか。ゲームソフト、フィギュアなどの若者カルチャーが、秋葉原などを中心に世界へと情報発信される。これらは外食や貸家と同じように若者マーケットを失われた分、外へ展開することを余儀なくされたのだろう。

 こいのぼりや五月人形、ひな人形の事業規模もここ十数年間で著しく衰退した。日本文化の伝統を外国人に売るというビジネスになかなか展開できなかったからだ。日本文化は素晴らしいかもしれないが、そうした感情だけでは生き残ることが難しいのが現実である。

1/2(木) 9:30配信
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000017-mai-bus_all

★1 2020/01/02(木) 10:55:38.39
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577930138/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:48:56.59ID:1M2gQKmu0
若者はもっと外へでて金を使え
本当に何も買わないな
びっくりするわ@57
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:49:18.66ID:YtbEEM5P0
実際は韓流ブームの影響だろ
凄いな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:49:24.76ID:DMN6oQSB0
未だにデフレデフレ言ってる奴がいる
とっくにインフレになってるのに
コンビニとかスーパー行かないのかな
どんどん値上がりしとるがな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:50:26.16ID:XrFwKtny0
もう時代が違うんだから今の若者は騙されない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:50:46.85ID:GJEMyv0i0
>>6
統計も見ず、歪んだ狭い自分の主観だけを根拠に経済を語る奴がいる
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:51:28.63ID:7YG8R7yD0
>>3
老害
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:52:02.36ID:FgBAihTH0
長らく何かあれば氷河期のせいと言い続けられてきたけど、氷河期がポンコツになって使い物にならなくなったんで今度のターゲットは20代30代にうつったな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:52:13.88ID:gxCu0UnJ0
>>6
統計見せて
0014 【1等組違い】 【189円】
垢版 |
2020/01/02(木) 12:52:18.67ID:/jPIKDkS0
>>1
サイレントテロ効果抜群!w
若者に消費してほしかったら、若者減税でもやれば?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:52:44.49ID:VtVgfRLM0
今の生まれながらのスマホ世代は資本主義とは違う世界に生きとるな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:53:23.90ID:k3/n6hCW0
誰が考えたって、デフレの原因は、
庶民の給料が上がらんからに決まってるのに、
なぜ、誰もそれを言わないんだろう?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:53:44.44ID:ABB9oNAj0
経団連のじいさんの本音
「死ね 死んでしまえ」
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:54:09.91ID:Zk04Be8m0
安倍「俺は嫌な思いしてないから」
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:54:45.27ID:7F8xahI+0
一定額以上消費しないやつを刑務所に入れる法律とかつくったらどうかな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:54:46.62ID:gxCu0UnJ0
お前らが自民党に入れるからだろ?

選挙に行かないって選択肢も自民支持と同じだからな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:54:50.87ID:oWDhgLhK0
この世は巧みなセールストークに満ちあふれてるし本当に必要なのかは考えて買うように
そこで人間関係の見直しで無駄出費抑えてガチゲーミングPC組むべき
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:55:03.55ID:O2fxn3YC0
>>3
おまえが金をやれば若者も使ってくれると思うぞ
早くしてやれや
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:55:25.11ID:Oi2ImHjQ0
>>6
金を使わなくなったのは正しいけど、確かにデフレじゃなくインフレだなw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:55:34.72ID:DjSuUmE80
>>9
この七年ずっとインフレだけど?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:55:56.57ID:ViEFx+iT0
買い物してるとインフレしてるとしか思えないんだが、なぜデフレ??
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:56:16.18ID:aE1k22WN0
給料も上がらねえそもそも給料はが低い
定年まで勤められない
そのくせ新卒重視で再チャレンジの可能性は低い
でどこに消費する目があるんだい?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:56:46.40ID:O2fxn3YC0
>>20
その一定額の消費が余裕でできるくらいの賃金を企業に義務付けもセットで
その義務を果たさない経営者も刑務所へ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:06.89ID:gxCu0UnJ0
>>25
統計みせろって
IDコロコロしてないでさ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:12.32ID:jpTpjxub0
使う先が変わったんだよね

実物や実店舗に落とさなくなっただけ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:16.78ID:aOE41E6S0
>>3
若い奴は小さく纏まってる奴ばかりになったからだよ
ゲームなんて与えられた小さな世界に金を遣ってドヤ顔とか
女相手にコスパとか
大海を知らず大志も抱かず
何が楽しくて生きてるのかねぇ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:18.47ID:w4qiE09Y0
デフレは終わってんじゃね? インフレだから金の無い若い連中が物を買えない。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:23.46ID:2wcnIXOY0
>>1

> 若者とシニアのどちらが所得面で恵まれているだろうか。18年の所得分布を
> 調べると、若者の方が段然豊かである。例えば、世帯年収が500万円以上の
> 20〜30代は全体の42%である。

実感とはだいぶ違うな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:38.30ID:UFK6qckU0
FXに仮想通貨に株全部やられた
投資は全部詐欺ってことに気づいた
その辺のリーマンの数十年分の納税したから文句言われる筋合いない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:54.71ID:JjJCPrdx0
金が無いんだからしょうがねえだろ 狂ってんのか?
自民党に投票した経営危機の経営者は自業自得なんだから家族ごと首つってこの世から消えろボケ
0038 【大吉】 【110円】
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:59.42ID:/jPIKDkS0
>>18
すげーウケタ!ワロワロw
最高だな〜
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:58:13.50ID:r1qDaxs+0
非婚化のせいだろ
昔は20〜30代と言えば
結納、嫁入り道具、結婚式、披露宴、新婚旅行
出産祝、毎年大きくなる子供の洋服や衣類、おもちゃや学用品
そういったものへの支出が減った
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:58:19.19ID:RK8DcDHv0
国内に需要がない
企業の設備投資も個人の消費も
消費を喚起するようにいろいろ
手を打っているように思えるが
沁みついたデフレマインドと
将来の長生きリスクの不安のほうが
大きい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:58:26.94ID:J22EgZLj0
「ひとり暮らしの40代が日本を滅ぼす」NHKが作ったAIの分析が冷たすぎる
https://www.huffingtonpost.jp/2017/07/22/nhk-ai-made-shocking-analysis_n_17510952.html

これが仮説ね

「家賃を下げれば、『40代ひとり暮らし』が激減する」

AIの分析結果をみると、40代ひとり暮らしの数(男性)に対して、一番強く連動しているのが「マンションやアパートの3.3u(1坪)あたり家賃」だ。この数字が下がれば、ひとり暮らしの数も減らすことができるのではないか。これがネブラの分析結果を基にした仮説だ。

単身世帯は一般的に、支出における家賃の割合が大きい。家賃の高さによって、他の生活費や自分のために使うお金が減って、生活水準を固定化している可能性は高い。結婚相手など生活パートナーを探す上でネックになっている要因の1つとも考えられる。

確かに収入に対する住居費の割合が高すぎるのは問題だよな。前のレスにも若者が住居費用の割合が昔に比べてかなり重くなっている新聞記事があったけど。
なんとかならないものかね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:58:29.26ID:Wv15c7FR0
そら若い奴にちゃんと給料払ってねーからな
初任給60万くらい払ったら消費せざるを得んわ
アメリカとかそれくらいだぜ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:58:45.71ID:cX6A8SRe0
今の若者の楽しみって二郎かドンキに行くだけなんだよな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:59:03.56ID:aOE41E6S0
>>27
給料が少ないなら転職するか起業しろや
現状に甘んじてるのに文句言うのは甘えと無能の証
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:59:12.06ID:bqyW/xi80
これでいい。とにかく消費するな、貯めろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:59:16.72ID:rFK+zd+g0
昔と比べて収入は横ばいか減ってて増税
田舎の社会人なら必須の車だって俺が若かった頃より高くなってるし可哀そうだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:59:21.38ID:W7uh0jiR0
ジジババどもが金貯めこんで若い奴に回ってこないからしゃーないだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:59:32.50ID:grlfl1lO0
ジジババ共がまともに貯金切り崩さねえからだろw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:59:43.94ID:gxCu0UnJ0
>>33
そもそもインフレってどう言った状況かを知らないで言ってるだろ?

インフレって消費支出が伸びまくり、需要に対して供給が追いつかない時にインフレって起こるんだぞ?
消費支出増えてないのどーやってインフレが起こるんだよw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:59:49.80ID:Vs9/O4S30
今の30代以下はずーっっと不況だって言われてたんだから金使う訳ないやんけ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:00:13.68ID:O2fxn3YC0
>>32
企業が安い賃金で若者をこき使うんだから仕方がない
しかも昔と違って年功序列も終身雇用もない
今の若者が将来不安になるのは当然
これで不安にならなかったらよほどの大人物かウスラバカ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:00:23.65ID:h+/hezsu0
正月だけど実家の部屋の蛍光灯が壊れてたから買いに行った位だわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:01:01.38ID:Mt9nilky0
人口が減るから若者の消費が減る、至極当然の事やん。

そのうち地価、特に田舎の地価がガーンと下がって、

相続放棄が続出して大変な事になると思うで。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:01:08.66ID:xFEwfmei0
若者消費が縮小してるんじゃなくて、若者層が縮小してるんだよ

先の無い老人に金かけすぎて、日本自体が先が無くなっている状態
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:01:18.99ID:Wv15c7FR0
>>51
しょうがないよ
デフレ30年もやってりゃデフレしか経験したことないやつだらけになるからな
値上がりしてりゃインフレだと勘違いしやすいw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:01:26.80ID:tB02lBtN0
資産が10億あっても車は要らないな
運転も管理も面倒だから必要な時にタクシー使った方がいい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:01:30.63ID:hVL7IuUV0
外食産業の例でラーメン店挙げてるのが、既に誘導入ってるな。
外食産業が左前なのは、若者が合コンやデートで金を使わなくなったため。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:01:43.84ID:DMWFKeOr0
経済があ
若者があ
株価があ
チョンがあ
ミサイルがあ
オリンピックがあ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:01:44.83ID:069FWnYQ0
給与も実質減で少子化で若者の数も減ってる
上級が頑張らないから国が衰退してるということだ
下層の責任にするのは遺憾

人頭税(消費税やNHK税)は国力衰退させるというのは
歴史が証明しているだろうに
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:01:59.36ID:t18pTT0r0
>>1
いまの若者はすごいよね
仙人みたいに欲がない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:02.01ID:5Doqqhyo0
マイカーの事はコスパ重視やったわ。

あかんのか~
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:02.98ID:wx7oCZhq0
企業が貯め込んで消費しないのが原因なのに若者のせいにするなよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:24.78ID:bqyW/xi80
どんどん内需が縮小させてド貧乏になれ。その反面支那人は日本をとことん買いまくる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:28.11ID:aOE41E6S0
>>33
終わりかけてるとは思うが
ここから四〜五十年前みたいに
3年で給料が2倍になりました
って事にならなければ
何も変わらないよ

国が金を刷っても
日銀に入れて株を買いました
じゃ無理だろうけどね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:28.19ID:Tg393kf10
カネなんか使わない奴が勝ちな超シュリンク時代なのに騙されて浪費するヤツとか今時いるわけがない
このご時世に他人にカネ使えとかいうクズは他人に無条件で負けろと言ってるのと同じ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:37.09ID:xhT1NeYM0
もうモノが揃いすぎてる
買いたいものが食い物か酒ぐらいしかない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:37.12ID:7ErETjb70
世界1の輸出たいこくの中国をひきずりおろす
ためには、世界中で消費を止めればいいだけさ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:40.86ID:X1774A8n0
確かに外食wなんてしたりしたかったのは若い時だけだな
若ければあほみたいに食っても太らないしな
歳をとると食いたくないし食う必要がない事に気がつくからな
ラーメン屋のメニュー見るだけで気持悪くなる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:41.82ID:LmEG+3Y60
>>32
そればかりが少子化で減少中
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:02:47.40ID:Vd+M5Udq0
その分年寄りや公務員や上場企業の社員や薬剤師や司法書士や手に職を持っている奴らが金を使うのさ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:04.31ID:rxpuTE8f0
そりゃいくらジジババが車暴走させて轢き殺しまくっても規制とか出来んよな
若者は車なんて買えないしジジババが居なくなったら買うやつ誰も居なくなるし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:09.42ID:h2nBj+aO0
>>28
41歳なのにそれ
幸い親父は66歳で亡くなったから、今76歳の母親のみ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:16.51ID:DMN6oQSB0
>>9
コアコアも含めてインフレだよ
インフレーションの日本語訳わかってる?
物価上昇だよ?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:18.86ID:2YjF0Sgx0
確かに日本は衰退する一方だろうが、お前らが渇望するような亡国は来ないと思うがね
切り捨てられる所はバッサリ切り捨てて、これからの若い世代と非単身世帯はかろうじて守られるでしょう

そういうお前らが望まない温い未来が来てしまった時、亡国前提で老後迎えたお前らがどんな気分になるか、実に興味深いねw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:19.36ID:t18pTT0r0
>>69
だね
グレタは欲にまみれすぎてるから
日本の若者を見習うべき。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:19.78ID:7Am+ccXi0
まずインフラを整えようか

自転車先進都市・コペンハーゲン【シクロチャンネル】 
https://www.youtube.com/watch?v=ky9l3pXjJOs
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:26.38ID:5Doqqhyo0
超コスパ重視のマイカー
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:41.41ID:Wv15c7FR0
>>63
資本主義は多数の貧乏人に消費させて上級が儲けるシステムなんだが上級自身が資本主義の儲け方忘れちゃってんだよw
これがデフレの恐ろしさだ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:44.33ID:0KDMWDDX0
消費しないっていうか別に欲しいもんがない
そりゃ数億円持ってれば適当に買うかもしれないけど
今いらないけど300万の車買うなら貯金で3000万ぐらい欲しいわw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:44.53ID:wXCLHASN0
>>68
企業の資産は日本の雇用だけに使うものではない

自動車なんて国内は赤字のところが多い
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:50.85ID:DMWFKeOr0
弱肉強食

弱いやつを狙え!

これがジャップの教え
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:04:04.42ID:Oi2ImHjQ0
>>30
2000-2009 (+は2回)
-0.68 -0.74 -0.92 -0.26 -0.01 -0.28 0.25 0.06 1.38 -1.35
2010-2019(+は6回)
-0.72 -0.27 -0.06 0.34 2.76 0.79 -0.11 0.47 0.98 0.99

前年に対する上昇率
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:04:17.28ID:XZxGq8mJ0
一昔前の若い男性の話題はほとんどが車と女だった
無理してでもいい車に乗って頑張ってオシャレして頭の中は常に女とやることばかり
今の若い男性は無理しない範囲で彼女とイチャつくだけで十分に幸せ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:04:30.73ID:gCU8u+Pu0
今までぼった食ってただけ
殿様商売してた連中が安い中国製に駆逐されとるだけ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:04:55.98ID:LaLd2+nk0
>>23
甘ったれ
骨を埋めるつもりで働け
上司につきっきりで働け
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:04:59.23ID:h2nBj+aO0
>>72
けど、俺の住んでる隣町にある三井アウトレットパークとコストコは、高速出入口まで車が連なってる
混んでるのに行くとか頭悪過ぎだろ
挙句に、圏央道内回りが事故渋滞してて草
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:05:06.32ID:DMN6oQSB0
>>24
スタグフレーションやらシュリンクフレーションって言うならわかるけどどう見ても値上がり続きなのにデフレとかねぇ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:05:07.42ID:bqyW/xi80
>>81
亡国というより消滅だろな。支那に吸収されて無くなるということさ。
日本人は誰もそんなの望んでいないだろうが、現実にそういう方向に動いてる。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:05:09.72ID:2YjF0Sgx0
お前らってノストラダムス信じてたクソガキだっただろ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:05:27.14ID:+CEmQ87M0
>>1
就職氷河期になんもしなかったのが全ての原因だろ。
あの世代が金なくて結婚せず子供産まずに少子化になって、そのせいで若者一人当たりの税負担が増え、若者の数と収入減で消費するお金も減った。
今更氷河期救済とかやってるけど、そんなんより40代以上はもう切り捨てて20代30代の経済支援してまずは結婚する人数を増やすべき。
結婚してない人が多いのに出産の支援しても少子化は止まらない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:05:29.53ID:gxCu0UnJ0
>>59
本当それ
インフレがどういう状況かも解らないのにインフレ!インフレ!言うしな


バカでもネトウヨでも解るインフレ社会とは

「車が欲しい!」
「家が欲しい!」
「ステーキ食いてえええ!」
「旅行行きまくり!」
「服が欲しい!」
「靴が欲しい!」
「バックが欲しい!」


企業
「発注が多すぎて生産が追いつかねええええええええ」



こんな社会がインフレだぞ?
今がインフレとか言ってる奴は頭大丈夫か?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:05:35.49ID:nc9Wn94D0
>>86
300万の車で消費税30万だよ
損失感半端ない、
俺には30万丸々どぶに捨てる覚悟はねーなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況