X



【話題】「若者消費の縮小」が日本のデフレを加速させている ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/02(木) 16:17:02.91ID:aCM7wfqf9
日本はなぜ深刻なデフレ経済に陥ったのか。なぜそこから抜け出せないのか。第一生命経済研究所の熊野英生さんが「若者の消費」の視点から考えます。【毎日新聞経済プレミア】

 ◇ラーメン業界は一層厳しく?

 デフレ構造をつくる背景に「少子化・高齢化・人口減少」がある。それを示す一例として外食への支出減少がある。

 外食産業にとって20〜30代は大きな顧客である。外食への支出は2003年、金額シェアで31.3%が20〜30代であった。それが、15年後の18年には21.5%へと落ちた。実額では3.4兆円あった20〜30代の外食への支出は15年間で2.5兆円へと約9000億円も減った。26%の縮小である。

 なお、ここでの若者消費とは、世帯主が20〜30代の世帯の消費総額を指す(単身世帯を含む)。中学生・高校生など親元に同居する子供の消費は含まない。大学生も、同居を含まず、独立した世帯の20代は含むという定義になる。

 外食産業の中でも、20〜30代の消費ウエートが大きいのはラーメンである。ラーメン業界は生き残りが厳しく、3年以内に8割の事業者が潰れてしまうという人がいるくらいである。そもそも競争が激しい業界だが、若者の人口減少によって生き残りは一層厳しくなるだろう。

 ◇シニアの収入は決して多くない

 若者消費の市場が縮小するなら、シニアなど他の消費者を狙って、顧客シフトをすればよいという人もいるだろう。確かに、過去15年間でシニア市場は広がった。

 しかし、若者とシニアのどちらが所得面で恵まれているだろうか。18年の所得分布を調べると、若者の方が段然豊かである。例えば、世帯年収が500万円以上の20〜30代は全体の42%である。65歳以上の世帯では22%に過ぎない。シニアには、正社員の勤労者がほとんどおらず、年金生活者が多くを占める。65歳以上の世帯の約6割は年収350万円以下である。

 つまり、シニア層へと顧客をシフトさせていくことは、経済的に余裕の乏しい顧客へとより多くの商品・サービスを売っていくことを意味する。それがデフレ構造をつくるのだ。

 同様に、過去15年間に、顧客を若者からシフトせざるを得なかった市場はどこかを調べてみた。消費とは少し違うが、借家の市場は最も20〜30代の人への依存度が高かった。

 03年は、借家への家賃支払いの50.5%が20〜30代であった(金額シェア)18年は35.4%になっている。かつて、アパートやマンションを建てて、学生や単身者に貸すことで家賃収入を得られているというビジネスが宣伝された。今でも、節税や副収入をうたう事業者は多くいる。だが意外に知られていないのは、そうした単身者向けの市場は、過去15年間で大きく顧客(アパートなどの住人)が減少したという事実である。

 同じように、衣料品や自動車の市場でも若者が顧客層の中核から姿を消していった。若者の非正規化・低所得化もあるが、ただ顧客をシニアへシフトしても、その層の所得も低かった。

 ◇市場縮小の活路は海外しか…

 ここ数年、アニメが海外で受けているという話を聞く。大人が見ても面白く、もはや子供向けとは言えないものも多い。それが、日本文化の素晴らしさだと胸を張るのは良いことだろうが、果たしてそれだけなのか。

 むしろ、若者消費が縮小したから、海外向けに顧客をシフトさせざるを得ない面が大きかったのではないか。ゲームソフト、フィギュアなどの若者カルチャーが、秋葉原などを中心に世界へと情報発信される。これらは外食や貸家と同じように若者マーケットを失われた分、外へ展開することを余儀なくされたのだろう。

 こいのぼりや五月人形、ひな人形の事業規模もここ十数年間で著しく衰退した。日本文化の伝統を外国人に売るというビジネスになかなか展開できなかったからだ。日本文化は素晴らしいかもしれないが、そうした感情だけでは生き残ることが難しいのが現実である。

1/2(木) 9:30配信
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000017-mai-bus_all

★1 2020/01/02(木) 10:55:38.39
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577943860/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:17:27.27ID:3OsDDj5k0
今は月3万で保険付きで車が借りられる
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:17:46.64ID:HikvW/ib0
だから、老人による搾取をやめさせろ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:17:58.88ID:XxbEeAxe0
なんでも若者のせいにしとけばいいよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:18:01.20ID:wRip8OPa0
いちおつ

まぁ人口増えていく時の方が活力あるし団塊が一番幸せな世代
令和産まれは真逆の活力失われていく中で青春過ごす訳だからお悔やみしかねーな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:18:23.43ID:zxHEA6fS0
人口に比べてどのくらい減ってるか調べなきゃ意味ねーじゃん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:18:25.72ID:yO4IEBog0
昔の若者は四畳半ぐらしで
駐車施設も持たないのに
借金して車買ってた
今の若者はそれはやらない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:18:32.75ID:3OsDDj5k0
苦痛に耐えてまで車を買う必要がないわけよ
そしてみんながそういう価値観
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:18:54.16ID:rRRihWV/0
>>2
その金額でも「頼まれても要らない」人が増えている
おかげで、ウチの近所のホンダディーラーはレンタカー事業にまで手を出してるわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:19:12.32ID:mHaGIlDv0
若者のせいにしてはいかん
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:19:23.74ID:bZoPAMuQ0
東京以外では車ないと何もできんやろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:19:28.87ID:BsxYh4Jr0
金の若者離れ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:19:39.11ID:g/ZZNcLC0
ひとのせい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:19:49.51ID:hRn6mt300
田舎は 若者にも車は必要だからな
販売台数が普通車より多い
軽乗ってる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:19:53.67ID:4hMn8+tZ0
いやいや省エネや経費削減が諸悪の根源だろ
資源はバンバン使わないと景気なんて向上しない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:20:13.88ID:2k1WhSXk0
前スレ
時給1500円君
>992名無しさん@1周年2020/01/02(木) 16:16:03.28ID:Q0CsVFag0
>>961
>そうそう 経営側の味方なのあんた
>ネットやラジオに出てくるのもその目線なの
>そこに気づいてね

大手が人件費が掛からないように設備投資をして生き延び
小さいところがほぼ絶滅する

それを指摘したら経営者視点て・・・

雇用が無くなると指摘していることに気付かないのは頭が緩すぎるよ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:20:23.68ID:rJrguj7Q0
フン
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:20:27.15ID:fcORXRr70
>>1
フェラチオしてもらって頭すっきりさせてから記事書けよwww。変態新聞!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:20:44.94ID:Cq0xfcIS0
貯めてる割には平均貯蓄額がしょぼい
稼いでもたかが知れてるんやろな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:20:54.90ID:MNGW2vr30
日本は教育が全然だめ
研究は中国に抜かれてアメリカに差をつけられてる

経済はそのうちインドにも東南アジア諸国にも抜かれる
労働環境は自称先進国の中で多分最下位
教師も公務員も政治家もろくなのがいない
少子化は止まらず社会福祉はもうすぐ崩壊

それでも(どういう意味かわからないけど笑)アジアの国には勝ってるし、水道水が飲めて四季があるから最高なのが日本
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:21:46.58ID:09xpSQmN0
>>25 日本のダメなところw
政治、官僚、企業〜 俺たちは間違ってない!
若者が消費しないのが悪いんだ!
日本経済がうまくいかないのは若者が消費しないのが原因だ!
ゆえに、自民党・アベノミクスは失敗では無いのだ!!きりっ!

おいおい、>>12>>16という事実を無視するなよw

失敗を認めないんだよなあ〜 そりゃ日本は発展しないはずだわw

日本をダメにしてる本当に悪い連中は
1 自民党
2 官僚
3 財界(企業)
こいつら支配権力側ですよ!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:21:55.63ID:c0a2EgbQ0
No-spend dayが多いらしいね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:22:35.86ID:zGkXxy220
大量消費の時代は終わったんだろう?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:22:36.83ID:1M2gQKmu0
疲れる仕事はやりたくない
残業はしたくない
叱られたくない
でも金は欲しい

それだけの話自業自得
若者より中年の方がまだ生産性あり
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:22:38.72ID:hpjqNe/z0
>>1
最近はMMTとかいう詐欺まがいの話もでてきた



パヨクの嘘に絶対に騙されるな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:22:51.65ID:56V2z91B0
>>28
解雇規制の既得権益層、特に労組が抜けてるよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:23:09.08ID:2WKDHB1J0
ん?
消費性向が変わっただけで消費総額は大して変わってないが?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:23:20.33ID:VjmzvLTW0
いや若者搾って金を使わない年寄り優遇して分配してるからだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:23:31.47ID:rRRihWV/0
>>13
千葉市以南の場合
木更津市〜大網白里までならクルマなしでもどうにかなる

佐倉方面とか京成とかは知らん
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:23:35.84ID:hRn6mt300
>>26
自民党はまともじゃないぞ
野党はそれ以上に ゴミすぎるけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:23:47.62ID:09LOgVzD0
若者の給料上げればいいじゃん
と思うおじさん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:23:50.37ID:CNpGsaKw0
若者に月3万くらい配ってやれよ。
そうだな18〜29くらいまでのやつら、この年代だったら
貯蓄より消費に使うから。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:23:58.67ID:mHA0QvPn0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

少子化の為とか言うけど
底辺の子供がいくら産まれても
それは税金を無駄に食い荒らすだけでトンビがタカを産むようなことがない限り経済的には損失なんじゃないの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子供は犯罪犯して他人に迷惑かけて
おまけに最後は国の税金で面倒みなきゃいけない
行き着く先は刑務所か生活保護だし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
移民を入れればいいというかもしれんが、
移民で流入してくるレベルだともっと貧乏だぞ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子孫が生まれないことで、
貧困支援のための税金も不要になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の劣悪な遺伝子が残るほうが
日本に迷惑になるだろう
犯罪者にでもなったら日本の治安は潰れかねない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少子化でいいじゃん
馬鹿な貧乏人が繁殖したら日本が滅ぶ

昔は貧乏な家の子が兄弟揃って東大とかよくあった
でも今はもう殆どない
貧乏だけど賢い遺伝の家系が成功しちゃったんだよ
そういう人達が高級取りの親世代になっちゃってるから、
賢い家系が良い塾に行き、ますます成績良くなり、
格差がどんどん広がってる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:24:16.44ID:M8YcUJbS0
俺自身40の氷河期世代なんだけど、俺より下の世代って物欲がないと言うより色々こだわらないんだよな
俺なんかは>>2みたいな他人とカーシェアなんて耐えられず自分だけの車が欲しいんだが、今の若手は「土日郊外に買い物に行くときに車が好きに使えれば良い」って思う
所有することにこだわらない

価値観が変わったのであって、昔からの感覚で「若者が物を買わなくなった」と断するのはおかしな話だと思う
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:24:31.62ID:jpTpjxub0
1億総活躍とか言ってないで老害を早めに引退させろよ
死ぬまで働きたいとか言ってないで
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:24:39.40ID:mHA0QvPn0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

ネット上では東大理Vの医学部に息子三人を合格させ、更に4人目の娘を東大理Vに今年合格させた
というニュースが話題になっています。
この4人の東大生を持つ母親、佐藤亮子さんですが、
母親の名前だけニュースに出て、父親の話は一切出ていません。
一体何ででしょうか?
そして佐藤亮子さんの夫(旦那)どんな人なのでしょうか?
気になったので、佐藤亮子さんやその旦那の学歴も調べました。

母;佐藤亮子さんご自身も高額歴で有ることが分かりました。
出身高校は 大分県の高校
出身大学は 津田塾大学

夫は佐藤真理(さとう まさみち)さんで、
「奈良合同法律事務所」
で東大出身の弁護士をしておられる事が分かりました。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:24:44.28ID:09LOgVzD0
優秀な若者はもっと給料上げてやろうぜ
安い金で働いてる若者見ると可哀想だわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:24:47.05ID:nc9Wn94D0
一万以上の物買ったら千円単位で消費税とか
千円あったら一日の食費になるl
もう、消費税とかやめろや、こら。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:24:56.74ID:kyuTNJw10
50GBを越える奴からネット税を取れよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:25:05.76ID:09xpSQmN0
>>26 日本の多くの有権者は「自民党に与党を継続させない」という戦略をとればよい。
どれがまともか?という考え方をする必要はない…
大多数の国民の意に沿わない政策を推進するなら辞めさせる、これでじゅうぶん。
どんどん他党に変えていくとともに、官僚や財界への強圧行為も考えなければならない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:25:14.65ID:vs/J5hu/0
若者の賃金を減らしてきた移民党と経団連さん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:25:18.29ID:56V2z91B0
人件費の配分が歪だからこうなった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:25:24.20ID:jpTpjxub0
>>10
必要にかられてもいないのに持ってるようなことはないってことだ

用があるときだけ運転手付きの車呼べるか、借りれる車まであればなお良い
乗らずに置物にしてる時間分と所有してることで発生するお世話コストが
無駄すぎる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:25:26.11ID:MFK0QZw40
>>37
野党がゴミなのは否定しないけど国会中継を見た上で言ってるんだよね?
まさかマスコミ報道だけで判断してるわけじゃないよね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:25:30.04ID:5jcTqoFB0
正社員は非正規の3倍は金もらってるよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:25:38.46ID:S1v2jTuQ0
>>1
お金ないからのー
今も昔もあまり変わらない平均400万としても、税金&社保額が全然違うからな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:25:48.05ID:thpQJU1k0
消費に罰金なんだから当たり前だろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:25:58.87ID:2e6w2Nxu0
若者はソシャゲに月何万と注ぎ込むから他に払う金ないよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:26:04.84ID:mHA0QvPn0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

親の知能と子どもの知能の関係についての研究
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/karadashinri/038tinou.htm

子供の知能 頭が良い(A) 普通(B) 頭が悪い(C)
両親とも頭が良い
(A―Aの組み合わせ) :71.5% 25.5% 3.0%
片方は頭が良いが、
片方は頭が悪い
(A―Cの組み合わせ) :33.4% 42.8% 23.7%
両親とも普通
(B―Bの組み合わせ) :18.6% 66.9% 14.5%
両方とも頭が悪い
(C―Cの組み合わせ) :5.4% 34.4% 60.1%

ドイツの心理学者ラインエールの研究で、親による子供の知能程度の評価では親の知能と相関がある事が分かっています。

親の欲目も入っているのでその分を差し引くと、子どもの知能程度は
両親とも高い場合:高い(65%)、並(30%)、低い(5%)
両親とも並の場合:高い(16.5%)、並(67%)、低い(16.5%)
片方は高く片方は低い:高い(28.5%)、並(43%)、低い(28.5%)
両親とも低い場合:高い(5%)、並(30%)、低い(65%)
という具合になり、両親の頭の良さと子どもの頭の良さはある程度の関係があります。スポーツに関しても同様の傾向があります。

これは遺伝的な要素もありますが、頭が良い両親の家庭ほど教育熱心な傾向があり、子どもにとって頭を鍛える機会が多い環境が提供されやすいことが言えます。
親の運動能力や頭の良さがイマイチでも、鍛え方次第で能力を高めることができるので、諦めずに鍛錬することが大切です。

お茶の水大学が調査、発表した「平成25年度全国学力学習状況調査(きめ細かい調査)の結果を活用し
た学力に影響を与える要因分析に関する調査研究」だ。
 公表されたグラフによると、両親の学歴と世帯所得が高い子ども(小6)は国語、
算数ともに正答率が高い。次に平日の家庭学習時間と正答率の相関関係を示したグラフを見ると、
長時間勉強する子どもほど学力の平均値は高くなっている。この2つのデータを見ると、
「親の経済力」と「子どもの努力(学習時間)」両方の要素が学力に影響を及ぼすことがわかり、
一見、親の経済力だけでなく、子ども自身の努力によっても、学力はあがるかに見える。

 しかし、問題はさらなるもうひとつのデータの存在だ。それは世帯所得と父母の学歴を合成した指数(SES)と学習時間、
そして国語の平均正解率を掛け合わせたもの。それによると、たしかに同じ所得層のなかでは長時間勉強する子どものほうが学力は高い。
しかし、最高所得層で「全く勉強しない」子どもの正解率は60.5%、それに対し、
最低所得層で「3時間以上勉強する」子どもの正解率は58.9%なのだ。つまり、貧しい家庭の子どもがいくら勉強しようとも、
裕福な家庭で全く勉強しない子どもに学力が劣るという衝撃の“事実”だ。
 実際、この調査を中心的に行った一人お茶の水大学元副学長で教授のである耳塚寛明は「中央公論」(中央公論新社)6月号で、
結果に衝撃を受けたとしてこう発言している。
「SES(親の収入と学歴)の効果は勉強時間という努力の効果に比べてずっと大きいということを、この結果は意味しています。
 私はこれを見た時に、相当の力を入れてなんとかしなければと感じました。われわれの社会は、
能力と努力によって自分の地位を手に入れることができる、そういう前提で組み立てられています。
家庭の状況によって子どもが平等な機会を手に出来ないというのでは、その前提自体が覆されてしまいます」
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:26:08.66ID:rVm2BkRo0
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < デフレの原因?高齢が多すぎるからに決まってんだろボケェ!!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:26:19.09ID:PoX5sxZX0
うんこは日本人の国民食だからしゃーない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:26:24.38ID:2k1WhSXk0
>>31
残業したいってのは生産性が下がる方向なんだが・・・w

生産性って何か分かってないでしょ?

因みに金は欲しいってのは生産性が上がる方向ね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:26:32.75ID:kzRgpM1F0
わっちは最近美術品買っているよ(´・ω・`)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:26:37.71ID:O0iFdTJJ0
じゃぁ若者に給料上乗せしろよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:26:40.07ID:mHA0QvPn0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

知的能力は父ではなく母から受け継がれる。これは、ある遺伝子の働きは、母からか受け継がれるか父からかという、遺伝子を送った親の性別に依存するメカニズムのためだ。このような結論に至ったのは米専門家だ。グローバルニュースが報じた。

人のIQはX染色体と関係する遺伝子がつかさどる。さらに、心理学者のジェニファー・デルガド氏によると、いくつかの遺伝子は、母から子に受け継がれたときにのみ機能するという。もし遺伝子の持ち主が父ならば、遺伝子は「オフに」なる。

研究結果によると、父親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、気分や本能をつかさどり、飢え、攻撃性や性的衝動を制御する大脳辺縁系。

母親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、記憶、思考、音声そして知覚といった認知機能をつかさどる大脳皮質だ。

一方、脳の働きは完全に遺伝子によって規定されるわけではない。米ミネソタ大学の専門家は、幼いときに母と強い感情的繋がりを持っている子どもは、2歳ですでに抽象的な思考を要する記号やシンボルといった理解が必要なゲームで遊ぶことができると説明する。

http://jp.sputniknews.com/science/20160922/2802655.html
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:26:42.79ID:WUugJsDx0
>>1
まともな給料も出さない会社が何言ってるの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:27:09.03ID:5yz9mPXT0
1kのアパートで服着込んでダウンジャケット着て過ごしてるがなんとかなるもんだな
よーし、俺も電気代の節約をやってやるぞ〜
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:27:11.65ID:JCiqgx/o0
いや今の若者、税金とか社保の額昔と全然違うよ
あんなに取られてたらそりゃ貧乏で当然だよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:27:14.83ID:ve2I+4/O0
何でも若者のせいは草
なんとかするのが国の仕事だろ
仕事放棄して下の世代のせいにしてるんじゃねーよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:27:23.91ID:rRRihWV/0
>>41
今は知らんけど2005年くらいなら9年オチ車検2年つきの中古車が
ディーラーで車体20万未満、総額で30万未満で買えた

しかもそこから15年乗れるというオマケつきと来た
最近のコストダウンされすぎな車は知らん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:27:29.39ID:NnS72FNE0
若いうちは老後の不安なんてないが、40にもなるとそろそろ考えだすんだよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:27:43.48ID:34ue8uO70
昔に比べりゃ携帯代だの税金以外の保険料だの
色々取られるわけだろ。
それに合わせて給料増やさないと使わないわね。
金の使い道が多様化しているのもあるか。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:27:47.72ID:7gEVyh1x0
平社員のおっさんだって無いんだ
無いのに使えるわけがない

末端には賃金上げがなく恩恵は届かず
金は上部層や還流しない所に行ってしまうという問題
当然の結果

末端循環不良の冷え性
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:28:03.43ID:56V2z91B0
>>47
日本型雇用を変えなきゃ何やっても無駄
労組が票田の野党は日本型雇用の既得権益側
解雇規制緩和に賛成か反対か、が政治選択の分かれ目。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:28:08.31ID:FWOHAaK+0
企業が内部留保吐き出せば少しはマシになるんじゃねーの
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:28:12.68ID:NfJMPoqy0
>>1
軽減税率で優遇されてるブンヤが偉そうに見当違いな事抜かしてんなあ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:28:13.70ID:mHA0QvPn0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<最低の私立医大でも早稲田の理工より上の偏差値65以上の現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

私立医学部ランキングも現在の状況をよく表していると思います。

72.5以上
東京大理科三類,京都大医,大阪大医,☆慶應義塾大学医学部
70.0〜72.4
千葉大医、東京医科歯科大、京都府立医科大、
☆大阪医科大☆関西医科大☆東京慈恵会医科大☆順天堂大
67.5〜69.9
名古屋大、東北大、北大、大阪市立、岐阜、岡山、神戸、広島、滋賀医科、
横市、名市大、奈良、九州、筑波、熊本、長崎
、和歌山、山口●東大理科T類●東大理科U類●北大獣医☆産業医大
☆自治医大☆東京医大☆東邦大☆東北医科薬科大☆日本医科大☆昭和大☆近畿大
65.0〜67.4
弘前大、秋田大、山形大、信州大、新潟大、徳島大、金沢大、札幌医科、
香川、高知、鹿児島、島根、群馬、福井、鳥取、愛媛、大分、宮崎、琉球、
福島医大、佐賀、●京都大工ー物理工、京大工ー建築、●京都大薬、
●京大農-食品生物化学●千葉大薬☆愛知医科大☆岩手医科大☆金沢医科大
☆川崎医科大☆杏林大☆久留米大☆帝京大☆東海大☆東京女子医大☆日本大
☆兵庫医大☆福岡大☆藤田保健衛生大
(参考:慶應大学理工学部-学門1/3/4/5)(参考:早稲田大学理工学部-先進・基幹の一部)
62.5〜64.9
●京大農-資源生物科学●阪大薬☆北里大☆埼玉医科大☆聖マリアンナ医科大☆獨協医科大
(参考:慶應理工-学門2)(参考:早稲田理工-先進・基幹の一部/創造)

60.0〜62.5
●東京医科歯科大歯、●阪大歯、●広島薬、●九州大薬、●東北大薬
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:28:14.35ID:nc9Wn94D0
買い物が楽しくねーんだよ
消費税10%とかやめろや
損してまで買うなら諦めた方がまし
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:28:23.38ID:7+iCd4mq0
賃金低い税金高いじゃあな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:28:35.30ID:1kD56J5F0
お前ら消費してやれよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:28:52.69ID:+HSgzqkw0
経団連みたいな制度作れる側が
若者に消費できないような環境を創ってるってだけだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:29:12.10ID:2k1WhSXk0
>>70
税金の制度が変わってそこらの車は馬鹿ほど税金がかかるようになった。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:29:21.23ID:uJXd16q40
金を使う喜びを知りたい。
バブル時代を享受したおじさんおばさん達はよく知ってると思う。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:29:30.99ID:WBJt4nnf0
給料から2〜3割取られて
消費税で二重課税されるもんなあw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:29:32.28ID:8bYuiWv+0
若者自体が少なくなって賃金も上げてやっていないのにデフレの原因を若者に擦り付けるとか
年寄りは現金収入自体は少ないかもしれんが預貯金を含む資産は若年層の何倍ももっている
金を使えというなら年寄りに言え
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:29:57.83ID:jpTpjxub0
>>75
全員疑ってるからw
結果のでない消化試合30年もやってればあたりまえ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:29:59.39ID:rRRihWV/0
>>87
「馬鹿ほど」というが買い替えるよりはトータルで安い
最近の脆い車に乗り換える気が起こらないよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:30:01.09ID:mHA0QvPn0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<医学部は私立進学校が独占している現実
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

医学部に強い東海、7年連続トップ
受験生の資格志向が続いている。その究極が医学部(医学科)だ。特に学費が私立大
の平均のおよそ10分の1で済む国公立大の人気が高く、東大や京大の理系学部と遜色
ない難易度になっている。
2014年春の国公立大医学部の志願者は前年を僅かに下回ったが、受験人口の減少分
を勘案すれば、人気が下がったわけではない。旧課程最後の今春入試は、浪人をする
と学ぶ内容が増えている新課程の受験生との競争になるため、私立大医学部の併願数
を手厚くした影響もあり志願者は増えなかったが、国公立大医学部は厳しい入試が展
開された。
2014年の国公立大医学部入試で最も多くの合格者を出した学校は東海で、現役と浪
人を合わせて114人が合格。7年連続でトップとなった。全合格者中、現役は64人で
こちらも全国1位。同校ではあらゆる大学の志望者が同じ教室で学び、医学部進学ク
ラスがあるわけではない。医学部合格実績の高さに期待して入学時から医学部志望の
生徒が多いことが合格者が多い要因のようだ。大学別では名古屋大が24人で同大のト
ップとなり、秋田大2人、大分大3人など全国の大学に合格者がいる。学費が安い国公
立大は全国の大学が志望校となるため、東海以外にも合格校が全国に散らばる学校は
多い。
医学部合格者数の2位はラ・サールで、97人が合格した。同校の東大と京大の理系学
部合格者は18人と少なく、医学部志向が他の進学校より進んでいるようだ。ラ・サー
ルとは対照的に、医学部88人、東大・京大の理系学部52人と合格者のバランスがいい
のが3位の洛南。医学部の現役合格者は52人で東海に次いで2位だ。卒業生が470人近
い大規模校ながら、11%が難関の国公立大医学部に現役で合格しているのだ。
4位以下は東大寺学園(82人)、甲陽学院(66人)、灘(63人)、開成(62人)、久
留米大付設(59人)、新潟(53人)、四天王寺(50人)、愛光(50人)となり、ベ
スト10は新潟以外、全て私立中高一貫校が占めた。予備校関係者は、こう話す。
「国公立大医学部に合格するためには、センター試験で8割以上の得点が必要で、2次
試験もハイレベルな問題をクリアしなければなりません。先取り学習により5年間で
中高のカリキュラムを終えて最後の1年間を受験対策に充てられる私立中高一貫校で
ないと多くの合格者は出せません」
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:30:03.29ID:igjlm6DD0
庶民は今貯蓄と資本で塩漬けしてんだからその金が消費に回るのは何十年も先の話。紙幣刷ったところで消費が増えたり賃金が上がったりはしないんだよね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:30:07.41ID:/5dFnON00
将来がドツボの派遣社員身分に若者を落とし込んどいてよく言うわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:30:09.80ID:yO4IEBog0
戦後貧しい時代に育った連中は
金があったら、これ買ってあれ買って、あれしてこれして、
とつよい願望を持ってたから
高度成長期に金を手にしたら使いまくった
買っては捨てて買っては捨ててした結果
誕生したのが夢の島(ゴミの島)

今の若者はしっかり環境教育されていて
ゴミを出さないことを考え
廃棄ガスについてもしっかり考えて行動する
見え張って何かしたりせず
本当に買いたいものを買い
本当にやりたいことをやる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:30:15.68ID:2k1WhSXk0
>>77
無理やりではなく「出してもいいかなぁ〜?」という感じで出せる状況に持っていかなきゃ意味無いぞ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:30:16.89ID:pRCbTvCZ0
日本の若者離れ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:30:27.70ID:oyeTdncw0
8%の頃でもスーパーで買い物すると5000いくのに
最近はさらに財布から無くなる気分で今日はカップヌードルでいいやって思うときも増えた
ってことは次はカップヌードルに課税するのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況