X



【大阪】契約解除されたセブン、営業再開 商品売り切り休業も ★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2020/01/03(金) 04:46:57.63ID:/nYM7pKJ9
人手不足から自主的に時短営業を始め、別の理由で本部からフランチャイズ契約を解除されたセブン―イレブン東大阪南上小阪店(大阪府東大阪市)の元オーナー、松本実敏さん(58)が2日、同じ店で独自に営業を再開した。本部から仕入れができないため賞味期限が近い商品を売り切った後は再び休業を検討する。

 午前7時の開店後、近隣住民らが訪れた。本部の商品発注などのシステムが利用できなくなったため独自に用意したレジは現金のみに対応。弁当やおにぎりの棚は空きが目立った。セブン―イレブンの看板が引き続き設置され外観は契約解除前と変わらなかった。

1/2(木) 10:35配信
KYODO
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000018-kyodonews-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200102-00000018-kyodonews-000-view.jpg

★1 2020/01/02(木) 11:02:56.16
前スレ
【大阪】契約解除されたセブン、営業再開 商品売り切り休業も ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577948917/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 21:47:43.95ID:yZfi5MkV0
>>847
頭大丈夫?

弁当クレームはセブンイレブンのブランドとして出してるもので、別に違法ではない

給与未払いは一経営者の違法行為なだけやん

なら、セブンオーナーが従業員の財布盗んだりセクハラしても本部に言うの?

物事をよーく考えようね、ボク
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:00:05.80ID:Tye3yOBM0
>>848
ありがとう。

給与不払いの件
バイト親とオーナーの会話だけでは経緯等わからないならなにもわからないとか言う人がいたが、これは決定的ですね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:01:53.73ID:1JM+ShYA0
>>851
違法行為がある事を認識しながら加盟店契約を続けていた事自体問題じゃね?
未成年を只働きさせて売った商品の利益を折半してんだから本部にも十分責任はあると思うが?
そもそも従業員から相談受けてオーナーが対処しなかった時点で契約解除して違約金請求して従業員への補償してれば時短云々で揉める事も世間から批判される事もなかっただろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:06:48.64ID:NSZVPQ9x0
>>1
まぁ「別の理由」とやらが正当なものかどうかは別として、今後「あなたもコンビニの
オーナーになりませんか?」とセブンがオーナー募集しても誰も寄りつかないだろ

ビジネスモデルが決壊したターニングポイント的出来事として語り草になるんじゃね?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:10:05.31ID:Tye3yOBM0
>>853
法令的にはセブン側は関係ないよね。
使用者は松本オーナー
松本オーナーたる個人事業主とバイトの雇用契約だし、
フランチャイザーはそれに責任はないね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:10:33.98ID:yZfi5MkV0
いや、本部に言うのは自由だけど責任はないし、もちろんオーナーに対する通知はするけど通知しましたくらいだから、然るべきとこに直接言ったほうが早いってことだわ。

契約は法を守ってることが前提だからねぇ。

本部は加盟店に違法行為があれば最終的には契約切るだけの話で従業員の給与を払う義務は何もないよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:20:47.06ID:Tye3yOBM0
>>856
そうですよね。
契約で法令違反は契約解除理由になるとなっているので、
ちゃんと書面で通知した上で、
契約解除ができる。
べつに契約解除しなくてもセブンには罪はない。

まぁ、この8月は労基違反で契約解除より、ひいてはバイトがいないので時短営業ぐらいでは契約継続のほうがいいと判断していたように自分は想像してる。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:32:49.21ID:BOT7rTMa0
>>41
店が流行るかどうかだよなぁ
元酒屋で3店舗目を建ててるオーナー、レジに立たずベンツで店周り。
後追いで建てたオーナーは、店員が集まらず家族で回し続けて半年くらいで夜逃げした。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:55:29.32ID:iT8UmaHR0
フランチャイズ契約を解除されたのにセブンイレブン名乗るってw
裁判して勝ってセブンイレブン名乗れよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 23:09:32.40ID:mBRj2ujM0
共産党と共闘してほしい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 23:10:30.04ID:Umz83XlK0
松本さんがいってないだけで、給与未払いのクレーム連発が契約解除の主要因かもね。

給与関連のトラブル一件だけなら、解除事由にはならないけど、繰り返してたらアウトでしょうね。
本部や他の加盟店にも迷惑かけることになる。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 23:22:16.83ID:+Je8a0yN0
>>97
あのバイトの子、すごい真面目で
店長の圧力にテンパリながら
一生懸命働いてたよ
写真見てまだ居てたんだって驚いた
もしかしたら店長が怖くて辞めれないのかも
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 23:24:22.05ID:WdCM3nKA0
>>342
完全な個人事業主じゃないことを認識しなきゃね。
単なる下請けだよ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 00:38:47.59ID:vmJ/BFGH0
給与未払いやパワハラのせいでバイトが辞めてしまうので人手が足りず勝手に時短営業強行
セブン本部は是正を求めたが改めないので契約解除だろ?
セブン側に何か問題ある?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 00:39:58.21ID:fSa4leHd0
元オーナー念願の休暇(しかも長期)
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 00:48:35.76ID:Hl2D+Eje0
>>37
ヤクザvsヤクザってことか
潰し合ってほしい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 01:18:04.03ID:ONSNKctz0
松本さんは給与未払いはやってるよな。
これは複数の証拠からあきらか。

・ sns による複数の告発。
うち1つは録音の決定的証拠付き。

・ 本部からの通知書面。
未払いについて裏とってるよな。

・ 近大の側なのに、松本さんの店だけ人手不足。

・ Google の口コミ
バイトを怒鳴ってるとの書き込み複数。

給与未払いはまっくろくろすけだよ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 02:06:23.92ID:yNylsZh10
まだ営業してんの?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 02:21:56.66ID:uHByw5mG0
>>850
奴隷根性とかでなく、キチガイをキチガイと言ってるだけ
セブンの肩を持つ気はさらさらない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 03:04:53.07ID:RRRYfzOw0
>>868
そのSNSのリンクを貼ってくれ
テキストだけで鵜呑みに出来んわ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 08:02:19.85ID:wgnWq+Rx0
店長が沸いてて草
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 08:10:04.05ID:g42X3kzO0
元オーナーの松本氏は
神慈秀明会(神戸支部所属)
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 08:11:31.15ID:RRRYfzOw0
>>876
ありがとう
帰宅してからじっくり聴くわ
サワリだけ聴いたけど少しムカついた
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 08:54:45.68ID:k6bzOJSY0
>>851
企業としての倫理の問題を勝手に違法問題にするお前の頭は終わっとるぞw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 09:07:21.61ID:vX/mBM090
>>880

倫理もクソもないだろ、ほんとに救いようのないバカだな

違法行為は然るべき機関に対応してもらうだけ
セブンイレブン店舗オーナーとセブンイレブン本体は取引先の関係だよ。

セブン本体は自社の売り上げが上がるよう指導するだけ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 09:11:17.00ID:qcNdBp3q0
>>851
他人の頭を心配する前に自分の頭を心配したら?

>>853違法行為がある事を認識しながら加盟店契約を続けていた事自体問題じゃね?
のとおりだよ 本部が「指導します」って言えば良かっただけ

あのAmazonですら下請け配達員がダンボール投げているのを拡散されたら
「下請け業者の責任なのでAmazon本部は関係ありません」とは言わず
「適宜指導の対応をします」って言ってんのに、これが普通

給与未払いを本部に訴えても知らんぷりのセブン本部も糞w
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 09:37:35.73ID:4eM+x5mp0
給与未払いが違法でなく倫理問題にしてる奴はヤバイだろ
だから未払いになるんだよ

セブンオーナーが本部の責任になすりつけたいのか?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 09:49:48.39ID:zAZqU8u20
>>865
歴代の担当社員が是正を促したと文書では違法行為認識しているにも関わらず放置
時短営業強行という本部にとって損害が生じる段階になったらあっさり契約解除
客からしてみたら客の事は心底どうでもいい企業なんだなって思うだけの話
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 10:26:09.90ID:k6bzOJSY0
>>884
給与未払いが違法でなく倫理問題になんて誰もしていないよ 何処をどう読んだらそう思うの?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 11:31:40.07ID:4eM+x5mp0
倫理が関係ないなら給与未払いについて法的に無関係のセブンイレブン本体の対応ではなく、
法的に全責任のある給与未払いしている雇い主であるセブンイレブンのオーナーが対応するよう、労基に駆け込めばいいんじゃねーの?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 11:38:54.22ID:ZPRX4h1K0
>>1
バイトの賃金未払の不良オーナーがどうしてこんなに偉そうにしているの?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:06:36.20ID:k6bzOJSY0
>>887
普通は労基に駆け込む前にセブン本部に文句言うだろうが。
そこでセブン本部が「適宜指導の対応をします」って言えば良かったのに「フランチャイジーだから関係ねー」って言うから糞確定
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:11:39.520
>>889
馬鹿だろ
普通は労基署にいう

雇用によって給与の支払い義務を負うのは松本であって本部ではない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:42:57.03ID:4eM+x5mp0
>>889は世の中の仕組みわかってないバカなんだろ

給与は雇用主が従業員に支払うもの

従業員の雇用主は加盟店オーナー
従業員とセブンイレブン本体は無関係
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:43:12.63ID:k6bzOJSY0
>>890
誰も本部に金払ってもらおうとは思わんよ
フランチャイジーなんだから本部のフランチャイザーに「適宜指導の対応」を要望するのは普通
何でもかんでも労基署に言うって・・・・・なんかあったらすぐ警察警察って叫ぶバカと同じやんw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:51:04.55ID:qcNdBp3q0
>>891
バカバカってお前散々バカだって言われてるやんw
>>882の反論待ってるのに都合悪くなれば知らんぷりすんだなw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:57:17.97ID:4eM+x5mp0
>>882みたいな全く関係ない話出されてもなぁ、、、

違法行為があるかどうかセブンイレブン本体は知らないだろ。タレコミがあったとしても未払い賃金があるという事実を確認する義務もないし、支払う義務も雇用主であって、何も関係ないと言ってるんだよ。

もちろん、クレームが統計的に多い場合は加盟店に対するなんらかの対応はするが、その内容の真偽、特にセブンイレブン本体と加盟店の契約外の事は調査すらする義務はないからな。

悪いのは賃金払わない加盟店側であり、従業員への未払いがいくらだろうとセブンイレブン本体は無関係。
未払い賃金の対応は従業員が雇用主である加盟店オーナーにするから、労基にするしかない。

バカでないなら世の中知らない人?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:16:23.97ID:4eM+x5mp0
何も逃げてないよ?
お前が反論できないから逃げた認定したいだけだろ。

取引先が違法行為してようがしてなかろうが、契約を切る切らないは別問題だろ。

違法行為で契約続けたらダメとか基地外かよ。


お前松本だろw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:18:13.19ID:k6bzOJSY0
>>895
君はセブンの契約書を全て見てから言ってるのか?

俺はどういう契約かは知らんけど、ブランド品の一般商取引の契約書ですらブランド価値努力義務みたいのが書いてあって
お互いに努力するってなってんのよ、ありとあらゆる広範囲にな 
セブンでもローソンでもシャネルでもそういう条項はあるはずだぞ
給与未払いなんてセブンのブランドに思いっきりキズつけてるやん、本部が給料払う義務はないけど「関係ないから知りません」と言った本部は糞w

仕事行ってくるから君はここに張り付いていてくれたまえw 工作員君w
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:23:03.89ID:k6bzOJSY0
>>898
最後に言っとくけどブランド品って高級品の事じゃないからね、商標権のある品のこと
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:23:20.66ID:4eM+x5mp0
ほんとーにバカなんだな。

加盟店側の違法行為ならセブンイレブン本体は最終的に切るだけの話で、それは加盟店側が違法行為をした、と言うだけの問題だからブランド価値になんのダメージもないわ。
他の店舗は問題ないんだからな。

これからレジ番か?w
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:28:15.55ID:vX/mBM090
>>898は支離滅裂だな
途中で倫理の問題とかいいながら、今度は契約に記載されているというブランドイメージの話か

契約内容知ってるということはセブンのオーナー確定だな。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:32:14.00ID:azrk9k4g0
みんな、バカとかアホとかなんで他人のことで喧嘩しなきゃいけないんだ
楽しくやろうよ
で、あのおっちゃんの店はどうなった?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:35:23.52ID:qcNdBp3q0
本部工作員が、全てをオーナー松本の責任にしたくて君臨していますwww
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:39:37.46ID:4eM+x5mp0
賃金未払いがその雇い主でなく無関係のセブンイレブン本体の責任だといいたいのか?

終わってるな。

まぁ俺はどっちにしろ無関係の人間だから未払い賃金とその延滞利息と、セブンイレブン本体からの損害賠償などこれからの多額の支払いとたくさんの時間消費に向けて頑張ってくれ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 14:20:11.52ID:9p98P7kt0
>>885
いや、まあそれであなたが行かなければそれで良いんじゃない?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 14:21:46.63ID:9p98P7kt0
>>907
あくまでイメージだけどセブン&アイ・ホールディングスの
法務部ってものすごく強そうwww
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 15:08:24.09ID:ZPRX4h1K0
バイトの賃金猫糞の糞オーナーを擁護している奴って共産党員?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 15:21:09.20ID:zZh2W1an0
地主ガーのID:zPZHbmHl0 [19/19]ちゃんが引くに引けなくなっててワロタ
また今日も来ないかなー
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 15:49:54.14ID:vJ0sYfQU0
近くのスーパーに行って仕入れろよw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 16:00:56.75ID:M9OT/rT30
独自に商品を仕入れるとか言ってたよな?
平日に戻ってほとんどの業者も営業開始してるけど仕入れてないのか?
開いてるのか閉まってるのか知らんが開けてても売れる物が無けりゃ開店休業状態で水道光熱費ばっかりかかって完全に赤だぞ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 16:32:21.07ID:71/6GrFN0
自家製弁当とかおかずとかおにぎり作って売ればいいのになー
経営続けたいならそれぐらいできるだろう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 17:56:13.94ID:F0AQAtIl0
大丈夫かよ!?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 18:36:49.02ID:+d5naFFW0
>>919
ここまでは筋書き通りだねえ
さすが共産党、慣れてるな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 18:39:38.54ID:Mqnkmk+z0
このオーナーだか店長は人の上に立ってはいけないタイプやろな
ひとりで松本商店やるしかない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 18:39:42.72ID:+d5naFFW0
>>913
仕入れてない
多分仕入れする能力がない
今あるものがなくなったら休むらしい
結局、自分では商売できないんだよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 18:41:42.26ID:aN1aKPmz0
今日もまたNHKで大騒ぎ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 18:48:05.71ID:Y4uUPo2y0
ずっと張り付いてた
謎の擁護派も

消えたようで
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 18:48:31.42ID:Y4uUPo2y0
>>924
そうなの?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 18:55:37.36ID:NtuXVoqW0
ここ、強制代執行されるのかね?
もう契約解除されてレジなども使えない状態なんだよね?
セブン本部はどうするのかね?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 18:56:13.66ID:g42X3kzO0
まぁみんな仕事あるし
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:02:21.30ID:+d5naFFW0
仮処分の判定待ちだね
それまでは保留になると思うよ
ただし、仮処分で負け、本訴でも負けたら
居座った分は逸失利益などの理由で
全部損害賠償請求されるだろう
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:04:08.14ID:/ZOdxjsP0
>>931
在庫売って現金手にしたらさっさと逃げていそうだけどな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:09:43.19ID:+d5naFFW0
>>933
セブン側は痛くも痒くもないから完全勝利だな

まあ、夜逃げは共産党が許さんだろう
まだ担ぎたいだろうから
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:16:20.52ID:+d5naFFW0
>>919
そもそも時短営業オーナーじゃないんだよな
バイト代不払いオーナーなんだよ
契約解除の理由はそれを含む契約不履行や
クレームの多さなんだから
分かってて話反らしてるんだろうな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:17:09.38ID:uHByw5mG0
>>919
すごいよな
ここまで好き勝手やって本部を罵倒して地位保全w
これ認められたらモンスターオーナーだろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:22:35.99ID:+d5naFFW0
>>939
もう共産党の弁護士がバックに付いてるw
そもそもこのオーナーにひとりで仮処分申請できる能力ない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:24:13.13ID:VwLt86/40
まさかのセコマ化
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:29:56.76ID:iIMzMbym0
>>740
なるほどw

・Lソン:中国人大量採用
・Fミマ:北朝鮮進出
・Mニストップ:岡田屋
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:30:49.47ID:+d5naFFW0
>>942
なんでと言われてもなあw
労働者、弱者の味方をしている共産党
のイメージ作り?
活動のネタとして祭り上げられてるよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:32:00.08ID:iIMzMbym0
>>942
以前からコンビニ叩きに動いてたからじゃないかな?

2008年7月26日(土)「しんぶん赤旗」
コンビニ深夜営業自粛よびかけ どう考える
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-26/ftp20080726faq12_01_0.html

地球温暖化対策の一環として、コンビニエンスストアの深夜営業自粛を求める声がでていますが、
日本共産党はどう考えますか?(和歌山・一読者)

〈答え〉コンビニの深夜営業は、労働と社会のあり方としても、温暖化問題としても、
さらにフランチャイズ本部と加盟店のあり方からも、今の異常な日本の社会を反映したものです。
私たちは、これを早急に見直すための国民の合意形成が必要であり、
フランチャイズチェーン本部の身勝手な加盟店への24時間営業の強要にたいする規制をはじめ、
実効ある措置が必要であると考えます。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:35:01.42ID:iIMzMbym0
>>947
もともと共産なのか後から共産になったのかで違うけど、
利用しているのは事実だね。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:35:05.68ID:+d5naFFW0
>>946
共産党の敵は大企業だからね
それと戦うポーズが欲しいんだろ
オーナーとバイトの間の問題は無視ってことだな
本当はこっちのほうが労基の指導も入るレベルの
問題なんだけどな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:35:24.84ID:qMVqhkyM0
>>942
バイトを虐める個人事業主を効率よく破滅させるためだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況