X



【IR汚職】5衆院議員を任意聴取 自民・岩屋毅前防衛相 維新・下地幹郎元郵政民営化担当相ら ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/04(土) 04:35:12.91ID:7TFnY3LH9
日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、贈賄の疑いが持たれている中国企業「500ドットコム」側が現金各約100万円を渡したと供述した衆院議員5人を、東京地検特捜部が昨年末に任意で事情聴取したことが3日、関係者への取材で分かった。特捜部は議員本人だけでなく秘書が受け取った可能性も含め、政治資金規正法などに抵触しないかどうか慎重に捜査している。

 5人は自民党の岩屋毅前防衛相=大分3区、宮崎政久法務政務官=比例九州、中村裕之元文部科学政務官=北海道4区、船橋利実氏=比例北海道=と、日本維新の会の下地幹郎元郵政民営化担当相=比例九州。

2020年1月3日 / 18:10 ロイター
https://jp.reuters.com/article/idJP2020010301000965

関連スレ
【IR汚職事件】#秋元議員以外の5議員を任意聴取、“現金”複数が認める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578029622/

★1 2020/01/03(金) 19:20:56.30
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578046856/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 13:44:07.86ID:1N8ZU05r0
雑魚議員が相手なら動くが桜総理にはだんまりのヘタレ特捜部
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 15:07:58.94ID:SegBTWlA0
>>201
それな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 15:11:24.51ID:SrizKwzx0
職務権限のない献金で外国人からのものかどうかなんて、見抜きようがないから問題ないって
民主党政権時代に盛んに言ってたよね。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 17:16:18.17ID:oKzaUn730
IR汚職「捜査静かに見守る」 自民・二階幹事長
1/7(火) 15:59配信
-
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 21:12:58.39ID:SegBTWlA0
>>203
金を貰ってるって事は違反
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:14:43.38ID:S4ZrTrw20
>>201
総理の座から落ちれば東京地検も動くかもよ。そろそろ安倍政権も限界に近づいてるからな。

唯の馬鹿には検察も遠慮なく突撃するでしょ?w
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 01:26:32.99ID:pqgVVxuH0
【技術流出】経産次官人事めぐり 二階幹事長と世耕氏“犬猿”バトル激化 07/16 【阻止】

■日本の技術を中国韓国へ流出させ続けた二階に陰り

 グラつき始めた自民党内で、二階俊博幹事長と世耕弘成経産相の水面下の“バトル”が激化しているという。引き金になったのは、長く二階の「牙城」といわれてきた経産省人事。
事務次官の大本命だった二階側近の片瀬裕文経産審議官が退任し、代わって嶋田隆通商政策局長が事務次官に「異例昇格」したからだ。

 二階は小泉、福田、麻生内閣で経産相を計3期、約2年務めたことから、経産省は国交省に続く“二階村”となった。片瀬前審議官は二階の前では常に直立不動で忠誠を誓っていたといい、
覚えめでたく事務次官は間違いなし――とささやかれていたのだが、風向きが変わったのはゴールデンウイーク後。片瀬前審議官と今井尚哉首相秘書官が対ロシア政策をめぐって大ゲンカ。
このゴタゴタに乗り込んできたのが世耕だったという。

  「もともと二階幹事長と世耕さんの仲が悪いのは自民党内では有名な話。二階幹事長が地盤とする和歌山3区は世耕さんにとっても祖父の代からの地盤であり、参院議員から衆院議員に転身したい世耕さんにとって二階幹事長は目の上のタンコブ。

二階地盤は3人いる息子のいずれかが引き継ぐとみられていて、それが世耕さんは面白くないのでしょう。2009年の西松建設事件で検察の捜査対象として二階幹事長の名前がメディアで取り沙汰されると、
世耕さんはすぐに3区内で自身のポスターを用意して“逮捕後”に備えていた、なんて話もある。このエピソードを聞いた二階幹事長は『世耕は許さん』とカンカンだったそうです」(和歌山3区関係者)
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 01:34:22.97ID:DI6SD3oo0
下地は受取りを認めた。

他の4人はいつ認めるかなwwwww

早い者勝ちだと思うけどねwww
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:16:24.55ID:XHVMPmtG0
取りあえず逮捕しろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 09:44:08.48ID:ZUrU0mvc0
だいたい下地なんて比例当選だろ?
小選挙区当選じゃ無いんだから
離党云々=辞職が筋だろうに
どう言う思考、頭してんだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 13:10:42.25ID:gGBR1BhP0
IR収賄:逮捕の秋元司議員、検察が次に狙う“12人の議員”…反社勢力とズブズブの関係
「昨年12月初旬に、元政策秘書と私設秘書2名の自宅などを東京地検は家宅捜索しました。
元政策秘書と秋元議員は、小林興起元衆議院議員のつながりで20年近い付き合いがあります。
この元政策秘書は、過去に公職選挙法違反で逮捕歴もあります。
彼は秋元議員のブレーンであり、一心同体といえる存在でした。
仕事面では非常に優秀で、実質的に秋元事務所を切り盛りしていました。
多方面に顔が広く、秋元議員がビジネス面で評判が高かったのは、彼の力に寄るところが大きいといえます。
実際に秋元議員は、この政策秘書に法務や政策をほとんど任すほど信頼していました。
だから、彼の紹介や人脈に対しては疑うことなく付き合いをしていたのです。
ただ、そのなかには、今回贈賄の疑いで逮捕された中国企業『500ドットコム』の日本法人関係者を含め、
詐欺師や半グレのような人物もたくさん紛れ込んでいました。
秋元議員は彼らのトラブルを解決することで、多方面から献金を受けていたとみられています」
-
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 15:04:16.69ID:gGBR1BhP0
こんな憶測が永田町では流れる。
日本でのIR参入を目指していた中国企業から賄賂を受け取ったとして秋元司衆院議員が逮捕された汚職事件。
「中国」といえば政界で太いパイプを持つのは、自民党の二階俊博幹事長だ。
秋元議員も二階派所属
まるで二階幹事長がターゲットかのようないかにも永田町らしいキナ臭い噂である
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 17:16:31.15ID:gGBR1BhP0
船橋議員、100万円寄付を不記載 観光会社側から 中国企業側も同席か
1/8(水) 16:09配信 北海道新聞
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:12:40.78ID:XHVMPmtG0
>>217
ほー
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 00:47:36.59ID:NkoOivZl0
下地が維新を除名になって沈静化したな。

なんだかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況