X



【人生100年時代】定年後に「持ち家を売った」年金暮らし夫婦たちの末路 中古・賃貸マンション その決断は大間違いだった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/04(土) 12:35:54.35ID:4dNWIxH79
一生に一度の大きな買い物が、「持ち家リスク」とまで言われる時代になった。だが、はたしてそうだろうか。長年住んだ家を手放すことは、さまざまな面でより深刻な老後不安を生み出す原因になりうる。

■維持費が計900万円超って…

結婚して子どもを育て、手狭になった賃貸マンションを離れ、夢の庭付き一戸建てを買う――。住宅ローン完済を迎える、または迎えたリタイア世代にとって、マイホームとはまさに「人生すごろく」の上がりの象徴だ。

だが人生100年時代のいま、人生すごろくには長い続きがある。「年金だけでは毎月数万円の赤字が出る」「老後資金は一人あたり3000万円必要」と煽る新聞やテレビに不安を感じ、まとまったおカネの準備を急ぐ人も多いだろう。

「1000万円程度の退職金や満期の保険金があっても、現役当時と同じ水準で食事や買い物をしていたり、万が一の大病を患ったりしたら、ほんの数年で底をつくものと考えておいたほうがよいでしょう」(ファイナンシャルプランナーの畠中雅子氏)

子どもも独立し、一戸建ては、夫婦2人の手に余る広さだ。それを売って駅近で便利なマンションに住み替え、コンパクトに暮らそう。

そうすれば老後資金も準備できるし、いっそ夫婦で老人ホームに入ったり、売却益を元手に子どもと二世帯住宅を建ててしまえば、今よりも楽しく暮らせるかもしれない。

選択肢は拡がるが、実際はそううまくいかないことのほうが多い。

高齢になってから住み慣れた我が家を手放すことは、経済面においても精神面においても、思わぬ負担を強いられることになる。そして、売ってから後悔しても、当然マイホームは返ってこない。

順を追って見ていこう。

■「一軒家を売却」した夫婦の悲劇

まずは、一軒家を売却して分譲や賃貸のマンションに引っ越したケースだ。

原啓介さん夫妻(ともに68歳・仮名)は、埼玉県の大宮に30年ローンで買った一戸建てを売却し、約4000万円を手に入れた。これを元手に、東京都北区の人気エリアに2LDKの中古マンションを購入した。

築22年が経過していることもあり、55uで約2500万円と購入価格は割安に抑えられた。大手デベロッパーが販売する有名マンションシリーズというのも、購入を決めた理由のひとつだ。

新居のたたずまいはやや古いながらも、オートロックや宅配ボックス、機械式駐車場など、基本的な設備は備わっている。

原さんは夫婦ともにマンション暮らしの経験がなく、一戸建てでは考えられなかった便利な共用部分に、当初は満足していた。都心も車で20分程度。新宿や銀座に夫婦で出かけ、買い物やランチを楽しむ機会も増えた。

ところが、マイホーム時代はかからなかった、さまざまな経費に頭を悩ませていると言う。

「駐車場代は月2万円。これは仕方ないにしても、管理費が1万円、修繕積立金が1万5000円で、年間54万円も払うことになる。

しかも3年後には大型修繕があって、『入居すぐで申し訳ないが、費用が不足しているので、毎月の積立金とは別に50万円を負担して欲しい』と修繕委員会は言うんです。こんなバカなことがあるかって話ですよ」(啓介さん)

このマンションに85歳まで17年間暮らしたとすれば、合計900万円を超える維持費に加え、イレギュラーな修繕費がいつ家計を圧迫するかわからない。

正直、これほどの費用がかかるとは計算外だった。

■「老後の負担を減らすために住み替えたのに……」

メンテナンスに費用のかかる機械式駐車場があることもリスクのひとつだ。

最近、ある「事件」が起きたことを原さんの妻が明かした。

「来客用に設けられた区画があったんですが、それが故障してしまったんです。住民の話し合いで、駐車場の利用者が平等に修理費を出すことになったのですが、これが一世帯あたり10万円かかるというのです。

夫は『なんで他人が壊した駐車場の修理代まで払わなきゃいけないんだ』と、理事会で声を荒らげてしまったんです。なんとかその場は収まったのですが、近所の人に会わせる顔がありません」

以下全文はソース先で

■年齢を理由に退去要請

■突然の悲劇

■安値で買い叩かれる我が家

2020年1月4日 5時0分
現代ビジネス
https://news.livedoor.com/article/detail/17616070/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/4/14282_1413_30f5f18eb5cea8884194fa4ccafba9bb.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:37:11.79ID:98R+RpTMO
ディストピアかな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:37:43.64ID:GRQsioMy0
マンション買う人は愚か
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:38:54.72ID:3AEnRjgB0
持ち家を死んだら引き渡す契約の売却方法ってなかった?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:39:07.35ID:vaeBhH+C0
赤字になるなら年金貰いながらパートで働けばいいじゃない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:39:23.34ID:hGCpZJ360
管理費も修繕費もわかってて買うから
この話はうそくさい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:39:46.90ID:KQrpiAxc0
>>1
駐車場代、管理費、修繕積立費、築22年のマンションで突然の修繕費高額請求、

そんなの当たり前のことじゃん
そんな知識もなくてマンション購入するほうがどうかしている
情弱だっただけじゃないか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:40:33.35ID:tMlLe6fc0
記念かきこ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:40:42.02ID:NwZoUn4x0
負動産を残される子供は大迷惑。
県営都営市営住宅こそ勝ち組。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:40:58.20ID:RHv4LnIM0
売ってどうするかの算数ができてない事例でしかないんだけど
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:40:58.44ID:VooDDETf0
>>7
年寄りだから払えないと言い出す人は結構いる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:42:24.33ID:oyW5EyDA0
管理費、修繕費が後々あるから戸建にするのに
わざわざ売ってマンション買うとかバカじゃないの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:43:26.10ID:F2i1v7c90
マンション買うのもバカだけど
ミニ戸建買うのもバカ

老人になったら階段大変だよ
平屋が一番贅沢
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:44:08.97ID:ktwQ7nvD0
>>19
持ち家の場合は「何もしない」という選択肢があるからね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:44:19.85ID:1R51Ety50
>>17
戸建ても修繕費かかるだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:44:21.72ID:uzNfnekf0
政府自ら人生100年時代といってるから心強い
政府がまずやるべきは、60-80世代の雇用市場を作ることだ
働いて金を得る場所を作れ早急に
俺がシニアになる前に
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:44:26.38ID:orgo1/oX0
一戸建てでも長く住めば同じくらいかかるんじゃないの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:45:03.94ID:sOhg4a340
マンションは戸建てより維持費が1000万近く金がかかるって聞いてるから
マンション買う奴はただの馬鹿だろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:45:42.92ID:q5tPf7Sy0
900万あったら1階バリアフリー化してお釣りくんだろ。あほか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:45:51.04ID:lfw5LkXy0
こんなアホな老夫婦の話はなんの参考にもならん
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:46:12.61ID:YQtZrec60
持ち家の方が固定資産税とか修繕費とかめっさかかると思うんだけど、比較するとどうなんだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:46:21.37ID:F2i1v7c90
>>24
老人と働いたことある?
ハッキリ言っていない方がマシ

体は若くても脳は劣化してるんだよ
老人は感情の制御が壊れてる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:46:43.93ID:3QI8Mpb/0
持ち家の修繕なんて
自分で好き勝手に出来るからな
自分で壁直したり
マンションは業者ぼったり
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:47:33.22ID:wwJm5pHm0
そいやバブルの頃、親子3代100年ローンってあったな
アレで億超えのローン組んで家を買った人達は今頃、どーしてるんだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:47:48.02ID:f7Ykfs+s0
・・・つまりファイナンシャルプランナーに相談してください。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:47:53.45ID:MYaMGTcX0
舌の根も乾かぬうちに、これと逆の記事が出るんだろうな。
つまり、不安を煽って、金を使わせる陰謀、、、、、、、
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:48:51.29ID:52dzN8xB0
赤羽とかでマイカーを維持すること自体が狂っているなw ボケが進行しているんじゃないのか?w
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:49:22.24ID:fWT3xbAm0
>>31
固定資産税はマンションも同じ。
管理費と駐車場代はマンション不利。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:49:29.16ID:1TJw0Pvo0
老人は目の前にスーパーかコンビニがある、1階の賃貸が一番良いだろう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:49:30.56ID:WgzxOL+S0
一軒家だって修繕費はかかるだろ。
都心に住んでるんだから車やめたらいいだろ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:49:38.26ID:VEDfamji0
築15年、注文住宅鉄筋3F
まだ維持費はない。
固定資産税が年間15万
それだけ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:49:54.18ID:nVY4T7K+0
>>22
あと2〜3年くらいこのまま我慢しとくか
って出来るからな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:49:59.23ID:4TpT2+f20
固定資産税はマンションの方が高くつくと思うが
木造なら20年ちょいで上物価値ゼロになるし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:50:07.39ID:1R51Ety50
>>38
それは貧乏人の話だろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:50:28.65ID:UIfetN4G0
マイホームの維持費だってけっこう掛かるはず。
外壁の塗り替えとか、水回りの補修とか。
どっちにしても年金生活に入ったら生活を質素にする必要がある。
ていうか、質素になる。
食べ物も少なくなるし、おしゃれも必要なくなるし、大体必要なものは揃ってるし。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:50:51.65ID:wALJIBAI0
>>19
戸建ての場合、多少の修繕ならDIYでも良い
マンションや集合住宅だとそうはイカン
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:51:10.12ID:cvzwukdW0
>>1 年寄のくせに車運転するな。
こんな奴らは不幸になっても構わん。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:51:25.05ID:nVY4T7K+0
>>47
金があるなら文句もでないだろww
黙って修繕費だしとけやw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:51:28.20ID:wiEfuRU/0
うちの近所は結構平屋に建て替えてるぞ。
四千万あるなら高級老人ホーム入れただろうに。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:51:32.84ID:XZsktrX+0
不動産屋が家を買わせようと必死のキャンペーンをしてるとしか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:51:52.58ID:4TpT2+f20
修繕は原理的にはマンションが有利かもな
一括で発注できるから
まぁ過剰修繕で高くなるんだろうけど
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:52:28.36ID:q3S2NqJT0
退職したって事は65歳過ぎてるんだろ?
何で自家用車持ってんだよ、バカじゃねーのか
60歳以上はもう運転禁止にすべき
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:53:30.72ID:SCAY+E0d0
>>31
戸建ては自分の裁量で修繕費の積み立てやりくりできるけど
マンションは修繕費を毎月固定で持って行かれる
いつ使うか、どう使うかも自分で決められない
さらにマンションは毎月管理費がかかる

トータルなら持ち家戸建てよりマンションは金を食うよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:53:32.62ID:sEsD7k/B0
>>55
八王子の左入町にテント生活してる爺さんいるわ
まるでガチキャンパーみたいな生活を普通の住宅地でやってるw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:53:45.31ID:1R51Ety50
>>53
「修繕しない」っていう発想自体が貧乏人なんだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:54:11.54ID:LyOcDV+C0
>>27
リバースモーゲージもするもんじゃないっていうよね
銀行が損することをするわけがないから、持ち主が損をする
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:54:21.33ID:B0/iEEKp0
>>31
マンションを買う人が勘違いしているのがソコ
戸建ての方が金がかかるというのは間違い
マンションは一律修繕費が徴収されるが入居者が減ると修繕費が値上がりしたり支払いが滞る人が出てきたりする
しかし戸建ては家主が1家族しかいないため金に余裕がないならボロ屋のままで住める
固定資産税は分譲マンションも戸建ても支払わなければならないし
なんならロビーやキッズルームやエントランスなどの共有部分が豪華だと
同じ地域の戸建てよりマンションの方が固定産税が高いなんて珍しくない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:55:11.27ID:YNNsLSby0
情弱DQN
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:55:13.38ID:fXzw4QPg0
>>68
バカに関わるな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:55:16.05ID:m7+cx9730
戸建ては修繕費ガー!言うの必ず湧いて出るがそう言うやつに限って家買ったこと無い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:55:31.48ID:1R51Ety50
>>68
「修繕しない」っていう発想自体が貧乏人なんだよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:55:42.35ID:XwE/B8r+0
年末にやってなかったこれ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:55:49.39ID:4TpT2+f20
基本的には戸建て買う金がないからマンションのはずだが
都心部はマンション方が高かったりもするからな。バカらしい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:56:05.05ID:hd+VDVtj0
マンションは毎月のコストと何かあるときに単独では決められない煩わしさがあるから、戸建てを購入したよ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:56:12.02ID:1R51Ety50
アホ「戸建ては自分の裁量で出来るから一切修繕費かからない」


まだ
こんな馬鹿いるんだな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:56:20.14ID:xsMc5F9J0
>>57
精々2階か3階の戸建てvs10階建てのマンションじゃ足場代や
エレベーターの分でマンションは不利
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:56:39.49ID:4njvUrW80
不動産会社のステマやん
一等地の不動産は資産になるがそれ以外は売却もできないゴミ物件
30代でタワーマンション買って余生維持できる時代じゃない
老朽化による補修費で首が回らなくなる
なら一戸建てにしても台風や地震一発で廃屋のリスクもある
少子化で自分の子供に頼れる時代でもないから勢いで不動産は買っちゃダメ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:56:41.27ID:qij+YwX30
高齢になってから新たに買う方が馬鹿
住み続けるか賃貸にしろよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:57:06.44ID:oyW5EyDA0
機械式駐車場とかいう時限爆弾付いているから
数年おきに修繕費高くなるパターンか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:57:12.23ID:/JepYUjI0
マンションはこの場合とはまた逆の問題もあるからやっかい
ボロくて危ないから修繕の話になっても住民の反対でまだ修繕なしとか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:57:28.10ID:V3O4LgvO0
小さい戸建てを買って住むのがベスト
デカい家買う奴はアホ
家がでかければ必然的に将来の修繕費も高くつく

歳とって賃貸暮らしなんて論外
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:57:29.04ID:b1C8cNLP0
やっぱり賃貸マンソンがベターなのかな?
親から相続したボロボロの持ち家売るか…
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:57:41.66ID:KhoQLtVi0
>>20
うちは一階がLDK16畳のミニ戸建てだけど
LDKにベッド置けばオケ
建蔽率に10平米ぐらい余裕があるから一部屋増設でも良い
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:58:24.40ID:YNNsLSby0
家賃の60倍?だったかな
預金残高があれば、高齢でも
UR賃貸に入れる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:58:59.26ID:LJuv7J800
都営団地最高
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:59:10.35ID:j9YqhoHT0
利便性のいいマンション買って駐車場に2万て…
車を手放す気がないならそんなとこ買うなよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:59:13.88ID:+VCkwI5q0
田舎の一戸建てなんだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:59:25.84ID:1R51Ety50
>>86
素人の仕事でボロ屋が出来る上がるだけ
それを修繕と勘違いしてんだよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:59:48.56ID:GejmoJt/0
>>92
それな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 12:59:50.90ID:nPMcxMXY0
築33年戸建て。ローンなし。
年間固定資産税13万、火災保険4万。
5年前に屋根葺替え250万、
昨年浴室洗面所トイレ改装70万。
近々外壁塗装130万円。
昨年の台風でもビクともしなかったし
あとはクロスや障子の張り替えぐらいで死ぬまで
住めそう。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 13:00:02.76ID:4TpT2+f20
賃貸は家賃が高いか、安い所は極限までコスト下げてる安普請だからなぁ
どう足掻いても安くいい所には住めない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 13:00:05.70ID:HaONH7dk0
まぁ修理代や大型修繕で急な出費と云うのは青天の霹靂だったろうけど、
管理費と修繕積立金を知らなかったのはインガオホーじゃね?賃貸持ち家
論争が決着を見ない一番の要素でもあるのに。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 13:00:18.31ID:OPUTUH6N0
経済条件は置いといて、自宅の立地が悪くて、病院や買い物に行くのが不便だから
駅や繁華街に近いところに移りたいって人もいるだろうから、持ち家を売るのを
一概に愚策とは言えまい。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 13:00:34.98ID:C50jS1iv0
持ち家を売って入るのは老人ホームだな。
ウンコマンション買うなんてアホだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況