X



【トヨタ】アルファード&ヴェルファイア一部改良! 標準化されたディスプレイ・オーディオとは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/01/05(日) 15:42:14.36ID:177Zgo8d9
https://www.sankei.com/smp/gqjapan/news/200105/gqj2001050001-s1.html
アルファード&ヴェルファイア一部改良! 標準化されたディスプレイ・オーディオとは?

トヨタのミニバン「アルファード」、「ベルファイア」が一部改良された。注目はディスプレイ・オーディオの標準化だ!

Apple CarPlayとAndroid Autoはオプション

 トヨタのディスプレイ・オーディオ標準化が止まらない。カローラ・シリーズなどに続き、フラグシップ・ミニバンの「アルファード」、「ベルファイア」も一部上級グレードを除き標準化され、2020年1月6日より販売開始される。

 搭載されるディスプレイ・オーディオは9インチ。スマートフォンと連携し、内蔵されている音楽やラジオ、カーナビゲーションなどのアプリをディスプレイ・オーディオに表示し、操作出来る。

そのほかの機能は、AM/FMチューナー(ワイドFM対応)、Bluetooth対応(ハンズフリー通話・オーディオ再生機能)、USB入力(動画・音楽再生/給電)、バックガイドモニターなどがある。スピーカー数は8個。

 Apple CarPlayとAndroid Autoを使いたい場合、オプションのテレビ機能を選ぶ必要がある。

従来モデルとおなじような車載用ナビゲーション機能を使いたい場合は、エントリーナビキットないしはT-Connectナビキットのいずれかをオプションで装着すればよい。


 上級グレードは、ディスプレイ・オーディオではなく10.5インチのT-Connect SDナビゲーションシステムになる。サウンド・システムも17スピーカーのJBLプレミアムサウンドシステムが奢られる。

ディスプレイ・オーディオ標準化にともない、3眼LEDヘッドランプの標準設定グレードを拡大したほか、スライドドアの開閉に連動してステップが展開・格納される電動サイドステップ(オプション)が設定された。

 価格はアルファード、ベルファイアともに352万〜775万2000円。

 文・稲垣邦康(GQ)

2020.1.5 15:00
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:39:33.66ID:gzvz2zxu0
>>186
送迎の社用車とか、釣りやキャンプでの車中泊に使うなら
最下位グレードでも充分豪勢
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:39:52.41ID:Y08tWWxz0
>>200
脳筋DQNの肉体労働者が75歳過ぎても働いて若いころのツケを払いながら老後の生活費を稼ぐ
ざまーみろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:43:51.71ID:gzvz2zxu0
>>198
グランドハイエースやグランビアはトラック系シャーシだったので
エルグランド対抗をFFエスティマベースのアルファードに切り替えてから大ヒット
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:46:51.08ID:4YejNS+B0
>Apple CarPlayとAndroid Autoを使いたい場合、オプションのテレビ機能を選ぶ必要がある。

Googleのナビは必要だが車でテレビなんて観ないよ
家にテレビ無くても受信料取るためNHKとグルなのか?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:48:14.16ID:Y08tWWxz0
金貯めようとおもったらね 使わないことだよ

葬式や結婚式でお金を出すでしょう そんなモノを出していたら金は残らない
100万円あっても使えば残らない
10万しかなくても使わなければまるまる十万残るんだからね
あんた いまポタポタおちてくる水の下にコップおいて水貯めてるとするわね
あんた喉が乾いたからってまだ水が半分しか貯まってないのにのんじゃうだろ
これ最低だね

なみなみ一杯になるのを待って それでも飲んじゃだめだよ
一杯になってあふれて垂れてくるやつ それをなめて我慢するの
そうすればグラスの水は。。。。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:51:59.15ID:iGZhaxqo0
>>169
絶対50代以上だなお前
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:52:26.97ID:Y08tWWxz0
>>166
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうが良い。

満足した馬鹿であるより不満足なソクラテスであるほうがよい
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:52:32.67ID:3ENVZQYL0
>>186
いまアルファードのV6乗ってるけど次はXの4WDでじゅうぶんかなと思ってる
どうせ100km/hくらいでしか走らないし3ヶ月に1度くらいしか乗らないし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:53:11.94ID:gzvz2zxu0
>>208
デカい車体だから、バックカメラの映像が絶対必要
タブレットナビじゃそれが出来ない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:54:20.49ID:iGZhaxqo0
>>182
ボッチ陰キャの愛車 ※MT率高し

・スイフトスポーツw
・デミオw
・ベリーザw
・フィットw
・アクアw
・アクセラw
・インプレッサw
・レヴォーグw
・ヴェゼルw
・CX-3w
・CX-5w
・CR-Zw
・C-HRw
・86/BRZw
・N-BOXw
・イグニスw
・ハスラーw
・クロスビーw
・ジムニ−w
・サンバーw
・中古のワゴンRw
・中古のムーヴw
・ゴルフGTIw
・欧州Bセグコンパクトw
・廃版のレガシィツーリングワゴンw
・廃版のアルテッツァw
・廃版のRX-8w
・型落ちのロードスターw
・型落ちのランエボw
・型落ちのインプレッサSTIw
・型落ちのシビックタイプRw
・型落ちのフェラレディZw
・痛車w
・自転車w
・火の車w
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:55:27.61ID:iGZhaxqo0
>>186
ホイール車外にしたら見た目で判別できない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:55:48.01ID:tWNvYIlu0
2AZで盛大にやらかしてるからね
トヨタの新しい2500や3000のエンジンは
ちょっと怖い
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:57:15.18ID:Y9Qj/Xk20
>>198
初代ステップワゴンは重心が高くてグラグラしてた
二代目で改善されたけど
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:57:45.13ID:sTwrkiWo0
大画面なのに解像度が低いゴミだろ?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:57:54.30ID:pnRXZGCR0
>>202
最低グレードは逆に燃費が悪くてコストがかかるだろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 18:58:09.45ID:Y08tWWxz0
20年後には自家用車なんて今でいう黒電話みたいな扱いになるからな
そんなもんに金かけるなよと
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:00:04.30ID:pnRXZGCR0
>>210
高いやつは、たぶん後部座席を飛行機のビジネスクラスみたいに改造したバージョンだろうな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:00:11.90ID:A4EI1VRn0
鉄は国家なりは昔話?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:00:12.05ID:ac+ir4iM0
こんなの昔からついてないか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:00:22.45ID:KB7m8Kl40
アルファード先月納車の俺w
ま、聞いてはいたけど我慢出来なかったわ
車ぐらいコロコロ変えれる人生でよかったなぁ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:00:22.49ID:A4EI1VRn0
鉄は国家なりは昔話か?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:00:27.67ID:gzvz2zxu0
>>224
自動車用は解像度高くても
文字を小さくしたら走行中見えないから
デカい表示となり、あまり高解像度の恩恵を受けにくい
それより今必要な機能だけをデカく出して欲しい
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:01:41.34ID:ac+ir4iM0
海外に行っていろんな車メーカーのタクシー見るとこういうのは外車のほうが進んでる気がする
ヒュンダイなんてでかいタブレットみたいのがついてたよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:04:05.21ID:n5ypMUHr0
┏( .-. ┏ ) ┓
【Google/アレフ/ナチス】


▪Googleplex (Google本社)= レレレのレ = oo le le

▪シリコンバレー = G-spot で踊る

▪α繋がり
Alphabet(世界の言語を作る)= アレフ(Aleph)= アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)

▪グイン・サーガ(グーグルイン・サーガ)=豹頭が突撃隊(SA)

--

《Google クローン体》

* Google CEO サンダー・ピチャイ =明石家さんま(三繋がり)

*共同創業者 セルゲイ・ブリン = ニコラ・テスラ
*共同創業者 ラリー・ペイジ = エジソン cn

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213759356979691521
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:04:18.66ID:sTwrkiWo0
>>232
そんなのユーザーが選択するべきだろwww
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:06:02.95ID:iGZhaxqo0
>>230
陰キャの嫉妬だから気にすんなw
リアルでバカにされているから匿名BBSでマウントりたいだけ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:06:28.16ID:sTwrkiWo0
拡張性ゼロで選択肢ゼロなんだぜ?www
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:07:57.32ID:sTwrkiWo0
走行中使えないのはジャップランドだけwww
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:10:46.69ID:sTwrkiWo0
ディスプレイオーディオと言いつつ音はゴミ以下ってどうなってんの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:13:13.63ID:tWNvYIlu0
トングル内蔵大型ディスプレイと
bluetoothレシーバー内蔵のFMトランスミッター付ければ
現行車種でも同じことができるんだけどね
通信に関してはドコモのパケット使い放題WIFI内蔵のスカイラインや
パイオニアサイバーナビの方が優れてる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:16:58.93ID:Jy1rvriE0
見栄っ張り送迎ぐるまのに、追越車線走るなよら
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:16:58.94ID:GaK9Z4ED0
>>174
平成元年に約450万で新車が買えたクルマ
セルシオ(レクサスLS)、R32GTR、センチュリー
好きなの選べ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:19:06.80ID:sTwrkiWo0
ディスプレイとしてもオーディオとしてもゴミなのにディスプレイオーディオとか名乗るのやめてお願い
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:19:14.05ID:Jgh2ujBy0
ここでアルベルが叩かれるのは
家族、金、友人とお前らが持ってないものが詰まってるから
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:19:31.83ID:Jy1rvriE0
トヨタだからまだ良いが、ヒュンダイなんかライン工がスマホでサッカー見ながら作ってるからヤバイな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:20:06.03ID:sTwrkiWo0
>>247
エンクロージャーじゃないゴミだろそれってwww
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:20:39.07ID:eSodgwjN0
スマホと連携がいいのか車自体がスマホ化した方がいいのか
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:21:42.68ID:VQhzm10k0
オートバックスで売ってるようなナビは売れなくなるやん
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:24:14.44ID:mlzYufG80
DCM連動のためにDオプナビ使ってるけど
パイオニアに比べたら全然ゴミ
だから基本ナビはスマホだね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:26:32.06ID:n5ypMUHr0
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】@


*IT企業七社が
黙示録のラッパ吹きの準備をした

--

*Google、Apple、Amαzon
SoftBank、任天堂、楽天 、Microsoft

上記企業が
「第一のラッパ吹き〜第七のラッパ吹き」を担当

第四は、Apple
第七は、Microsoftと推測 ye

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213650394502402048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:27:06.71ID:sTwrkiWo0
高張力鋼板で板厚薄くなって響き易いのにエンクロージャーじゃないゴミを高値で売りつけるのが良いとか頭イッてるなwww
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:27:31.82ID:Y08tWWxz0
昔のソアラやシーマは乗ってるだけで自慢できたしあわよくば女のナンパの武器になってた

今同じだけ金出してもカムリが精いっぱいで、もちろんナンパなどの武器にはなりえない

今人気ののハリアーだって半額の200万程度で買えた昔のプレリュードレベルで大したことはない
ソアラなどに比べて格落ち
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:28:29.93ID:4piC+frM0
>>66
ウ‥
簡単なんだけど?バカなの?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:28:47.63ID:4NcjBkoj0
犯罪者予備軍の乗る車のイメージが定着しちゃったね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:45:43.22ID:KB7m8Kl40
>>236
ありがとう。DQN車とかエラそうとかバカにされるけどたかだか500万ちょっとで威張るつもりもありませんし謙虚に乗ってます。なにより子供が喜んでるので買って良かったと思っています。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:54:23.47ID:ac+ir4iM0
車のナビとかシステムって何で使いにくいんだろう
金払ってナビつけても結局スマホ使ってるわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:02:51.45ID:XXsQvBBY0
>>262
使いにくいのか?
今度軽セダンから軽ハイト系に買い換えたいと思っているんだが、ナビは付けようかと思っていたよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:04:36.85ID:k9g/FhL80
ディスプレイオーディオの記事なのにレスの殆どが無視w
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:06:51.08ID:OXrZPHn70
>>264
反応が悪いのよね
ブラウザとの連携がクソ寄りのウンコ
スマホのつもりで触るとナビはゴミ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:09:36.67ID:2wVR2tLY0
>>261
ノーマルで非フルスモならほのぼのファミリーが乗ってるなあって思うからね
オラついてるDQN仕様は大嫌いだがw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:09:49.10ID:LV3zmUSL0
自分で運転する車じゃないし
後部座席剛性不足で乗り心地は悪いよね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:10:55.54ID:SKvxdyaS0
>>165
下品ってほどでもないと思うけどなあ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:12:44.20ID:d4SyGaQv0
>>4
カブトムシみたいな角つけてる奴、あれ何なん?w
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:15:04.67ID:SKvxdyaS0
>>181
それは運転者が悪い。普通に運転すればフル乗車でも高速坂道の110km/h巡航は余裕。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:17:46.30ID:7au28pFF0
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) 車スレは、批判ばっかで自分の乗ってる車は公表しない、答えのないスレになるよなw
  │ │
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:21:46.64ID:tlhqvlg50
おれはカロッツエリア一択。
一体化ナビはやめてほしい。
コントロールとナビを分離して、ナビオーディオは自由に選べるようにしろ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:22:16.53ID:zBYU1+oo0
アル、ヴェル、レクサススレが立つと貧乏人の嫉妬で荒れるよな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:26:04.45ID:JTVFS5iO0
グラドルのイメージビデオで大抵洗車シーンが入ってるが、
ヒュンダイとかでもこんな感じのミニバンがあるのね。
南国でのロケだと最近はヒュンダイばっかり洗われてる。
国内でのロケだと国産のコンパクトカー。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:28:39.41ID:lIRCgaR20
ブレーキがショボ過ぎて
山道や高速でグズグズ運転してるパターン多くね?
一部の命知らずの真性はガンガンぶっとばしてるけど
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:32:36.73ID:EYazYbb90
>>4
遮音材すら詰まってねえよ
カタカタカチャカチャうるせーうるせー
部品と部品のクリアランスが温度湿度によって変わってそれが音の原因だと何度言っても
ディーラーのサービスのアホは改善しねえんだよ...
ハイエース買えばよかったよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:34:13.27ID:ZDbxC4jP0
チンピラ向けの車を作るトヨタは、10年以内に滅亡するだろう
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:35:42.55ID:o9ktOq+90
そりゃ化粧したハイエースだし
仕事でハイエース乗るようなひとが買う車だし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:36:15.84ID:n5jRpI2V0
近所の子持ちの家のミニバン所有率はやはり高い
使い方的には貨物車という感覚なんだろうな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:36:31.87ID:AV754Erg0
>>1
おそらくヴェルファイアはこれが最終モデルだろうな
トヨタが近々販売系列の統合をして全ての販売店で全車種を扱える様にするから、車種削減で兄弟車は消滅させるから
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:45:24.79ID:AV754Erg0
>>280
そりゃディーラーの整備士に言った所でどうしようもないだろ
メーカーが開発した車の欠点を現場の人間レベルで改善するのは限度があるし
そういう苦情はメーカーのお客様相談室に直接言った方が次期モデルに反映されやすい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:49:53.28ID:h89pEyu50
>>198
微妙に違う
トヨタがグランビアを出す→日産がそれにアストロ風味を加えてエルグランドを出す
→グランビアと兄弟車のグランドハイエースをオラ付き顔にしてエルグランドの客を奪い始める
→エルグランドがモデルチェンジで3.5Lのみに絞って客を逃がす→アルファード発売で日産の客を根こそぎ奪う
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:57:16.49ID:2wVR2tLY0
>>289
アルファードが出て貨物っぽくない車が出たなと思ったんだけどヴェルファイアの出たきっかけってどんなん?
0291TOYOTA田原保全課渋谷
垢版 |
2020/01/05(日) 20:59:07.32ID:WKGJdjl40
年末に他県ナンバーの女が運転していたアルファードが脱輪しててワロタ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:59:16.40ID:e3lISyJu0
せめて運転中は操作できないようにしといてくれ
それか音声だけで操作する仕様に
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 21:00:43.14ID:xq1oy60f0
アルミ対向より鋳鉄片押しの方が剛性が、、、
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 21:03:09.79ID:ATS5K0ka0
どうして日本のDQNはピックアップトラックには乗らないの?
アメリカのDQNはピックアップトラックが好きだろ?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 21:04:45.12ID:D+k4Qxxs0
田舎のヤンキーしか乗らない車
都内でこんな車乗ってたら肩身狭いよね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 21:04:47.37ID:2wVR2tLY0
>>294
デカいハコで虚勢張るんだろw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 21:05:58.54ID:kEzirjov0
>>272
長い登り坂の話しだアホ
どうせ見栄張って買った2.5とかの奴なんだろうけどな
全然余裕なんてねーよw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 21:06:58.84ID:2wVR2tLY0
車重あるからなー
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 21:09:35.44ID:H4CblzKo0
>>4
的を得た良いレスだなって思いました
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 21:12:08.37ID:TqbffGBf0
なお賢い僕は3年落ちオデッセイを200万で買ったのでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況