X



アメリカ国務省高官、殺害したイランのソレイマニ司令官を山本五十六元帥に例える…「ヤマモトを撃墜したようなもの」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/05(日) 19:02:47.85ID:rwTqNDtT9
トランプ米大統領の命令によって、アメリカ軍が1月3日未明、イラクの首都バグダッドの国際空港で、イラン革命防衛隊のガセム・ソレイマニ司令官をドローン攻撃で殺害した。

ソレイマニ司令官は、イラン革命防衛隊で対外工作を担う特殊部隊「コッズ部隊」を20年以上、率いてきた比類なき軍事指導者だ。イラン国内では最高指導者ハメネイ師に続き、事実上ナンバー2の実力者とみられてきた。そして、イランの国民的英雄とみなされてきた。それは、ハメネイ師がソレイマニ氏の死亡を受け、イラン全土が3日間喪に服すことを発表したことからもうかがえる。

一方、アメリカは2007年10月、ソレイマニ司令官をテロリストに指定し、経済金融制裁を科してきた。トランプ大統領も1月3日、支持基盤のキリスト教福音派向けの集会で「昨夜、私の指示でアメリカ軍は空爆を成功させ、テロリストを殺害した」と述べた。

そんなテロリストとして殺害したソレイマニ司令官を、アメリカ国務省高官は1月3日、同省内でのプレスブリーフィングで、1941年12月の真珠湾攻撃を指揮した旧海軍連合艦隊司令長官・山本五十六(やまもといそろく)元帥に例える発言をした。

プレスブリーフィングの中で、アメリカ国務省高官は、ソレイマニ司令官がイラクだけでこれまで608人のアメリカ人を殺害してきたと主張した。そして、今回のソレイマニ司令官殺害によって、中東で何百人ものアメリカ人を犠牲にするテロの発生を鈍化させたり、少なくさせたりする可能性があると指摘した。

●「ヤマモトを撃墜したようなものだ」
そのうえで、アメリカ国務省高官は「1942年にヤマモトを撃墜したようなものだ。おやまあ!なぜ我々がこうしたことをするのか、わざわざ説明しなくてはいけないのか(笑)」と述べた。別のアメリカ国務省高官は、ソレイマニ司令官が”大変能力のあるテロリスト“で、同司令官がいなくてはイランの部隊は苦しむだろうと語った。

山本五十六元帥は連合艦隊司令長官として真珠湾攻撃など太平洋戦争緒戦での勝利の諸作戦を立案指揮した。そして、アメリカ国務省高官が指摘した1942年ではなく、実際は1943年にブーゲンビル島上空でアメリカ軍機に迎撃され、59歳の若さで戦死した。

殺害されたソレイマニ司令官と山本五十六元帥を比較しているのは、こうしたアメリカ国務省高官だけではない。

ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙も1月3日、「トランプの合法的な権限」との題名の社説の中で、第二次世界大戦中の敵将、山本五十六元帥の搭乗機撃墜になぞらえて、ソレイマニ司令官殺害の正当性を主張した。

このほかに、アメリカのシンクタンク、ブルッキングス研究所のシニアフェロー、 マイケル・オハンロン氏も「ソレイマニ司令官殺害は、民間人指導者への攻撃より、山本五十六元帥の搭乗機撃墜により類似している」と述べた。

とはいえ、山本五十六元帥は、当時の日米の国力の差を十分に認識し、アメリカとの戦争は無謀だと知りつつも、連合艦隊司令長官の任を受け、軍人として真珠湾攻撃を苦悩の末に指揮した人物。その品位と品格から多くの日本人の尊敬を集めてきた。2011年末には、映画「聯合(れんごう)艦隊司令長官 山本五十六」が公開され、人気を博した。海上自衛隊をはじめ、多くの自衛官が尊敬の念を抱いている。アメリカが言う「イランのテロリスト」と単純に同等の扱いをされていいものか、日本では複雑な思いをする人々もきっと多いだろう。

1/5(日) 9:58
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20200105-00157699/
https://rpr.c.yimg.jp/amd/20200105-00157699-roupeiro-000-25-view.jpg

★1が立った時間 2020/01/05(日) 17:48:47.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578214127/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:15.64ID:iHA4oKq50
>>731
それはそれで大体あってるやろ
日本の存在はアジアの解放を100年は巻いたといって過言じゃなかよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:15.67ID:FCk5vnmc0
>>700
イスラエルは?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:16.11ID:XsoCakSO0
>>1



奇襲攻撃って
単なる殺人でしょ。理由なしの。

それで日本は原発2発、落とされて 数十万 死亡した

じゃあ
同じ論理で 米国人も死ねばいいだけ。。。。。。。。。。。。。。。。イランへの攻撃は、まさにパールハーバーだし。それが最初のアメリカの論理。原発投下した時の。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:17.27ID:j4A5jgO80
>>1
アメリカは同盟国として日本を見てない
どんなに日本を馬鹿にしてもディスっても
いつも尻尾振っている馬鹿犬としか日本のことを見てないのがアメリカ

この発言で実感できただろ?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:17.62ID:LZiflZOn0
どこまでも日本をバカにするアメリカと安倍晋三
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:23.65ID:6WOIcxFD0
つまり米軍がパールハーバーの日本軍と同じ卑怯な先制攻撃したって認めたわけね

もうこいつらのジャイアニズムには我慢ならんわ、ワシントンで核テロ攻撃でも受けちまえよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:28.10ID:RKJ7hrPB0
>>707
昭和天皇が東条以上に嫌ったって噂があるニキサンスケのより黒い方がなんだって?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:33.97ID:lNckHWHa0
>>719
変な自虐してるみたいだけど
名誉欲とプライド満タンな政治家でもそう振る舞わざるを得ないのが
日本の立場ってヤツなんだよ それは性質じゃなくて「立場」の問題
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:35.60ID:iHA4oKq50
>>751
アメリカと一心同体
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:35.59ID:OoGWJiy50
>>719
マッカーサーに大量のファンレターが届く国だからな
良くも悪くも恐ろしく切り替えが早い国民性
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:38.13ID:WiM9eW/K0
有能な指揮官を潰す戦略は分かるが
怨恨のしこりが残りすぎて結局悪手なのでは
英雄をテロリスト扱いも尚更
0764水嶋ヒロを虐めないで!
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:42.56ID:OBV0ozaJ0
仮面ライダー見たけど都花に似てた子居たけどあんまりおもしろくなかった
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:43.11ID:+9Fwv3vk0
>>7
それは自作自演説が濃厚だという
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:43.80ID:xqLl1L/Y0
山本って誰だよ 
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:44.97ID:q3VGEx+Z0
自分の国に他国の軍事基地作られてもヘラヘラしてる奴が
この程度の発言でイライラすんなよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:48.11ID:9UbP9lzl0
まあ神風特攻隊もアメリカからすれば自爆テロだからな
山本とソレイマニが同一視されても何らおかしくはない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:48.31ID:mfzUMC8g0
さっきから単発で日本がアメリカと手を切って欲しいようなこと書いてるの五毛だろうな
新年早々はした金で頑張ってご苦労さんなこった
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:55.65ID:+vb84+Z50
日本人は長崎広島忘れてないからな いつかかならずアメリカ人にも同じ目にあってもらう
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:57.67ID:x8ZX7cVj0
山本五十六がテロリストと言うより
大日本帝国はテロ国家ってのがアメリカの認識
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:05.65ID:fr0XKXeE0
実際は真珠湾攻撃で喜んだくせに
山本とはグルだったのでは?
それ以前にハワイの併合は侵略そのもの
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:07.67ID:mGNqZnA90
底辺B層「アメリカ側につくぜ!」

国防省高官「ヤマモトと同じ輩」


底辺B層「えっ、なんで・・・」


アメリカ「金は出せよ、国債買え」
日本「はい」
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:14.45ID:b5qitkVt0
これで米国の日本の理解度がどの程度かハッキリしたな
同時に米国高官の知識レベルと民度とそれに伴う暴力頼みの戦略の低さもハッキリしたw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:19.70ID:eT3a9fk20
暗号を解読し、所在を見つけ、ピンポイントで攻撃、撃破。
同じだね。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:19.85ID:Thmv91p50
太平洋戦争敗戦の父のこと?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:20.48ID:LB4jZzNb0
>>720
日曜日の朝だったから
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:28.31ID:ns6/Nn1O0
>>743
やまもと ごじゅうろく
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:32.16ID:N5XKMoQ00
まあイランが潰れてくれるのは中国が弱体化するから良いんだが
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:33.99ID:hbD+Qlgu0
ジャップ=テロ民族
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:48.01ID:MRI3rC0B0
第三次WW3はまさかの日本VSアメリカ

日本ボコられWW2以来の敗戦

アメリカのポチになり

日本ふたたび経済成長で2060年GDP世界2位に躍り出る
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:49.22ID:IiMm0Xo00
戦争を憎み、自由主義を愛する俺からみたら
旧日本軍は全員戦争犯罪人、殺されても自業自得
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:56.33ID:0ATrALOp0
>>683
アメリカからしたらアメリカの敵の大日本帝国とアメリカ(世界の元警察)の敵をテロリストとして攻撃しただけであんまり変わらないぞ
ただアカが多いからテロリスト呼ばわりして正式に殺したかっただけじゃね
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:02.95ID:XbwGTcYI0
なんか古くさい記事

団塊の世代の死にかけジジイが書いてるんだろうね
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:03.82ID:ns6/Nn1O0
>>783
朝鮮人ねとうよ(^∇^)
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:10.70ID:cUC2uMqG0
>>761
貴方様の子供を産みたいって手紙が殺到して
マッカーサーも顔マッカッカーサーになったからな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:14.42ID:2LtUEGiq0
これは、さくっと不快感出しておくべきだろ?
正規戦やってる現場最高指揮官を、テロリスト呼ばわりとは
「目下、同盟国に対する視線がその程度なんですか?」って
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:15.75ID:9XDuDPrm0
歴史の事実なんだけど、
トランプが特攻隊を薬でもやってたのかと聞いたり、配慮や敬意がないよなあ

>>596
「アメリカに歯向かう奴は始末してやる!ヤマモトのようにな!」ガハハ
これを冷静に受け止めろと?
イランと事を構えたくない日本に対する脅しじゃないか
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:19.23ID:+yofNvJL0
>>781
そこは後世に恥ずかしくて言えないくらい
悔しい
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:20.12ID:nBKYP92k0
そんなこと言われて中東に派遣された海上自衛隊員の士気が下がらないか心配
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:24.97ID:R6YpAI3H0
アメリカはベトナム戦争の時、
カンボジア側に逃げたベトコンに
越境空爆して、無実のカンボジア住民が
数十万人単位で爆死してるからな。

アメリカって、民族浄化はしないけど
爆弾で何十万人死のうが構わないと思ってる国。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:38.62ID:7P9KQ5Z80
まあ実際戦中のアメリカの誇り方は同じだったんだろうな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:39.06ID:M83OFlYe0
70年以上前の我が国の戦没者を引き合いに出す意図は何であるの?
同盟国として非常に遺憾である

くらいの煽りコメント出して欲しいな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:46.21ID:7Txz2ZP/0
安い挑発などどうでもいい
それよりも大事なことがあるだろう
どこかの国みたいにバカはやらないのさ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:52.15ID:7P9KQ5Z80
>>783
チョンはNG
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:52.72ID:qOD7wSKV0
>>700
トララ・ムーミン
「先生!双子の片割れ
兄より遥かに優れた弟がどちらの陣営にも居ませんニダ!」
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:58.26ID:9usWD4WL0
というか、この高橋とかいうキチガイ朝鮮人こそ

しっかり第二次世界大戦のことを学べと言いたいけどね。

ミッドウェーの戦いで指揮を執ったニミッツ提督は東郷平八郎の熱狂的ファンで

東郷平八郎の戦術論はニミッツ提督の戦術にも多大な影響を与えてるんだけどね。

そんな人物が在日朝鮮人やイラン人にいるんでしょうか?

本当にこいつら全然人の事なんか知ろうとしないよな。こいつらにとって人はモノだからね。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:03.78ID:MZYFjup/0
終戦前に死んだA級戦犯のこと?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:08.44ID:Ljp6lWje0
>>787
この件だとどっちが旧日本軍のたちばなん?
アメちゃんもイランに侵攻したわけではないが
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:13.92ID:XsoCakSO0
>>785 お前も同じムジナだろ、ここで活躍してるし
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:21.06ID:LwyGgkwf0
>>720
真珠湾を出すと何でもありになってくるな
真珠湾と同じ事になる可能性があったから殺しましたといえば全部正当化されてしまう
アメリカに先制攻撃の免罪符を与えた日本って本当に愚か者だと思う
覇権国アメリカを育てたのは日本
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:22.43ID:IhXh8jgR0
>>793
日本が大日本帝国の肯定とかドイツがナチス肯定するようなもん
アメリカは大日本帝国と同盟を結んでいるわけではない
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:22.96ID:7E2LwUQh0
つうかこの状態でここに自衛隊出すの?
なにしに行かせるの?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:26.11ID:agnBrOQL0
なんかドローンで大規模奇襲攻撃しようとしてたらしいな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:27.72ID:VRu1ZGAK0
これは…米帝は敵…今も昔も変わらない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:31.19ID:Z6nstpbi0
よし、戦争だ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:39.56ID:zd07r+S10
もしかすると山本五十六の知名度は日本よりもアメリカのほうが高いのかもしれない
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:39.81ID:jgl2MtKJ0
アメリカ国務省高官、殺害したイランのソレイマニ司令官を松岡洋右外相に例える…「マツオカを撃墜したようなもの」



これなら戦争回避でGJ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:40.19ID:q4MBgfTz0
相手がテロリストだったという主張を自ら覆した上に、日本にまで喧嘩売りやがった。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:45.01ID:4qOur6RX0
つまり既に戦中だって事かね
戦中でもないのに他国の将軍を暗殺して英雄気取りとかどうなのって思うがね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:46.40ID:0ATrALOp0
アメリカをやたら批判している奴って帝国精神が取れなかった奴か共産党員だろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:46.64ID:eiLa2qmu0
>>702
逆だよ

陸軍がコミンテルンで
日本本土を掌握しクーデター三昧だったので
海軍が連合軍を内政干渉可能に導いたのが先の大戦
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:50.80ID:Gc0uFsna0
日本のテレビ局もそうだけど、アメリカ人もキチガイを見てると面白いんだな
だから日本のテレビに出てる芸人はキチガイみたいな奴らばかりだし、アメリカでもトランプみたいなキチガイが愚民の支持を得て大統領になった
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:55.18ID:5jGEJafs0
ソレイマニという人物が分からんから何とも言えないがアメリカ人が山本五十六をテロリスト扱いするのはそれは断固として違う。最も世界情勢とアメリカを理解していた無性に賭け事が好きな生粋の軍人、だわな。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:59:57.61ID:G0ZPpkK7O
死ねよ腐れメリケン
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:03.01ID:cUC2uMqG0
>>805
ミッドウェー海戦の直接の指揮官はフレッチャーとスプルーアンスだよ…
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:03.97ID:SJRCrgRC0
山本五十六は、実はアメのエージェントだった。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:04.14ID:Eb5TJlHt0
>>761
昔から災害大国だからな
当時の一般庶民は戦争も大災害みたいに捉えて飲み込んだのかもな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:05.92ID:Jx895U5y0
日本軍のことを出せば納得してもらえて今回のことも正当化できると思ってるんだろ
そして世界ではそれが常にまかり通ってる
アメリカの左翼だって広島、長崎への原爆投下は当然の報いだとか言ってるんだから
南京大虐殺、慰安婦、731部隊の話をして原爆投下をし、
アジアの人々、日本人のことさえも守ったとまで言ってるんだし
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:11.64ID:kqbcXSno0
作戦立案自体はのちの大西中将だよねえ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:15.20ID:X5Zu7vxs0
ネトウヨ史観では日本は戦争に負けたがアメリカ初めとした白人を改心させて日本は許された事になってるらしいからな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:15.65ID:o+owgK1v0
お前らみたいな大日本帝国脳のネトウヨとアメリカの歴史認識が一致するわけないだろw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:16.00ID:WUI4UjMw0
米軍A「日本海軍の通信の中にMIって符号がよく出ますが、これミッドウェー島の事じゃないですかね」
米軍B「ミッドウェーだからMI?そんな分かりやすい略し方したら暗号にならんだろ。でも可能性あるからニセ情報で釣ってみよう」
米軍A「あっ……ホントにMIってミッドウェー島の事だった。いいのかそれで(白目)」

みたいな事やってたからな日本海軍
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:16.10ID:Q0KNoI5X0
アメリカ人からしたらテロリストもジャップも変わらんよ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:19.07ID:ns6/Nn1O0
>>780
やまもと ごじゅうろく
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:20.47ID:DHseJUPu0
どちらかというとアメリカによるイランへのパールハーバーでは?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:30.89ID:2aw7Tswl0
そうかあ、ケネディー大統領の暗殺みたいなもんですかあ。こう言われてアメリカ人は不快にならんのかい?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:32.01ID:VQyHoPtW0
日本人になりすますのやめてくださいよアメポチネトウヨさん
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:35.72ID:oexSHlVP0
その例えなら、あかんことをしたな
敵の愚将は生かせておかんとあかんぞ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:43.12ID:PaWI3ZaN0
>>797
酷いことではあるが、ゲリラ戦を強いたホーチミンが悪いんじゃないか?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:46.79ID:muh7djzK0
>>1
このメリケンを○せ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:47.83ID:33cuFr0q0
アメが言いたいのはどっちなんだ?
1) テロリストの親玉の殺害に成功した
2) 戦争相手国の重要将官の殺害に成功した

どっちにしても今回のはろくな事にならなそうだが、無駄に日本まで巻き込んじまったなあ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:50.80ID:15xHx0bz0
真珠湾当時は空母艦載機による敵地攻撃なんてまだ戦闘の主流じゃなかった
それを山本五十六は空母と飛行機が主流になると世界に見せつけた
その先見性は特筆ものだ 山本五十六が戦艦を戦争から退役させた
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:54.47ID:UbJIBZra0
 
足立ダンマリ
杉田ダンマリ
三原ダンマリ
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況