X



【ブン!】配達員が、Amazonの箱をブン投げてる!動画が話題に

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:00:56.30ID:NnAps21/0
amazonは梱包も雑だからな
一升瓶は横倒しで運ばれてきて割れるし
HDDは固定すらしてないでダンボール内であっちにあたりこっちに当たり士ながら運ばれてくる
マニュアルに書いてなかったんだろうが
ちょっとひどすぎる
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:01:44.80ID:bgk5BOw30
けったくる奴も多いな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:01:52.98ID:7iHdHwCu0
>>828
すげーでかい箱にクッション満載で送られてくるから大丈夫
去年ノートPC買ったけど
大画面テレビくらいの箱の真ん中にノートPCの箱が入ってたよw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:05:43.40ID:/H5A7Hed0
amazonの配達は本当ガラ悪い。相手が客という意識すら無いと思う
このままだと配達員がそのままレイプしたり強盗したりすることも起きてくるだろう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:06:09.91ID:MP17NIt40
日本は潔癖から卒業しないと
20年前はまだ立ちションしてるのがたくさんいたし
それくらい別にいいだろくらい気にしない鈍感人間にならないといけない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:07:47.70ID:nE/I9Szv0
うちはヤマトも佐川も凄く信頼できる面子だわ
昔学生の頃に来たカンガルーは本気で怖かった
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:10:53.69ID:j90PaIzc0
>>855
マジかぁ!
そんな受け取り方初めて知った!
何度かAmaz○nで買い物したことあるけどわからんかった!
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:12:47.66ID:h3L+Jul80
うちは田舎だから配達に来る人がみな顔見知りだわ・・・
てか数十年前は都心部とかでさえ留守だと隣の家に荷物を預けていくという実に牧歌的な時代だった事を考えると感慨深いな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:14:07.16ID:NtVHiBML0
普段宅配業者がこんなことしてるのなんて、まぁ見ないよな
コイツがクソなのは間違いないが、これ報復だと思うんだわ
どっちが悪いとか知らんけど、あの投げ入れはそこの家とトラブルがあったとしか思えん
クレーム上等の投げ配がデフォだとすぐクビだよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:15:00.43ID:YirYsZf60
>>856
それを選んだのは消費者だろ
配達にまで質を求めるなら他で買え
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:15:33.85ID:RLyikdjD0
この金髪豚は何処行っても勤まらんやろw
どんだけ底辺の輩が配達してんだよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:16:03.17ID:YirYsZf60
>>857
それな
平成脳は、早く捨てないと
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:16:17.35ID:ESXhrqFc0
>>839
本人も本当に望んでこんな仕事してないでしょうよ
誰でもスポーツ選手にはなれないんだからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:19:14.58ID:42mAA64z0
飛脚なら当たり前〜
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:19:53.46ID:4HaS43G+0
対面で受取りたければ「置き配」を指定しなければ良い話なのに
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:21:32.72ID:Yl3I/KGo0
>>857
それは鈍感ではなく寛容な

今は下手すると達ションした証拠が未来永劫残る
自分を守りたいなら、鈍感は御法度
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:22:45.45ID:vqUIAi2/0
>>863

消費者は選んでないだろ。最初は佐川、次はヤマトにしてその後、それでももっと金欲しいからと利益重視に走って配送会社を底辺にしたのはAmazon。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:22:55.98ID:h3L+Jul80
梱包の仕事とかしてたけど乱暴に扱ったことなんて無いな乱暴に扱うほうが逆にエネルギー使うぞ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:24:14.52ID:BJ1mBeRD0
>>93
問題はそれで指定時間に再度来ない奴だよね。
不在通知票じゃねーよ、と。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:25:37.64ID:Suw3z8CK0
>>162
商品によっては乱暴に扱った衝撃で破損するよ
アホか
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:27:35.34ID:Z2KJjKQC0
>>146
と、無職ヒキのこどおじが、偉そうに申しております
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:29:37.41ID:YirYsZf60
>>871
なら、Amazonで買い物すんなよ
早く安く買いたいからAmazonなんだろ?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:29:45.79ID:0mIVdZRs0
配送なんて荷物が届けばいいんだよ。
中身どうこうは送った相手との話。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:31:06.34ID:CYngC1Tn0
結局いい加減に仕事したら自分に跳ね返ってくるいいシステムじゃねーか。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:32:20.80ID:NnAps21/0
>>877
交換に応じるかどうか云々はともかく
書類書いたり梱包しなおしたり、面倒なんだよ
何度もトラブルのある業者は時間泥棒だから使いたくなくなるのが当然
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:32:38.20ID:fXs3sLD00
みんなよくわかるな、
この動画が配達してるところだと。
それも置き配とか。
画面が小さいからか、Amazonかどうかさえ
わからん。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:34:10.74ID:yIsafads0
尼の置き配って写真撮って送るんじゃなかったっけ?
どこかでそんなもの見た覚えがあるが
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:37:11.14ID:NMQsp54Y0
アマゾン

アマゾン
これもアマゾン…

アマゾンアマゾン……


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおっつつつつつ!!!
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:39:06.52ID:epDhWfuS0
人が見てるのにぶん投げるのか
すげえ馬鹿な人なんじゃないかな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:40:40.56ID:aZ7FsMyQ0
こういう一般の仕事でもガラ悪い奴多いな最近
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:41:03.94ID:fXs3sLD00
>>883
大阪だが、いつも写真送ってくるよ。
ガスメーターの中とかにも入れてくれるし、
便利この上ない。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:42:03.11ID:NnAps21/0
>>887
一升瓶は
マケプレで普通の酒屋から買ったら必ず縦置きで梱包されて届くんだよ
amazonだけだよ横に置いて届けるのは
よほど丁寧に扱わない限りそら割れるわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:43:02.22ID:UepBBhrC0
投げ配という新しい配送オプション登場!!
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:44:31.33ID:u7C4fMTs0
別にアマゾンじゃなくても途中で散々投げられてるから気にすんな
そのための梱包材だし故障してたら初期不良で交換すりゃいいだけだろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:47:50.79ID:r+M7v+320
人は見た目が10割w
0898!omikuji!dama
垢版 |
2020/01/06(月) 12:48:03.01ID:rkefAWIT0
>>2
自宅警備員?
暇で羨ましい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:48:29.88ID:MP17NIt40
高校生はゲーセンにたむろってて欲しい
トイレはタバコのケムリでもくもくしてて
洗面所で整髪スプレー片手に手櫛で整えてる感じ
威張り散らした喋りであいつめっちゃムカつくわとか通る声で
警察が補導しにきたら今みたいにごめんなさーいって謝るんじゃなくて、うせるーよてめえに関係ねえだろって
反抗するのが当たり前なくらい
20年前はそれが当たり前の社会だったろ?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:49:12.33ID:NnAps21/0
>>895
だから面倒なんだって
送り返す作業が時間が無駄
5000円程度なら、もう一個買ったほうがましになってしまう
中華業者なんかはそれで儲けてるわな
多少高価なものでも、時間が取れなくて取り付けに時間がかかったりすると初期不良扱いになるか微妙になったりしてくる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:53:57.10ID:IpNMHypd0
予想は付くことだったんだが投函情報とか置き配の証拠写真とか、どうとでもなるよなぁ
むしろ俺はちゃんとやったが後でどうなったか知らんという普通なら当たり前の主張を悪用されてる感ある
いくらなんでも多すぎだよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 12:54:00.08ID:mhvxCYGw0
どことは言わんが20年前ぐらいの派遣バイトで、
ベルトコンベアーから番号順に流れてくるのを拾って、
トラックの荷台に繋がるレーンにどんどん集めていく。
そのレーンにはトラック運転手がいて拾えない奴がいると蹴りが飛んでくる。
で、その殺伐とした空気のなか、拾えずにいるとその先にいる奴らが、
平気で割れ物のパックとかぶん投げてくる。
気がつくと破損した段ボールやらパックがあちらこちらにある。
人の贈り物をなんだと思ってるんだろうコイツらと憤りと衝撃があったな当時は。
まさにカイジとかでありそうな底辺の吐きダメみたいな感じで、
常連やリーダーやベテランは社員と仲が良くて気持ち悪かった。
短期だから直ぐにやめた。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:01:26.75ID:FS7tdV5V0
初期不良云々ってあほか
あの糞めんどくさい作業させるなよ糞が
ほんと消費者にとっては迷惑極まりない
ちゃんと届けんかい糞が
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:03:26.44ID:UepBBhrC0
煽り置き配ですか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:03:27.42ID:oWskve9E0
いい世の中だなぁ………
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:04:36.37ID:J4fkHL1V0
>>905
破損があったら取り替えたらいいし、乱暴に扱われる事を想定しての事だろう
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:05:42.92ID:/W5uirMX0
何もかも低賃金なのがわるい
上級国民はAmazonなんて使わないから関係ないし
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:06:22.28ID:jNCRfh6T0
こんな金髪が配送業者なんてありえるか?
自分ちの荷物投げただけじゃねえの?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:09:46.37ID:DrJxe7+T0
置き配は、置いてる状態を写真に撮って配達完了メールに付いてなかったっけ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:15:02.21ID:gbFeMQRa0
>>746
年末のアマゾンからのゆうパック
毎日トラックから山のように棚に積み上がっていた
なかのひとより
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:15:22.92ID:wWfzPZe60
で、この箱がアマゾンのものだとどうして分かるだ?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:19:40.15ID:NuPrTAID0
>>30
俺も埼◯県東◯山市にある24時間の仕分けバイトしてたけど日本人のみならずベトナム人も平気で放り投げていた
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:20:14.53ID:DsQ35JoW0
投げるのは素人。
プロは蹴る。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:25:19.53ID:qXEBwU+x0
オナホならぶん投げて置いて行ってもおkおk
でもな!隣の家に配達するのはマジでやめろや!!!
著しく名誉を傷付けられたって訴えんぞ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:35:29.24ID:DsQ35JoW0
いや俺はいつもどうもありがとうってキスしてるけど。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:35:33.72ID:AXXhpbiN0
Amazonの置配は必ず写真来ないか?
ここに置きましたっていうやつ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:37:16.14ID:YY87XT3h0
佐川の二の舞
学習することを知らない猿w
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:41:24.99ID:Gwzfw5iy0
某倉庫で年末短期で働いてたけど
荷物を持っていく佐○のやつ荷物を下に叩き落して蹴りながら移動させてたけど
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:49:02.48ID:LWWfnD1E0
ヤマト使わない業者は使ったらダメ
消費者の力でクソ業者は淘汰できるぞ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:50:21.59ID:2LCAxgpy0
京都か
納得納得
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:50:54.14ID:4w6GlMnF0
お手続きは今すぐ
Amazon Flexで配達業務を始めましょう
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:52:32.08ID:LixLZM/O0
>>927
それプラス伝票も入れてくから、面倒っちゃ面倒な気もする
伝票は何書いてあるか読めんけど
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:54:49.80ID:/qfdcqrB0
うちのAmazon直配達員はいい人で良かった
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:55:07.73ID:4w6GlMnF0
Amazon Flex とは?
Amazon Flex とは、貨トラックや軽バンなどの軽貨物車を
お持ちの個人事業主に配達業務を行っていただくサービスです。
時間と日時を自由に選べる働き方です。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:56:20.08ID:sN5zCTp+0
今日の午前指定なのに来ない荷物あるんだが
一応玄関前も見た
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:57:57.26ID:IKuQ97cg0
年末に頼んだAmazonの箱は全て凹んでた
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 13:59:37.08ID:/W5uirMX0
>>937
Uberと同じ底辺か
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 14:00:15.08ID:jYrIqMvr0
人材困りすぎだろ
おそらく履歴書不要で車持ち込みだろうな
尼はこいつのこと知らんだろう
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 14:01:30.12ID:Rn+MuAQc0
AmazonってここのところUber Eatsみたいな配達員依頼方式になってるよね

判子不要になってるし。後から受け取ってないとクレーム来たらどうするんだろ?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 14:01:58.44ID:Gwzfw5iy0
アマゾンと雇用関係ないし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 14:03:16.10ID:/W5uirMX0
>>945
契約打ち切り
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 14:03:44.11ID:CJUiXqi20
顔は半島系なのにアメリカ人になりすましたような金髪ですね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 14:03:45.25ID:lyXkiHhY0
そういや年末にAmazonで注文した商品が以前より比べものにならないほどコンパクトな梱包だった
もしかして置き配に対応させるためか?
Amazonの梱包だとガスメーターのとこになんか入らないわと思って置き配の指定しなかったけどこれなら入るなというサイズ(むしろ適性な梱包)の梱包だったな
ちなみに商品は10mぶん投げられようが問題ないもの
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 14:06:04.04ID:7vjCNl0X0
デコゲームのクルードバスターっぽい感じの絵面?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 14:06:19.35ID:jYrIqMvr0
>>949
箱の大きさ統一した方が、積み込みなどの効率は良いだろうけどね。
先日、荷物の大きさに合わせた箱をすぐに作れる機械が開発されたらしいから
それを使ってるのかも。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況