X



【ネット】迷彩服をベランダに干していたら、お花畑系のおばさんが「お宅のベランダに子供の目に良くないものが干してある」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2020/01/06(月) 04:14:38.04ID:k98y5oI69
宮下 @miyasitaaa 15:05 - 2020年1月5日
インターホン鳴ったから出てみたら高圧的なおばさん二人が「お宅のベランダに子供の目に良くないものが干してあるからやめて欲しい」とのお叱りを受けた
まぁ言うまでもなくBDUの事だろう
迷彩服を見ただけで本当に子供に悪い作用があるのだろうか…
仕方ないから部屋干しに切り替えるが
https://pbs.twimg.com/media/ENfwZW4UYAEk-1O.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENfwZTGUEAEPkMG.jpg
https://twitter.com/miyasitaaa/status/1213702948733116416

★1が立った日時:2020/01/05(日) 23:11:40.19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578233500/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:16:22.70ID:R+QQgODa0
面白そうだから、おれも干してみようかな
何か釣れるかな(笑)
  
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:16:45.15ID:epR8r2r90
だからこそ憲法改正

安倍晋三
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:18:00.85ID:5kjZ2chk0
国が好きなら結婚して子供作って日本に貢献しろよ
高卒独身のチンパンネトウヨ
正月に親に孫も見せられない人生歩んでるゴミがいっちょ前に愛国心を語るな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:21:59.47ID:d2UmV4800
>>5
本当に居るんだよ

知人は子供に迷彩柄だけは着せないと実行してた
だが子供は全く抵抗ない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:26:24.38ID:mzVQ/OSO0
左翼だと思ったら宗教系かよ
宗教も戦争反対なのか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:29:35.04ID:V7GrMYpr0
>>1
エロゲの炊き枕干してやれ
真に子供の目に良くないものを焼き付けさせろ
ロリものだと更に危機感を煽れるが社会的に死ぬ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:29:46.24ID:H/SkOrX00
隣の家にエロ抱き枕カバーが干してあったんじゃね
でBBAは部屋を間違えた
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:32:20.86ID:podbF7hy0
マーブル模様
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:34:07.28ID:9Z2/rfca0
>>10
キリストはアメリカじゃないけどそんな事ないと思うけどね。
0016!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/06(月) 04:35:01.48ID:mwjTnbri0
偏見が凄いなw世の中このババア中心に回ってる訳じゃないし
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:35:38.64ID:ZulTg2360
辻元 ミズポ頑張れ!って垂れ幕しとったらいちゃもんしないだろ?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:37:50.22ID:MwLSI9Jo0
子供に見せたくないおばさんが現れた!!!!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:38:53.58ID:wva/gRW50
失明したらいいと思う
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:40:40.47ID:0t6M264x0
野鳥の観察用です

って言い張っても面倒くせー事になりそうだなこういう連中相手だと。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:40:42.92ID:ImQlLIF30
勘違いしている人がいると思うが
自衛官がケチを付けられたんじゃないぞ
サバゲオタだぞw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:40:48.25ID:7SjCZhUc0
>>1 昔武士だったか農民だったか血筋が分かる位にしか思わんな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:48:42.44ID:jwlKcgxP0
写真から察するに、バブル世代BBAっぽいな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:49:45.65ID:eeDwEw6/0
オタクは迷彩服とか西ドイツ軍ジャケット好きだよな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:50:46.72ID:tYwH+o6y0
ネイチャー系のシャツを着てたらおじいさんに
「これは迷彩ですか」
といきなり聞かれたことがある
植物の柄だったんだけど遠目で見ると迷彩にしか見えなかったらしく
友達にも「迷彩にしか見えない」と言われた
そんなつもりはなかったんだが軍オタと見られるのが嫌でそのシャツを捨てた思い出
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:51:26.81ID:Litq/bGi0
迷彩柄の服持ってる時点でキチガイ率高い
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:53:35.23ID:OVeq1Gwa0
>>35
ネイチャー系のシャツ?
植物の柄ってことは、ボタニカル柄のこと?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:56:41.06ID:+6mbUa+l0
ワイもおかんがそういう人で子供の頃は禁止されてた
今でも緑の迷彩は着ないけど、青系黒系は好きでたくさん持ってる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:57:08.43ID:V+fo1pWA0
>>37
玄関開けたらいる人w
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:57:26.44ID:8zIX0fXg0
知らない他人の家に押しかけてまで自衛隊員でも着用する迷彩服を止めろと言ってくるのは、強要罪になるかもしれんから、警察呼んでやれよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:57:42.98ID:5xSTNSDp0
>>23
こーゆーおばたんから見るとどっちも人殺しの練習をしてる穢れたキチガイ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:59:20.40ID:PwmlUKOV0
サタンの手先だってはっきりわかんだね

51 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-lSmW)[sage] 2020/01/06(月) 00:09:30.81 ID:Zky/k5BVr

エホバ 迷彩
でぐぐるとちょろっと出てくるからわりと本当松
https://i.imgur.com/zUaNuVu.jpg
https://i.imgur.com/nTTRBtg.jpg
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 04:59:28.62ID:lHbP2GrV0
あれはお花畑っていうかわいいものじゃないと思うけど
完全なキチガイでしょ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:02:54.83ID:+D4JYRRc0
トランプみたいにミサイル撃ち込む司令を出す人は迷彩柄着てないで。
汗と血にまみれて国民を災害や戦争から守ってくれてる人達が着てる服の柄にケチつけるな。本当の悪が何か、いい加減わかれよ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:03:25.21ID:5xSTNSDp0
言霊による魔法政治をしてた平安貴族がリアル政治をしてる武士を差別してたのと一緒
このおばたんは要は頭の悪い無自覚な神道徒でリアルレイシスト
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:04:40.70ID:IScKzlZ60
>>1

子供の目に良くないという主張の根拠を、
科学的に尋ねるが良い。
思い込みと決め付けで勝手な主張を押し付けてくる人に、
従わなければならない事由は無い。
好き放題に文句つけて調子に乗ってんじゃねえよと、
追い返さなければならない事案。
 
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:05:28.52ID:+9yMExQL0
極端な思想はカルトそのもの
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:05:55.59ID:iLEJIrf80
俺ももたまに武装親衛隊の迷彩服着る、家内にはやめてって言われるが。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:07:04.04ID:iKB/372R0
文句言ってきた人に、「我慢しなさい」と一言いえば済む話では?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:07:20.11ID:IYgAHK9F0
気違い左翼
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:09:18.85ID:3hntngN00
迷彩柄のダウン着てる爺婆なんていっぱいいるのに
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:09:53.92ID:+D4JYRRc0
そのうちハイヒール履いてる女に、それは女性が虐げられている証拠、脱ぎなさい、とか言い始めそう。頭沸いてる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:11:43.52ID:OX/tWfte0
映画「野性の証明」が公開された時は迷彩服が流行ったなあ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:12:58.56ID:Mc7Pg5Et0
迷彩柄かなり持ってる俺からしたらまためんどくせえ新たな言いがかりが増えたようなもん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:14:45.07ID:eeh6wCN90
サバゲーしてるガキの中に旧日本軍のコスプレ、ありゃイッてるな;
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:15:19.72ID:t9Gb1WHm0
>>32
日本代表サッカーチームのユニフォーム
日本晴れとか言ってるけどあれ絶対迷彩で
日本晴れは後付けでしょ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:15:49.53ID:fI16vC+20
カモフラ柄着てたら知らないオッサンにベルギー迷彩やなって声かけられたことならある
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:16:54.62ID:MZT8ekiB0
むしろ目に優しいよね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:17:18.77ID:tFrtGnCE0
いやこれエホバだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:18:15.15ID:t9Gb1WHm0
>>10
朝鮮パヨクはよくカルトと繋がっていたりする
半島人って霊的なものとかガチで信じてる人が多いんだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:19:30.46ID:wVqJqFHf0
世の中には関わっちゃいけない人間がいるんだよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:21:00.51ID:9vMdYoCN0
殺人集団である自衛隊が着てる様な服だから、こう言われても仕方がないな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:21:07.39ID:aVbBbhrZ0
なんだこのババア
特定してぶっころせよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:23:46.04ID:QKsjgwqV0
どうせなら、戦車、装甲車のラジコン、機関銃の模型なども庭に展示したいね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:24:18.26ID:9vMdYoCN0
>>47
普段、ムダ飯を食って税金を使い倒してるんだから、災害救助ぐらいはちゃんとやれよ。

>>66
だよね。迷彩服を着てる様な人間と、関わってはいけないよね。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:25:24.20ID:9vMdYoCN0
>>70
思想的に危ない人間なんだね。あまり、大っぴらに言わない方がいいよ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:25:28.10ID:OntAtru20
よし、エホバ除けに迷彩で揃えよう w
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:27:40.22ID:/3TwHGF70
そんなこと言われても知らんがなで良いじゃん
なんで素直に言うことを聞くのかわからない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:27:54.79ID:dVdRV0Kg0
>>71
早くご両親と犬鍋でも食べてこいよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:28:13.22ID:SANk+p9Z0
町中は都市迷彩じゃないと目立つからな、そりゃ注意される。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:28:16.60ID:KrFKX87w0
>>1
サッカー日本代表の新ユニフォームを洗って干して差し上げなさいw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:30:20.24ID:/3TwHGF70
そんなん言われたらどこの誰か聞いてじっくり話してやるわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:31:04.41ID:4TkTpnMl0
迷彩服は警察官から職務質問を受けやすいとか
危険人物というのは共通認識

https://www.mag2.com/p/news/216713/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:32:13.80ID:KrFKX87w0
ttps://www.footballchannel.jp/2019/12/04/post346330/
サッカーユニフォームじゃんで、つらぬけよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:35:33.67ID:rKkhpE0X0
この迷彩は市街地じゃ目立つという点で子供の目に良くないんだろう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:35:52.27ID:kXi0lPyh0
>>16
世の中全体がけっこうそんな感じだ
警察に職質されまくるので、何で俺だけ職質するのか警官に逆に問い詰めたら、迷彩着てる奴を狙ってると白状した
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:37:27.27ID:9vMdYoCN0
>>75
イヌは愛でるモノであって、食うものではないよ。

迷彩服なんか着てるヤツは、全員頭がおかしいんだから、精神病院に入れればいいんだよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:37:38.07ID:l/6KIizr0
 


こんなん聞いてやってたら、

次は、

「近所で着て出歩くな、子供が見る」

って言って来るぞ。


 
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:38:52.46ID:TyYbJmKE0
迷彩服って今でこそファッションとして定着してるけど元々は学生運動の過激派とかが着てたもんなんだよ
だから今でも迷彩服着てると職務質問受けやすいと言われてる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:40:54.16ID:+D4JYRRc0
そういうおばさんに限って、自分も娘もセーラー服着てたりしてたんだろ。詰襟やセーラー服はOK、迷彩はダメ、てただの差別だろ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:41:17.17ID:SANk+p9Z0
そういや帰省した時、沖縄の国際通りの米軍の中古雑貨?売ってる店なくなってたな。
子供のころ、ワクワクしながら店内見てたんだけどな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:41:25.46ID:Fg6RMhaU0
迷彩服を着て喜んでたり、戦争したがったりする方が、平和ボケお花畑やろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:41:29.54ID:9vMdYoCN0
>>84
着なきゃいいだけの事じゃん。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:43:26.78ID:ZfLzBpm90
警察も結局的に職質掛ける対象だからな
頭がおかしい連中ってのは公式だぜ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:47:16.63ID:afsLpGGg0
>>64
事実は兎も角として、エホバの考え方だよな。
「悪魔」に惑わされる様なモノには、近寄らない、見ない、関わらない。
だけど「関わらない」ってのも実践してるから、ホントにエホバなら何も言って来ない。

アイツラ、驚いたことにバッハ等の宗教音楽でさえ「惑わし」の悪魔の所業で、
そもそも巷の歌等もご法度らしく、映画やドラマもホントはダメらしい。
真理を求めるなら、あらゆる悪事やエロに関わって、見切った上で論破する力こそが真の力なのにねー

というわけで、タダの正義マンコでしょ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:48:31.23ID:5CpVyy0y0
ゴーン氏を警備会社が監視していた問題、産経では軽く流されてるが、内容はとんでもない話だぞ

ゴーン被告、監視中止当日に逃亡 日産手配の業者に告訴警告  産経新聞 2020.1.4 00:18
https://www.sankei.com/affairs/news/200104/afr2001040002-n1.html
>弘中惇一郎弁護士は昨年7月、ゴーン被告が同4月に保釈されて以降、保釈条件で指定された東京都内の住宅周辺を何者かに見張られたり
>外出先まで尾行されたりしていると明らかにし、「重大な人権問題」と訴えた
>24時間に近い形で続けていた行動監視

>同12月25日、弁護団で調べた結果、行動監視していたのは東京都内の警備会社だと判明
>警備会社を軽犯罪法違反と探偵業法違反の罪で年内に刑事告訴すると表明
>刑事告訴するとの情報を入手し、(中略)同月29日にいったん中止

24時間に近い形の行動監視、住宅周辺を何者かに見張られ、外出先まで尾行されると、被害者が監視と尾行に気づく露骨な手口
これは集団ストーカーそのもので、この監視行為は、警備会社が金銭による対価を得て、特定個人を集団ストーカーしていたという事だ
警備会社は警察署に警備業を行う申請をし、公安委員会からの許可を取る仕組みの上、調べたところ、警備会社には下記の四業務しか認められておらず
【1号警備 施設警備業務】【2号警備 交通誘導警備業務・雑踏警備業務】【3号警備 輸送警備業務】【4号警備 身辺警備業務】
特定個人の監視行為は含まれない為、警備業法違反になる
公安委員会の認可の必要な警備会社が、金銭を得て集団ストーカー行為を働くなど言語道断

他にも疑問点があり、従業員数の少ない警備会社では、特定個人の完全監視など不可能
警備会社は、防犯協会や生活安全警察、警察本部や警察署と防犯協力覚書を交わした企業、商工会等から構成される
防犯ネットワーク網と呼ばれる防犯システムを構成する主要要素の一つで、警察が同ネットワーク網に提供している警戒対象人物リストに従い
リストに掲載された特定個人への監視業務も請け負っているが、警備会社であれば、創業者や役員等に警察OBがいるのが一般的で
普段から業務の関係で警察と接点がある為、警戒対象人物リストに、特定個人の氏名を不正登録し、防犯ネットワーク網の監視対象にできる
仮に警備会社が、自社従業員の活動だけでは監視は無理だと考えて、ゴーン氏をリストに不正登録していた場合、極めて大きな問題になる
この問題は俗に『やりすぎ防犯パトロール』と呼ばれているが、手口は、尾行や監視に気づかせる事で、防犯効果を高めるというもの
ゴーン氏が受けた違法な監視行為も、手口が非常に酷似しており、ゴーン氏がやりすぎ防パトの被害に遭っていた可能性は十分ある
その場合、不正登録に協力した警察官、警察幹部は懲戒免職となり、生活安全警察にも飛び火する

謎なのは、警備会社は最初から裏メニューとして、対価を得て特定個人への集団ストーカー行為を働く業を行っていたわけで
警備業法にない違法行為と認識してる以上、ゴーン氏に刑事告訴すると表明されたくらいで、いきなり監視を解いているのが解せない
これは、明るみになると困る何かをしていた為に、その何かを隠蔽する為に、この問題の露呈を恐れた為ではなかったのか?
例えば、ゴーン氏を警戒対象人物リストに不正登録し、防犯ネットワーク網に監視させて、警察車両や緊急車両による付き纏いや
警部補達(警視庁生活安全部所属)が住民や店舗従業員らに防犯協力と称し嫌がらせ行為を働くよう依頼をして回らせて
(防犯協力の内容はネットで出回っているが、あれらはただの嫌がらせでなく、恐らく研究機関が心理学を応用して作った精神的虐待を加える拷問)
ゴーン氏に対し、警視庁生活安全部が強力に関与する形で、精神的虐待行為=拷問行為が行われていたのではないか
問題の露呈により、生活安全警察による市民虐待、拷問行為も露呈し、生活安全警察が世間から猛烈な非難を浴びる事を恐れた為ではないか?

集団ストーカー行為は、被害者側は、精神的苦痛から自殺し易い状況に置かれ、執拗な付き纏いによる精神的苦痛から鬱病等を発症する事もあり
常時監視を長期間に渡って受け続けたゴーン氏の精神的苦痛は計り知れない
警備会社の違法な監視行為による人権侵害が、ゴーン氏が国外逃亡する原因だった可能性すらある

この問題はかなり深い闇が見えるので、真相究明の為に、この情報の拡散を希望する np
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:48:39.62ID:Y2iieO3o0
この手の人達ってセーラー服とか詰襟、トレンチコートなんかにも文句付けるんだろうか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:49:46.15ID:poCOgIDH0
>>1
おいおい!迷彩柄着て外出したら再びクレームくるじゃん!

…若干スレ違いだが、会社によっては制服や作業着を外から見えるように干してはいけないらしい
確かにK察や小坊の活動服はベランダに干してあったら色々とまずいだろうし、企業としても通勤時に着替えて私服出勤させてるとこはそうなのかも?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:50:58.09ID:ChB2NBOL0
>>1
優しいね。
俺だったら「条例第何条に違反しているのですか?」「撤去するつもりはないので民事で訴えてください」でインターフォンのスイッチ切って終わる話だよ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:52:43.62ID:Y2iieO3o0
>>96
対応するだけお前も優しいな。めんどくさいから話の途中で「お帰りください」でガチャ切りだわ。
インターホン連打するようなら音消す。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:54:12.09ID:R9aKUJRx0
>>23
違うね
サスペンスドラマで犯人が着てるのは
緑色の服
これは明らかに自衛官への当て付けだ
自衛官=殺人犯という刷り込みを視聴者へと展開してるのだよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:54:38.48ID:ufXt3EeN0
迷彩服カッコいいから僕もあれ欲しい〜ってなったら困る(何がw)という基地倍BBAだな
対応してあげるなんてやっさしい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:55:22.76ID:gIpw23Kr0
>>100
オレは男だが、可愛い女子高生のウンチを食べたいね。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 05:56:13.28ID:v60VNYbi0
これがだめなら軍ゆかりの服はどうなるんだよ
ステンカラーコート
トレンチコート
Pコート
カーディガン
フライトジャケット
ミリタリージャケット、コート
セーラー服
ブレザー
等々
全部軍隊発祥のものだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況