X



【調査】「田舎っぽい都道府県といえば?」調査した結果 あの地方がトップ3を独占してしまう ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/06(月) 20:07:26.96ID:fJZRJHBZ9
(2019年10月22日〜12月11日の期間調査 2020年1月5日発表)

https://giwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/04/55/98/40/174be9a96f1f1f63fc34090cb1328aaf.jpg

「田舎」。そう聞いて思い浮かべるのはどんな光景だろう。

Googleで画像検索すると表示されるのは、両脇に田畑が広がる長い一本道、山、川、広々とした土地に建つ一軒家などで、全体的に草が生い茂っている。

探せば、日本のどの都道府県でも見つかる光景だろうが、このような光景をイメージしやすい地域がある。

そこで、Jタウンネットでは2019年10月22日〜12月11日の期間、「田舎のイメージが強い都道府県といえば、どこ?」をテーマにアンケートを実施。日本で一番「田舎」のイメージが強い都道府県を調査した。

投票総数は1386票。多くの読者が「田舎」だと感じているのはどこなのだろうか。

青森、秋田、山形が上位に


全国の結果を見ると、1位青森(187票)、2位秋田(133票)、3位山形(97票)とトップ3を東北地方が独占した。

山形に1票差で島根が4位、そこからさらに10票差で茨城が5位。

6位以下の順位は以下の通り。皆さんの都道府県は何位だっただろうか。

https://giwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/70/79/29/75/9f0c28543c4ae55f82912ebc034d511f.jpg

https://giwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/47/39/90/60/c4f5753b31cd9e81177015f4064b2619.jpg

6位に岩手(80)、8位に福島(59)、10位に宮城(52)と、東北6県がすべてトップ10入りしている。東北地方には田舎のイメージが強いようだ。

逆に、最も田舎のイメージがなかったのは46位の福岡と長崎(どちらも1票)。また、近畿地方への投票は全体的に少なかった。

地方別の結果を見ると...

地方ごとの結果を見てみると、北海道・東北地方、関東地方、中部地方では青森が単独で1位だったが、中国地方では島根が青森に並んで同率1位。そして、近畿、四国では島根が1位、九州では佐賀が1位だった。

https://giwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/34/10/41/87/2131bb20a1c0fdbb17654c696260dd1e.jpg

https://giwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/61/62/46/12/a4b5616508c03833c9ad2441840ac43d.jpg

表の中で橙色になっているのは、その地方に所在する県だ。やはり投票者の居住地の近くにある地域の方が具体的なイメージがあるのだろうか。多くの地域で、地元の県が上位に食い込んでいた。

上記のランキングからはこぼれたが、中部では福井が5位(5.3%)、山梨・長野が7位(3.7%)と高めの順位。

近畿では和歌山が12位(2.9%)、奈良が15位(2.4%)、滋賀が16位(1.8%)、三重・大阪・兵庫が19位(1.2%)で、全国の結果と比べると大幅に順位を上げている。特に、兵庫に投票した人は近畿地方にしかいなかった。

1/5(日) 6:00配信 Jタウンネット
https://article.yahoo.co.jp/detail/0362cdb578f590bdbb20c87b6180556d896b0698

★1 2020/01/06(月) 05:21:20.43
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578275559/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:16:48.15ID:Qc3bcrXn0
>>696
田舎モノ根性が多いということでしょ
よその地方を差別したり!悪口行ったりカッペ臭いのが多い
生まれ育ちが都内でもね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:18:47.03ID:Qc3bcrXn0
>>697
佐賀は元々長崎と同じだからね
維新の功労者・鍋島直正もいたし江藤新平も殺されたけどいたしね

あと、佐賀は半分福岡の都市圏
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:19:37.37ID:EiNSErj30
東京の西でも、
小田急箱根そばは、汁の味が濃い目だ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:20:43.51ID:/1jHpEKz0
>>711
いや、滅多に東京なんか行かないんだから
それは許してくれ
田舎っぽいなーこんなところもあるんだなーって思っただけの話さ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:21:12.12ID:H2O+PqOx0
何にせよ関東圏一人勝ちの傾向の中で田舎イメージベスト5でブランド力ワースト3に入る茨城ってすごいわ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:23:02.81ID:9YeddIN90
>>748
そもそも田舎には駅が無いんだぞ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:23:46.05ID:Yn+tCkb30
反して
1昨年富山行った時は駅前が40年の間に激変してて面影無いのにビックリしたわ
昔はうわっ!結構な田舎に来たぞって思うような風情ある風景だったのにね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:23:50.69ID:/1jHpEKz0
>>725
お前のように他人を池沼呼ばわりする性格の悪い奴が
都会の人間なら都会脳にはなりたくないがな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:24:13.69ID:SmyMfTAD0
これを真に受けて本物の田舎者が茨城を叩いているのがムカつくw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:26:29.98ID:H2O+PqOx0
>>759
ライバル栃木より目立ってるってことだから喜べよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:28:44.19ID:9ETZVZXL0
田舎っぽいのは都会に住んでますってフリしてる人種が住んでる所だな。つまり茨城。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:28:56.28ID:Fqylf4fe0
関東でも栃木群馬は東京が遠くて
人口が少なめなことで影が薄くて助かってる部分はあるね。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:28:57.14ID:UeIa76LV0
>>749
主に都市インフラ、駅や公共施設、それと大きなビルなど、
寿命が50-100年程度と言われていて、 一度立ててしまうとそこで時が止まる。
発展途上だった国は 都市インフラの整備が最近なので 一見するとそれらの発展途上都市の方が近代的に見える

ニューヨークや東京、ロンドンやモスクワのボロボロの地下鉄。多くは1920-1930年代から存在しているものだ。
一方で中国やインド、タイなどの地下鉄、1990-2000年代に大半が整備されたものは、ホームドアが当たり前についてるような最新型。
ビルや電線の通し方ひとつとっても同じ原理。発展が遅い都市のほうが新しく見える
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:32:41.35ID:9YeddIN90
>>758
カッペは本当に知的障害者率が高いんだぞ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:34:38.31ID:X7dlJLmJ0
>>766
根拠をご提出ください
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:35:44.78ID:NByHKdog0
>>217
>>221
鹿児島民はあの雄大で毎日噴煙上げてる桜島を見て育ってるからな
鬼島津の血や影響もあるし、多少の事じゃ動じない人ばかりw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:38:03.98ID:PQfQErE80
残念ながら東北地方には福岡県並みに人口がいる県もなければ
福岡名古屋のような都市もない。東北地方はほんと負け組の聖地。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:38:09.10ID:5q4wslp80
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】B


▪反グノーシス主義

*フジテレビとは
反グノーシス主義【Google 脳(No) 死す】である

【黙示録(人類全滅)】を展開中


*旧Googleが編み出した英邁な頭脳集団である
キリスト教、仏教、イスラム教、ヒンドゥー教を含む、全ての人類、文化遺産、国家…

世界を全滅中である


*特に日米とは
極端な営利主義、反禁欲の精神を世界に広め続けた

他者を殺害して
地位・名誉・財産・血族の全てを奪い
真っ先に女・子供の命から殺傷し続けている ed

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1214357799074852864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:41:28.44ID:sso6CcFI0
>>769
都市が無ければ負けというのもよくわからんが。
仙台は百万都市ではなかったか。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:41:30.08ID:an6fgX3E0
まさか我が長野が茨木より下とは
ベスト5に入るとおもったがな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:41:31.67ID:PQfQErE80
東北地方の空港から伊丹に向かい離陸する時に
隣にいた子供が、うわぁ~ママ、東北とは全然灯りの数と
ビルの数が違って綺麗だね!と話していた。関東や関西の人が羨ましいわ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:41:55.61ID:pvUNQnFS0
>>711
町田は駅周辺は発展しているが、市内の移動は基本バスで地方都市臭がする
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:42:41.41ID:H2O+PqOx0
田舎も極めればリゾート地になる
上位に名前上がってる方が希望がある
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:44:11.04ID:mKKF6SyX0
>>771
面積が広い仙台レベルではおそらく半日で飽きる。
あなたは東北の現実を知らないんだろうな。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:44:11.63ID:3j3BnoV20
>>750
そうなんだぁ
実際そう言うのを言われた事はないけれど
そういう認識での田舎なんだ

>>761
じゃあ旅行に行った事がない沖縄甲信越北陸地方が田舎ではないって事なんですね
嫌味どうもありがとう
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:45:12.66ID:an6fgX3E0
東北より四国九州の方がかっぺっぽいけどな
四国なんて完全に陸の孤島
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:46:23.13ID:HoIsyuER0
都会は金が唸るほどあれば楽しいだろうけど一般人には誘惑と混雑だらけで住みにくそうだな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:46:59.83ID:Yn+tCkb30
>>765
20年位前に上海行ったけどあそこって80年も前からあの姿だったらしい
当時でも東京よりはるかに歴史のある古い高層ビルなどが林立してるし
魔都って言葉がピッタリ
まあ当時の世界の列強がしのぎを削ったせいもあるんだろな、知らんけど
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:47:24.93ID:an6fgX3E0
>>775
確かにそれ
中途半端が一番救いようがない
北関東はまさにそれ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:47:38.17ID:tQOT120I0
>>780
徳島から梅田までバスでも3時間くらいじゃ?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:47:39.03ID:PQfQErE80
北海道は観光と食のイメージとブランド都市札幌のイメージだから
余り田舎って感じない。沖縄も那覇なんかほんと都会で密度が高いから人口以上に
でかくみえる。北海道沖縄は好きな人が多いので田舎田舎とバカにしない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:49:47.78ID:k/WsqTGF0
>>760
そもそも都道府県単位で田舎だ都会だと論じるのは無理がありすぎるな

八丈島や奥多摩は大都会なの?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:50:30.02ID:Hvlgj6Sf0
>>766
実際離島や隔離された地域は近親交配のせいで病気の遺伝子もってることが多い
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:50:35.53ID:tQOT120I0
田舎ってインフラだけじゃなく、
住人の長い歴史でつちかわれたDNAも起因する。
だから東日本は田舎臭い。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:52:28.42ID:WnjBCgmA0
>>786
全体で見れば完全にど田舎なんだけど一極集中してると都会っぽくなるからなぁ
札幌新潟仙台金沢あたりは典型的だな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:52:50.40ID:tQOT120I0
四国は海賊の本拠地だし、京都の貴族も落ちてきたとこだし
東北ほど田舎臭くない。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:53:27.14ID:an6fgX3E0
単純に寒みいところは損だよな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:54:05.49ID:5q4wslp80
┏( .-. ┏ ) ┓
【Google/アレフ/ナチス】


▪Googleplex (Google本社)= レレレのレ = oo le le

▪シリコンバレー = G-spot で踊る

▪α繋がり
Alphabet(世界の言語を作る)= アレフ(Aleph)= アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)

▪グイン・サーガ(グーグルイン・サーガ)=豹頭が突撃隊(SA)

--

《Google クローン体》

* Google CEO サンダー・ピチャイ =明石家さんま(三繋がり)

*共同創業者 セルゲイ・ブリン = ニコラ・テスラ
*共同創業者 ラリー・ペイジ = エジソン bt

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213996408539238400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:54:52.19ID:YkuUyuOb0
東北6県って高校野球で優勝旗の白河越えを地域の大悲願としてるのに
あっさり先に道民に津軽海峡超えされちゃったマヌケなイメージがある
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:55:22.86ID:HoIsyuER0
まぁ閑静な住宅街と待機児童のない幼保や学校があり、幹線道路沿いに店が揃ってりゃ生活に困らないしな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:56:21.01ID:4CnnFK8F0
>>611
横浜市の面積は確か、大阪市の倍
単純計算で、横浜市の面積に広げれば600万都市となる
外国人観光客の数も東京、大阪が圧倒的過ぎて横浜は論外となる

3位の北海道、4位の京都にすら及ばないのが現在の横浜の実力である
そもそも、記載している通り、オフィス面積でも大阪だけで横浜+名古屋+その他拠点都市を圧倒している
そして、その大阪も含めて拠点都市全てを足しても東京23区が別格なのだよ

しかし、大阪を東京枠に入れたのは面積の狭さ、それは23区と比べても狭い
更に首都である東京と変わらない、いや東京以上の外国人観光客の伸び率、ホテル稼働率等
駅の乗客数でも、小売額でも大阪が単体で東京に割り込んで来る、横浜にはない決定打だよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:57:36.30ID:9YeddIN90
>>794
そもそも優秀な人材は地元には残らず、下等な遺伝子を持つものしか残らないのが東北だからね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:58:22.07ID:an6fgX3E0
やっぱこれからは都会と田舎の2拠点生活だな
どっちもメリットあるし
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:58:23.07ID:arAf0TWp0
>>783
いまの中心街、浦東なんてビルたったの93年頃からでしょ?
地下鉄なんて95年で最初。

なに80年前って
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:00:17.44ID:WnjBCgmA0
>>794
名前は北海道でも東京でずっと練習してる実質東京代表なんじゃなかったっけ?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:00:28.58ID:tQOT120I0
>>797
仙台から東京まで高速バスで6時間くらいみたいだけど。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:02:37.78ID:an6fgX3E0
LCC使えるならまあどこでも問題ない
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:04:05.67ID:8PeZC7aG0
世界的に見れば日本は都会。
でもアフリカだろうと大都市はあるし、日本にも田舎も秘境もある。
東京都だって奥多摩なら、大抵の地方より田舎だ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:04:36.06ID:AG4z2QfO0
関東
5位 茨城県 86票
9位 群馬県 58票
12位 栃木県 32票
19位 埼玉県 24票
33位 千葉県 6票
33位 神奈川 6票
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:05:21.50ID:Yn+tCkb30
>>800
行ったことないんだね
行った時20年前+80年も前からかなりのビルが乱立してた
少なくても今の東京よりビル群デカかったよ
地下鉄なんかの話してないんでw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:07:43.02ID:9YeddIN90
>>749
>>806
無知蒙昧な恥ずかしい老害だなこいつ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:07:50.00ID:an6fgX3E0
田舎本拠地で東京で仕事する人もほんと増えたよな
sns時代ほんま楽しい時代やな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:08:38.16ID:rWKQT/r/0
>>806
80年前の上海に200m強のビル群なんてあったんだね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:08:47.01ID:9YeddIN90
>>808
カッペっすな〜
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:08:59.54ID:ovlJMeR40
田舎の百姓は家族総出で嫁いびり無賃奴隷扱いしてる
イメージしかない
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:10:11.67ID:r42eWC0p0
中学の時に修学旅行が東方巡りで凄いつまんない土地と飯だらけだと分かったよ
他の中学は京都だったのにさ
東方何かに住んでる時点で人生の負け組だよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:12:26.47ID:AG4z2QfO0
>>794
駒大苫小牧の田中将大は出身兵庫だけどな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:12:54.56ID:an6fgX3E0
かっぱはかっぺの強み利用すればいいだけ
不動産はメリットだらけ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:15:17.32ID:DLA8Waio0
>>759
真に受けてというか「イメージ」の問題だから間違ってはいない。

県の広さからくる田舎部分の広さ,ヤンキー度,言葉の訛り

群馬栃木と並んで関東地方とは思えないほど田舎くさいイメージがある。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:17:26.84ID:oVtRtSJt0
イメージと実態とでは全く違うけどな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:19:08.22ID:arAf0TWp0
>>806
いやいや、大きなビルだけ立てたのでは都市は崩壊してしまうのさ。
大きなビルが林立できる = 数万人の人の移動を支える仕組みがあることが大事で、インフラが無いのにビルが立つと都市が麻痺してしまう。

上海、とくに高層ビル林立の象徴の、ほとう(浦東)地区では海外資本が入った90年頃からビルの建設ラッシュ、都市整備が進んで、ここ20年で人口が2倍になった。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:19:34.71ID:aHiObRCx0
東京が16位?????
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:21:32.49ID:iRtIVbMN0
>>813
苫小牧初優勝の時のエースは田中じゃないぞ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:22:04.24ID:DLA8Waio0
>>800
20年前の上海って
私も90年代半ばから2000年代初頭にかけて仕事で何度か行ったけど

その頃って,ガンガンに高層ビルが建ちだして上海の風景が
どんどん変わっていった時代だった筈だけど?

北京オリンピックの頃からまた上海に行くことが増えて去年も
上海に行ったけど,この20年でもかなり上海は変わってるよ?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:22:31.27ID:QVT23hS70
本当の田舎は街道沿いに各種チェーン店とパチンコ屋が並んでて町外れにイオンが鎮座
駅前とかは廃れてなんも無いって所だろ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:22:44.14ID:KB5jqbjU0
東北より群馬栃木茨城だろ。東北より人多いだけやん
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:23:34.03ID:DLA8Waio0
ごめん安価ミス

>>822は,>>800宛てじゃなくて>>783へのレス
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:23:57.48ID:Yn+tCkb30
>>819
上海に限っては80〜100年前のビル群が建て替えられてるだけ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:27:33.46ID:tQOT120I0
>>816
北嶋三郎とかが建てそう。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:31:40.79ID:arAf0TWp0
>>827
上海は昔から港としては栄えてた。
だから浦東ではなく、外灘なら、高層ビルと言うほどでないけども、洋館風の20階建てくらいの、上海銀行の建物などの町並みは、あまり変わってないと言えば、そうだとは思うが、
すくなくとも、あれは高層ビルではない。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:33:19.31ID:yMA1iDyD0
>>813
このやり取り100000000回目
初優勝は全員地元民史上最高打率優勝
去年の明治神宮王者も全員地元民の札幌大谷
Jリーガーの質量圧倒的にとーほぐより北海道だし札幌ユースと北海道山田しか優勝してない
北海道は夏季五輪も冬季五輪も金メダリスト数日本一だし全日本陸上ほとんど競技道産子優勝
あ、秋田と岩手だけは基本地元民主体優秀だわ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:35:58.92ID:gqxnbqb50
熊本市の次があるかどうかはわからないけど政令指定都市に移行するならどの都市かな
栃木の宇都宮とか?あくまでイメージだけどね
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:36:29.53ID:yMA1iDyD0
>>813
去年の箱根駅伝のMVPも道産子だったな
東海大に駅伝、ラグビーで貢献してるね
マー君は北海道会にも参加してるから北海道愛
嫁が北海道だし
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:37:19.34ID:Yn+tCkb30
>>822
そう建設ラッシュだった、街が破壊の砂埃で煙ってたし道路の路肩には砂が溜まってた
自分が言いたいのは上海租界辺りは100年も前に西欧のビル群があったって事
まあ高層ビルと言えるかどうかは疑問あるが
当時の東京にはあれだけの規模は無かったんじゃないかな
ビルの古さにショック受けたくらいだ
新宿の超高層ビルがポツリと建ってるの見ても何も思わないけどね
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:39:25.09ID:yMA1iDyD0
そもそもマー君は元々キャッチャーだぞ
逆にダルビッシュはとーほぐ愚民に春も夏も足引っ張られ無冠
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:41:44.69ID:yMA1iDyD0
留学生だらけの高校サッカーではわからない全国制覇したユースのある都道府県

北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、京都、兵庫、広島
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:43:50.24ID:yMA1iDyD0
静岡忘れた
政令指定都市を擁してユースが全国制覇してないのは宮城、新潟、熊本(奇しくも深紅の大優勝旗も見たことない県)
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:44:05.88ID:r42eWC0p0
そもそも青森には上場企業が無いしな
それだけゴミの土地って事
マグロ漁師か林檎かニンニクでも作ってろよ糞カッペw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:45:21.85ID:X+zD8K/b0
四国未満の田舎イメージって辛いな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:45:49.64ID:dbYWEoGl0
コシヒカリに美味い魚、豊富な野菜。市街地から車で1時間で夏は海水浴冬はスキーも楽しめる自然豊かで歴史探訪もできる。
待機児童なんてどこの国の話で高卒でも車庫付き庭付き戸建てが建てられて結婚も早い。大阪名古屋まで特急で1時間半。
幹線道路沿いには有名店が大体なんでもある。
北陸福井はいいぞ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:46:17.49ID:NGtZMrdE0
>>785
梅田のハービス大阪から徳島駅前まで
2時間20分だな。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:51:25.39ID:faflhWWH0
>>841
日本で唯一イオンがない県は伊達ではない
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:53:27.38ID:arAf0TWp0
>>833
ビル群と呼べるものは無かったのではないか。
東京には既にそのくらいの規模の建物はあれど、
複数のビルを組み合わせてそういう景観にしようという風土がなかったと思う。

あるとすればどちらかというと同じ港町の、横浜や神戸ならあったかも知れない。国際港の街は文化が洋風にかぶれるからね。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:55:13.89ID:Jf+ylRsB0
茨城だよ
つくばなんか地元民は方言すごい部落なんて言葉まだある
そしてなぜか訛ってないと思ってる
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:57:56.83ID:dbYWEoGl0
>>843
似たものがあるから問題ない。車で1時間で馬鹿でかいイオンもコストコもあるしレジャーにはちょうどいい距離だ。イオン近くの親戚は急に交通量増えて五月蝿いそうだ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:58:45.60ID:yMA1iDyD0
>>828
サブちゃんは和風豪邸だろイメージ
吉幾三は青森にホワイトハウス建てたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況