https://www.asahi.com/articles/ASN166HGVMDRUTFK02C.html


歴史学者が見る安倍政権「江戸幕府より豊臣政権に近い」
楢崎貴司
2020/1/6 21:55
有料会員限定記事


 安倍晋三首相による長期政権は安定をもたらしたと言われる一方で、異論や変化を拒む空気も広がっている。「最長首相」の任期が迫る中、日本の政治は前に進めるのか。歴史学者の呉座勇一さん(39)に聞いた。
     ◇
 安倍首相の通算在職日数は歴代最長となったが、盤石だった江戸幕府というよりも、戦乱の世を終わらせた豊臣政権に近い。

 豊臣政権で、応仁の乱以降、100年以上にわたって続いていた戦乱がピタッと止まった。当時の人たちからすれば画期的。武士にも農民にも商人にも、全国を束ねる強い権力を期待する空気があった。

 2012年の第2次安倍政権発足時の空気も似ている。06年の第1次安倍政権以降、民主党政権を含む6年間でほぼ1年おきに首相が交代。そうした決められない政治、内輪もめの政治への嫌気が、2回目の安倍政権を生んだ面もある。民主党への政権交代は、日本史的にもかなり大きな変革。それがうまくいかなかったことが、尾を引いていると思う。

 政策的にも安倍、豊臣両政権は…
有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です
有料会員になると続きをお読みいただけます
残り:1883文字/全文:2301文字