X



【完全菜食主義者】訪日客押し寄せる東京五輪 ビーガンにどう対応?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/01/08(水) 06:15:35.81ID:GvEodei/9
2020年東京五輪・パラリンピックを前に、肉や卵、ラードなどの動物性食品を食べないビーガン(完全菜食主義者)への対応が議論になっている。
ベジタリアン(菜食主義者)は欧米に多く、訪日外国人客の増加に向けて受け入れ態勢の整備は急務だが、日本は正式な認証マークもなく、対応店舗も少ないのが現状だ。
五輪本番まで半年あまり。議員も超党派で対応策の検討を急いでいる。(桑村朋)

●「微妙」なイメージ覆すレシピ

エビのタルタルにキムチ餃子、ブリトー…。
昨年11月中旬、大阪市内で開かれたビーガンパーティー。
本来は肉や魚を使う料理を野菜などでビーガン風にアレンジした料理約20種類が並ぶ。
「味も見た目も本物そっくり」。
参加した約30人は工夫された味や彩り豊かな見た目を楽しんだ。

主催したのは、「VEGAN FOOD協会」(大阪市)を主宰する今井奈都紀さん(39)。
7年前に子宮内膜症にかかったのを機に、「体を支える料理」を求め、ビーガンにたどりついた。100種以上のレシピを覚え、ビーガンの料理教室などを開く。

同市中央区の榊春菜さん(34)は「野菜の味が強いかなと思ったら、本物の肉や魚と遜色ない料理ばかりで驚いた」。
今井さんは「菜食は味が微妙だとイメージする人もいるが、肉や魚を使わずにおいしい料理が作れることを知ってほしい」と話す。

●訪日客の5%

ベジタリアンは肉や魚を食べず、さらに乳製品や卵など動物性食品を一切口にしないのがビーガンだ。
食に制限がある人向けのサイトを運営する「フレンバシー」(東京)によると、平成30年の訪日客3119万人のうち、
ベジタリアンかビーガンは約5%にあたる約150万人、市場規模は468億円と推計される。

ただ、世界最大級のベジタリアン店検索サイト「ハッピーカウ」の国内登録店は、1月4日時点で2100店超ほど。
4万店を超える欧米には程遠い。
菜食主義への理解も進んでおらず、訪日客からは「店やメニューが少な過ぎる」、「和食を食べたいが、魚のだし汁を使っていて食べられず残念」との声もある。

●ベジ議連も発足

現状を変えようと、昨年11月には超党派の議員連盟(ベジ議連)が発足。菜食メニューへの公的支援のあり方やベジタリアンの公式認証マークの導入を協議中で、今春をめどに担当省庁に対応を提言する見通しだ。

世界の市場規模は1兆円を超えるとの調査もあるビーガン。NPO法人「日本ベジタリアン協会」(大阪市)の垣本充代表(74)は「公式の認証マークを作るなどして正しい表示をしなければ、
訪日客の満足度の低下や五輪中のアレルギー事故を招きかねない」と懸念。
その上で「国際基準とされる英国のシステムを参考にしつつ、日本独自のシステムを作るべきだ」と訴えた。

■ビーガン

肉や魚を食べないベジタリアンのうち、卵や乳製品、チーズ、ラードなど動物由来の食品を一切食べない人を指す。
表記は「VEGAN」で、完全菜食主義者の意味。ニラやニンニクなど臭気の強い五葷(ごくん)野菜を食べないタイプもいる。
志向する理由には、健康や宗教上の問題、動物愛護、環境保護などさまざまある。一般に欧米に多いとされる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-00000513-san-soci
1/4(土) 10:54配信

https://www.sankei.com/images/news/200104/lif2001040014-p1.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:16:37.88ID:qTUH7oPI0
当人が気をつけりゃ良かろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:17:42.12ID:7QneZU1l0
菜っ葉の炊いたんだしとけばええやん
京の家庭料理。誰でも作れるから、バイト雇えば?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:18:01.64ID:uK+r8ud+0
嫌なら来るなでいいだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:18:22.91ID:71JzU1mo0
放置で
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:19:32.47ID:prqFKo790
クジラを食べるバーバリアンジャップには皆行きたがらないからねぇw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:19:55.83ID:UZyeiOQO0
こいつらもバカじゃないだろ。
スマホで調べれば、専用の店が見付かるはず……








もしかして、馬鹿なの???
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:20:05.40ID:ZMXdfdD30
野菜かき揚げ天そば
巻き寿司カッパ
ポテトサラダサンド
湯葉
湯豆腐
漬物
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:21:53.57ID:8ERdF7Xp0
和食には納豆という大豆の欠点を
克服してる素晴らしい食品があるので
納豆を食わせておけばいい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:22:31.76ID:+mDTZIR80
キムチ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:23:18.75ID:qTUH7oPI0
かつおだしが鬼門らしいな
和食にはだいたい使われてるから
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:23:35.21ID:UDUnFih60
普通に精進料理で解決
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:25:57.34ID:8ERdF7Xp0
肉を食わないベジタリアン自体は
科学的にもアドバンテージが多く
決して悪くはない
加工肉など害ばかりだから
魚介類は取るべきだが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:26:11.58ID:z7oCBOfK0
草食ってりゃいいんじゃね
雑草食べ放題の楽園って言っとけば問題ない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:26:37.28ID:wTbVfMsa0
あいつら魚介使ってるからダシもNGなんだろ?
日本食ほぼ全滅じゃんかよ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:27:41.19ID:mHH8kFan0
菌類だからイーストエクストラクトもダシがわりに使えるな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:30:32.29ID:JPQ3iPF70
対応料理自体はあるし出せるけど
公式認証マークがないからイヤ!信じられない!みたいな奴らだろ?ほっとけ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:30:54.47ID:1XauJ65s0
ちゃんとカネを取って精進料理でも喰わせときゃいいだろwwそれがイヤなら
勝手に飢えとけww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:31:20.73ID:F+FFKgGh0
本当のビーガンは昆布だしも駄目だと聞いたが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:31:32.84ID:ebv066Bh0
豆腐、湯葉、雁もどきでも出してろよ
もともと日本は肉食禁止だから
大豆を使った代用肉が発達している

最近ようやく海外でも大豆の良さが認められつつあるが
今更感が強い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:32:13.84ID:mHH8kFan0
ウナギはヤマイモが、
シシャモは柳の葉が変化したものだからOK
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:32:42.00ID:1YreqGJD0
アレルギーじゃあるまいし、食って何か起こるわけじゃないだろう
食え
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:32:42.98ID:F+FFKgGh0
米とドレッシングかけない生野菜だけ食べさせればいい
オリンピック期間中だけならそれで栄養不足はないだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:32:52.60ID:T6FNdf5t0
野菜だって生き物だという認識が無い馬鹿偽善者には死が一番のお薬
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:33:35.06ID:8uqN1oYS0
出汁を使ってる和食とかビーガンは食えないだろうしなー
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:33:56.36ID:NTWAIzUW0
ご飯、味噌汁、納得、漬物、海苔
多分喜ぶよ。

さてと朝飯作るか。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:34:06.71ID:F+FFKgGh0
>>35
大豆ってアジア以外でまともな栽培始まってまだ100年ちょいなんだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:34:35.19ID:gT9h/ZPT0
精進料理を出す店のパンフを配れば充分では
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:34:53.99ID:xCyc5kcs0
ヴィーガンにはそこらへんの草でも食わせておけ、それで充分
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:35:27.66ID:a7rXqCjK0
蕎麦アレルギーとかの方がよほど心配だ
外国人が初めて挑戦とかしてアレルギー持ちだったら泡吹くぞ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:35:44.35ID:Qc463lHp0
勝手に好きなものを食うのだから問題ない、困ったら
八百屋に走り込めば良いだけ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:35:51.19ID:8uqN1oYS0
植物も生き物だから食べられないと言う宗教が出て来ても不思議じゃない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:35:54.89ID:d56hiSBd0
どう対応と言われてもオリンピックには間に合わないよなw

行動力のある人は外国人相手に飲食店を始めるチャンスかもしれないな
日本人のヴィーガンもこれから増えるだろうし
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:37:04.08ID:8ERdF7Xp0
>>40
肉を食うためには家畜の大量生産に
その植物を莫大に消費してしまうから
科学的を牛や豚を食うのを正当化するのは難しい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:39:19.96ID:DPqbvmdg0
さすがに向こうが調べてくるよ
日本はビーガンに寛容でないと知られてる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:39:39.60ID:q+d8Fk2l0
いまでもこんだけ沢山外人が来てて成田の検閲とかザルなのに、
この上いろんな国からわけのわからん病原菌を持った外人が大量に来て
インバウンド感染症まみれになったら、
今年は大変な年になるぞ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:41:34.12ID:JQFxBT5W0
焼きもろこしだけ食ってろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:42:42.21ID:Qc463lHp0
ベジタリアンとビーガンは違うビーガンは卵、チーズ、ハチミツ
牛乳、乳製品も食わない当然、蕎麦の様な加工食品も食べないと思う
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:42:48.41ID:CgxXXVOL0
肉食主義選手が大部分の五輪を嬉々として見に来る阿呆ども
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:43:15.97ID:2tmNxJYK0
食事のおもてなしも、小泉嫁のお仕事だろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:43:51.00ID:SWoieFxF0
都道府県別 サヨク度汚染ランキング
http://www.moeruasia.net/wp/wp-content/uploads/2014/05/eb0e535e.jpg

47都道府県を完全調査


1位 北海道 赤い大地の貫録で全国トップ!
2位 兵庫県 在日・同和事業は今も健在なり!
3位 沖縄県 革命システムが構築した県!?
4位 神奈川県 関東トップクラスの左派風土
4位 広島県 トップに立つ資質があるサヨク県
6位 大阪府 人権運動、左翼活動の火薬庫
7位 京都府 日本共産党のホームタウン
7位 三重県 在日住民の市民税減免問題も発覚
9位 福岡県 「修羅の国」はサヨク度も高し
10位 東京都 各左翼団体の本部が結集!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:44:23.67ID:pHQHdNt/0
しるか
なんでこっちがやらなあかんねん
ビッチが勝手におもてなしとかいったからってもてなすと思うなよ糞フェミ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:44:41.07ID:aR9v2v4W0
旨い物一杯あるのに
野菜しか食わんって、人間に生まれた意味無いよね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:44:44.36ID:F+FFKgGh0
ところで
細菌は良いのか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:45:12.85ID:ZQAGKy8t0
郷にいっては郷に従えが日本の美意識にあって行った先で自分の食事押しつける人間は軽蔑される
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:45:59.17ID:aR9v2v4W0
>>71
言われてみりゃそうだな
菌類(きのこ)はいいのか?って言う
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:46:01.72ID:eqfXAnzn0
ホームセンター行けば普通にビーガンドッグフード・キャットフード売ってる
文句言うなよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:46:50.42ID:dqjQ3PBs0
こいつら嫌いだが、日本食はビーガンにも対応できるからまた声がでかくなるんだろうな
日本はコメや魚といったものが主とされているが、根底は大豆文化
醤油・味噌・豆腐を基本とし、大豆で模擬肉の食感を再現するのもだいぶ本物に似せてきてる
ダシもカツオや小魚といったものでなく、昆布・しいたけとバリエーションは豊富だ。
モノつくりから食べ物づくりへ。2020はそういう転機の年になるのかもしれんな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:47:15.82ID:yHAQKIaA0
日本ほど24時間営業の店で野菜や果物を販売している国は無いぞ

コンビニで買ってホテルでかじってろw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:48:22.31ID:+BJKf2Bl0
野菜しか食わないって、地球温暖化の巨悪やん
二酸化炭素排出している動物食わないで、植物だけ食うって
地球に害ばっか与えとる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:49:01.25ID:xyhNevXN0
食う奴が調べて来ればいいだろ?何やってんの!
そもそも日本にビーガン食が無いんだったら自分で自炊するか来ないだけの話だ!
郷に入っては郷に従えだろ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:49:24.13ID:S/uouHL10
日本女性のおっぱいは吸っていいの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:49:40.50ID:tbhfJk+20
神様に御供えする物を食べるのが正しい食

米・野菜・魚・果物・酒
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:50:23.83ID:6+g0l69V0
知らねーよ
自炊でもしてろよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:50:43.53ID:oFTjqZks0
対応する言われても
スーパーで豆腐やサラダを購入してもらえばいいだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:50:43.80ID:xyhNevXN0
ビジネスチャンスが有れば専門店だって出来るさ!無いから出来ない!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:52:09.78ID:xyhNevXN0
きのこは良いだし出るしね!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:53:43.37ID:2AF6ek6E0
精進料理とか握り飯とか田楽とか
日本ならいくらでも食べ物あるよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:53:47.47ID:dS5SyqDH0
対応?役人が今まで事前に対応したことなんか無いだろ。

行き当たりばったり、目先の利益、これが政治家や役人の仕事だよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:54:08.95ID:IeJvmFpg0
あからさまだなー
LGBTも女系天皇論もタトゥー容認も全部アメリカリベラルによる内政干渉 文化侵略が根本だからな
今度は食物だよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:54:46.77ID:FUJF2heJ0
>>1
どうせイチャモンつけにくるだけの893な連中だ
どんなに完璧な対応しても暴れるから放っておけ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:55:01.13ID:S/uouHL10
昆虫は食べていいの?夏だとセミがいっぱいいるぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:56:53.58ID:0lT2iknH0
無視をする

ヴィーガンで名前がもう悪の集団みたいな呼び名だし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:57:23.55ID:S/uouHL10
>>79
動物って野菜食べないの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:57:36.93ID:Mc3QMzo60
えびはビーガンではない
えびを植物だと思っているのか。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:58:10.60ID:3utY/itb0
精進料理でも食わせておけよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:58:19.63ID:kO8ldt8Y0
サラダさえ出しておけばいいんだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:58:23.09ID:kD6VtKdB0
オカラでも食わせて置け!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:58:54.51ID:WGz3IIrv0
こんにゃくでも豆腐でもいいじゃん。煮たり焼いたりして食わせとけ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:58:56.31ID:S/uouHL10
>>71
生きてるからダメに決まってるだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:59:12.86ID:3utY/itb0
永平寺の修行付きで
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:00:13.94ID:Y/33Tmry0
奴らのことは無視しとけばいい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:00:19.10ID:K+BFEdGz0
多様性を認められない国がおもてなしとかw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:00:37.86ID:wm0DPJHK0
>>7
それな、日本の精進料理で
中華にも精進料理はあるというけど
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:00:43.12ID:Mc3QMzo60
知らないようだがキムチには、イカ、イシモチ、イワシなどの塩辛、魚醤やえびなどの魚介類を使っているので
ビーガンに使えない。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:01:36.87ID:j4+xPKR90
>>1
フライパンや鍋、ヘラ等の調理具はちゃんとヴィーガン用とそれ以外に分けてるのか?
分けていないのならヴィーガンからクレーム来るぞ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:02:18.60ID:dqjQ3PBs0
>>108
もてなす側も客を選ぶ権利ってもんがあるんだぜ
おもてなし=すべてを受け入れる。みたいなイメージ操作はヤメロ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:03:27.34ID:uPJke+yZ0
こいつらって命を奪うから菜食主義なの?
植物は生きてないの?ご都合主義なの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:03:44.73ID:rI8udZ2m0
>>1
殺そう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:03:49.08ID:Mc3QMzo60
ビーガンしていると言っても影では肉食っているから。
騙されんな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:04:25.93ID:64xUdfh70
干し草でも与えておけば良いじゃないか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:04:29.85ID:S/uouHL10
料理がビーガンか訊かれたら適当にイェスイェス言っとけばわかんねーよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:05:19.63ID:XJhe0xg+0
なんでこっちが気にしなきゃならんねん
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:05:47.64ID:8ERdF7Xp0
>>79
例えば年間、世界で生産される穀物の大半は
人間ではなく家畜の大量生産に消費されている
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:06:14.06ID:EHJTaRGwO
道端の草でも食ってろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:06:30.68ID:Y/33Tmry0
奴らはビーガン対応食品とかすげぇマズイ食事作ることに生き甲斐感じてるからほっとけば自分たちで何か作って食う
スゲェマズイのを布教されることもよくあるが関わっちゃ駄目だ時間の無駄だ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:06:45.36ID:S/uouHL10
>>113
売ってるものは自分で殺してないからOKって事なんだと思う
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:07:53.23ID:8lnqqn6y0
勝手に自分で食事制限かけてる奴なんてわざわざ対応してやる必要ないだろ
特別対応する事で莫大な金を産むなら商機と見た連中だけが対応すればいいだけ
対応したと宣伝して不備があったらこれ幸いと叩かれ訴えられ搾り取られるだろうけど
特にビー癌は気性荒く中には肉屋襲撃するのも混じってるんだから全部お断りがベスト

残すのは厳禁、死んでも喰えと給食教育してきた国が、外人さんのワガママにはクソ甘いな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:09:13.12ID:uPJke+yZ0
>>124
なら売り物の肉だって自分で〆てないじゃんね

こんな奴ら対応する必要ないだろ。
アレルギーで食べれないとかならかわいそうだけど
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:09:32.44ID:BPk95jIz0
スーパーで野菜買って食えw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:09:58.60ID:p9c1uZdD0
焼き芋と焼き栗でも食わせとこうぜ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:10:35.95ID:CCyeNnq80
パーティーやるってどっかに集めて全員処刑しちまえ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:10:59.92ID:mjcTY/Yj0
なんでビーガンに合わせなきゃいけないんだよ
バカじゃないの
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:11:07.81ID:WPuCqKOY0
野菜を無理くり肉に寄せようとしてるのが浅ましい
野菜は野菜として食えよ。
ヴィーガン名乗ってんだったら肉食いたいとか思ってんじゃねえよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:11:09.06ID:iAIp0kxC0
はっきり言って知ったことじゃねーだろ。
てめえで大根とかきゅうりでも買ってかじっていればいい。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:11:09.88ID:wmsEIkm20
>>121
人が食わない低コストの穀物を「人の手で」生産してるんだよ。
人が飼料を生産しなかったら家畜は餓死する。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:11:46.98ID:dqjQ3PBs0
>>130
朝鮮人の国技を日本でやらないでもらえます?
どこの人?日本人の発想とはだいぶかけなはれてるよね?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:12:15.25ID:XhMhgZ0z0
カツカツで来る人は自炊すればいいじゃん
こんなにコンビニやスーパーがあるんだから可能

金持ちはホテルで用意してもらってさ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:12:19.17ID:eqfXAnzn0
むしろビーガンどもが肉屋を襲撃する対策をすべきじゃないのか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:12:22.88ID:2AF6ek6E0
その辺の寿司屋だって
河童巻きやカンピョウ巻きなんか食べられるし
事前に情報集めればいいよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:14:22.38ID:/chVaMKY0
こんなこと気にするのはおもてなしバカの日本人だけ
勝手な好き嫌いなんてどーでもいいだろアホ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:17:20.92ID:iAIp0kxC0
>>138
だよな。インド料理屋にも
ダル(レンズ豆のカレー)やサグ(ほうれん草のカレー)とか、
肉抜きのカレーがあるし。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:17:52.74ID:0MBOhXU+0
道路脇の草でも食ってろって言えばいいよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:18:27.89ID:tEsxEVAq0
>>90
大豆こねて牛肉に似せるという発想が今一わからん。なぜ素材のまま食べないのか。そんなに肉に未練があるなら無理するな。精神衛生上よくないぞ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:18:36.81ID:8vKrFP4d0
ヴィーガン達はヴィーガンじゃない客が来た時の為に肉料理の準備をしてるの?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:20:19.41ID:dqjQ3PBs0
>>138
いなりずしに、巻物には漬物・梅・納豆etc
軍艦巻きにすればすりおろした山芋にとんぶり載せて擬似いくら軍艦もどきもできるし
焼きナスなどを使った握りなんてものもある。意外と応用効くんだよな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:20:24.26ID:WDhZPmmh0
その辺の草でも食ってろwww
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:21:11.60ID:h5LeUrYH0
>>1
入国させるなよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:21:13.40ID:BI45shsD0
なんで偏食に対応?
勝手にサラダだけ頼め
肉を調理した器具さえ使うなと言うならそいつらは宗教の手先。他の宗教もいるんだから侵略を許すな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:24:10.47ID:RrBNw/Ji0
対応しなくてもよくね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:25:52.26ID:iwPad6xk0
>>1
何を対応する必要があるのか分からん
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:25:54.39ID:c36rrqAl0
>>11
ポテトサラダとパンはバターか牛乳
それとマヨ使うからアウト
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:26:53.65ID:c36rrqAl0
つうか
野草定食とか出したらぼろ儲けじゃん
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:27:34.63ID:2AF6ek6E0
>>149
困ったら寿司屋でだいたいOKだなw
あとはサブウェイ
もちろんコンビニのイートインでパンやサラダとかでも
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:29:15.62ID:zGeDVYZ50
>>1宗教やアレルギー関係ないなら
「わがまま言わないで食え」で済む話
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:29:40.22ID:dqjQ3PBs0
まぁ一般は「知るかボケ!納豆口ん中突っ込むぞ!」で終わる話
飲食店は別だわな。ここまで世界的に声がでかくなってるんだから対応できる手段があるのにやらないのは怠慢
そこまで媚びたくないわ!ってのももちろんありだと思うけど。金は稼げないね、商売人としてはどうかと思う
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:29:50.18ID:DKiGJiRf0
おまえらみたいな何の役にも立たないクズ共を肥料にして
ビーガン用の作物を育ててみたら一石二鳥
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:32:12.05ID:0Cp5T2Z30
>>162
彼奴ら、魚捌いてるのを目の前で見たら暴れそうw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:33:30.46ID:sOEIzApW0
>>1
排除しとけよ馬鹿

何でキチガイどもに気を遣う必要があるんだ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:39:00.32ID:Ba3KqCGk0
しっかり対応して3割増し位の料金とってガッツリ稼げよ
ビーガンなんてやってるのは金と暇を持て余した奴らだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:39:18.61ID:F9fbj29D0
放って置けば良いだけじゃん。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:41:07.53ID:gKFpmv5e0
ほっとけ
知るかそんなん
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:41:56.74ID:XZOXWdI00
ヘルシー野菜弁当を食べてもらえばよい。
今でも普通にに販売してるだろ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:43:19.43ID:8pk4Av4g0
ハラル対応だけしとけばいいよ
びーがん()の事なんか知ってたまるか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:44:13.46ID:S/uouHL10
潰れそうないきなりステーキの無料券配っておけ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:47:18.53ID:VF86ZlHv0
>>1
禅寺解放すれば?
都内にどんだけあるかしらんけど。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:48:01.97ID:c1UfdkBH0
>>7
結構良いアイデアなんじゃないのかな

ヴィーガン精進料理
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:49:18.26ID:jpMn/YHR0
ベジタリアンだけでも日本じゃ大変でしょ。食べ放題鍋でひたすら野菜を食べるのかな?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:51:47.51ID:vBhZOB4x0
おしんみたいに大根メシでも食ってろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:54:07.95ID:o70ZDqEK0
'

漬物 と ごはん だけで おもてなし w

.
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:55:04.58ID:K49AiXYk0
対応していませんとはっきり表示すれば良いんじゃないか?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:55:18.75ID:sars0J7Q0
クズに対応なんかせんでええわ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:55:44.20ID:GniVBy7A0
キャベツでも買ってかじってろよバーカ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:56:50.24ID:uPJke+yZ0
>>183
仕舞いには豚骨ラーメンもヴィーガンに対応しろとか言いそう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:57:40.92ID:JR/z6rqW0
新たな体験をしに異文化圏へ来るんだろ
今まで毛嫌いしてきた肉魚も日本に来たら一度食べてみろ。
まずは、玉子かけ御飯で乾杯だ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:01:14.96ID:T8Wh359H0
ビーガンの多い国の新聞に”ビーガンに対応していませんので来てもあなたが困ります”
って一面広告2−3回だしときゃ予算も大してかからないだろうしめんどくさくなくていいだろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:02:46.29ID:jZ1htfib0
野菜だけだと人間は健康維持できないって結論付いてる

放置でいい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:05:27.84ID:Vx24mzgE0
てんやで野菜天ぷら食べてれば良いんじゃない?
あと各駅にある蕎麦屋で
キツネうどんもおろし蕎麦もおすすめだよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:09:26.07ID:oYEf1SoN0
>>184
醤油のどこがだめなの?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:12:21.23ID:4DYsvWoQ0
間違って肉食べたらどうすんだろ
ヴィーガンの神に謝罪の祈りを捧げるんかな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:14:38.41ID:GDLyPnOJ0
埼玉県民には草でも食わせとけ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:17:07.79ID:B1pHqMwJ0
宗教じゃないんだから、肉魚メインの料理を避けりゃいいだけなのに
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:25:46.78ID:S/uouHL10
鎖国でいいだろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:27:27.14ID:B1zOu6sM0
日本に来るなら日本の文化に合わせろよ
イスラムに行って豚のしょうが焼き頼むのと同じくらいわがままだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:30:06.99ID:57Bspioa0
>>1
ビーガン「早く!早く植物だけの食い物をォォ! か、乾いちまうよぉぉぉー!」

うしお「お前はそこで、かわいていけ」
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:34:58.72ID:MAM7BbvD0
>>197
醤油はアルコールが3〜5%包まれてるんだよ。コンビニで売ってるほろよい並みだね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:36:31.91ID:57Bspioa0
日本ならそこらのスーパーで菜食主義でも食べられるものが売ってるし、
個人の好き嫌い、食材制限、無農薬とか産地とかこだわって探すのは一般人でも日常生活じゃん。

それとも
「ヴィーガンは何から何まで用意されないと食事もできないおバカさん」
的な中傷記事か??
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:37:10.45ID:S/uouHL10
>>211
酒って動物なの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:39:14.54ID:AnJSqB9R0
>>1
キュウリでもかじってろとしか
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:40:25.56ID:57Bspioa0
>>214
アルコールも駄目なのか。
人生を自らベリーハードモードにしているんだなぁw
やっぱりビーガンは馬鹿しか居ないのが良くわかるよ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:43:30.49ID:S/uouHL10
>>214
ビール好きのビーガンとかどうすんだろうな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:45:13.59ID:+1xkKqJ/0
よく分からんけど野菜持参で来れば?
もしくはスーパーでレタスでも買ってかじってればいいんじゃないの
好き好んでビーガンなんてやってんだから
気に入らないと何でもツイで騒いでゴリ押ししようとするんじゃないぞ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:46:15.72ID:9DHQxN7K0
ビーダマンで対抗
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:46:40.00ID:HvutX0Yt0
病気とか体質ならまだしも信条で食わないんだから配慮する必要なくね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:47:28.47ID:9DHQxN7K0
>>217
ガチのインドのヒンドゥービーガンでしょ?
そら僧侶なんだから当たり前だわな

お前坊主にもバカしかいないっていうのか
さすがチョンだな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:48:17.78ID:5d+q1dBc0
なんか対応いるのか?
野菜食えばいいだけだろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:50:32.44ID:+1xkKqJ/0
>表記は「VEGAN」で、完全菜食主義者の意味。ニラやニンニクなど臭気の強い五葷(ごくん)野菜を食べないタイプもいる。

陰間か何かかよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:59:45.26ID:Sr75uRF10
漬物出せば良いんでないの
魚介系出汁使わなきゃOKでしょ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 09:14:01.55ID:oYEf1SoN0
>>214
ヴィーガンビールとかヴィーガン日本酒とかあるから

ヴィーガンのなかでもアルコール禁止は少数派なのかな?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 09:20:07.14ID:fIyxrDZb0
2年限定で完全ビーガン和食の店作ればいい。
和民とかの一部をこれに変えればいいじゃん。
マニュアル通りしかできないバイトの方が使いやすいだろ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 09:44:11.63ID:p4VdHijD0
>>145
仏教にも当然そういう考えがあって浄土系が大繁栄した
しかし浄土系からは特に食文化は生まれなかった
食文化が生まれたのは戒律が厳しい宗派だったりする
世の中のことは一筋縄ではいかないのさw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 10:12:21.65ID:ayRXRvhb0
大根おろしでも食ってろよ
日本に来るな
0235!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/08(水) 10:28:03.21ID:6osYJwdb0
本人が店を選べば良いだけ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 10:28:29.30ID:UPvbtj4U0
いい機会だからその辺の寿司屋で魚以外のを巻いてもらえ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 11:48:05.07ID:mDz4eX460
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】B


▪反グノーシス主義

*フジテレビとは
反グノーシス主義【Google 脳(No) 死す】である

【黙示録(人類全滅)】を展開中


*旧Googleが編み出した英邁な頭脳集団である
キリスト教、仏教、イスラム教、ヒンドゥー教を含む、全ての人類、文化遺産、国家…

世界を全滅中である


*特に日米とは
極端な営利主義、反禁欲の精神を世界に広め続けた

他者を殺害して
地位・名誉・財産・血族の全てを奪い
真っ先に女・子供の命から殺傷し続けている cc

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1214357799074852864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:04:17.70ID:z0CNlb+50
戦争でオリンピックを見に来る人いるの?
森さん、
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:09:48.02ID:Haen0hwW0
┏( .-. ┏ ) ┓
【Amαzon.com/アレフ/ナチス】


▪Amαzon = アレ腐る = アレ腐(フ)

*アレフとはオーム真理教の前身

--

《CEO ジェフ・ベゾス氏》

▪ナチス技術者
ヴィクトル・シャウベルガーのクローン体

・UFOの動力源の水素電池(準テトラコイル)と
浄水装置の発案等を全て奪われた
水爆作りに強制参加させられて口封じされた

別人に身体までクローン体として奪われた

※偽の私が誕生して私の考案を全て奪う感覚である cj

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1212923260083396608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:10:47.79ID:jrDxjEL70
東京オリンピックは開催されないから安心しろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:14:56.08ID:Bs8vmoet0
対応もクソもないだろ。
菜食主義者は野菜だね選んでいれば良いじゃないか。
外国に行くってそういうこと。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:17:44.67ID:oc0RZqK+0
>>1
野菜買って食え
簡単だ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:18:25.05ID:7gZPNIGf0
その辺の草でもくわせとけ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:22:35.43ID:5aRhdv9e0
>>1
知らんがな
ビーガンなんかただの自己チュー偽善者
革製品も使えないのにどうやって生きてるんだ?
サラリーマン無理だろ
スニーカー履いてリュック背負って面接行ったら落とされるに決まってる
肉は食べません。でも革製品は使います。っておかしいからな?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:26:14.23ID:iAdLVXgu0
ビーガンって
カツオだしも使えないのか?
それは日本では相当きついぞ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:27:44.32ID:AbmuL1lo0
昆布出汁に味噌や塩麹味付けで、野菜と雑穀の雑炊で良いのでは?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:28:45.40ID:z4A52uur0
外食だと見た目で判断できないから、コンビニとかスーパーで
ライスと野菜買って来て自炊だな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:32:09.07ID:TK4kuAkp0
ビーガンがそんなに大勢やってくるならビーガン自身がレストラン開けば大儲け?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:33:37.76ID:2ppnelcd0
塩にぎり、昆布おにぎりでも食ってろクソボケカス
豆腐にショウガに昆布だしでも食ってろ
納豆に挑戦しろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 12:35:12.18ID:2ppnelcd0
コンビニはともかくスーパーの野菜コーナーは天国だろうがクソボケカス
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 13:09:59.20ID:Bs8vmoet0
>>253
そーだそーだ。むしろ日本ならではの食し方を取り入れろってな。
もう寺に宿泊して精進料理とか食べてカネ落としていけば良いんだよ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 13:10:02.27ID:JCcRertu0
雑草でも食っていればいいだろ
代々木公園のくずどもが歩いた後の芝生でもいいがなwwwwwwwww
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 13:10:41.43ID:7l2WgrxJ0
そこまで対応せんでいいよ
キリがない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 13:10:55.05ID:Xd09KTrB0
>>1
自分の都合なんだから自分でなんとかすればいいじゃん
それか10倍くらいの値段で専用食用意して文句でたら「あなたがたの主義とやらは金にかえられる程度のものなんですね」って言ってやればいい
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 13:13:33.95ID:1nix1iju0
メンドクセー客お断り!でええやん
レイシスト大国ジャップランドの真髄を世界に示せ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 19:26:09.71ID:wmsEIkm20
大豆ミートがそんなに本物の肉と遜色ないんだったら
普通のハンバーグとか出しておけばいいじゃん。
ばれないでしょ?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 19:33:00.66ID:MTu6z/x10
面倒な奴らだな。来るなよ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 19:35:33.83ID:P3BpJM1G0
菜食定食500円

麦とろ
野沢菜漬け
豆腐とわかめの味噌汁
芋羊羹
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 19:47:10.87ID:0QmAjM/m0
>>224
インドのヒンドゥーはラクトベジタリアンじゃね。
野菜主体だけど乳製品は摂るってタイプ。紅茶にはミルクを入れたチャイだし
ラッシーというヨーグルトドリンクは一般的。チーズも食うな。
ビーガンみたいにガチガチのカルトっぽくなくて割と融通が利く。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 20:11:15.31ID:/3aQ5JYa0
>>212
あんたらが外食で食べる物がない、自分だけの特別な食事が用意されない、っていっつも愚痴ってるのはよく知ってる
とぼけなさんな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 20:25:23.80ID:QyWGHn/D0
焼き芋たべさせときゃあいい 焼き芋サイコーに美味いじゃん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 20:26:06.29ID:4kXlwIw+0
キチガイは来なくていいよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 20:31:57.88ID:V2MZj2VE0
前にうちの店に、ビーガン女が来てお願いされたので考えて出したのに、口に合わなかったのかほとんど残して帰って行ったわ。
もう二度と作らん。最低。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 20:38:09.39ID:8ERdF7Xp0
>>134
年間、世界の大量の餓死者を出しながらね
0274鉄門信長
垢版 |
2020/01/08(水) 20:43:06.24ID:Uhk7+kH30
>>1
特段の対応不要
霞でも食ってろといいたい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:18:14.78ID:EpJdbG210
やっぱ鎖国はいいなぁ

開国してからロクなことがないや

イスラムにしろチョンにしろ南蛮人にしろ
他国に来てるくせにワガママばっかりだ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:25:14.09ID:rxcS4+zF0
塩対応
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:29:31.13ID:7VTP9Wsf0
高菜とか沢庵とか美味しいお漬物があるよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:41:26.04ID:MN3+Jt0H0
江戸川か荒川の河川敷でも連れて行けばいいじゃん
日比谷公園か代々木公園でもいいけど(´・ω・`)
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:31:48.07ID:JR/z6rqW0
>>268
殺しはダメだが、盗みは許される
って論法だからな。
乳は仔牛のためものを横取りだから殺さなくて盗みの反中だ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 11:28:53.67ID:Q6rXxMc80
>>246
埼玉なら可能
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 11:31:35.44ID:MWWtK4QF0
ビーガンにはそこらの草を食わせておけばいい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 11:34:25.77ID:r6WDLqF70
日本はヴィーガン食の先進国なんだぜ、どのお寺の宿坊でも食える。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 11:36:10.21ID:L1xHj3Xz0
日本にきたらヴィーガンは困らないだろ
ダシがカツオじゃないかチェックするだけ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:10:45.16ID:Q6rXxMc80
しばらくしたら春が来る。
土手にツクシでもヨモギでもオオバコでも生えとるだろ。偏った食生活なのだから、まずは自分たちで試行錯誤。
どうにも外国人は厚かましいね。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:11:39.09ID:Q6rXxMc80
>>285
この着眼点は凄いことだよ。お寺も儲かるし坊主丸儲けでウィンウィン。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:20:23.60ID:pqPzLnem0
もう精進料理をアレンジしたヴィーガン向けの店結構あるよ
お寺でも一般人に精進料理出してくれる所あるし
でもコイツら人にまで押し付けてくるからマジで嫌い
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:20:48.22ID:r6WDLqF70
>>286
宿坊のだしは、カツオは使わない昆布だしな。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:22:56.60ID:veXO/PYu0
>>1
非対応でおk。
無視でおk。
暴れたら射殺でおk。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:23:57.34ID:Q6rXxMc80
>>289
そう、「押し付け。」これが一番良くない。
ヒトの三大欲求のうちの食欲にまつわることに押し付けが発生してくると余計にね。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:25:25.99ID:JGkIkDzl0
八百屋行けよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:27:56.36ID:Q6rXxMc80
キャベツざく切りにごま油と塩をかけたのは旨くて長時間つまんでいられる。
ビーガンも朝から晩までこれ食っとけ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:46:33.52ID:FGZZ1n6W0
日本人は少しは世界が今、肉食をどう思ってるか知った方がいい
環境大臣が声高にステーキ語るような環境後進国じゃ無理か?w
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:47:50.47ID:gEyBjj6c0
そこらへんの草でも
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 12:49:34.49ID:WklX/qjR0
>>7
うん。
東京って少ないけど関西は多いしな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 13:06:16.00ID:Q0IiI3Za0
豆腐、油揚げ、米、味噌、醤油、野菜、穀物、果物
海藻、豆乳、おから、和菓子、精進料理、普茶料理

東京駅にはヴィーガン対応のラーメン屋もあるし
おにぎり屋やサンドイッチ屋も多いし
生醤油うどんもあるし、なんなら寺の宿坊もある
インドカレー屋もたくさんありベジカレーもある
ヴィーガン用のカレー屋もある
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 13:08:56.30ID:iUbc4K5J0
最近ラーメン屋にビーガンwがきてたりするけど、ふざけてるよな。
ラーメンのスープに全く肉類が使われてないのかと思ってるのかと。
本当欧米人ってゴーンみたい、手前勝手な理屈。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 13:34:51.88ID:lwEjtZkU0
>>4
ダシ使ったらアウトなら炊き込みもできんな。
勝手に自炊しろって話だな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 13:52:20.17ID:iUbc4K5J0
貴様らのその食べているラーメンのスープには豚とかの悲鳴が入ってるんやでw
何がビーガンや、アホくさ。
0309妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2020/01/09(木) 13:52:33.10ID:TKptbTZs0
八百屋に出展させておけばいいんじゃないの?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 13:53:29.19ID:iUbc4K5J0
仮に野菜スティックばかりくっていたとすると、非常に怒りっぽくなると思う。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 13:53:40.13ID:svESyGn10
海外から10代20代の美人観光客がもうすぐ大勢来日する。

準備万端だぜ(´・ω・`)b
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 13:55:10.15ID:sZmM1o7c0
日本は海産物に関しては非常に恵まれてるし問題無いだろ
ホタテとかヴィーガンにとっては植物なんでしょ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 13:56:43.48ID:iUbc4K5J0
>>312
ホタテは動物性タンパク質だなw
肉と変わらねえよ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 13:58:03.50ID:rudN7sXI0
大豆だしに干しシイタケに切り干し大根の戻し汁、白菜からも昆布からも
トマトからだってダシは取れる。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 13:59:55.80ID:uwXmqQa80
野菜だけのメニューを用意すればいいんでない
その状況で肉メニューを注文したら本人の責任でしょ
今はダイエット対策で野菜メニュー珍しくもないし
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 14:00:36.76ID:eKA5dTNB0
ほんとほっといたら良いのにねw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 14:02:38.42ID:rudN7sXI0
自炊しろ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 14:28:00.81ID:pqPzLnem0
大体植物も命だし人間が生きる上で欠かせない酸素作ってくれるし
植物同士で意志疎通してるって主張する研究者も居るんたけどな
ダイエットで勝手にやってる奴はいいが意思のある動物を食べるなんて野蛮だとか言ってる偽善者は本当しんでしまえ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 14:31:09.91ID:iUbc4K5J0
スープもおちおち飲めなくなるぞ。
まあゴーンみたいな奴らだからどうだっていいんだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況