>>18
今はsnsで海外と繋がってて特に欧米のバリアフリー意識が普及しはじめてるから昔の方が受け入れられてた気がする
優生保護法とかぐらい昔なら英雄扱いだったんじゃない?