X



【青森】ほぼ全職員の情報流出、弘前市が刑事告発 学歴や給与
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/01/08(水) 21:12:41.66ID:6AHy0sCR9
https://www.asahi.com/articles/ASN185K3WN18UBNB00R.html


ほぼ全職員の情報流出、弘前市が刑事告発 学歴や給与
佐藤孝之
2020/1/8 18:18

 青森県弘前市は8日、職員2747人分の個人情報を同市職員が流出させたとして、職員を特定しないまま被疑者不詳として地方公務員法違反(守秘義務違反)の疑いで県警に刑事告発した。学歴や給与などの内部データを添付した匿名のメールが昨年12月12日、地元紙の東奥日報社に届くなどし、市が内部調査を進めていた。


 赤石仁総務部長らが弘前署に告発状を提出し、受理された。

 流出したのは、同市人事課の共有サーバーに保存されていたデータで、2017年度の非常勤を含むほぼ全職員分の氏名や住所、最終学歴、給料など約70項目。市の内部調査で被疑者の特定はできなかったが、外部からの侵入形跡などは確認できず、関係職員への聞き取りを踏まえ、職員が関与したと判断した。(佐藤孝之)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:16:29.72ID:0eLQMEUu0
なんか困るデータでも入ってんだろ
じゃなきゃここまでしないだろ役人は
告発なんだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:20:23.95ID:5SUVv/p/0
ストーカー殺人事件では、被害者の住所を漏らした市の職員を特定せず、警察にも告発しなかったな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:21:15.58ID:wlVXs2eX0
公務員が犯罪を犯して
公務員が捜査をするのか
プラスマイナス0で終了でいいんじゃない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:21:43.70ID:KkyN6Eu00
ごく狭い地域での流出か
田舎は社会が狭いから
流出起きなくても実質みんな知ってるような状態

市役所・役場の窓口職員が同級生だったりな
守秘義務など有って無いようなもの
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:22:22.21ID:FHmMAHNa0
給料知りたい 教えろください
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:23:52.81ID:E6hHxwAU0
赤い新聞
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:29:20.53ID:7EWoJ7ii0
>>1
コネ採用が、バレると困るからな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:29:27.71ID:jlKbW0760
やった理由が知りたいね。
報道あるかな?びっくりする理由じゃないの。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:31:38.08ID:ix/mdH890
どこから漏れたんだ?
処分したはずのHDDからとか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:34:08.91ID:JjRoWU8s0
>>26
内部の人間なら簡単に抜き出せる
臨時か正規かわからんけどね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:34:52.95ID:xIwvT+HF0
小卒とかだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:34:57.76ID:k8rYnrjU0
大卒なのに高卒と嘘ついて高卒枠公務員になったごみクズ職員の悪行がバレるな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:37:59.80ID:YG/ywOHO0
>>27
職員情報なんて人事や上の人間以外で簡単に触れるようなとこおいてるもん?
場所が割れてるのもあれだしパスとかかけてないのか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:40:59.65ID:bg9BH66J0
職員2747人分
人口は175000人

闇の深い街だな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:41:13.23ID:QNoF3rIg0
>>1
女子職員のスリーサイズも流出したんですか!!!( ・`ω´・)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:42:23.56ID:duzWsHWX0
役所も派遣などの非正規が働いてる。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:42:24.24ID:TVJcTDif0
エクセルファイルをデスクトップに置いてた

とか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:43:51.47ID:duzWsHWX0
53歳の女子です。

キモイ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:48:44.57ID:6PUL3FRU0
今は簡単に流出するよな。

ファイルの重要度が、新年会のおしらせ程度なんだろうな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:54:31.24ID:46G8ApcB0
激おこwwwwww
別に知りたくもねーけど、なんか疚しい事でもあんの?w
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:54:58.73ID:j2W20Qmz0
田舎の公務員の学歴なんて
大したことないから
漏れても問題ないな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:58:49.72ID:aSY9F0ej0
公務員はガラス張りで by 田中康夫
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:01:38.32ID:VIKdudmT0
たとえ一緒に働いていたとしても同僚の給与を把握出来る人って限られてるだろ…
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:05:15.88ID:7Q2CyNLs0
市民の情報なら幾ら漏洩しても眉一つ動かさないのに、
自分たちの情報だと、発狂する公務員達。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:14:02.68ID:6BSpzAjS0
コネがばれちゃう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:14:13.27ID:nCtZR9/Q0
弘前市だと弘前教育大学とか青森大学とか東北大学とか秋田大学からきているんじゃないの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:15:18.35ID:awVlTURs0
神田明神の「IT情報安全守護」のお守りを買わなかったのが悪いな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:17:35.49ID:VHyJpyXZ0
>>1
な、鮮人を誘致した途端にコレだ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:18:37.52ID:hyM8j8RC0
>>1
納税額やマイナンバーや印鑑証明は漏れなかったのか?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:19:12.83ID:hyM8j8RC0
>>53
なるほど!それが!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:23:15.59ID:hyM8j8RC0
>>47
ホントそれな
公務員なんぞ信じたらバカを見る
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:23:29.62ID:ZeOtVpEl0
わははw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:25:02.89ID:hyM8j8RC0
嘱託の職員に、マイナンバー、印鑑証明等々、重要書類を扱わせるのは怖いなあ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:27:10.02ID:1cN88NYz0
まあ、出元は人事だろうな。このデータはモロに給与実調に使用するし、毎年抽出するだろうから。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:28:37.89ID:guy5y7dE0
弘前市でも2000人以上も公務員がいるのか。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:31:52.89ID:A+kcOaW70
だからマイナンバーなんて使いたくないんだよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:32:43.84ID:rqntd8gU0
これくらいの街で非常勤含めて2,700人けど特別多くはないよ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:33:42.67ID:6umUhZGz0
例えば市民病院なんかの職員も市の職員てことになんのかな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:39:02.59ID:ILKVxaro0
1000万円プレーヤーゾロゾロがバレるわけですね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:46:00.82ID:v4RFh50i0
赤い靴磨きと赤い掃除屋がいるからな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:48:08.71ID:pC0UP+Sj0
官民格差2.3倍以上、いよいよ市民の暴動が始まるのか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 22:57:33.28ID:gnZG1ZPn0
昔セキュリティー会社の人事に在籍してて、内部にパヨクを招き入れてたぱよちんが居たよな
まさかな…
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 23:02:34.29ID:HnnGsMFn0
>>1
国会議員や裁判官の学歴や給与などは流出云々以前にとっくに公表されている
弘前市職員のそれが、同じ公務員ながら、世間に公表されることがなく、内部職員が情報を流出させたとかで問題になっている今までこそが、むしろ改められるべき話ではないかと思います
そうでないと公務員の罷免などを憲法により任されている有権者として、客観的に判断し得る著作物自体がありえない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 23:05:22.25ID:ILKVxaro0
親子夫婦で略奪し放題がバレたらヤバいだろうなぁ
公務員は首都圏の大企業に準拠、民間は弘前の田舎のレベル
そんな給与の実態も明らかになる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 23:07:11.52ID:955Sgg3b0
公務員=犯罪者
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 23:18:04.85ID:7l2WgrxJ0
官僚が自分のマイナンバーカードを作るのを嫌がる理由がわかる

マイナンバー制度は廃止しよう

>>1情報管理は結局ずさんにしかならん

人間がやるとね

いや、機械がやっても同じだな

機械は壊れる事がある

ってか形あるものいつか壊れるだろう

もっとも使わずに飾っておけば壊れないかも知れないけどね

って事はマイナンバー制度のシステム運用管理には使ってない事を意味する
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 23:22:18.62ID:0Tl+n2u00
ざまあ
全員死んでしまいなさいそれでは浣腸
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 23:26:32.15ID:ebiEz7uA0
>>31
漏れのとこは給料の管理は臨時の人がしてくれてる
正職員の半分くらいしか貰ってないが誰でもできる仕事だからね
ただ精神衛生上よろしくないだろうから、民間みたいに外注してしまえばいいのに
と思ってる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 23:26:47.40ID:MZeUi4k80
やはり公務員は信用できない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 23:32:13.21ID:LMGGwBRv0
こういった情報はレッドが一番に欲しがる。

レッドガスライティングで使用するために。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 00:11:25.64ID:x8gt81Wq0
生データを平文にするなよ
基本ディスク上の実体が暗号化されたまま送受信コピーがなされれば基本的に流出はあり得ない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 01:47:29.91ID:PKk5uXaE0
ひろまえ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 01:48:13.61ID:ZMlNztPI0
>>1

公開しろよ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 01:48:37.28ID:Mo08iq8Z0
風通しの良い職場だなw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 05:51:09.50ID:REu5FFQH0
公務員ならそんなに秘密にすることでもないでしょ
行政機構の歯車なんだから役所に設置されているソファと同じ扱い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 07:04:22.25ID:nxKNOB1E0
>>1はい、これもダメなスレタイ。
告発は他動詞だから「〇〇を」がないとダメだろ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 07:18:34.35ID:19ccsXPM0
セキュリティを破られたのはいただけないが
そもそも公務員なんだから氏名や住所、最終学歴、給料は公開すべき
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 07:21:09.85ID:UWJzjSMy0
マイナンバー漏れてるんだろうね
あらゆる情報を一元的に管理するという発想に筋の悪さを見出す
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 07:22:55.84ID:KIcmPkB+0
>>76
公務員のマイナンバーカード作成は大賛成
ついでに国家公務員の子の義務教育は公立限定も頼む
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 07:26:24.29ID:90Y2A/qv0
ダメやこの国
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 07:27:36.34ID:CMH0BnDv0
70項目ってヤバイだろ
ほんと情報流出はちゃんと罰しないとダメだって
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 07:34:33.12ID:90Y2A/qv0
マイナンバー使って口座から金抜いたりしてるから罰当たるんだよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 09:44:26.06ID:90Y2A/qv0
巡りめぐって自分達に還ってくるってわかんないのかね?
因果応報とかの概念教えた方がいいよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 09:51:16.14ID:TwL6xqED0
青森だったら一人あたりの損害額は神奈川県の百文の一くらいが妥当?
人数も少ないし、神奈川の事件とは雲泥の差だな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 10:12:39.25ID:+0x/Ohev0
公務員には朝鮮人もなれるからな
朝鮮とかかわりのふかい青森県

もうあとはわかるよな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 10:15:13.30ID:A37LTj0f0
公務員なのだから
給与くらい公開でええやん
見られて何か困るのかね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 10:17:32.75ID:BicEympH0
殺しあえ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 10:20:06.48ID:+0x/Ohev0
先月も東京の青梅でも朝鮮人が強盗殺人したしな
シロアリ公務員どもは気が気じゃないだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 10:20:24.37ID:BicEympH0
民間より異常に高い水準で貰ってるの具体的にバレたら
ヤケになった奴に狙われるから嫌なんだろ自業自得
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 10:24:07.11ID:lwoiW1ai0
確かに学歴と年収は公開すべきかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況