>>618
だから形式犯。記載ミス扱い。実質犯だと責任主体が犯罪実行しないと駄目じゃね。
監査法人の監査も潜り抜けるわけだから。
検察はゴーンが役員報酬全部決める実質的権限があったのを証明しないと。
中小企業ならともかくコンプライアンスがある大企業で取締役会がグルでやったならともかく
ゴーン単独で虚偽記載したっていうのはいかにも苦しい。