X



【国際】オランダが国名呼称を統一 俗称の「Holland」は不使用 「Netherlands」(ネザランズ)が正式国名に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/01/09(木) 20:28:17.33ID:RVz8BNPB9
◆ オランダが呼称を統一 俗称の「Holland」は不使用に

オランダは、Holland(ホランド)と呼ばれることが多いが、実は英語ではthe Netherlands(ザ・ネザーランズ)が正式な呼び方とされている。
オランダ自身も両方の呼び方をこれまで使用してきたが、2020年1月より、ネザーランズに統一すると発表した。
正式な国名を定着させることで、国際的なイメージチェンジを狙っている。

◆すでに統一ロゴも作成済み 閣僚も太鼓判

オランダのダッチ・ニュースによれば、オランダ政府は10月に、海外での「ホランド」という呼称による自国の宣伝活動をやめ、ネザーランズに統一する計画だと発表していた。
スペインの通信社EFEによれば、1月からは、企業、大使館、省庁、大学では、ネザーランズしか使えなくなるという。

11月には、20万ユーロ(約2400万円)で製作した新たなロゴも発表している。
NLの文字と国の花であるチューリップを組み合わせたもので、8言語のバリエーションがあるという。
貿易相のシグリッド・カーグ氏は、新ロゴは輸出や投資、人材を引きつけるうえでポジティブな役割を果たすとしており、その多大な恩恵を考えれば20万ユーロは安いものだと述べている。

◆東京五輪間近、日本での呼び方は?

日本では、これまで「オランダ」と呼んでおり、外務省のホームページでもオランダ王国として掲載されている。
オランダ語だとネーダラント、またはネーデルラントが近いようだが、英語に合わせればネザーランズ、ネザーランドあたりになるのだろうか。

国名表記の変更については、最近ではグルジアがジョージアに変わった例がある。
2008年に起きた武力衝突がきっかけで、当時のグルジアはロシアと外交関係を断絶した。

グルジアがロシア語由来の呼称だったため、英語読みのジョージアに変えるように各国に要請があり、日本政府が呼称を改めた。
この夏は東京五輪も控えているが、オランダの呼び方にも注目だ。

☆記事内容を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
https://newsphere.jp/politics/20200106-1/
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:39:38.14ID:p7nEY1Ve0
>>656
コリスガムなつい
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:39:46.00ID:Lv6RcZ2F0
日本語の国名と英語読み(通称)が乖離している例

日本→ジャパン(Japan)
韓国及び北朝鮮→コリア(Korea)
中国→チャイナ(China)
イギリス→ユナイテッドキングダム(United Kingdom)またはブリテン(Britain)
インド→インディア(India)
ウクライナ→ユークレイン(Ukraine)
オランダ→ネザランズ(Netherlands)
キプロス→サイプラス(Cyprus)
ギリシャ→グリース(Greece)
コートジボワール→アイボリーコースト(Ivory Coast)
スイス→スウィツァランド(Switzerland、形容詞がSwiss)
タイ→タイランド(Thailand、形容詞がThai)
ドイツ→ジャーマニー(Germany)
トルコ→ターキー(Turkey)
ニジェール→ナイジャ/ニージェア(Niger)
モンゴル→モンゴリア(Mongolia)
ヨルダン→ジョーダン(Jordan)
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:40:06.43ID:H60brMK00
>>416
本田のバイクはフランスだとオンダのバイクだぞ。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:40:13.00ID:0vVIwMxM0
謎の女子高生の正体は?「台湾で1973年に撮影された」という1枚のモノクロ写真。
http://5ch.bounceme.net/1576.html
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:40:28.63ID:OXWHZaGr0
ややこしいザンス
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:40:32.08ID:p7nEY1Ve0
>>659
USSRだろ。ビートルズも歌ってたし
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:40:35.42ID:mAIDOkxT0
オネダリランド
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:40:36.43ID:5qFaMjID0
多分皆さんが知ってるオランダの食べ物って
ゴーダチーズぐらいだよ(ゴーダはオランダの都市の名前)

ストロープワッフルってワッフルがあるけどこれと
日本のオランダせんべいの関連は謎
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:40:42.56ID:BqV6rHDU0
まさかけんじょうしゃなら確認せずに、知ったか自爆をするわけ無いし
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:41:23.05ID:m6lJ6WHr0
にほん
にっぽん
ジャパン
ジパング

ジパングはネタとしても結構あるな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:41:31.86ID:ar0m77dC0
>>649
じゃあ俺もギリギリやんけ
まいったな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:41:42.14ID:9jK1QB7K0
日本語ではオランダなんだからそれで良し。
外に合わせるなら韓国は南鮮と呼ばなければいかん。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:41:52.51ID:zFP6wg/O0
>>668
そのレベルで「乖離」扱いなら世界の国ほぼ全部「乖離」してることになるんじゃないの
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:41:57.40ID:TrChi2G50
オランダ
ネーデルランド
ネザランズ
3つも覚えるの面倒くさい…
今後はオランダは一切使わんの?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:42:07.49ID:p7nEY1Ve0
>>668
トルコがターキーてww

七面鳥てww
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:42:08.02ID:3u7SakgI0
>>626
オランダ人って、手を噛んだら巨人になるのか?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:42:19.38ID:iiONXrfi0
>>668
英語はバッハのことをバックと呼んじゃうからな
オリジナルの発音に対して何ら敬意がない
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:43:00.73ID:hSBF2vML0
>>649
子供はどうすんだろ。ていうかそのくらいの身長差も考慮しないなんて設計がクソだな。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:43:13.27ID:7XE7mdGN0
>>645
宮沢りえはハーフだよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:43:20.22ID:vOC8B8JW0
>>668
英語読みだとダサいよな。

イタリアのフィレンツェなんてフローレンスだぞフローレンス!

花屋かよw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:43:24.04ID:J5bKQQOk0
>>605
欧州ではドケチのイメージ強いんだろう?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:43:27.79ID:E0GfQJEk0
>>115
バーチャストライカーのオランダとサウジはチート
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:43:35.51ID:nxxCgRF70
韓国も南朝鮮に変えましょう。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:43:47.85ID:xjcWPfFJ0
日本もJapanやめてNipponにしろや売国奴ども
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:43:56.86ID:5qFaMjID0
>>627
矮星の矮と同じ意味としてええと思う
倭はドワーフって意味だと思うよ
中華文化圏で異民族を呼び習わす文字は羌とかこんなもんだ
そもそも「漢」も虫けらって意味だったとか聞いた
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:44:01.85ID:x5yM1te20
Hollandなんて英文で普段使うか?
輸出用の書類やレターでNetherlandsしか使った事ない
日本語でで呼ぶときはオランダだけど
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:44:04.70ID:XpmZ5DUe0
>>1
日本も豊秋津洲に戻せ
0702587
垢版 |
2020/01/09(木) 21:44:05.24ID:la9aimHC0
>>611
違うよ。
「倭」それは古代中国が勝手に名付けた漢字名に過ぎない。
我が国が自ら「日本」を充てたが中国人は当時の音読みをした「ジッパン」がマルコ・ポーロの
東方見聞録により「ジパング」として西洋の世界に紹介され、、、ZIPANG⇒JAPANとなったとさ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:44:16.68ID:Qo0Kx9CI0
>>655
オランダといえば商業でしょうな
アムスの闇は深い
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:44:18.84ID:p7nEY1Ve0
>>687
ウォータールー→ワーテルロー

ウェストファリア条約→ウェストファーレン条約
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:44:51.27ID:sNNHwyAq0
「オランダ高地人」って人種のレア度が増してしまう
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:45:06.07ID:TrChi2G50
>>668「日本読み」という読み方が意味不明なのであって
英語読みに統一すればいいのに
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:45:16.46ID:pA2K/TVF0
これでは山オランダ人と自称できんではないか
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:45:21.88ID:p7nEY1Ve0
>>695
唯一のご馳走はフライドポテトwww
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:45:23.42ID:E0GfQJEk0
Vandenburg、ネザーランドの神話
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:45:58.72ID:SV2dxQg60
>>703
そうかも室町時代から日本に貿易に来てたわけだし
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:45:59.44ID:XhBT3jeL0
俗称はダッチじゃねえの?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:46:16.91ID:H60brMK00
>>676
オランダのチーズはハード系で雪印のプロセスチーズみたいな感じだから、
ナチュラルチーズが苦手な奴も楽しめるぞ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:46:21.77ID:uU5C7Mq/0
ネトウヨ「日本もジャップランドにしたら?」
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:46:26.27ID:TqA6dbWl0
生粋の日本人だけど、ニホンかニッポンか知らない。統一してくれ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:46:28.15ID:zFP6wg/O0
>>704
ヴェストファーレンだろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:46:33.08ID:cvBV0bAh0
めんどくせえからイタリアでいいよ
どっちもイタリアになるけど
まあどっちもイタリアでいいし
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:46:42.94ID:Qo0Kx9CI0
>>674
それはソ連やがな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:46:45.76ID:J5bKQQOk0
>>681
中国はシナと呼ばないといけなくなるしな。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:46:58.48ID:p7nEY1Ve0
>>712
カウンタックは日本語読み。
イタリアではコンタッチェな。
豆な。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:02.24ID:x5yM1te20
>>703
オランダ、ベルギー、ドイツは欧州屈指の工業国だよ
日本で言ったら京浜工業地帯
オランダは水車、風車を動力にして有名
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:06.40ID:Nx+rd2FF0
ヴァン・ビーンというオートバイがあってな
会社はオランダ登記だが、工場はドイツとか
なんだかややこしいんだが
珍しいエンジンを使ったオートバイだった
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:15.85ID:vOC8B8JW0
>>710
フライドポテトはベルギー名物な。

オランダはコロッケだぞ。(日本のコロッケはオランダのクロケットが語源)
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:16.72ID:yaWLfi9A0
マイティー・ソー「つい最近まで俺トールって呼ばれてたんだ」
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:18.37ID:ar0m77dC0
>>685
すでに巨人化した奴らが集まってるらしい
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:19.88ID:e71bfVD90
慣用語なら、ダッチだがな。
オランダ皇室は、ロイヤルダッチ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:42.53ID:Ch57HeuI0
>>719
どちらでも良いというのが政府の見解
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:42.54ID:69hH7Z+00
>>67
Hermesをエルメスと読むラテン系語族的な
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:45.78ID:UMGSD9W00
JAPAN→NIPPON
JAPANESE→NIPPONJIN
にしろしてください
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:51.89ID:oje4IXQf0
毛唐
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:55.29ID:p7nEY1Ve0
>>723
石原慎太郎が
↓↓
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:48:03.40ID:E0GfQJEk0
三菱ふそうは外人はフゾーと呼んでる
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:48:05.30ID:N+M9y39m0
相手の名前だから尊重しないとな
オランダって呼び方を知っているのがやがておっさん、老人扱いになっていくんだろうな
俺にとってのソ連って言葉みたいに
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:48:05.47ID:zFP6wg/O0
>>706
原語読みが英語よりも現在の日本語での表記に近い場合にわざわざ違う読みに変えるのは抵抗あるな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:48:13.60ID:H60brMK00
>>722
CCCPは?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:48:29.78ID:iIiF9+CW0
>>668
>中国→チャイナ(China)

これ日本語だと支那じゃん
支那そばとかあるじゃんウマイじゃん

あとアメリカ人にどこ出身?と聞くと
なぜ国名じゃなくて州名を言うじゃん?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:48:33.19ID:7XE7mdGN0
>>666
宮沢りえはハーフなのに勘違いで上から目線レス
カッコ悪いw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:48:49.58ID:tgM8DjV+0
>>707
ドイツ語ならね
ブンデスレプブリーク・ドイチュラント
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:48:56.09ID:p7nEY1Ve0
>>726
韓国人が海外でホンダと発音が似てるという事で、ヒュンダイにした。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:10.22ID:kivICKrF0
>>674
ネタにマジレスもなんだが、それソ連の英語表記(略称)だろw
Union of Soviet Socialist Republicsで。

ソ連の国内表記はキリル文字で Союз Советских Социалистических Республик
ソユーズ ソビエツキー ソーシャリスティック リパブリック
日本語訳がソビエト連邦、略してソ連。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:15.22ID:SV2dxQg60
ルート・フリットがいつのまにか戒名してたが
あれは読み方が変わったのか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:24.09ID:yPEt+ZNc0
>>726
イタリアはローマ字読みだから、我々日本人にとっては英語より簡単だよ
読むだけならねw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:27.06ID:UbzabxA50
>>8
ダッチというより船乗り関係がろくでもないものばかりってことだろう。
漁師とか船乗りがガラが悪いことは万国共通。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:29.89ID:+jhdnN6j0
>>1
カタカナで書くなよ
全然そんな音じゃないぞ?
これだから最下位ジャップコロは
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:34.09ID:Nx+rd2FF0
>>745
それ、キリル文字でしょ?つまりロシア語でソビエト連邦の意味
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:35.18ID:p7nEY1Ve0
>>731
それ、キャンプの時のオーブンww
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:42.85ID:d59tqntO0
オランダ代表

スナイデル
スナイダー
スネイデル

正しいのはドレだ!?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:52.38ID:TjlyESsF0
韓国も属国名呼称を南朝鮮民主主義人民共和国に統一するらしい
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:50:09.82ID:AwZowiL+0
世界史ではネーデルランドと表記してあったな
何故ネザーランドじゃなかったんだろ?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:50:12.28ID:5qFaMjID0
>>720
フォルクスワーゲンとか中途半端なのはなんやろうね

英国人「ヴォルクスワーゲン!」
ドイツ人「フォルクスヴァーゲン!」
日本人「フォルクスワーゲン!」

ドイツ人「ドイチュ!」
オランダ人「ダイツ!」
日本人「ドイツ!」
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:50:13.88ID:B+jddedS0
オレンジでええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況