X



【車】昨年、日本で一番売れた軽自動車「N-BOX」は何がすごいのか 爆発的な室内容量で、もはや「住める」レベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/01/10(金) 04:27:56.18ID:3/qe/QEC9
いま、日本で一番売れているクルマといえばホンダの軽自動車「N-BOX」だ。
2018年の販売台数は24万1870台、2019年は25万3500台。

月平均で約2万台売れていることになる。
消費税増税後の落ち込みも思いのほか小さく、2018年の実績を上回る販売台数となった。

■ もはや現代の国民車

N-BOXは、軽自動車の車型の中では「スーパーハイトワゴン」と称されるカテゴリーに属する。
全高は1750mm前後と成人男性の平均より高く、後席ドアはスライド式、前席左右間はウォークスルー可能といった特徴が共通で、スズキなら「スペーシア」、ダイハツなら「タント」が同じ属性となる。

というよりも、そもそもこのカテゴリーは2003年にタントが先鞭をつけたもので、以来N-BOXやスペーシアなどのフォロアーを伴いつつ、着々と大衆に受け入れられてきた。
ちなみに2019年の軽自動車販売台数ランキングではタントが2位、スペーシアが3位。
もはや現代の国民車と位置づけても差し支えはないだろう。

■ 普通車よりも高くても……

スーパーハイトワゴンは軽自動車でありながら、価格帯は130万円前後からと、普通車とモロに被っている。
限りなく同等な加飾、快適装備を持つグレード同士で比較すると、例えばタントは同門のリッターカーよりも高いくらいだ。

いやはや近頃の軽自動車はそんなに高いのか……といえばさにあらず。
傍らでは同等装備で100万円を切るモデルもきちんと用意されている。
おまけにそちらの方が軽いぶん歴然と燃費がよく、タイヤやブレーキなど消耗品のことを考えると維持費も安い。

つまり国民車と位置づけられるほどの人気の理由は値札ではない。
軽自動車や小型車の価格競争はライバルより3万円高ければ致命傷といわれるほど熾烈だが、一方でユーザーは30万円高いお金を払ってスーパーハイトワゴンを買っているわけだ。

■ こんな広さはどんなに高級なセダンでも絶対に得られない

それほどの余分を払ってまで期待される機能は、大半が背高ボディからなる爆発的な室内容量に起因している。
後ろのスライドドアを引き戸よろしくガラガラと開けて後席に乗り込むと、膝や腰を大きく屈めずともスルッと車内に収まる乗りやすさ、そして後席に座ってみれば圧倒的な足元空間に心を掴まれる。

こんな広さはどんなに高級なセダンでも絶対に得られない。
なんなら住めるぞこりゃあと思いきや、グレードによっては件の引き戸が電動で開閉したりもするし、施錠も鍵を出す必要がない。もはや家より気が利いている。

車庫にあって下手な物置より莫大な空間は、もちろん様々なニーズを受け止める。
とりわけユーザーが利便を実感するのが、26〜27インチタイヤの自転車をまるっと1台、立てたまま積めるというもの。
27インチといえば中高生や大人が乗るシティサイクルの車格だ。

たとえば朝、通勤や通学で自転車で駅に向かったものの帰りは雨……となると、バス等の交通手段もないエリアなら在宅の母親が駅に迎えに行くというのはよくある話だ。
と、この際、もしクルマに自転車が積めれば、母親は翌朝の送りの手間が省けることになる。

(中略)

■ 日本人が今クルマに求めるもの

とはいえ、N-BOXの圧勝状態はいつまでも続くかは不透明だ。
スペーシアはマイルドハイブリッドを搭載、実燃費でライバルをリードしている。

タントは昨年力の入ったフルモデルチェンジで走行性能も使い勝手も一気にジャンプアップし、子供からお年寄りまであらゆる移動のニーズに応えるライフパートナーと銘打ってコンセプトの社会性を高めてきた。
そして今年は日産&三菱がこのカテゴリーのモデルをフルモデルチェンジさせる。
ともあれ言えるのは、スーパーハイトワゴンの切磋琢磨による差別化はそのまま、日本人が今クルマに求めるものを最も直接的に反映した成果だということだろう。

☆記事内容を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
https://bunshun.jp/articles/-/24947
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/2/9/1500wm/img_2930961dfa5517914bedf391f2f9a6a9215777.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:29:25.75ID:eYYW50zk0
貧乏になったので
軽しか買えなくなっただけ
で軽で一番でかいのがこれだからね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:31:27.89ID:AhWf9KtJ0
ススススズキのマイティーボーイ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:31:40.66ID:E8XNX9zS0
>>2
でも普通車って大きすぎて邪魔だよね
0006!omikuji!dama
垢版 |
2020/01/10(金) 04:32:36.86ID:VByRfhxq0
なんでも熟成されると二極化するもんなんだぞ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:33:56.95ID:+Kv89Xr40
シャワーとトイレがついたら考えるわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:34:04.16ID:D1sXWNH30
俺のエブリィターボのが広いんだが
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:34:40.64ID:E8XNX9zS0
>>7
日本では安くて頑丈がベストだよね
とりわけ家や車みたいに人が入るものは
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:37:31.85ID:C3OHxrwS0
エヌボックスも買えん僕は・・・(´;ω;`)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:37:42.39ID:oxqP4bgg0
美意識が死語となったことの象徴
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:39:08.01ID:RRbWlcQT0
軽自動車の交通事故の画像見てごらん
運転席がぺしゃんこ
緩衝ゾーンの無い車は即死
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:43:27.15ID:fWsowjAZ0
よし!じゃあ住んでみるか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:43:29.13ID:FT8s1P5g0
でも軽自動車は高速長距離走行が疲れてなあ
静粛性が弱いからタイヤノーズや風切り音がうるさいし、剛性ないから身体が揺さぶられるし
シートも金かかってないから長時間座ってると疲れるしな…
親の新型クラウン借りて300キロ運転した時はほんと快適だったわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:44:19.24ID:RKL+HnkB0
ハッチがでかいからリア側にある程度スペース取らないと開け辛い
デフォルトのタイヤだとカーブ時と横風のふらつきが不安

セカンドカーとして街乗りに使うけどあえて不満点があるとしたらこの位?
室内容量取ったせいでボディ薄いの気になるけど最近の軽はみんなそんな感じだし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:44:25.15ID:xJGtyjly0
タウンエースに勝てるの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:46:03.06ID:lYsL3MpL0
丹マークとかE.Yazawaマークとか倖田組って書いてあるんだろ?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:46:30.97ID:c+eXRFV60
日本じゃ道が狭いから軽の方が合ってるんだけどね
歩いててでかい車がいたらあんまり避けない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:46:33.63ID:oxqP4bgg0
頭上の空間を広いな と取るか デザインて何ぞ? と取るか かな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:48:54.29ID:UPszzCVs0
>>1
税金倍にしろや
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:50:46.80ID:EVjybdqx0
そこじゃないよ。
ホンダセンシング標準装備で160万円〜なのに売れまくった。
そういうニーズなんだよバカどもさんよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:52:05.66ID:10GgbML+0
>>1
広いだけ
運転して楽しくも何ともない
乗り心地悪いから車酔いしやすい人は注意
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:52:50.26ID:O+MjGP3/0
>>1
日本人が貧乏になりすぎてとうとう軽自動車に住む時代が来たのか(´・ω・`)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:53:05.05ID:CL9jzQE+0
駐車してても台風で横転するよ、あと立駐もアウトな場合が多い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:55:36.36ID:3cukPaY20
>>24
ちなみにハイエースだと遠出でも、道すがら気に入った女の子を補充すればいつまでもキモチいい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:55:48.79ID:0qPv1xZG0
>>32
都市計画や、動線と直結してるからなぁ
広々としてたら、日本でも大型化するだろうね
要は 物の売買も、環境や条件次第なんだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:57:20.08ID:XXAlqf4/0
近所の用足しなら軽が最高
 普通車との二台持ちでも軽しか使わない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 04:59:45.53ID:9HY5Xdcb0
>>8
トイレ自分で処理しないといけないじゃん 自分所有の キャンピングカーにトイレ付いてても絶対使いたくないわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:01:06.83ID:r8wUbb4W0
確かに。移動する秘密部屋みたいで楽しそう。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:05:05.43ID:rAP1BL+s0
N-VANのほうがよくね?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:05:33.75ID:XXAlqf4/0
二台持ちだが健康のためにほとんど歩いてる
 維持費勿体ないから普通車処分して長距離は新幹線だな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:06:35.00ID:DJHW93cb0
キャンピングカーみたいなのをイメージして見たら軽自動車かよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:07:35.63ID:bsAisoeI0
>>24 
高速走行や、一般道でも長距離移動は疲れるね。
せめて2000ccくらいの排気量車が適切かと思うよ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:09:38.02ID:ejqbqT590
>>13
そんなゴミはここに来るなよw
こんなとこにいる余裕はないだろうにw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:10:04.36ID:IZcW4arw0
でも660馬力なんだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:15:21.98ID:2XqxgRVf0
そんなええんか?
仕事用の軽バンそろそろ買い換えだがこれにしようかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:15:22.51ID:e46tzcXH0
これむちゃくちゃ見るようになったよね
しかも介護車バージョン結構見かける
需要が思ったより高いんだなってびっくりしたわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:17:04.55ID:mUPRU7aq0
軽自動車はオートバイにおける原付みたいな存在、安くてバカでも乗れる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:17:40.30ID:nU6/rUs70
外人にこれが日本のベストセラーカーだと見せたら
やはりHENTAIの国だと言われるだろうな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:19:28.62ID:6y/faHy80
実際、車で泊まることはほとんどない人の方が大勢いるんだよなあ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:20:10.08ID:+jKBxXRg0
>>63
貧困国なのがバレる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:21:03.16ID:mUPRU7aq0
N BOXが「住める」レベルならばナンバープレートの代わりに住所氏名を明記した表札を義務付けたほうがいいよね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:22:14.66ID:/JefzyFx0
東京に人がさらに増えて、小さい戸建とかもみっちり立ってるけど
駐車場とかの幅もめちゃ狭いし
狭小一戸建てに住むファミリーはまさにこんな車買うだろうね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:23:16.63ID:ls0aicH60
事故るとあの世への急行者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:23:27.22ID:GYZ9JTDt0
この手の車は天井高があるので非常用トイレが使いやすそうだなとは思う
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:23:34.37ID:mUPRU7aq0
1階ほとんどガレージで潰れてる貧乏人向けのペンシル住宅
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:23:42.27ID:XXAlqf4/0
>>63
しかし乗ったら驚いて、ぜひ欲しいと言うよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:23:46.83ID:IuXdJpJp0
軽自動車に付加価値を与えてキャンピングカーにするビジネスはいいと思う。アホノミクスの失敗で野宿民が増えた。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:26:25.50ID:YPKKuzOE0
軽自動車って、大学生と貧乏人と農家と老人が乗る車のイメージしか無いなぁ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:26:33.92ID:WxPxf/O+0
道の駅に最近行ってないなー。軽くドライブしたくなってきた。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:27:37.43ID:ls0aicH60
ボディの弱さは最高・・・・・・・・・・!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:27:50.41ID:h5KeZ6A30
ハイト系の軽自動車、140万〜なんて広告でみるから
見積りでも貰ってくるかと数社回ったけど
家族で多人数乗るならターボ、両側パワスラドアでナビは当たり前ですよと始まり
何とかパッケージだのパック付けないと肝心な装備が無いだので
値引き無しの見積りが230万くらいが普通だった
これにエアロなんか付けると250程度
もーいらない!んならもうちょい頑張ってノアやらセレナの中間グレード買うわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:29:09.00ID:m3vpAQ7x0
>>60
福祉車両は確か消費税免税だったな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:31:12.12ID:3azONMML0
マツコデラックスが普通に運転席に座って
普通に運転してなんの問題も無かったからな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:32:04.16ID:I2Zmc5UW0
オリンピック記念の白いナンバー付けてる奴って何なのか
見れば「軽」ってわかるから、最初から黄色にしとけ
ホンダの直営ディーラーの営業マンが言うには、フィットやブェゼルが買えない貧乏人に、購入進めるのに、白ナンバは効果絶大らしい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:32:28.25ID:X4GdUVan0
>>24
アルトエコだと楽だぞ
140km/hまでたった33秒の、普通車と遜色ない力を持ってる
リミッター外したら160出せる力さえある
アルトエコ乗れ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:33:03.41ID:VUdYnqnO0
>>90
普通車舐めすぎだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:33:32.72ID:DFKX9fhE0
高速あまり走らないなら
これでいいからな。
もし高速を長時間走らないといけない時は、
その時だけ普通車をレンタカーで借りりゃいいし。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:33:46.96ID:XXAlqf4/0
>>85
折戸www大ウケwww
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:34:17.28ID:ZTIhQPbU0
後部座席をフルフラットに出来るのか 箱バンみたいだな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:34:19.79ID:Atd8gPey0
>>89
ホンダで軽トラ買ったときには白ナンバープレートのことは一言も言われなかったよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 05:35:25.26ID:3azONMML0
フィット=150万円
インサイト=210万円
プリウス=260万円
N-BOX=240万円←高いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況