X



【PC】素人でもあっさりデータが取り出せる? 中古のハードディスクを復旧してみたら……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/10(金) 19:46:06.19ID:vlLufF4w9
昨年暮れに話題となったのが、個人情報が入った神奈川県庁のハードディスクが、データ消去会社の元社員によって転売されていたというニュースです。最終的にすべて回収されたものの、データの消去が行われず、復旧可能な形で転売されていました。

 こうした中古のハードディスクを手放す場合、データ消去ソフトを使って複数回の上書きを行い、もとのデータを読めなくするのが常識です。OS上でのフォーマットはファイルの存在を見えなくするだけで、ツールを使えば容易に復旧できてしまうからです。例えば電子情報技術産業協会(JEITA)は「固定パターンで1回塗つぶし消去を行えば十分」としています( https://home.jeita.or.jp/page_file/20181025154114_OcyNEMuIAs.pdf )。

 とはいえ、こうしたデータ消去ソフトによる上書きは、容量によっては1本のハードディスクの処理に数日を要するのもざらで、米国家安全保障局が推奨する計3回の上書きともなると、さらにその何倍もの日数がかかります。これらを面倒がってドライブのフォーマットだけで手放すと、消したはずのデータがまるごと流出……ということになりかねません。

 では、実際にいま市場に流通している中古のハードディスクからは、どれくらいデータを復旧できてしまうものなのでしょうか。今回は、それぞれ異なるルートから入手した3本の中古ハードディスクを用い、無料ツールを使ってどこまでデータを復旧できるかを試してみました。
.

その1)アニソンがざくざくと発掘

 最初のハードディスクは、全国チェーンで知られる中古ハード販売店で購入したもの。店頭では「動作確認済み」とだけ表示されており、総運転時間などのステータスは表示なし。後述の2製品と違って外付けドライブなので、OS関連のファイルはなく、純粋にデータ保存のために使われていた可能性が高いと推測されます。

【検証結果】

 NTFS形式でフォーマットされており、スキャンの結果数十点のファイルを検出、復旧も問題なく行えました。拡張子はMP3またはFLV形式で、その多くにはアニソンのファイル名が付けられており、実際に再生することもできました。どうやらメディアファイルの保管庫として使用していたようです。写真など持ち主を特定できるデータはありませんでしたが、もし保存されていれば、読み取り可能な形で復旧できていた可能性が高そうです。


その2)ソフトのシリアル番号メモなど3万以上のファイルが復旧

 2本目のハードディスクはヤフオク!で購入したもの。出品時の説明には「フォーマット済み」とあり、診断ソフトによる総運転時間は12000時間ちょっと。1年365日フル稼働すると8760時間なので、かなり利用期間の短い品です。あとで分かったことですが、出品者は不用品買取を行っている都内近郊の業者で、回収したPCをバラして使えるパーツを販売していると見られます。

【検証結果】

 NTFS形式でフォーマットされており、スキャンの結果およそ3万6000個のファイルが検出されました。多くはWindows XPのシステムファイルですが、CAD関連のEラーニングソフトがインストールされていた痕跡があり、ソフトウェアのシリアル番号を書き留めたテキストファイルも発掘されました。ファイル数が多い割に個人を特定できるデータは皆無で、業務用途で使われていたPCから抜き取ったハードディスクだと推測されます。
.

その3)きちんとデータ消去済みで復旧は行えず

 最後の1本は、秋葉原のジャンクショップで購入したもの。このショップは中古販売ではかなりの老舗で、店頭には「商品をお安く提供するため未チェックまたは簡易チェックでの販売」であると明記されています。こちらも総運転時間などのステータスは表示されておらず、本体には「データ消去済」とのシールが貼られています。

全文はソース元で
1/10(金) 17:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200110-00024270-bunshun-life
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 02:57:46.27ID:SZxpXVo70
>>306
YouTube で音声だけでコラボしようか?
繋げるから
やる?
やらないか?w
どうする?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 02:58:23.14ID:uxQk0hlg0
>>308
コネクタや基盤が壊れたから、中身はホカホカのHDDをそのまま捨て(業者に渡し)ちゃうんだよな
簡単に再生できるパターンなのに
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 02:59:06.75ID:7Y9X6fS/0
そういえば日本はハードディスクのデータを復元する行為は違法になってなかったな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 02:59:14.78ID:SZxpXVo70
>>312
そういうことですね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:01:44.34ID:aBDv8XPb0
>>7
数有ると大変だけど、まあそれが確実よね
売ろうなんて欲出すとロクなことにならない
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:04:16.05ID:SZxpXVo70
>>306
ビビった?
あのね、なんか前の車を煽った
FK8 シビックタイプRと気づかずにねw
どうする?
私に煽りまくられます
面白いでしょ?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:07:42.94ID:SZxpXVo70
>>306
どうすんの?
何が問題か語ってください。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:08:56.25ID:ydHarA2+0
>>295
業務用だって壊れたら交換だよ。
壊れる前に交換しようとすれば「なぜ交換するの?」てことになるよ。
経年劣化してるからなんて言えば、根拠をだせとか数年経ったやつ全部交換しろて話になるよ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:11:31.91ID:FKL5hmX80
プラッタを分解してsquidでスキャンとかして復元するような事されたらそれこそ米国家安全保障局のプロトコル通りに上書きを繰り返さないとダメだろうけど
>>1のような分解せずにせいぜいクラスタダンプくらいなら、無意味なファイル(適当なOSのインストーラDVDのisoファイルとか)をdisk fullになるまで延々コピーして行けばokだろ

Linuxが使えるなら、ddで0x00か0xFFでfillすればいい
0xAAか0x55でもいい
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:14:03.68ID:EXBrqp8r0
穴開けて塩水注入
最近のHDDってガラスプラッタ少なくなったね
トンカチでぶったたいてもシャカシャカ言わなくなった
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:15:27.54ID:SZxpXVo70
皆さんって浴室でシャワー使ってますよね
温水シャワーです
これって室外に給湯器があります
で、劣化あるいは経歴で交換しますが
やってますか?
でHDDも経歴劣化します
なんで給湯器を例にしたか、まじでHDDどころじゃ無い
この寒空に凍えるんだよって話でした(友人の物語です)
まま、お酒もってきてくれたので湯を貸しました・・という

給湯器の基板やHDDにもコンデンサがあるので劣化しますよて話
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:16:46.43ID:FKL5hmX80
SSDはどうやって廃棄すればいいんだろうな…やはり分解してチップの部分にドリルで穴開けるか
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:36:44.99ID:bxumIryZ0
>>306
劣等感丸出しのキチガイのようだね
嗤えるわ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:38:27.04ID:84dODqPA0
そりゃソフトあるしな。簡単な基盤を挿入するだけでモビルスーツも生まれ変わる。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:44:12.94ID:r3UalhkG0
暴れてる人の日本語が怪しいからなんとなく察してしまう
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:45:38.66ID:SZxpXVo70
>>327
日本語と国語の差異を教えてくれない?
あなたは韓国語が得意なの?
ならばハングルで記述してね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:46:38.99ID:SZxpXVo70
>>327
ほらね、もうつかまりそうなカエル
どうする?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:48:31.00ID:bxumIryZ0
>>327
どうやら正解だったようだな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:49:08.26ID:SZxpXVo70
日本語と国語そして韓国語(ハングル)の違いをどのように考えていますか?>>327
もうね
こんな感じなルパンで良いかな?
https://www.youtube.com/watch?v=A37wa2PL9Ps
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:50:05.18ID:SZxpXVo70
>>330
くすくす
なんでバレた?
韓国人と思った?それ違うよw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:52:08.70ID:bxumIryZ0
レスがついたようだが透明あぼんしてるから誰が何言ってるのかわからねえわ
もしかキチガイの人?相手してあげられなくてごめんねえ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:52:37.45ID:SZxpXVo70
>>330
さて、私はどこの国の人間でしょうか?
当てられるかな?w
あなたって無知でしょ?この状況を理解出来てないしね
というか、ひょっとして
あなた「韓国人?」というかそんな印象があるよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:55:07.44ID:SZxpXVo70
>>333
まいた種から実がなります
で、拾いましょうね
ビビってんの?
徹底的にやろうよ
HDDの壊し方について
行政がどれだけ怠慢ししていたか?

韓国人には無縁か
言い残したことは?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:57:01.48ID:SZxpXVo70
>>335
日本語ってなん?
ハングルの異形語?
最近新宿にいくとハングルか日本語かわからん
言語を使ってますが「あんたら?」ですか
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:58:08.03ID:SZxpXVo70
>>335
で、本題は日本語でいきますか?
ならそのあたりでやりましょう
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:58:54.54ID:FKL5hmX80
>>335
嫌韓ヘイトを煽るために、わざわざ一度朝鮮語に翻訳してから日本語に再翻訳して
それをコピペしたりしてるらしいよこういう奴ら
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 03:59:04.94ID:SZxpXVo70
日本語でHDDの壊し方
韓国語でHDDの壊し方
やる? >>335
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:00:49.81ID:SZxpXVo70
>>339
業者よ
何も言えなくったか?
最終的に韓国人の仕業かw
としたい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:04:42.43ID:SZxpXVo70
既に布石など敷いていますよ >>> >>339
w
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:05:44.02ID:SZxpXVo70
>>339
あんたら暗躍するクズの手法など
最初から 期待してたんだよw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:08:55.45ID:SZxpXVo70
>>338
「免罪符」って知ってますよね
バカ日大ならともかくw
で?なんで、そのあたりなのかな?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:10:26.81ID:OhGK9bjr0
暇があって多少PC使えればツール落として楽勝
P2Pの時代なんてHDDすらいらなかったからな村●さん

こんなアホでも出来る作業でも、桜田元サイバー担当責任者には無理だけどな!
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:10:55.95ID:Bp9ZP4wv0
物理フォーマットは数日かかるからな
意外とやらないヤツ多そう
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:13:05.46ID:O7kIg8Sg0
娘の写真の保存に〜とか書いてヤフオクとか出すとあっさり売れるお
実際はソフトで丸一日かけてフォーマットしてる




ざまぁ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:20:20.51ID:AFLZLlcV0
そんなんはゴミ箱削除だけのド素人ハードでしょ
上書きしちゃったらまず復帰できん
全部ヌルデータでも磁場が残ってるってあるけどそんなん読み込むにゃ高い装置がいるだろ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:21:20.15ID:SZxpXVo70
1Mの物理フォーマット(フロッピー)
4Mの物理フォーマット(ZIPドライブ)
40Mの(ハードディスク)
400Mの・・
4000Mの・・
あのね4000Mが4Gと知らないバカをどうしましょうか?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:22:43.09ID:SZxpXVo70
>>339
喧嘩売ってそれで
すっこんじゃった?
クズかヘタレかどっちかにしないと
あんたのプライドが泣くよ!w
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:23:13.68ID:SZxpXVo70
>>351
ほらね
それを負け惜しみというw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:24:04.64ID:SZxpXVo70
>>351
厨房か?
それとも子供部屋おじいちゃん 500円かw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:25:19.83ID:SZxpXVo70
オレ「500円」あるで
「遊ぼう」こんなおじいちゃんが出没しているらしいw
支援しようか?おじいちゃんw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:25:53.08ID:SZxpXVo70
さて、HDDの話
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:31:23.42ID:PSWJSe6j0
ドライブの暗号化技術「BitLocker」で情報流出リスクに備えを 〜Microsoftが呼びかけ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1226949.html

神奈川県の行政文書を保存したHDDがネットオークションを通じて流出した問題が明るみになり、
情報流出リスクに備えた記憶メディアの適切な廃棄・処分方法が社会的な関心を集めている。
それを受けて米Microsoftは12月26日(日本時間)、公式サポートフォーラムで「BitLocker」の
利用を促す記事を投稿した。

「BitLocker」は、Windows Vista以降に搭載されているドライブの暗号化技術。暗号化された
データにアクセスするためには、回復パスワードやセキュリティチップ“TPM”などを利用した認証が
必要となるため、復号して内容を盗み見るのは困難だ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:32:56.45ID:paq9Rjvf0
>>339
どうした?
反論しろよ
韓国人だろ?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:34:33.98ID:paq9Rjvf0
なんで日本語だのなんだのと
イチャモン付けるんだ? >>339
関係ないだろ?
悪徳業者のくせにwバレてんだよw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:36:21.25ID:paq9Rjvf0
>>357
私がさっき書いた根拠を無碍にしてんの?
バカだなw
あんたは情報処理の世界を知らないクズなんだな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:38:39.60ID:paq9Rjvf0
>>357
家を建てました→壊します→どうっやって壊す?
結婚しました→壊します→どうやって離婚します?

簡単な論理が分からないバカがアンタやアンタラや行政なんだよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:41:55.60ID:hnMwIOzw0
昔はDVD数枚分のデータを圧縮せずに入れれば容量一杯だったなー
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:42:15.74ID:wMtldM24O
外付けHDDって
なんであんなにポンコツなの?
録画できないじゃん
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:42:44.78ID:paq9Rjvf0
お前らの言っていることは
結婚しました→壊します→家を壊しました
家を建てました→壊します→離婚します
意味不明だろ?
バカだから本末転倒なんだよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:44:41.31ID:n7bBm+280
この記者みたいなアホが出るから
どんなに時間がなくても基板とハーネスは必ず破壊しとけ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:45:23.95ID:paq9Rjvf0
>>339
喧嘩したいんだろ?
なんか面白いことでもやってくれるの?
イキってんの?はよ出てこいよ
ヘタレのくせにw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 04:48:57.35ID:paq9Rjvf0
>>339
>嫌韓ヘイトを煽るために、わざわざ一度朝鮮語に翻訳してから日本語に再翻訳して
>それをコピペしたりしてるらしいよこういう奴ら

知ったかすんなw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:14:49.21ID:paq9Rjvf0
>>339
こいつw
>941【イラン】上官の許可得ずミサイル発射とイラン司令官 
で発言してて、よくよく読むとウソばっか エビデンスが無い
なんで彷徨(うろつ)いているのだろうか?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:22:05.10ID:EAHioAMA0
HDを物理破壊したら中古利用できないし、燃えないゴミでも処理できないらしい。どうするんだ?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:24:46.44ID:HSdzDdvk0
>こうしたデータ消去ソフトによる上書きは、容量によっては1本のハードディスクの処理に数日を要するのもざらで、米国家安全保障局が推奨する計3回の上書きともなると、さらにその何倍もの日数がかかります。

20年ぐらい前の容量の小さいハードディスクで
1回当たり数時間かかったもんなあ
今でもそれぐらい掛かるのがフツーなんだな
進歩してないというか
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:25:35.31ID:paq9Rjvf0
>>371
例えば、白物家電以外を捨てるとき、どうしてます?
電球や蛍光灯などの照明
分別の仕方は区ではきちんと広報してますよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:27:38.40ID:paq9Rjvf0
>>372
【イラン】上官の許可得ずミサイル発射とイラン司令官
で発言しなくて良いの?ヘタレ発言w

HDDの事など興味ないくせに
ばかだなw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:29:20.33ID:paq9Rjvf0
>>372
クラスタ、セクタ、データについて
正しく説明しよ
って無理だよね
戦争ヲタクにはねw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:29:54.53ID:EAHioAMA0
>>374
分別の種類に入ってればその通りに出せる。
が、破壊HDは乗ってない。中古電化製品では無いし・・
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:30:19.56ID:paq9Rjvf0
>>372
場違いなくせに来んなw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:33:36.38ID:paq9Rjvf0
>>377
私はノートPCをバリバリに割いて不燃物で出したことがあるよw
PCケースはトタンのようにして出したこともある
基板(スロットに差し込むヤツ)とかはそのまんま不燃物で出してセーフだったw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:35:19.22ID:paq9Rjvf0
自治体で扱いが違うのかな?
古いスキャナーをそのまま不燃物で出したこともある
いずれにしても自治体次第なんでしょうね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:37:25.20ID:PV6URtnQ0
>>315
数ある場合こそ、物理破壊が簡単じゃね?
サンダでディスク面が見えるまで数箇所切り目をいれるとか。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:41:37.12ID:YZ1enpJ/0
>>382
物理攻撃?
ゲームネタで行こうかw
魔法攻撃で 火、水、土、風、氷、他なにがある?
私は物理攻撃して火の魔法で焼き尽くします
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 05:58:23.36ID:FKL5hmX80
Microsoftのデータセンターでは、使ったHDDは3つか4つに裁断して
それぞれの断片は最終的にそれぞれ別個の国の処分場へ行って処分されるらしいね

まあ中古で売るとか、再現可能な(稼働可能な)状態で廃棄とかは
本質的に頭悪い、ってことで。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:09:00.19ID:LdRErxjI0
>>385
私の病気?
それならアンタをストーキングする病気かな
というかあなたが不細工がバレたらそこで終了
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:11:19.82ID:LdRErxjI0
>>385
韓国人の男子って何んで目尻がつり上がってんの?
教えてくれない?
そして
韓国人の女子ってなんで工事するの?
日本人と結婚して男子がうまれ
目がつり上がるしw まじで ×ゲーだよね
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:12:54.66ID:LdRErxjI0
HDDに関する話しようよ
在日ヘタレ韓国人w
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:13:23.66ID:LdRErxjI0
先に振ったのは、あなたたちだからねw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:16:38.30ID:6r+Sk2CT0
知識ないと分からないと思う
ハードディスクだけ保管しとけよおかしなことしてるやつはさ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:19:07.13ID:LdRErxjI0
>>385
IDを晒した責任がある
どうする?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:21:42.64ID:LdRErxjI0
>>385
先にやったのはアンタw
イチャモン付けたのはアンタw
で?収拾できる?
そこで土下座してくれないかな?
YouTubeで土下座を公開して欲しいんだけど
どうする?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:24:53.77ID:LdRErxjI0
だから、韓国人は嫌いなんだよ
適当に絡んでくる、オマエが韓国人だろ?
つか、韓国人が日本語使うなよ
オマエの顔面に朝日新聞wを貼り付けてやろうか?w
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:27:23.34ID:LdRErxjI0
日章旗が好きなんだろ?>韓国人が日本語喋るw
恥だなw日本語喋る韓国人 >>385
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:28:19.56ID:9Wb7h+Ke0
ネオジウム磁石に数ヶ月浸けて
ハンマーでよくたたき
バーナーで焦げ目を付けて
ハイ出来上がり
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:29:11.18ID:LdRErxjI0
HDDの破壊について
色々話していたけれど、韓国人がバカのくせに
参入しやがった
マジでムカつくよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:30:32.03ID:MhSBnHQV0
データ見られると逮捕されるのでハンマーで破壊して海に捨てるわ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:33:20.98ID:LdRErxjI0
>>384
韓国人のオマエのはその程度
あのさ、現実的に、ご家庭でどうする?
と言うスタンスの無い
‥らしい
やはりエビデンスが無い
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:36:33.01ID:SPQ1T7uH0
>>346
時間クッソかかるから
そういう用途にCore2、Sandy、K10の世代のPCがあれば楽だけどね
旧時代のツールやインターフェースも使えるから
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:37:39.79ID:LdRErxjI0
>>384
さっきまで大概なことを言ったよね
で?土下座しないの?
韓国人と言ったよね
ウソを流布したよね?
これは法律に抵触してますよ
どう対処しましょうか?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:38:40.34ID:LdRErxjI0
>>384
>Microsoftのデータセンターでは
?はあ?
また嘘言ってんの?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:39:25.83ID:LdRErxjI0
>>384
先に言いがかり付けてきたのはオマエだよね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:40:56.32ID:ZrHefE230
Linux インストールすると Windows で消したデータが見えたりする
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:43:03.98ID:LdRErxjI0
>>384
反論しろよ!
朝鮮人!
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:43:31.38ID:LdRErxjI0
>>384
喧嘩売ったのはオマエだろ?
どうした?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 06:44:40.19ID:R7dU4tZU0
個人なら物理破壊が一番だろうが、企業のリースパソコンは
返却時、破損状態だとリース会社から追い金取られる。

しかもデータ消去はリース会社でなく契約した会社がすることを契約書に書いてあるが、
HDD1個当り約5千円弱もする、消却証明書を出してくれるデータ消去会社に
消去依頼できる企業はそんなにないだろうし・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況