X



【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら20万円稼げる方法を教えて下さい」★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/10(金) 23:38:25.13ID:hB6aNPOR9
■自己肯定感なんてゼロ

非正規労働者の「非」も、就職氷河期の「氷」も。これらの字を目にするだけで苦痛だと、ケンタさん(仮名、47歳)は言う。ただただ怒りや悲しみ、虚しさが募るのだと。

30歳を過ぎてからは、非正規雇用の仕事を転々としてきた。「努力も、自己研鑽もしました。でも、ここなら働き続けられると思ったら、雇い止め――。これの繰り返しです。(手取りで)15万円の壁が超えられない。自己肯定感なんてゼロです。自己責任というなら、お願いですから、誰か20万円稼げる方法を教えてくださいよ」。

30歳のとき、大手飲料メーカーの子会社に契約社員として入社。営業を担当し、自家用車でスーパーなどを回った。しかし、1日に何度も重いケースを上げ下ろししなければならず、椎間板ヘルニアを発症。5年足らずで雇い止めにされた。

しばらくアルバイトで食いつないだ後、別の大手飲料メーカー子会社に就職。雇用条件は「3年更新の契約社員で、3カ月空けて再契約することができる。正社員登用あり」だった。腰の調子もよく、「定年まで働き続けるつもりでした」。しかし、折あしくリーマンショックに遭遇。1回目の期間満了前に「次の更新はない」と告げられた。このとき、上司はケンタさんにこう説明したという。

「コンビニとか、タクシーとか、便利なものは高いでしょ。君たちの給料が高いのは、短期間だけど、その間にちゃんと稼いでもらうためでもあるんですよ」

最初は意味がわからなかった。しかし、後になって「お前たちは使い捨てできる便利な労働力だから、その分、高い給料を払っているんだ」という意味だと理解した。「いずれ路頭に迷うのかと思うと、仕事への意欲が失せました。給料ですか??自家用車の維持費を含めて29万円くらい。言われるほど高給じゃありません」。

そもそも、会社はケンタさんを本当に雇い続ける気があったのか。「3カ月空けての再契約」は、非正規労働者をいつでも雇い止めにできるようにしたい会社の典型的な手口だ。ましてや正社員になれた人などいるのだろうか。私がそう尋ねると、ケンタさんはこう答えた。「過去10年間で、全国の契約社員の中から1人だけ正社員になった人がいると聞いています。毎日早朝から夜遅くまで残業する、伝説の契約社員として有名な人でした」。

このときの雇い止めが原因で、ケンタさんはメンタル不調に陥ってしまう。病院で、うつ病と診断された。さらに、別の大手飲料メーカー子会社の契約社員になったが、うつ症状がぶり返し、1年もたなかったという。

■食べていけるだけの給料が欲しかった

その後は大手自動車メーカー系列の販売店で、洗車を担当するパート社員になった。ここでは、まじめな仕事ぶりもあり、正社員との関係も良好だった。顧客から洗車が丁寧だと感謝されると、整備士たちは必ずそれをケンタさんの耳にも入れてくれたという。

問題は給料の低さだった。毎月の手取りは14万円ほど。年末年始やゴールデンウィークなどの大型連休時に店舗が休みになると、手取りは10万円を切ることもあったという。

とても暮らしていけない――。大型連休中に数日でいいから、別の年中無休の系列店で働かせてもらえないかと、上司に直談判したが、色よい返事はもらえなかった。やむをえず、パン工場でアルバイトを始めたが、洗車は基本中腰、パン工場は常時立ちっぱなしということもあり、体がもたなかった。しんどさのあまり、アルバイトを辞めてみたら、危うくその月の家賃を滞納しかけたという。

体がボロボロになるまでダブルワークをするか、家賃を滞納してでも洗車1本でいくか――。悩んだ末、洗車の仕事を辞めて別の仕事を探すことにした。

「働き続けたかったです。仕事は評価されていたと思います。辞めると言ったとき、上司は引きとめてくれましたから。だったら、食べていけるだけの給料が欲しかった……。パートは、事務職も、洗車担当者も、みんな同じような待遇でした。以前、パートが何人か集まって、給料を上げてほしいと、上司と交渉していたのを見たこともあります」

以下全文はソース先で

■政府は守ってくれず、食事に気を遣う気力も余裕もない

2020/01/10 5:40 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/323291
https://toyokeizai.net/mwimgs/c/4/-/img_c434b0437fba434a115972d7561c69a4816814.jpg

★1が立った時間 2020/01/10(金) 15:53:35.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578662591/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:12:36.42ID:/QwvkXQ90
努力しても駄目だったらそれがお前の実力だろ
僕は無能だから助けてくださいってどこまで甘えてんだ
国や社会はお前の母親ではない

ネットで愚痴る余裕があるうちに身の振り考えろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:12:51.53ID:I/snmcDq0
介護や運送ならやる気さえあれば誰でも正社員になれるし一人で生きていくには問題ない給料をもらえる
まぁ身体が弱いやつと根性がないやつはどんな仕事でも無理なんだけどな
だがそれを社会のせいにされても
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:02.84ID:9LcK4iyb0
仮にこの人が実在したとして、コイツは他の新卒のような若い人より、
自分を正社員として雇った方が会社にとって得ですよ、と言えるのだろうか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:16.00ID:ZpRUqbkO0
>>799
>1日に何度も重いケースを上げ下ろししなければならず、椎間板ヘルニアを発症。

だから「そういう系はちょっと…」って選択肢に入れないマインドなんだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:21.63ID:ZIQEFOGs0
>>1
30まで何してたの?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:26.55ID:NhZbJBdf0
>>882
新聞とってないし、仮に取ってても求人欄なんか見ないでしょ
求人欄は仕事探してる人が見るものなんだから
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:28.93ID:xuXDOIMP0
超絶ブラック企業で自己研鑽()してくれば、出遅れた分の経験は取り返せるくらい濃い経験できるんじゃないかな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:32.77ID:1bNVkFsA0
ぶっちゃけ、非正規でも本当に有能だったら、正規になれるよ。
能力がある人を雇い止めなんてできる余裕はない。
それくらい今の日本の企業は地力が落ちてきている。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:38.79ID:xJ5QI/Rb0
ま、こういう人は静かに賃貸アパートで野垂れ死になんだよね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:42.05ID:ABDWeqVs0
>>881
あんたよりも能力が上で努力も苦労もしてるけど
あんたより低賃金のヤツなんて腐るほど居るぞ。
逆に、あんたより能力が下で楽してても高賃金のヤツも
腐るほど居るぞ。
つまり、自分次第じゃないってことだ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:54.24ID:Wx+EFO/O0
>>888
あるよ知り合いいってるよ
交通誘導の最最最底辺のおまえには夢みたいな話しに聞こえるんだろうなwww
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:56.74ID:6WrEowtn0
>>883
確かに。そこを個人じゃなく国で厚くしないと。企業に投げてるからとんでもない額払わないと面倒見てもらえない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:14:01.03ID:7W1Rz3090
>>889
求人情報紙が本当の事を書いてると
信じてるおめでたい人?

月収100万円以上可能って書いてたら
本当に月収100万円もらえるとでも?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:14:07.19ID:mwOAENlH0
>>905
引っ張るだけ引っ張られたんじゃね?
『君がいないと困る』だなんだ
口だけはみんな旨いからさ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:14:17.29ID:g8s/2jSt0
負けるために産まれてw 負けるために生きるのかw
何もできないまま終わるw それがお前ら底辺w
嫌われてるよお前w 笑われてるよお前w
だからお前ら独身いつまでもw
そうだ間違いなんだ産まれたことがw
ネットアニメだけが友達さw
ああ 底辺マン 虚しい君はw
逝け みんなに笑われ馬鹿にされw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:14:35.26ID:8AJRNPff0
>>893
1800なら
レジレベルの仕事で言えば優秀と言える人間いくらでも来るだろw
医学博士雇うんじゃねぇんだからw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:14:35.96ID:dNJcivfQ0
最低賃金 東京と神奈川はやっと1,000円超えたけど、田舎は700円台だもんなー
どうしようもない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:14:53.30ID:5hcFuINU0
>>882
どんな状況なの?
俺は株価くらいしか見ないからわからんわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:14:59.38ID:ZpRUqbkO0
>>616
この人はマジでそう考えてそうで笑えない…
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:05.66ID:mwOAENlH0
>>916
それについて
異論はないw

異論ある日本人おるのかな?w
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:10.32ID:CoSQCXPn0
>>906
今時まともな職なら新聞に求人載せないだろうしねw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:26.73ID:MluFCf+x0
>>910
運こそ最大の才能、実力なのをその年になるまで分からなかったの?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:34.04ID:TdMCtkX30
>>881
大卒で47ならそこまでハードモードじゃないよ。

俺が同い年で修士(つまり彼と同世代が大卒したあとの2年後)に就活してたが、
まだ、リクルートとかの就職雑誌が段ボールで玄関に積みあがるぐらいは来てた時期だったから
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:36.35ID:tv8ATQyT0
また手取り額
額面で書けよ 詳細一切不明
30歳まで何やってたんだこの人
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:37.57ID:CxxUmPsY0
土方は日給1万で手取り20行かなかったけど、4tドライバーなら手取り20越えたぞ
毎日12時間以上拘束されるけどなw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:45.97ID:Ibu31fg/0
トラック運転手とか工場勤務とか手取りで20取れるところは沢山あるけどなあ
土方の雑工だって一日一万円貰えるのになんでしないの?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:48.35ID:XL5jfc8Y0
>>879
それで派遣なのか
/(^o^)\ナンテコッタイ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:52.47ID:JBmyGCWe0
ようは仕事に理想を持ちすぎなんだよ

出来そうな仕事が見つかり、いい同僚に恵まれてるが給料が安いからダメとか
給料は高いけど短期雇用だからダメとか
自称自己研鑽(笑)のスキルで高給取り狙うなら、過労死コースがあるけど覚悟は出来てるのか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:59.41ID:MluFCf+x0
>>921
家賃高いよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:16:00.43ID:5hcFuINU0
>>918
そういうことじゃない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:16:09.17ID:ZIQEFOGs0
>>915
は?
30から非正規って書いてあんだろクソ馬鹿か?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:16:12.54ID:NhZbJBdf0
>>910
は?
誰も平等とは言ってない
自分が苦労したとも書いてない
大変だったなとは思うけど
自分次第ってのはね、20万稼げる仕事ないですかなんて他人に聞かず、
自分の人生に自分で責任持つってこと
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:16:21.93ID:g8s/2jSt0
>>925
あるぞ?w
派遣でなかったらこのオッサンはアルバイトだったろうから竹中関係なく死んでる
お前らは産まれたこと、生きてるが間違いなんだよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:16:22.55ID:7W1Rz3090
>>906
今の日本の経済状態を知るのに1番いいが?

人手不足って言ってるけど
どこも最低賃金で募集してるんで
人手不足ってのは大嘘って。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:16:25.73ID:9dFdckbC0
氷河期派遣は自己責任だよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:16:31.52ID:aj7rAoWb0
北関東で暮らしている57歳になる中年男だが、
50歳で23年勤めていた会社が倒産した。
その後、2年近くの間、雇用保険と未払い賃金分のうち国が立て替え払いしてくれた297万で食い繋いだ。
一生懸命職を探したが、どうにもならずハロワのトライアル制度で半年、ショートステイで働きながら福祉の専門学校に通い初任者研修を取り、3年後に介護福祉士を取り、5年後の令和元年の年収は438万円だった。
妻のパート収入100万円弱と併せて子供1人をどうにか食わせている。
介護でもどうにか生活できる。
最底辺の介護職に将来性があるとは思えないが、どうせ食えないなら介護に来い。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:16:44.63ID:Q7WphhOx0
>>914
もらえなかったら
ゴネて嘘つきって大声でどなって
部屋で大騒ぎして
ネットに悪評を一生垂れ流し続けてやる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:16:52.17ID:GucweGN90
>>873
介護も手取20は、勤続12年からです。
手取20は額面26 会社負担31ですので
ボーナス含めると500万円以上の負担となります。それだけ介護をして収益が上がるような公定価格にはなっていませんので、新人の給与を
抑えてはじめて出せる水準となります。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:04.15ID:hHdpuOcS0
洗車場とか死んでもやだわ
てかそもそも1働いて1の収入しか入らん仕事は問題外
毎回じゃなくても3回に1回くらいはボーナスないと
古物は10万の仕事しても最終的に50万オーバーの稼ぎになる時もある
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:04.95ID:mZH2WZLb0
まぁ、そんな気にせんでも4月から正社員なんざ悲しみの具現みたいになるからな
同人エロゲでも作ったらええと思うで
面白そうやからちょこっとやってみた事あるけど、あれは根気さえあればボロいわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:05.11ID:TdMCtkX30
>>619
>今49歳くらいがギリギリ就活で就職出来た世代でその後は氷河期世代だよ

ぎりぎり就活もなにも、今49歳ぐらいってまだバブルで、
内定拘束で船とか乗ってた時代だよ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:18.90ID:7W1Rz3090
>>911
交通誘導なんかしてないけど
キチガイは幻覚が見えるんだ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:20.46ID:g8s/2jSt0
底辺、辛いなら吊っていいんだぞ?
日本社会も別にお前ら要らないしね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:30.87ID:ZpALT6sy0
もうこのままやっててもダメだな
その怒りで革命起こしてくれよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:30.94ID:8AJRNPff0
3年も働けば先がみえてくるだろ
そんなとこではたらきつづけるなんて莫迦としか言いようがない
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:39.18ID:/QwvkXQ90
結局日本は終わりだとか言いながら最後まで日本をアテにしてるんだな
お前の言う通り、日本は終わりで誰も助けてなんかくれないんだよ

駄々こねて死ぬ時の痛みが和らぐなら死ぬまで騒いでろ、バーカ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:43.96ID:MluFCf+x0
>>939
だからと言って誰も助けてなんかくれないよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:45.91ID:/GFBSCyM0
各国の最低賃金の一覧
://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%84%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

年給ランキング 米ドル建て

1オーストラリア
2スイス
3イギリス
4アイルランド
5ドイツ
6フランス
7カナダ
8韓国
9日本
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:48.53ID:mwOAENlH0
>>937
20代は氷河期じゃね?
アルバイトかな?
知らないよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:17:51.63ID:7HpTywPQ0
ホリエモンがユーチューブで必ず取り上げるだろな 笑い
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:18:01.74ID:8AJRNPff0
>>949
自分を見てる
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:18:04.56ID:KT9NPLfU0
>>880
底辺をさらにバカにしてなんか意味あるの?ストレスでも溜まってる?優秀な物言いしてても実は幸せじゃないのかな。優秀だとしても満たされないんだとしたらかわいそうだね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:18:06.74ID:fShC0wJF0
夜勤のおろし場行けば15000は貰えるはず。基本月〜土だから軽く20万越えだぞ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:18:28.17ID:mwOAENlH0
>>940
バイト>非正規やで?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:18:35.01ID:VPkR3THA0
>>14
3万しか引かれないんか笑
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:18:48.37ID:UhQFVHVA0
>>959
余裕ない物言いは大抵貧乏人だよ
裕福だと他人を心配できる余裕がある
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:18:48.69ID:MluFCf+x0
介護で働いてた友達鬱病になって辞めたな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:18:49.77ID:7W1Rz3090
>>944
嘘じゃないよ

10億円の契約を取ってくれば理論上は可能w

売るのは安いものばかりw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:18:57.36ID:rQiUt+P50
20万相当の盗みして捕まったことあるけど捕まる覚悟あれば稼げるだろうそのくらい
それができないなら手取り15万で我慢するしかないよ^^
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:19:01.65ID:1bNVkFsA0
こういう人を笑って貶して切り捨てても、
日本を脱出できないレベルの資産しか持たないなら、
自分たちの首を絞めてるだけだから。
仕事できない人でも、なんとか生産的なことに回していく仕組みにしないとなぁ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:19:23.37ID:XYqsNGnJ0
結論いうわ

これで47歳で生きていられるなんて、実家はさぞかし金持ちなんだろうな

これだけ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:19:32.89ID:7W1Rz3090
>>922
どこも最低賃金で募集
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:19:35.49ID:u/bnZwb/0
リストラされちゃえば今までの経験なんて何の役にもたたない、この彼と同じような立場になってしまう
日本はやり直しが出来ない社会なんだよな、不安だわ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:19:43.85ID:xJ5QI/Rb0
そうそう
エロでもやればいいのに
ぼろいよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:19:53.35ID:YEMQpfpi0
20万円稼げる仕事をすれば20万円稼げますよ!
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:02.17ID:mwOAENlH0
>>968
お前、実家
貧乏なん?

大変だな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:07.10ID:9dFdckbC0
>>943
他人のシモの世話するなんて大変だな
私なら無職になっても無理だわ
やれる気が全然しない
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:17.44ID:+o7IHBc+0
ということ書いてたら、「ああ、下にはしたがいるんだな。俺恵まれてる方だな。」と、底辺階級の自己満足のための記事はここですか?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:18.20ID:BxBxFJln0
>>919
俺、学生時代に小学校の宿直警備やってたけど、基本、ずっと宿直室にいるだけだったぞ。
あと公立の動物園の警備もやったけど、休憩の他に1時間ごとに30分の待機(実質休憩)があって、これも楽だった。
消防設備の点検補佐ってのもやったけど、これも昼寝時間とかあって楽だったな。やること、火災検知器に器具あてるだけだっし
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:30.36ID:B74g++oU0
キミタチには貧乏人になる自由があるのです
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:46.16ID:GucweGN90
>>943
運良く社会福祉法人にモグリコメタね
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:47.32ID:sj7dLcdE0
会社辞めて派遣SEやって今はフリーランスで月80万の契約で細々と暮らしてる。

あんまり貰いすぎると免税事業者から外れるんで、これくらいでのんびりやっていくのが丁度いい。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:48.93ID:v4n/nSGW0
>>959
え?底辺なんて相手にしていないよ?大丈夫?
あ、君が底辺かごめんごめん
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:52.86ID:NhZbJBdf0
>>941
新聞の求人なんて近隣の零細企業か子会社のサービス業のパートとか営業の募集とか
そんなんだよね?
それ見たら日本経済分かるって?
そりゃすごいw

>>926
これね
新聞が全てだと思ってるオッサンと会話しても仕方ないわ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:56.97ID:6WrEowtn0
>>962
今そんなに引かれないよ税金。昔は所得の10パーくらい引かれてたよね
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:21:02.86ID:rQiUt+P50
正直こういう人は何かコネでもないと厳しいかもね
ここから月収50万以上とかなるにはコネしかないよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:21:05.47ID:5hcFuINU0
>>969
最低賃金の募集はそこまで問題じゃないよ
求人がないことが問題
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:21:07.81ID:g8s/2jSt0
>>967
>日本を脱出できないレベルの資産しか持たないなら

いや、そういう連中こそ底辺や障害者を全力で切り捨てないとダメだろ
将来的に消費税30%とか40%とか払いたい?
金持ちは増税されたら海外移住したらいいけどね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:21:16.87ID:MluFCf+x0
>>970
医学部中退の俺でも余裕で出来まくるよ

やはり人間は体力が1番重要なんだよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:21:26.97ID:4iSKUy6O0
>>1
切ねえなぁこれ…
オレも氷河期世代だけどたまたま食える程度に稼いでるだけだよなあ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:21:45.87ID:XL5jfc8Y0
>>943
ヘルパーで人手がなくて一年で11kgやせてドクターストップかかったのよー今休み中なのーガハハ
って笑って話してるおばちゃんを見てほんとうに大変なんだとおもった
体大切になおっさん
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:21:46.00ID:I0AjiO9Y0
週6で働けばどんな職種でも月20万はいくだろ
なければお前は非合法な会社に入ったんだよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:21:55.22ID:xJ5QI/Rb0
えらそうにのたまってるおまいらもリストラされるので>>1と同じなのにね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:21:59.58ID:9KTkKBo60
>>978
キミには詐欺師になる自由があるのです
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:22:03.89ID:rWlANBf70
介護やってるけど手取りで20は超えるよ。
力仕事多いから男性きてくれたら助かる。
うんことりは嫌ですかね、現場来ちゃえばうんこなんかより徘徊の面倒のほうが大変だけどうんこは嫌ですかね。
男性で介護は家庭持つのがちょっと大変かもしれないけどうちの職場の男性はほぼ結婚できてるし
年齢いってから正社員になるには介護おすすめ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:22:04.38ID:7W1Rz3090
>>983
やはりキチガイにはわからないか
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:22:12.77ID:1bNVkFsA0
>>987
切り捨てた瞬間、中世まっしぐらだよ。
お前は永遠に自分は勝ち組でいられると本当に思ってるのか?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 01:22:40.44ID:TxUQKUZT0
体重100キロのデブだと介護で腰や膝がおかしくなる可能性が高いかもよ
それに共同作業だからコミュ力が必要だし
そもそも巨デブの47歳未経験のおっさんは敬遠される
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況