X



【速報】台湾総統選、蔡英文氏が再選確実「一国二制度は受け入れない」中国との統一拒否

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2020/01/11(土) 21:51:03.89ID:sga6GT7D9
台湾総統選、蔡英文氏が再選確実 一国二制度拒否訴え

 台湾総統選は11日投開票され、与党民進党の現職、蔡英文(ツァイインウェン)総統(63)が、対中融和路線の野党国民党の韓国瑜(ハンクオユイ)氏(62)らを大きく引き離し、再選を確実にした。政府への抗議デモが続く香港情勢を
追い風に、蔡氏は「一国二制度は受け入れない」と訴えて中国との統一を拒む姿勢を示し、支持を広げた。(朝日新聞デジタル)


https://news.yahoo.co.jp/emergency/pickup/6347934
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 22:58:01.48ID:Js4c3k/l0
台湾についての歴史をおさらいしよう
知らない人もまだ多いと思うので
2003年の考古学的発見から説明する
台湾のポリネシア系原住民についてひとつの結論が出た
それは台湾のポリネシア住民はどのポリネシア人よりも先に台湾にいたということ
どういうことかというと
つまりポリネシア人の始祖が台湾だったということ
拡散の順番は一般に考えられていたものの逆だった

これが台湾の独立性に大きく影響を与え
従来の日本の社会科などで習っていた民族構成
原住民…数%
本省人…8割、17世紀以降の華僑
外省人…1割、元国民党
これが変わった
現在はこう
原住民…数%
本省人…8割、17世紀以降に華人化した者の子孫
外省人…1割、元国民党

つまり本省人8割が一気に原住民の子孫という解釈になった
これが台湾ショック

https://www.athome-academy.jp/archive/images/0000001087_discussion_001.jpg
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 22:59:19.74ID:iWy03Pb50
>>181
パヨクおこなの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 22:59:25.88ID:wXdUBPiw0
>>73
ありがと(*^▽^*)

国内旅行感覚で予算立てて良さそうな感じだね。
参考になりました〜
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:00:03.99ID:mNZlffnl0
それでも500万も野党が取ってるけど、
これこそ老害なんだろうな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:00:31.94ID:xhHzeLW50
> 【速報】台湾総統選、蔡英文氏が再選確実「一国二制度は受け入れない」中国との統一拒否

蔡英文・・・816万票
韓国瑜・・・552万票

大差をつけたと言っても...500万人以上が中国に吸収されても良いと思ってるんだな。
やはり何といっても、台湾も中国と同じ中華人なんだな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:00:50.04ID:X8pU1hjU0
>>188
え?
ネトウヨは習の国賓招待に
対して怒らないの?
俺は日本人として単純に
腹が立つが。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:01:05.14ID:bCvJFLjL0
>>183
キムチでも食べて落ち着けよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:04:03.30ID:Asi4OwOs0
>>160
そだね
何かしら強力な成果をあげないと
「香港で動揺して蔡さんに入れたけど失敗したかな?」ってなったら
何やっても反感食らってしまいそう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:04:15.18ID:PuzvLhOo0
中国は幅広く軍事的に思いっきりいろんな地域に手を広げているけど
後にその負担が首を絞めるということはあり得るのかな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:04:17.88ID:X8pU1hjU0
ネトウヨて蔡の勝利を喜ぶ割には
習の国賓招待は反対しないんだな。
意味わからん。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:06:00.10ID:KItod+in0
安倍(実質支配者は菅)を支持しつづける愚民がいる国とはえらいちがい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:07:06.79ID:GZ2BxrMb0
首相 < 官房長官 とかいう謎国家に住む国民は大変なんです
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:08:48.20ID:TV2fgM9Q0
>>182
忘れてはいけないのは、中共の工作員の中でバカサヨなんて使い捨ての効くほんの枝葉でしかない事
バカサヨの背後を断つ方が先
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:10:35.12ID:THsvK5h50
>>199
景気が急速に悪化していて先行投資の回収が難しくなっている
広大な土地開発のサイクルで需要をごまかしているが直に破綻するよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:11:15.92ID:wrhD03MpO
>>128
李登輝の系譜が現在の民進党=今回勝利した蔡英文
いまの国民党はただの脱け殻で、中国共産党の犬。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:12:23.91ID:roomXM3A0
元々、台湾には臨時政府として移動下に過ぎないのだから、南京含む華南全てを台湾領土と主張しても良いのでは?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:15:08.93ID:zOXamNKq0
先住民虐殺して乗っ取った中華の残党
俺は絶対に認めない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:15:28.31ID:isUJSjSi0
>>61
日本の資本のチェーン店とか間違えて行くと、日本よりも高いよ
電車、バス、タクシーは日本よりも安い
因みに、台北に住む庶民の台湾人の一食当たりの平均は100元弱くらい(350円くらい)
地味に旅行して、一人単価3k円くらいから

どうでもいいけど、一部の観光地を除いて日本語は全く通じない
中学レベルの英語の方が意思の疎通は楽よ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:17:07.21ID:Ib8hnlFj0
>>212
昔の国民党はその主張。台湾はあくまでも中華民国の臨時の領土で本来は中国本土は全て中華民国のもの。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:17:42.13ID:Eo1EwoNa0
国賓待遇で来日は安倍のポイント稼ぎ
だからな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:18:18.82ID:uKPxLvve0
>>212
将来、中国が分裂する事があればその可能性は全然あると思われる台湾、香港を中心とした中華連邦みたいな、ね
アメリカも当然支援するでしょう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:19:57.14ID:QyukErgu0
>>214
7-11の日本ビールとかは日本より安いよ。
よく、道端で香腸食いながらプレモル呑んだわw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:23:18.71ID:wrhD03MpO
共産党の残飯食いざまあ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:24:55.78ID:Js4c3k/l0
>>213
だから違うと言っただろ
上のレスを見ろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:25:06.22ID:oqrbOtf+0
日本人も日本の左翼を警戒しないとねー (笑)
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:27:45.81ID:+wo4R5Uv0
世界はもう保守の流れに入ったんだ
ビジョンもないまま改革を唱える鳩山、カン直人、山本太郎、この辺はもう再起不能なんだ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:27:54.54ID:XvBAvlCs0
大台湾国ばんざーい
ばんざーい ばんざーい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:30:55.52ID:UjJ2LX3d0
>>14
首相がゴルフ場でゴルフしかしてないと思ってるお前にワロタ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:33:53.06ID:21IAE7ss0
中国が本当に本気になったらこの人爆殺しそうだなw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:34:43.60ID:Js4c3k/l0
日本がアルタイツングースとポリネシアの文化混血児であるということは
かなり有力な説として知られているが
様々な発見でかなりのことがわかってきた
いまだに半島や中国ルートの賛否を議論する者達は
もはや前世紀の遺物と言えよう
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:35:43.53ID:L9uEN4M20
すげーな
独立する日も近いか?
台湾は力強い
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:36:06.21ID:zGvMigaa0
よかった
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:36:53.10ID:tFT7afn60
これで安心して台湾旅行に行けるな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:38:32.24ID:gv8hSHXS0
>>229
全然
楽しんでこい
羨ましいわ
俺も去年行ったけどメチャクチャ良かったわ
物価も安いし
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:43:01.26ID:L9uEN4M20
朝日新聞早く潰れろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:46:19.68ID:Js4c3k/l0
日本の考古学は半島から離れると途端に広がりを見せる
半島にこだわる一部の論争者はあまりにも不毛である
例えばアイヌは東北と北海道と樺太と千島にいたが
千島アイヌはカムチャッカにも一部住んでいたことがわかっている
一方で南部藩にはアイヌ住民の記録があり子孫も住んでいる

カムチャッカアイヌはアリューシャンまで渡った形跡があり
その先は不明だがアリューシャンのアリウト族はネイティブアメリカンと近縁性があり
カナダ側のハイダ族にはアイヌと似た習俗が多い
東北の蝦夷人はカナダの先住民と関係があるかもしれない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:46:21.82ID:PWMiApnu0
>>237
良かった〜
選挙あるのなんて全然知らなくて初台湾に浮かれてた
楽しんできまーす!
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:47:19.80ID:NosXVz210
>>1
中共「じゃ、一制度で」
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:48:21.31ID:5u5O1tSI0
国民党が勝つよりは民進党が勝った方が良いだろう。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:49:28.02ID:UjJ2LX3d0
>>242
選挙で負けた連中が一番ストレス抱えてる時期やぞ

ってか、このご時世に中韓に旅行に行くって…
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:49:34.30ID:WQvt/QD+0
うわ〜凄いな〜日本も中国共産党にこれくらい強く言って欲しいんだけど
まあ習近平の国賓招待は白紙撤回が濃厚だけどさ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:49:48.26ID:u7wD0Z2L0
東アジアの自由のために当然支持する
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:50:04.48ID:PuzvLhOo0
昔大手商社勤めの親類が台湾に駐在していて
その親類が買ってきてくれた台湾のお菓子が異様に美味しかった
中国風のパイ生地みたいなものに中国風のコクのあるあんこが入っているものとか
更になにかショッパイ卵系の生地がついているものとか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:51:30.70ID:kf1z959q0
「中華共産党派」VS「中華民国派&台湾国派」なので勝ち目はない
0250☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2020/01/11(土) 23:52:39.56ID:EPmuOGsu0
蔡英文総統閣下 \(^o^)/万歳! 万歳! 万歳!
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:54:09.65ID:ESjmOtlu0
目と鼻の先の香港であんなことされたらそらこうなるわな…
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:54:10.20ID:WQvt/QD+0
寧ろ台湾が中国から中国共産党を追い出して
今の中国を統治して民主主義に変えたら良いよ。
それを多くの中国人も望んでる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:55:15.72ID:xGJDeSYX0
台湾よかったね!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:56:54.56ID:JHdOFtWx0
よっしゃ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:57:47.63ID:Vb3OP03c0
そんで独立宣言かというと、そこまではしないんだよな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:57:56.01ID:eqOeGZim0
>>31
モデルケースか、素晴らしいモデルケースだ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:58:11.50ID:TV2fgM9Q0
>>253
民主主義はこの先の世界全体で見たら最良最強の政治形態になるとはとても思えない
でも台湾が今の民主主義とマッチする土壌である事は否定できない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:06:55.23ID:zbhYYPSE0
国民党の韓国瑜、名前からして中国に「三跪九叩頭の礼」で土下座しようだったからね。
台湾の若者も香港のようになりたくないと言う危機感が相当強かったみたい。
「亡国感」が若者に広がっていたみたいです。
ともかく、これで台湾の民主主義は守られた。 台湾加油。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:08:40.41ID:yWo/R2WHO
>>242
乾杯。
楽しんでこいなノシ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:10:22.28ID:5GlHmZDA0
>>1
>「一国二制度は受け入れない」 ←実はイミフ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:13:12.67ID:eX7ekGjW0
左翼は「台湾国民の過半数は統一を望んでる」って言ってたのに、また外れたな
ほんとにサヨクってのは現実を認識するセンサーが壊れてるんだな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:13:21.55ID:aw4Fzg5E0
台湾が中国の一部になるとか今後絶対にあり得ないんだから中国ももう諦めろよ
アメリカも対中政策の一環で台湾の力入れてるし、日本も経済や観光とかで
台湾との結びつきを強めてる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:15:31.68ID:U/2zPLnQ0
別に台湾の方から頭下げる形で正式に中国の一部にする必要もない
力ずくで跪かせるのは簡単なんだから
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:15:32.44ID:yWo/R2WHO
>>261
住んでる日本でもなく籍のある台湾でもなく、北京で子供を生もうとしていたからな。
正体割れてるだろもうアレは。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:16:33.96ID:W/cK8E5f0
独立宣言しなよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:19:07.43ID:VimbX+4W0
>270
香港みてても無襟だろ
全然簡単じゃない

チベットみたいにメディアやネット自体がないとこはいいかもしれんけど
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:20:52.11ID:EY6D5UVE0
韓国氏でとても勝てるとは思えないわ・・
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:24:22.39ID:eX7ekGjW0
>>270
中国は併合できないから何十年も神経戦をやってるんだよ
それで数十年やって、近づくどころかむしろ遠くなってるわけで
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:41:04.26ID:dg7O2LfE0
パヨク「チッ…日本の若者にデモを起こさせようと香港デモ応援してたら、ネトウヨが喜ぶ結果になっちまった」
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:51:42.99ID:mJhSE0Bg0
韓国糞ならまだ投票伸ばせたかもな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:53:48.74ID:htyIrhmb0
>>2
安倍ちょんはキンペーに忖度して何も言えないからな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:55:30.16ID:htyIrhmb0
>>4
安倍ちょんがキンペー国賓待遇して香港ちゃんや台湾ちゃんの努力を台無しにするよー
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:56:05.61ID:JfzjvpY90
>>267
大陸が共産党一党独裁をやめて民主国家になれば統一もあり得るだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:56:33.59ID:oD6q7zbT0
日本は中国の国になってしまったので配慮しないとなので書き込めません。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:57:31.07ID:Je45g9lE0
五毛必死すぎワロタw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています